昨日(22日)と今日(23日)、湯田区営温泉で、恒例の柚子湯が行われました。 ユズ1万個、さわやかな香り さつま町湯田区営温泉で冬至にゆず湯 鹿児島のニュース 373news.com http://373news.com/modules/pickup/index...
国道504号線は泊野から先はぐねぐねと曲がった峠道なので、紫尾山に登山する時ぐらいしか普段は用が無い道だったりします。 しかし、峠道沿いであることもあり、落差のある場所を泊野川が流れているため、泊野から先の峠道からは多くの滝を観ることが出来ます。 と言うことで、午前...
久しく愚妻さんの実家に行けていなかったので、そちらに行くついでに霧島の紅葉の写真を撮ってまいりました。 ちと肉体労働が続きまして身体がガタガタだったので、湯治ついでに「カジロが湯」に立ち寄り、そこから県道1号線を通って小林市へと。 ご参考: 前田温泉 カジロが湯 ...
「園田の滝」は、川内川の支流の北方川の、さつま町の園田と言う地区にあります。 なかなか滝までのルートがわかりにくいところで、川沿いに歩いて滝の音のする所に民家がありましたので、そこのかたに教えてもらい庭を通してもらって滝の上部のほうに降りて行きました。 滝の上流 ...
今週は土日が休みで、今朝は こんな穴を掘りました。 土日に弟夫婦もよく来て、本宅の片付けを手伝ってくれるのですが、あまりにもゴミの量が多いと、燃えるものは こんな穴を掘って燃やすことになります。 なかなか捨てたい物も捨てられないような状況であったわけですが、母...
Panoramioに登録した写真がGoogleEarthに採用されても、すぐにGoogleEarthに反映されるわけでもなく、ちと時間がかかります。 それでも、2週間ほど前に採用された写真は、だいぶGoogleEarthに登録されています。 先日は、鶴田ダムの...
市町村の選挙ぐらいはFacebookで金のかからない選挙をやるべきではないかな?
ホットカーペットの上で腹出して寝てたことが災いして今日は臨時休業です。 いつもなら、仕事しながら汗出して治せるような状態ではあるのですが、この前の家内(やうち)の件もあり、ちと鬱なんで根性が無い。 私に忠告した家内(やうち)も色々と勘違いしてるところがあるから...
今日は親父に乾燥場からのモミの運び出しの仕事を頼まれていたのですが、今朝聞いてみれば「天気が悪くなると思って早めに刈ってすんだ。」とのこと。 事前に言ってくれれば、仕事を調整して早上がりすることも出来たのですがね。 (-_-;) ちなみに、平日は仕事が忙しい時は帰...
さつま町を流れている川内川の水が濁っているのは、ダムの改修工事のために常時ダムの水を放流してるからなのですが、鶴田ダムで現在このような工事が行われていることを知る人は、さつま町民でもそう多くは無いと思います。 改修工事中の鶴田ダム(表側) ダムの裏側からも穴を開け...
水害による河川改修工事後の「轟の瀬」周辺の写真をPanoramioにアップしました
平成18年の水害により轟の瀬周辺もけっこうな被害があり、改修工事が行われました。 水害前の写真はPanoramioに既にアップしていたのですが、改修工事後にけっこう風景が変わりましたので、改修後の写真をPanoramioにアップすることにしたのですな。 改修工事後の...
夏の間は涼しい事務所内でCADのお手伝いしていたもので身体が鈍っており、先週の久々の電柱工事の土方仕事で身体がガタガタになりました。 と言うことで、近所の湯田区営温泉に昨日は湯治に行ってまいりました。 ついでに、親父の好きな山太郎蟹でも買って帰ろうかと思ってたのです...
柊野彼岸花祭りの写真を Pnoramio で公開しました。 タグは「flower」がすぐ見つかります。 Panoramio - Photos by さつま通信 > flower http://www.panoramio.com/user/4476882/ta...
伊勢えび 食べたら「ご馳走さま~~~ヽ(^◇^))) ほな、さいなら!」の 阿久根市 伊勢えび祭り
西平良将(現)市長に、阿久根駅周辺整備計画などで阿久根市職員労働組合側の支持者の土建屋に儲けさせた後で、事業の失敗を全てを彼に押し付けた後に、次の市長として擁立しようと言う阿久根市内でのウワサのある副市長ですが、さほど能力のある人物では無いようです。 (-_-;) 阿...
