ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
メールマガジン 再開します
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 私のブログを前からお読み頂いている方はご存知かもしれませんが、以前メールマガジンを発行していました。 ただ始め…
2025/07/02 15:22
真夏の朝のルーティン
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 平日の朝は、起きてシャワーを浴びて、朝ご飯を食べ、子供を車で最寄り駅まで送り、その後犬の散歩をしています。 た…
2025/07/01 11:48
英検の2次試験対策
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 今週と来週の日曜日に英検の2次試験が行われます。 受験生の皆さんは対策でお忙しいことと思います。 英検の2次試…
2025/06/30 11:28
言語交換イベントのお知らせ
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 Xでは先に告知したのですが、私の友人が言語交換イベントを開催します。(無料です) 【先着10名】言語交換(ラン…
2025/06/29 15:34
TOEICパート7の解き方
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 以前から少しずつやっていたこの本を解き終えました。 ETS TOEIC 定期試験 実戦問題 1000 Vol.1…
2025/06/27 11:28
Amazon Music Unlimitedでオーディオブックが聴ける
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 昨日Amazonからこのようなメールが届いていました。 3ヶ月無料のオファーがあったので、今Amazon M…
2025/06/26 11:36
天才たちの未来予測図 感想
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 オーディオブックでこの本を聴きました。 天才たちの未来予測図(マガジンハウス新書)Amazon(アマゾン) …
2025/06/25 11:23
現在提供しているメニュー オンライン個別指導 英語学習コンサルティング等
そ 英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 現在提供しているメニューについてお知らせします。 私の簡単なプロフィール 私のプロフィール …
2025/06/24 10:53
英単語アプリ モチタン
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 森鉄先生がXで英単語アプリをお勧めされていましたので、使ってみました。 いいかいTOEICをな、TOEICを無…
2025/06/23 11:54
上智大学生の英語力と英語学習法
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 上智大学の学生に英語でインタビューをした動画がありました。 見てもらえば分かりますが、みなさん英語、上手です…
2025/06/20 11:43
TOEIC受験ルールの改訂
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 森鉄先生によるとTOEICの受験のルールが変わるようです。 ルール改訂の要点 1.受験者全ての電子機器…
2025/06/19 11:01
今読んでいる洋書 SELF-LOVE FOR MEN
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 今この洋書を読んでいます。 Self-Love for Men: How to Ease Anxiety Afte…
2025/06/18 11:51
意訳と直訳について
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 大学受験の英語の和訳問題でよく話題になるのが直訳と意訳についてです。 この問題について黄リー教の著者の薬袋善郎…
2025/06/17 11:07
Duolingoの日本語のフランス語とスペイン語のコース
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 Duolingoの日本語版のフランス語とスペイン語は今までセクション3までしかありませんでしたが、セクション4が追…
2025/06/16 11:38
英語のハノン ロジック編 感想
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 英語のハノンのロジック編を1周終えましたので、簡単に感想を書きます。 英語のハノン ロジック編 ――グローバルコ…
2025/06/15 16:54
英語を話す時に必要なもの(ロジック)
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 英語のハノンのロジック編を1周しました。 英語のハノン ロジック編 ――グローバルコミュニケーションのための…
2025/06/13 14:28
Duolingoの新しいコース
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 先日気づいたのですが、Duolingoに新しいコースができていました。 日本語でドイツ語とスペイン語が学べるよう…
2025/06/12 11:52
ネイティブ並みの英語力とは?
