chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ”何故兵庫県警は逮捕すべき人間を逮捕できないか”

    今また一つの命が消えようとしている。村井紀之さん

  • 桜 京都 嵐山 2日目

    ピークの日阪急嵐山駅ピカニックする人達そして夜の嵐山駅

  • 伊丹在住者、高見ちさき応援の茶谷候補は信用できない

    日常、親しい付き合いをしてる伊丹在住の友人ですが社会的に信用ある立場なので、人コロス方法を発信する人間高見ちさきが応援してる時点で、彼女の周囲含め茶谷候補には…

  • 2025 桜 京都 嵐山 1日目

    偽りなく満開です。

  • 2025 桜 夙川

    ついこの間、夙川のこの店で桜を見ながら蕎麦をいただいたと思ったら、一年経ってたとはおそろしい。六甲の山脈が見えるのが嬉しい。

  • 2025 桜追っかけは宝塚から

    あー、毎年のしつこいの始まったわねと思っておられる方は長年ご愛読いただいてる方始まりました。今年の桜は宝塚から。京都の紅葉でも言いましたが各地の「見ごろ」「満…

  • 夫婦同レベル

    長年の添乗経験から、夫婦は同じレベルであることがわかった。感じの良い常識的なご夫妻もいれば逆に夫が周りに迷惑かける男なら妻も同じく。片方だけまともということは…

  • 斉藤元彦支援者達、高見千咲と姫路市民のレベル

    人をコロス方法を発信してる姫路市議の高見千咲です。イギリスなどまともな先進国なら翌日逮捕でしょう。しかし、この人はまだ姫路市民の税金で議員を続けられています。…

  • 斉藤元彦支援者はこういう人間

    斉藤元彦のパワハラによって亡くなられた故人の県議員をこのように貶めてXに投稿しています。クズというのはこの「北海道の歩き方」のことでしょう。それにしても、滅多…

  • 兵庫県パワハラ知事斉藤元彦のオシゴト

    ネギを見るのがオシゴトだそうです。実家が兵庫県なのが悲しい。身内が後輩なのが悲しい。私が自分を心の狭い人間だと思うのはこういう世間から軽蔑されてる嫌われ者を好…

  • 神戸カフェ二軒目

    前回の続き神戸岡本で、ランチ→カフェ→梅林公園→カフェと移動しました。二軒目はこちら。ご自宅をカフェにしておられる。私の席からお庭の梅が見えてラッキー♪廊下に…

  • 神戸で梅を見る&東西食文化の違い

    梅もそろそろ最後かと、阪急岡本の梅林公園へ行ってきました。その前にランチ岡本駅から徒歩2分3種類の前菜に選べる肉、魚のメイン店名メルカート通り新鮮な野菜とバゲ…

  • 外食とコレステロール値

    もともと長年にわたる添乗中の食事でコレステロール値高いところに加えて日本での人付き合いこれは、もう本当に好きな人としか行かないと決めてるけどその好きな人が、こ…

  • 京都のおすすめ

    京都の観光列車阪急の京とれいん雅洛は、外国人だけでなく、日本人にも大人気。昨今増えてるベジタリアンツーリストを野菜バフェ食べ放題へ案内。ここは、本当におすすめ…

  • 外国人と日本人の経済格差

    今週、全日空とJRの決算上方修正が発表された。理由として、訪日外国人のビジネスクラスやグリーン車利用を挙げていた。とにかく外国人は豊かである。国によるという人…

  • ”日本も気をつけて!!!”鬼は外!””

