英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 昨日メルマガ再開のお知らせをしたところ、さっそく多くの方が登録して下さいました。 ありがとうございます。 面白…
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 先日紹介した英文解釈 code 70の杉村先生がこのようなツイートをされていました。 【最後の方のabsen…
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 私にはあまり関係ありませんがゴールデンウィークに入りました。 色々予定がある方も多いと思います。 ゴールデン…
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 こちらの本を読了しました。 難関大に合格する 英文解釈 Code 70Amazon(アマゾン) 副題に難解大…
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 「同じ教材を何回繰り返せば良いですか?」という質問をよく受けます。 この問いに対する答えは目的と時間によるです。…
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 英検が大学入試に利用できることはご存知の方が多いと思いますが、以下のサイトに英検が利用できる大学の一覧が載ってい…
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 フランス語の学習も細々と続けています。 外国語学習の基本はやはり単語を覚えること。 ちなみにフランス語の単語…
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 2025年の英検の要約問題が変わります。 変更点は要約問題の語数が明確に指定され、目安という語句がなくな…
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 早いものでブログを書き始めて14年になります。 ブログを書き始めた当初は1日3記事書いたりしていました。 今は…
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 日々気になっている表現、覚えたい表現を京大式カードに書きためています。 これが結構な枚数になりました。 また…
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 今日この辞書を読んでいると、婚約や結婚のお祝いの気持ちを表現する場合はcongratulationsは女性には使…
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 私も含めて多くの人にとって何かを継続することはなかなか難しいです。 何かを継続することを意志の力でやろうとするこ…
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 このブログでも何度も書いていますが、最近の大学入試の英語の問題は本当に難しくなっています。 例えば早慶の英語の…
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 大学受験であれ資格試験であれ、結果を出すことはやはり重要です。 私が(特に試験で)結果を出すために特に意識してい…
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 最近空き時間に少しずつTOEIC対策をしています。 やはりブランクがあるので、問題の正答率にバラツキがあります。…
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 毎年この時期は新たに英語学習を始める人が多いですね。 新大学1年生でこれからTOEIC対策を始める方も多いと思い…
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 今2年ぶりにまいにちフランス語を聴いています。 今は最初の方なので基本的なことがほとんどなのですが、冠詞の発音等…
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 先日池袋のジュンク堂で見かけた単語集がこちら。 英検1級 速読で覚える英単語 (速読探究)Amazon(アマゾ…
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 皆さんもご存じのように英検は去年試験形式が一部がリニューアルされました。 2級以上の級では英文を要約する問題が…
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 思ったより時間がかかりましたが、読了しました。 Give get辞典Amazon(アマゾン) 改めてgive…
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 大学受験にしろ英語の学習にしろ一番難しいのは正しい方法で学習するということです。 学習で成果を上げるためには時間…
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 第389回TOEICを申し込みました。 前回受験したのが去年の9月ですから久しぶりの受験です。 最近のTOE…
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 先週池袋のジュンク堂書店で英検の本を見ていたら、準2級プラスの対策本が結構出ていました。 英検準2級プラス対…
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 今年はこちらのラジオ講座を聴こうと思っています。 NHKラジオ まいにちフランス語 2025年 4月号 [雑誌…
He is such a giving personはどういう意味?
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 今朝面白い表現に出会いました。 Give get辞典Amazon(アマゾン) He is such a gi…
「ブログリーダー」を活用して、Professional English coachさんをフォローしませんか?