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 日本人のネイティブ英語への信仰は多分どの国の人より強いのではないかと思っています。 他の国の人では正直あまり見か…
2025/06/11 14:44
早慶・MARCHに600万円で裏口入学 中国のカンニング代行業者の実態
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 先日TOEICでの替え玉受験が話題になりましたが、日本の大学受験でも行われているようです。 森鉄先生の動画…
2025/06/10 11:32
日本語と英語の共通点
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 日本語と英語は全く違う言語だということがよく言われますが、実は共通点もあります。 それは元の現地語に外来語が入…
2025/06/09 14:15
TOEFL iBTのテスト形式が又変わるようです
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 TOEFL iBTの試験形式が又変わるようですね。 森鉄先生のYouTubeのショート動画によればリーディングとリ…
2025/06/08 16:29
【受付中】オンライン個別指導
そ 英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 最近はこちらのブログで、レッスンの募集はしていませんでしたが、やっと少し余裕が出てきたのでオンライン個別指…
2025/06/07 15:41
1984 読みました
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 以前途中でストップしていたこの本を読み終えました。 1984 (Penguin Readers, Level 4…
2025/06/06 10:55
TOEIC不正受験について
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 少し前にメディアで報道されていたのでご存知の方も多いと思います。 〈独自〉TOEIC不正受験 同住所で43人申し…
2025/06/05 11:18
英語の挨拶への返答の仕方
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 よく英語の挨拶にどのように返答するかということが話題になります。 How are you (doing)?にI'…
2025/06/04 12:05
英語の表現力を上げるには?
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 英語の表現力を上げるためにはフレーズや決まり文句を覚えることは必要です。 1つの表現しか知らないと、その表現を忘れ…
2025/06/03 11:56
現在の大学受験の実情
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 毎年大学受験生の指導をしていますが、大学受験は2極化しているように感じます。 難関大は少子化でも難易度は変わらな…
2025/06/02 17:51
明日は英検ですね
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 明日は英検ですね。 受験される皆さん、頑張って下さい。 今からできることはあまりありませんが、問題毎の時間配分…
2025/05/31 23:20
学習仲間を持つ
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 学習を継続させるためには学習仲間を持つことがとても重要だと私は考えています。 鉄の意志を持っていて、何が起こ…
2025/05/30 12:04
You're home to me.はどういう意味?
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 今朝この本を読んでいてこの表現に出会いました。 give・getとtake・make 英語のすべてはこれで決ま…
2025/05/29 11:42
語学学習を継続するためには?
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 語学学習に限りませんが、何かを継続するということはなかなか難しいですね。 何か新しいことを始めても3日坊主になるこ…
2025/05/28 11:27
要約問題導入による各級の難易度の差
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 英検2級以上で要約問題が導入されてから、各級の難易度の差が大きくなったように感じます。 1級と準1級の難易度の差…
2025/05/27 13:13
東大教授が教えるやばい日本史・世界史
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 オーディオブックでこの2冊を聴きました。 東大教授がおしえる やばい日本史・世界史セットAmazon(アマゾン…
2025/05/26 11:38
英検準1級のライティング対策の本
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 現在の英検は2級以上で英文の要約問題が出されています。 2級の問題はまだ何とかなりますが、準1級、1級の要約問題…
2025/05/25 16:01
大学入試無敵の英単語 PINNACLE420
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 今この単語集を読んでいます。 大学入試 無敵の難単語 PINNACLE 420[音声DL付]Amazon(アマゾ…
2025/05/24 10:50
教科書でスラングやくだけた口語表現を教えるべきか?
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 学校で学んだ英語は使えない、役に立たないということは昔から言われていますが、鳥飼玖美子先生はこうおしゃっています。…
2025/05/23 14:17
英語語源ハンドブック
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 英単語を覚える時に語源を知っていると覚えやすいことがあります。 単語集によっては語源の説明を載せているものもあ…
2025/05/22 11:32
自称進学校の恐るべき実態
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 全国にはいわゆる自称進学校という学校がありますよね。 当地区にも自称進学校があり、そこに通っている高校生はみんな…
2025/05/20 14:23
英検オンラインセミナーを見た感想
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 先日ブログで紹介した要約問題についての英検オンラインセミナーを見ました。 『英検ライティングの要約問題の対策』…
2025/05/19 16:12
TOEIC 受験見合わます
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 今日第389回TOEICを受験する予定でしたが、今回は受験を見合わます。 娘の体育祭が昨日行われる予定でしたが、…
2025/05/18 07:51
映画やドラマに出てくるフレーズを覚えることができる動画
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 映画やドラマには学校であまり習わない口語表現が出てきますね。 会話のフレーズ集は色々ありますが、なかなか頭に…
2025/05/16 11:47
関係代名詞の先行詞が形容詞?