    強姦で懲役7年まともな国、羨ましいな。では、まともじゃない狂った国は?【判決】中1女子生徒に性的暴行元衆議院議員・椎木保被告に懲役3年・執行猶予5年 東京地裁…

  • 何故兵庫県警は逮捕すべき人間を逮捕できないか

    執行猶予中の男が、こんなことをしても黒瀬信明や立花孝志が個人の名前や顔写真をそのまま全世界に晒しても(ボカシを入れたのは私で、黒瀬と立花は個人名と写真をそのま…

  • 何を今さらフジテレビ

    フジテレビへの批判が世の中を賑わしてるけど 世の中の半分ぐらいの人はこう思ってるんじゃないでしょうか?えっ?何を今さら?どうしちゃったの?じゃあ、今まで…

  • 自民党兵庫県連、姫路市議会支部さま・高見ちさきという女

    自民党兵庫県連さま昨日、兵庫県警が否定した姫路市議高見ちさきを放置されるのであれば、「そういう党」という認識で、今後は他の自民党議員にも投票しません。高見さん…

  • 日本崩壊、皆さん逃げましょう

    これが事実なのだからすごい。私は海外移住申請中なので、義母の介護終わったらスルッとこの気狂い国JAPANを出て行きますが皆さん大丈夫ですか?その前に戸田市民大…

  • 類は友を呼ぶ②

    クズはクズを呼ぶクズ達は本当にもうやめた方がいいと思うのです。彼らの子どもに報いが来るでしょうから。子どもは関係ないというけど、この日本世間が狭い。受験や就職…

  • 過去の嫌いな自分

    長く読んで下さってる方、あー、あの話ねと記憶にある方いるかもしれない。私、以前杉並区で、行き場のない子どもたちに自宅や保育室を開放して、食事を提供してたことが…

  • 2025新年一発目の幸せ

    港区に来る前の保育園でお預かりしてたOくんシングルマザーのお母様は本当に熱心に子育てしておられた。少しでも早く帰れそうな時は、お迎え時間前でも引き取りに来られ…

  • 2024最後の食事☆銀座フレンチ

    年内最後の食事は、フランス帰りなのに銀座フレンチでのディナーとなりました。子羊も築地からの海鮮も最高!2024年最後の夕日となりました。みとれるGが可愛い。年…

  • 塗装工のUくん

    前回のブログ出演Uくん私達夫婦が、二人とも海外で義母宅を留守にする時、Uくんに見守りお泊まりを頼んできた。そもそも、私がイタリア行く時期に夫はセブ島ダイビング…

  • 類は友を呼ぶ

    こんにち自分があるのは周りの年長者のお蔭周りの社会的地位の高い人達から私が受けてきた恩恵について「何故そんなに素晴らしい人達と知り合いなのか」そして「紹介して…

  • パリ左岸のプチホテル

    パリでは、自分で選べる時は、左岸カルチェラタンのプチホテルにすることが多い。右岸より本当のパリらしさがあるような気がする。今回もリュクサンブール近くのプチホテ…

  • 日本の現実を知らない日本国民

    最近、ようやく一部の人々が気づき始めた日本の位置私がこれまで生きてきて一番言われた言葉は「食べることばかり」と「あなたが言ってたことは本当だった。 やっと分か…

  • パリのクリスマス☆ノートルダム大聖堂でのミサ

    イブのミサはガラディナーでパスせざるをえなかった。ガラディナーの後、ホテルで紳士淑女達と踊ってるうちに日付が変わったけど、25日のクリスマス当日のミサは何が何…

  • メリークリスマス!

    皆さま、イブの夜をいかがお過ごしになりましたか?時差の関係で、(ブリュッセルに来ています)こちらは、これからディナーです。天気は今ひとつ1日ほとんど小雨でした…

  • 京都の紅葉シーズン、ピーク過ぎて

    今年も、十分、堪能しました。何気ない通りの一本にも楽しませてもらえた。鳥ものびのびとくつろいでるよう。金閣寺の午後金閣寺に行ったら寄りたいカフェ店主の趣味が高…

  • 今日の思い

    近所に道路案内のおじさん達がいる。全員推定70代異常。二交代制で、朝の7時から夜の7時まで。猛暑の中、極寒の中、ずっと外にいてくれている。ありがたくて、せめて…

  • 新鮮な驚き

    意図せずして、称賛を浴びるそれも、どうでもいいことで。そんなことが自分の身に起こった。woodoku3500が、そんなに感心されることか?!何なら今日も340…

  • Woodoku3000超えで褒められる

    昨日の法輪寺毎日毎日、紅葉を見ながら散歩暇人です。介護の身で、することといったら散歩するか、カフェでお茶するか。しかも、姑に寝ついた頃起こされて不眠症継続中。…

  • 兵庫県民111万人の知的レベルとは?