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 昨日メルマガ再開のお知らせをしたところ、さっそく多くの方が登録して下さいました。 ありがとうございます。 面白…
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 私のブログを前からお読み頂いている方はご存知かもしれませんが、以前メールマガジンを発行していました。 ただ始め…
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 平日の朝は、起きてシャワーを浴びて、朝ご飯を食べ、子供を車で最寄り駅まで送り、その後犬の散歩をしています。 た…
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 今週と来週の日曜日に英検の2次試験が行われます。 受験生の皆さんは対策でお忙しいことと思います。 英検の2次試…
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 Xでは先に告知したのですが、私の友人が言語交換イベントを開催します。(無料です) 【先着10名】言語交換(ラン…
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 以前から少しずつやっていたこの本を解き終えました。 ETS TOEIC 定期試験 実戦問題 1000 Vol.1…
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 昨日Amazonからこのようなメールが届いていました。 3ヶ月無料のオファーがあったので、今Amazon M…
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 オーディオブックでこの本を聴きました。 天才たちの未来予測図(マガジンハウス新書)Amazon(アマゾン) …
そ 英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 現在提供しているメニューについてお知らせします。 私の簡単なプロフィール 私のプロフィール …
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 森鉄先生がXで英単語アプリをお勧めされていましたので、使ってみました。 いいかいTOEICをな、TOEICを無…
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 上智大学の学生に英語でインタビューをした動画がありました。 見てもらえば分かりますが、みなさん英語、上手です…
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 森鉄先生によるとTOEICの受験のルールが変わるようです。 ルール改訂の要点 1.受験者全ての電子機器…
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 今この洋書を読んでいます。 Self-Love for Men: How to Ease Anxiety Afte…
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 大学受験の英語の和訳問題でよく話題になるのが直訳と意訳についてです。 この問題について黄リー教の著者の薬袋善郎…
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 Duolingoの日本語版のフランス語とスペイン語は今までセクション3までしかありませんでしたが、セクション4が追…
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 英語のハノンのロジック編を1周終えましたので、簡単に感想を書きます。 英語のハノン ロジック編 ――グローバルコ…
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 英語のハノンのロジック編を1周しました。 英語のハノン ロジック編 ――グローバルコミュニケーションのための…
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 先日気づいたのですが、Duolingoに新しいコースができていました。 日本語でドイツ語とスペイン語が学べるよう…
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 日本人のネイティブ英語への信仰は多分どの国の人より強いのではないかと思っています。 他の国の人では正直あまり見か…
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 先日TOEICでの替え玉受験が話題になりましたが、日本の大学受験でも行われているようです。 森鉄先生の動画…
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 森鉄先生のYOUTUBEチャンネルに面白い動画が上がっていました。 英語教育に関する意見については賛否両…
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 今は色々なサイトやYOUTUBEチャンネルでお勧めの参考書、問題集が照会されていますね。 私も高校初級レ…
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 都合の良いという語を英語にする時、特に意味に含みがないのであればconvenientと言えば事足ります。 …
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 日本人は自分の英語力はさておき人の英語にはやたらと厳しい人が多いですよね。 発音が癖があるとか、表現が不自然…
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 英語学習者の間で有名なとげまるさんとHaruさんの英語の対談動画を見ました。 お二人とも海外へ行く…
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 関係代名詞は、以下のような説明がよくされています。 関係代名詞は「文と文をつなぐ接続詞」と「代名詞」の2つを兼…
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 先日6月のTOEICの公開テストの結果発表がありました。 同時にパート別正答率が見れるようになったのですが、…
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 ちょっと前にThe old man the ship.という文章の意味がXで話題になっていました。 俺が言い…
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 最近は小中学生で英検1級に合格する生徒も増えてきていますね。 英語を頑張って勉強することは良いことですが、親…
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 オーディオブックでこの本を聴きました。 もしも徳川家康が総理大臣になったらAmazon(アマゾン) …
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 英語のハノンの著者横山雅彦先生のこの本を読みました。 英語バカのすすめ ──私はこうして英語を学んだ (ち…
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 6月から10月のTOEICの公開テストを申し込むと770円でオンラインテストを受験することができます。 …
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 先日からTOEICのパート別正答率が分かるようになるということが話題になっています。 これは本当に助かり…
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 リスニングはもう15年以上毎日Podcastを聴いています。 ただ時々不安になるのは、リスニング力がきちんと維…
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 高校生の指導で時々日本史も教えています。 高校生の時は日本史と世界史を両方専攻してどちらを受験に使うか迷って世…
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 ブログタイトルはヤフーニュースからです。 大学入試の「女子枠」、国立の4割導入へ 背景に「偏り」への危機感(朝…
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 最近オーディオブックで故野村克也氏の著書を聴いています。 野村再生工場 ――叱り方、褒め方、教え方 (角川o…
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 ネイティブは挨拶でHello there, Hi,there,Hey thereという表現をよく使いますよね。 …
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 TOEICのアビメが出ました。 リスニングは7,8問は確実に間違っていますね。 パート3,4でこんなに間違…
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 第354回TOEICの結果が発表されました。 リスニングは久しぶりにやらかしました。 460点はここ数…