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 今朝Xのツイートで関係代名詞の先行詞が形容詞になる文を目にしました。 恥ずかしながら知らなかったので、調べてみた…
2025/05/15 11:47
英語表現を覚える方法
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 ここ数年毎日英語表現が載っている辞書を読んでいます。 今読んでいるのはこの本。(2周目) give・getと…
2025/05/14 11:51
英単語、フレーズを覚えるアプリ AnkiDroid Flashcards
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 昨日紹介したアプリmikanは最初の72時間は全ての機能が使えますが、それ以後は有料会員になる必要があります。 …
2025/05/13 11:14
アプリを利用した英単語学習
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 単語を覚える方法は色々ありますが、最近はアプリを使っている人も多いですね。 私も今このアプリを試しています。 …
2025/05/12 15:56
最近のTOEICの難易度について
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 私が前回TOEICを受験したのが去年の9月なので、8ヶ月前になります。 最近のTOEICについてはX等で情報収…
2025/05/11 16:45
英検ライティングの要約問題の対策
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 昨年から英検2級以上(今年から準2級プラスも)にライティング要約問題が出題されるようになりました。 ライティン…
2025/05/10 12:02
オンラインレッスンについて
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 最近オンラインレッスンについてのお問い合わせをよく頂きます。 あまり空き時間がありませんが、出来るだけオンライン…
2025/05/09 14:55
英語のオーディオブック
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 最近時間がある時に英語のオーディオブックを聴いています。 今聴いている本はこちら。 Life 3.0: B…
2025/05/08 17:09
英文を読むスピードを上げるコツ
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 大学入試や資格試験では短時間で多くの問題を処理しないといけないことが多いですね。 そのためには英文を読むスピー…
2025/05/07 11:58
collectedの意外な意味
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 今朝この辞典を読んでいたら、collectedに意外な意味があることを知りました。 和英感情表現小辞典 (1…
2025/05/06 12:03
72歳で英検1級に合格!!
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 YouTubeでこのような動画を見つけました。 70歳から始めて72歳で英検1級合格というのはすごいと思いま…
2025/05/05 15:57
久しぶりにTOEICの問題を解いて感じること
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 今月久しぶりにTOEICを受験するので、TOEICの問題を解いています。 ETS TOEIC 定期試験 実戦問題…
2025/05/04 17:52
AIの普及について個人的に感じること
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 AIの普及はとどまるところ知りませんね。 日常生活の至るところにAIが入り込んでいるように感じます。 私もまだ…
2025/05/02 11:34
越前敏弥の日本人なら必ず誤訳する英文【決定版】
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 今この本を読んでいます。 越前敏弥の日本人なら必ず誤訳する英文 決定版Amazon(アマゾン) ダビンチ…
2025/05/01 11:19
前置詞のabsentの意味は?
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 先日紹介した英文解釈 code 70の杉村先生がこのようなツイートをされていました。 【最後の方のabsen…
2025/04/30 11:12
ゴールデンウィークに気を付けること
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 私にはあまり関係ありませんがゴールデンウィークに入りました。 色々予定がある方も多いと思います。 ゴールデン…
2025/04/29 11:34
英文解釈 CODE70 感想
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 こちらの本を読了しました。 難関大に合格する 英文解釈 Code 70Amazon(アマゾン) 副題に難解大…
2025/04/28 14:31
同じ教材を何回繰り返せば良いのか?