    知事選後、何度か耳にした言葉である。しかし、兵庫県は広い。私の行動範囲、神戸東部、芦屋、西宮、宝塚だけが兵庫県ではないので、斎藤を選んだ多くの声を聞くことはで…

  • これで逮捕されないのが日本という国

    世界各国にお住まいの皆さんあなたの国で、これが許されますか?オランダ人「絶対ない。」イギリス人「警察の前に周りが許さない。                イギ…

  • 優しいご近所さん

    港区のご近所さんは料理の達人だった。毎日のご馳走差し入れに、帰宅が楽しみだった。最近、事情により京都にいることが多いがここも、とっつき悪いエリアと聞いてたわり…

  • ユニクロヒートテックパンツは暖かくない

    もはや、これなしでは過ごせない冬の必需品、暖パン昨年何故か見当たらず、ヒートテックパンツを購入したところ、全然暖かくない!ユニクロの企画商品室は、完成品をはき…

  • 京都30日の法輪寺

    もういいという方は、スルーして下さい。情報欲しい方だけどうぞ。この辺りは、まだまだ。しかし、上に行くとここは、眺めも素晴らしいですよ。いつ行っても人が少ないけ…

  • 京都29日の二尊院

    二尊院の前に、昨日に続き今朝の法輪寺同じ場所だけど、夕刻と朝では違う顔を見せてくれます。観光客にスルーされてるみたい。人が少なくてかなり穴場です。そして二尊院…

  • 今日28日の嵐山紅葉

    人によって見頃の概念が違うのは当然けど、少なくとも私ならこれを見頃と言うな。

  • 嵐山祐斎亭の魅力

    下は25日に私が撮った写真この時期、期待してたのは下の「そうだ京都行こう」写真祐斎亭は悪くないんだけどね。こちらが勝手に時期を見誤ってただけなので。けど、これ…

  • 京都の紅葉見ごろ時期について言いたいこと

    今年もだ。京都の紅葉and桜の時期に表示される見ごろ見ごろ詐欺私は近いからいいよ。でも、遠くから楽しみにして来る人達は、もっと鮮やかな風景を期待してると思うん…

  • マイセンカフェ☆アフタヌーンティー

    梅田阪急マイセンのアフタヌーンティーで、友達とおしゃべりに花が咲きました。この広告を見て行こうかとなった。バラボランティアをしていた私はローズというキーワード…

  • イレギュラーに対処できない国民性=国力低下

    昨日また阪急神戸線で飛び込みがありました。阪急は被害者です。その上で、あえて言います。こうなることわかってて、というかしょっちゅう起こってるのに、なぜそのたび…

  • 想定内

    兵庫県知事サイトーさんが当選されました。選挙前、周りの外国人駐在員が「彼が再任されるだろう。改革、既得権との戦いを連発してアピールしてるだろう?日本人ならこの…

  • ”代替バスのお仕事”

    リブログしていただいたお返しとなりますが、この方が居住されてる国が本当の先進国のあり方です。再度の記事ですが、オランダでもデン・ハーグのパンケーキ店で、店員か…

  • 沈没日本、どこへ?

    昨夜の続き (日経ビジネス)結局もう少し明るい所へ行こうと、とりあえず列車に乗り、進んだ先の屋根付き場所で、椅子に座って一晩明かした…

  • 今夜野宿決定。日本なぜこんなにバ○なのか?

    今夜、泊まるところもなく、今から外で一夜を明かします。仕事を終えた帰り、阪急電車に1度目の人身事故があり仕方なく改札を逆戻りしてカフェに入って待機数時間後、再…

  • 千葉のホテル殺人。なぜ夜間に女性従業員一人?