IBM 無限大133号 国産エネルギー 実は、日本は資源大国である - Japan
IBMのホームページに、次の動画に関する件が報道されていましたので、紹介しておきます。 IBM 無限大133号 国産エネルギー 実は、日本は資源大国である - Japan http://www-06.ibm.com/ibm/jp/mugendai/no133/en...
鹿児島県高教組、100万円分のクーポン要求 ですか。(´・ω・)
鹿児島県高教組、100万円分のクーポン要求 : ニュース : ジョブサーチ : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/job/news/20130819-OYT8T00218.htm 鹿児島県と同県地方公務員...
靖国には参拝しないのに韓国の顕忠院には参拝する野田、マスコミが隠蔽していた写真流出ですか。(´・ω・)
仕事や家のことでなかなかに忙しく、お盆も自由な時間はあまり無しでありました。 (-_-;) お盆過ぎてから、こう言う記事を紹介するのも時期はずれみたいな感じもいたしますが、記録として残しておくべき情報ですから紹介しておきたいと思います。 阿久根市政の問...
夏休み中に教職員が上海の学校を視察に行った二陣の件の報道は見当たりませんでしたが、今度は知事リコールの動きとなっています。 鹿児島知事リコール署名活動へ 「上海研修」反対の市民団体 - MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/politi...
色々と仕事で忙しいので、A-Zにでも用事が無ければ阿久根にはなかなか行けない私でありますので、最近は竹原さんとも会ったことが無い。 もっともお互いに勝手に投稿活動やってるだけのことであるから、会ったからと言ってなんつーことも無いのですけどね。 (^_^;) 内部告発...
肥薩おれんじ鉄道阿久根駅改修 交流拠点に...ならんじゃろうねぇ。(´・ω・)
新聞報道により、駅改修をゴリ押ししたいのでしょうかね? 普段は鹿児島県政記者クラブ(青潮会)が避けている西平良将(現)市長の阿久根市政ですが、今回阿久根駅改修について報道がありました。 肥薩おれんじ鉄道阿久根駅改修 交流拠点に : 鹿児島 : 地域 : YOMIU...
農協に借金のある市長が農協関連企業を助けるような政治をやったらまずいよね。(´・ω・)
鹿児島県阿久根市 3 : 大河原宗平のブログ http://ookawara.doorblog.jp/archives/29906223.html 大河原さん急いで書かれたのか、改行などが無くて読みづらいので、手直ししながら引用・拡散したいと思います。 折口ニュ...
阿久根市学校給食センター運営委員は給食センターの問題を追求するどころか隠蔽に加担して2時間で4600円
PCの調子が悪かったので、ブログの更新が出来なかった石澤議員ですが、竹原さんがガワを外して掃除したら直ったようです。 写真はただのネタです。 ちなみに、竹原さんと石澤さんはお友達ですから、写真のセリフの件はあてはまりませんので誤解ありませんように。(^_^;...
ρ(・・。) こちらの記事のお話になります。 太陽電池、日本企業に逆襲のチャンス 産業・業界 東洋経済オンライン 新世代リーダーのためのビジネスサイト http://toyokeizai.net/articles/-/14652 長く世界をリードしてきた日...
暑うございますな。 ハァハァε-(。_。;)ノ┃木┃ こう言う時は、海水浴でも行ってスイカ割りなどしたいところですな。 と言うことで、鹿児島県の小中学校や高校も夏休みに入りました。 もちろん、中国でも夏休みの時季でありまして、伊藤知事の県職員の給与削...
航空路線維持で上海研修、県職員第1陣が帰国 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130714-OYT1T00284.htm?from=ylist 鹿児島―中国・上海間の...
参議院選挙が近づきますと、こう言うバカも現れる。 『安倍さん、原発事故を起こした張本人は、あなた、安倍さんですよね!』 - ウィンザー通信 http://blog.goo.ne.jp/mayumilehr/e/3fe40244baee6367dd419f80275...
「ブログリーダー」を活用して、さつま通信(上之原稔)さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。