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 「同じ教材を何回繰り返せば良いですか?」という質問をよく受けます。 この問いに対する答えは目的と時間によるです。…
2025/04/25 11:35
大学入試で英検が利用できる大学一覧
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 英検が大学入試に利用できることはご存知の方が多いと思いますが、以下のサイトに英検が利用できる大学の一覧が載ってい…
2025/04/24 11:49
フランス語の単語の覚え方
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 フランス語の学習も細々と続けています。 外国語学習の基本はやはり単語を覚えること。 ちなみにフランス語の単語…
2025/04/23 11:56
英検の要約問題の変更点
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 2025年の英検の要約問題が変わります。 変更点は要約問題の語数が明確に指定され、目安という語句がなくな…
2025/04/22 10:36
ブログの記事の整理
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 早いものでブログを書き始めて14年になります。 ブログを書き始めた当初は1日3記事書いたりしていました。 今は…
2025/04/21 11:12
溜まった京大式カードの整理
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 日々気になっている表現、覚えたい表現を京大式カードに書きためています。 これが結構な枚数になりました。 また…
2025/04/20 16:40
congratulationsの使い方には注意が必要
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 今日この辞書を読んでいると、婚約や結婚のお祝いの気持ちを表現する場合はcongratulationsは女性には使…
2025/04/18 10:58
物事を継続するコツ
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 私も含めて多くの人にとって何かを継続することはなかなか難しいです。 何かを継続することを意志の力でやろうとするこ…
2025/04/17 12:00
大学入試の英語の問題を解くために必要な力
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 このブログでも何度も書いていますが、最近の大学入試の英語の問題は本当に難しくなっています。 例えば早慶の英語の…
2025/04/16 12:02
早く結果を出すために私が意識していること
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 大学受験であれ資格試験であれ、結果を出すことはやはり重要です。 私が(特に試験で)結果を出すために特に意識してい…
2025/04/15 13:45
TOEIC言い換え超特急正解の決め手77
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 最近空き時間に少しずつTOEIC対策をしています。 やはりブランクがあるので、問題の正答率にバラツキがあります。…
2025/04/14 14:00
英語のハノン フレーズ編 感想
2025/04/13 14:32
これからTOEICの勉強をする方へ
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 毎年この時期は新たに英語学習を始める人が多いですね。 新大学1年生でこれからTOEIC対策を始める方も多いと思い…
2025/04/11 11:02
基礎を確認することの大切さ
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 今2年ぶりにまいにちフランス語を聴いています。 今は最初の方なので基本的なことがほとんどなのですが、冠詞の発音等…
2025/04/10 11:19
最近出た英検の単語集
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 先日池袋のジュンク堂で見かけた単語集がこちら。 英検1級 速読で覚える英単語 (速読探究)Amazon(アマゾ…
2025/04/09 13:33
英検の難易度の変化
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 皆さんもご存じのように英検は去年試験形式が一部がリニューアルされました。 2級以上の級では英文を要約する問題が…
2025/04/08 16:19
GiveGet辞典読了
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 思ったより時間がかかりましたが、読了しました。 Give get辞典Amazon(アマゾン) 改めてgive…
2025/04/07 11:46
正しい方法で学習することの重要性
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 大学受験にしろ英語の学習にしろ一番難しいのは正しい方法で学習するということです。 学習で成果を上げるためには時間…
2025/04/06 17:03
第389回 TOEIC 申し込みました
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 第389回TOEICを申し込みました。 前回受験したのが去年の9月ですから久しぶりの受験です。 最近のTOE…
2025/04/04 11:12
英検準2級プラスの対策本
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 先週池袋のジュンク堂書店で英検の本を見ていたら、準2級プラスの対策本が結構出ていました。 英検準2級プラス対…
2025/04/03 11:15
今年聴くNHKラジオ講座
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 今年はこちらのラジオ講座を聴こうと思っています。 NHKラジオ まいにちフランス語 2025年 4月号 [雑誌…
2025/04/02 11:34
He is such a giving personはどういう意味?