    これほど殺人事件や凶悪犯罪が多い日本で(ニュースや新聞を読まない人は日本を安全な国だと思ってる)夜間のフロントに女性一人だけ雇用しているホテルは信用ならない。…

  • ”ロンドンミュージカル「ビリー・エリオット」の素晴らしさ”

    海外のミュージカル(ほとんどがそうだけど)を日本人キャストで見ると、大抵実力の差を見せつけられて愕然とすることが多かった。なので、いつからか見なくなったのだけ…

  • 京都の秋

    やっと地獄の毎日(私にとって日本の6月7月8月)から解放されて過ごしやすくなったと思ったら今度はいきなり寒さそして又暑さともう知らんわとぼやきたくなりながらも…

  • 声は大事「光る君へ」

    源氏物語フリーク歴は長い。かなり登場人物、複雑に絡み合ってるけど、玉鬘や花散里、女三の宮の脇役系から宇治十帖編に至るまで相関図がパッと出るのは、「あさきゆめみ…

  • 自称イケメンの勘違い

    県議の丸尾牧氏が4月末、県庁前でアンケート用紙を配布し、21人の県職員から回答が寄せられた。その中で、今年3月に尼崎の森中央緑地で開催されたマラソンイベントに…

  • 大竹しのぶという人

    斉藤知事の騒ぎについて大竹しのぶの発言が一部を喜ばせている。「この人何でいじめられてるんでしょうね」いじめですか・・・この発言が小学生低学年なら可愛いですまさ…

  • 私が遺族の立場なら

    これでもかと出てくる兵庫県知事斉藤元彦のみっともない話人にものを「ちょうだい」要求することは、卑しい行為であることを教わらないまま大人になったのかもしれない。…

  • 斉藤元彦兵庫県知事

    毎日新聞の記事です。私の人生で、歩かされて怒った人二人いました。一人はお恥ずかしいことに我が母有馬温泉でエレベーターまで50メートル歩かされたと暴れてフロント…

  • 兵庫県出身の恥ずかしさと日本の公務員

    自分を告発した職員を「嘘八百」と処分職員死亡人一人の尊い命を・・杉田水脈に斉藤元彦・・・私は、人生の一時を神戸で過ごしたことを誇りにしてきた。今やもう恥でしか…

  • 無条件で癒される音楽

    クラシックもロックも好きだけどどんな壮大な名曲よりもこれを聴くと、どんな状況でも一瞬で胸がしめつけられて懐かしい場所にトリップする誰にでもそんな一曲があるんじ…

  • 体操金に涙

    睡眠不足が続いてるパリオリンピック体操男子団体決勝では、ラスト橋本くんの演技が始まる前に、既に泣いてしまった。おめでとう!余韻をかみしめています。今から又録画…

  • 東京ビンボーピックからパリオリンピックへ。

    前回の東京オリンピックの貧乏くささには世界からのみならず、Twitterで日本人達が「恥ずかしい」と、炎上してましたね。外国人達は「しょうがないよ。日本はお金…

  • パリオリンピック、既にトリコロールの東京タワー

    もうすぐですね。オリンピックで一番好きなのは開会式。楽しみ。ワクワク♪この日のために、頑張ってきた選手たちの晴れ姿親御さんも誇らしいだろうなあ。東京タワーは既…

  • これをやったら後進国の仲間入り

    いくら外国人が金持ちで、日本人が貧しいからといってもいくらアジアの中でも、シンガポールや中国や韓国や今どきインドやタイやマレーシアや台湾の人達からもバカにされ…

  • 相変わらずのやりたい放題プリンセス

    皇太子妃時代、病気を理由にほとんどの公務を高齢の美智子さまと紀子さまに分担させなぜか海外というと、お出ましになってたプリンセスやっと仕事するようになったかと思…

  • 大山崎山荘美術館

    定期的に会う学生時代の友達と今回は混雑する京都を避けて大山崎山荘美術館へ。ここに来るのは初めて。友達がランチ(イタリアンコースでした!)しながらこの後電車に少…

  • 訪日外国人のマナーに対して民度の低い国の嫌がらせ

    昨日のニュースZERO訪日外国人ツーリストが富士山の写真を撮ることに対して車が渋滞する、マナーが悪いなどの理由で黒い幕を張って富士山を見えなくするという策が報…

  • 円安だけが原因じゃない