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 今朝面白い表現に出会いました。 Give get辞典Amazon(アマゾン) He is such a gi…
2025/04/01 11:14
東京へ行ってきました
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 先週末東京に行ってきました。 金曜日は東京に着いた後昼食をとり、湯島天神に向かいました。 8年前にも…
2025/03/31 11:55
まいにちフランス語
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 フランス語の学習はここ最近までDuolingoメインでしたが、先日ブログに書いたように最近は書籍での学習がメイン…
2025/03/27 09:44
持っている参考書の入れ替え
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 仕事柄学参や英語関連の書籍はかなりたくさん持っています。 おそらく500冊以上は軽くあります。 最近持ってい…
2025/03/26 13:57
アナログ式の勉強もまた良い
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 最近フランス語の学習はアナログ式がメインです。 紙のテキストとノート、音声を使っています。 正直アナログ式の学…
2025/03/25 11:53
短期間で英語力を上げる方法
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 短期間で英語力を上げる方法は実は簡単です。 答えは英語に触れる時間を増やすです。 私は30代後半から英語をや…
2025/03/24 14:08
体系立てた学習をするために
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 フランス語の学習は今まではDuolingoをメインでやってきましたが、最近は書籍の学習も平行してやっています。 …
2025/03/23 15:06
英語学習と生活のリズム
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 私の場合英語学習で日々やることはほぼルーティン化しています。 朝子供を送っていく時、移動中はリスニングとハノン、…
2025/03/21 10:13
学習法を決めるときに考えるべき2つのこと
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 学習法を考える時に私は以下の2点について考える必要があると考えています。 ①学習効果が高い学習法 ②継続しやすい…
2025/03/20 16:53
Get off my baseはどういう意味?
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 今朝読んでいたこの本に面白い表現が出ていました。 Give get辞典Amazon(アマゾン) Get o…
2025/03/19 11:14
Duolingoの英語のレッスン
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 Duolingoは主にフランス語の学習で使っていますが、最近は英語のレッスンも時々やっています。 英語と言っても…
2025/03/18 11:47
CBS Evening News Plus
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 私はアメリカの3大放送のニュースはCBS Evening Newsをずっと聴いています。 以前はABC、NBC…
2025/03/17 14:29
早稲田大学の今と昔
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 昨日去年指導した生徒が帰省しているので、会って話をしてきました。 彼は今早稲田大学に通っています。 彼と話した…
2025/03/14 10:15
最初は小さく始める
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 何か新しいことを始める時に注意しなければいけないのは最初から張り切りすぎないということです。 何か新しいことを…
2025/03/12 11:28
「ストーリーとしての競争戦略」 聴きました
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 オーディオブックでこの本を聴きました。 ストーリーとしての競争戦略 Hitotsubashi Business …
2025/03/11 10:52
英検の問題の難易度と傾向
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 昨日は英検の2次試験でしたね。 受験された皆さん、お疲れさまでした。 英検の問題は去年一部がリニューアルされ…
2025/03/10 15:12
情報を遮断することも重要です
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 情報化社会に生きている私達は否が応でも色々な情報が日々入ってきます。 情報の中には有益なものもありますが、有害…
2025/03/07 14:43
確定申告終了!!
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 今日やっと確定申告が終わりました。 毎年早くやろうと思っているのですが、なかなか思い通りになりませんね。 ギ…
2025/03/06 14:49
完璧な学習計画を最初から求めない
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。 何かを学ぼうとする時に私達は学習計画を作ります。 この時気を付けないといけないのが初めから完璧な学習計画を作ろう…
2025/03/05 11:58
溜まった京大式カード
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 ここのところ毎日気になる表現を京大式カードに書きためています。 気づくと結構な枚数になっていました。 書…
2025/03/04 10:31
TOEICの公式教材
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 去年の9月からTOEICから遠ざかっていますが、そろそろ受験しようと思っています。 今日TOEICのホームペ…
2025/03/03 10:57
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、Professional English coachさんをフォローしませんか?