    アジアの底辺貧国日本今見てるニュースでは、「海鮮料理を食べる外国人の横で一個400円のおにぎりを食べる日本人」と格差を面白おかしく報道されてるけど、いやはや・…

  • 神戸YAZAWA三宮店の言い訳

    先日ブログにアップした内容のクチコミに対して、店側の返答言い訳がこちらです。私が見て予約した広告が下のこれ。下は楽天ぐるなびの広告実際に店で出てきたのが下のこ…

  • 神戸牛YAZAWA八坐和三宮店1日3組限定メニュー経験談

    中傷も批判もしません。長年読まれてる方ご存知のように私はよほどのことじゃないと飲食店の悪口を言いません。自分が以前カフェオーナーだったので、経営者の立場に立つ…

  • イギリスからの友達、神戸と京都

    クルーズ船セレブリティで着いたセレブ夫妻神戸港到着。外国船が着くターミナルにATMなし。キャッシュマシーンでキャッシングできない外国人達。やる気ある?公務員。…

  • 関西大学の桜と見納め

    関西大学の中には1500本の桜がある。中のスターバックスもゆったりできるので、論文書きにちょうどいい。はずなのに、漫画読んでしまう。これは数日前。いよいよ見納…

  • 宝塚さくら穴場

    宝塚の花の道は有名だけど、市民の友人も知らなかったここ武庫山もいいですよ。全く普通の住宅街で、子ども達がキャッチボールできるぐらい人も通らないけど、なかなかの…

  • 桜の宝塚ホテル、夕べに

    以前の勤め先があることと若い頃住んでた関係で行きつけの店や友人知人が多い宝塚特に先日の東京から来た院仲間や久々の友達に会う時なんかは三宮や梅田に比べると、ゆっ…

  • さくら2024

    今年、桜の追っかけは京都から。義母介護に向かう途中、京都で途中下車するのが最近のパターン。清水寺二年坂へ円山公園の枝垂れ桜翌日、苦楽園前の大正庵でお蕎麦をいた…

  • 魔女の宅急便に思うこと

    何度見ても大好きな映画奥深い内容や音楽も好きだけど美しいヨーロッパの街並み楽しめますね。日本の街並みだとドラマにならない。トトロみたいに何となく貧乏くさくなっ…

  • 大人の会話に割り込む日本の子どもの特性

    これは、もともと各国の子どもに備わってるものと思われるがなぜ日本の子どもだけが、ずっとそのままなのか。答えは簡単親がしつけないからである。ヨーロッパのレストラ…

  • 英国の光熱費、アイスランドの物価は高いか

    英国の友人宅の猫は、いつもこの場所でくつろいでいた。ここを好む理由は24時間暖かいから。先日11億ちょっとで売れたこの家のことを書いたが実際は日本円に換算する…

  • リッチモンドの家が売れそう

    もちろん私の家ではありませんよ。ホームステイしてた家です。懐かしのこの家、しばらく売りに出されてたのが契約終了したという報せ。そうか。複雑。(*家の写真は許可…

  • 日本が永遠に英国に勝てない理由

    勝ち負けの問題ではないという人もいるかもしれない。しかし、英国国教会の国で自国の首都の市長にイスラム教徒のパキスタン人を選ぶ国の国民の生き方を見てほしい。これ…

  • 被害妄想な人々

    前回イギリスで人種差別はある、なしの話を書いたが被害妄想ピープルは、どこにでもいる。友達のご主人はイギリス人日本駐在時、電車で誰も自分の隣に座らなかった。タク…

  • チャリティ②英国マダム、「白人から差別された」と騒ぐ人間

    先日、お金を出さないことで知られる日本人の中にあって、稀有な存在の神戸マダムを紹介させていただいた。その方達が、お役に立てるならという緩やかなスタンスであるの…

  • 神戸マダムのチャリティ精神

    先日、東北、茨城の民度に対して怒りをぶちまけたところどんな反論がくるかと思いきや、出身者、他県の方含め、同意100%に逆に驚かされた。皆さん、我慢しておられる…

  • 路上で出会った友達

    出会いは阪急沿線の駅二人連れの外国人女の子から道を聞かれた。ホームで再会し、少し雑談した時に話が合って、私のFacebookを教えた。久々会ってパンケーキカフ…

  • 石川地震、東北からのボランティア何千人?

    東日本震災から13年人々の善意で「うちは5000万もらった」「うちは一億もらえた♪」など豪語して、東北バブルという言葉を生んだあつかましい人々。なにしろ東京か…

  • 夢グループCMで即チャンネル変える

    BS番組って地デジにうんざりしてる人にとってありがたい良質番組多いと思うのです。ところが、最近各チャンネルに出てくる気持ち悪いCM夢グループをご存知でしょうか…

  • 石川県被災地

    また子どもと年寄りだけに親切かと突っ込まれるの覚悟で言う。金沢の友達にラインした。誰か知人で子どもやお年寄りいたら、東京か大阪の我が家にしばらく滞在するよう声…

  • 箱根駅伝2024と年末報告

    今年こそ、繰り上げが出ませんように。そう祈ってたけど、やはり鳴った。無情のバン!が。毎年本人よりも、親御さんの気持ちになって泣けてくる。それにしても、青学強い…

  • おぞましい反社会組織

    宝塚に限らず、日本では各所でありがちなこと(いずれ私もブログで小出しにしていくつもり)ゲスな国のクズ劇団のクズ生徒たちこんな異様な団体に所属してまでチヤホヤさ…

  • Merry Christmas!

    親しい家族と友人達と教会でのイブサービスを終えて帰宅しました。寒い夜ですが、これぐらいのキーンと澄み切った夜がクリスマスらしい。とはいっても、この寒さの中震え…

  • 磯村尚徳さん逝去

    たまたま先週、本棚から古い本を久々取り出して読み返し、そういえばどうしてらっしゃるのかと思ってたところでした。ミスターNHK  本当に、国際社会での堂々とした…

  • コロッケめんどくさすぎ

    コロッケを家で作ると言うと何で?!あんな手間かかるもの。買いなよーと言われるけど自分好みの具だくさんにしたければ作るしかない。パン屋の生パン粉手に入ったからた…

  • いじめと過重労働は別

    ノー天気な日常を送ってるように見られて義母に夜中、30分ごとに起こされたり大学院で研究したり、それなりに苦労も(といえるかどうかは分からないけど)多い毎日先日…

  • シフォンケーキかパンケーキ

    毎日どちらかを食べないと気がすまない。今朝はシフォンケーキコーヒーをあまり飲まなくなってから朝のアイスオーレ一杯だけ。ここ、うちじゃありません。我が家はおしゃ…

  • 京都の紅葉、見頃

    毎年その日に思い立ってぶらりと訪れる紅葉の京都去年は夫と突然決めて行きました。何故ふいに思い立ってかというと、見頃が事前に読めないのが京都の紅葉と桜。昨夜は義…

  • トワイニングのヴィンテージダージリン

    「年と共にだんだんコーヒーが好きじゃなくなってきた」先輩方がおっしゃるのがわかってきた。で、最近のおめざは、紅茶とシフォンケーキ。フォトナム&メイソンのダージ…

  • 教育に悪い宝塚歌劇団

    宝塚の記者会見を見た小学校高学年教諭の知人は「子ども達が見てたら困るわ」と言った。彼女は宝塚を見たことない人だ。教室で常日頃「人にぶつかったり、怪我させたりし…

  • ”第三者委員会とちゃうやん!”

    いじめ問題含む日本の教育問題で、ただ今修士論文に取り組んでおります。宝塚の記者会見日本のクズの象徴ですね。阪急沿線が実家だったし、今でも大好きだけど木場健之の…

  • 宝塚つぶれればいいのに

    宝塚歌劇団の会見見たくもなかったけど、今日健診の待合室テレビにふてぶてしい男達が勝手な言い分しゃべってるのが写ってた。同じ場所にいた全く宝塚に関係ない人達も口…

  • 残念な宝塚歌劇団

    年に一、二回観る程度で特に強い思い入れもなくなった宝塚だが今回のいじめ事件は残念でならない。私は、いじめ問題の端っこをかじっており、現在取り組んでる修士論文の…

  • マネックス証券解約しました。

    引越しに伴い、書類上のことで聞きたいことがあったので、まずメール、それでも解決しないことがあったので、何度か電話しましたがするたびに「ただいま15人の方がお待…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アメリさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アメリさん
ブログタイトル
ツアーコンダクターの四季
フォロー
ツアーコンダクターの四季

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用