chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Professional English coach
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/07/17

arrow_drop_down
  • 大学の女子枠拡大に思うこと

     英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。  今多くの大学の理系学部に女子枠が導入されています。  https://eic.obunsha.co.jp/file…

  • 東京のホテルが高い!!

     英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。  来週末東京に行くためにホテルを探していましたが、数年前と比較すると本当に高くなっています。  カプセルホテルで8,…

  • 学びに年齢は関係ない

     英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 婦人公論.jpにとても良い記事が出ていました。  相川七瀬「3児の母として、歌手も続けながら大学進学。私が勉強をする…

  • やらないことを決める

      英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。  英語学習に限りませんが、新しいことを始める時は得てしてやる気に満ち溢れているので、あれもこれもやろうと思ってしま…

  • The genie is out of the bottle.

      英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。  The genie is out o the bottle.は今年の早稲田大学商学部の英語の問題で同意語を選ぶ問…

  • 現在の英語教育に対する誤った認識

      英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 先日このような記事を見て驚きました。  読解力偏重の英語教育、改善を 共通テストでは総単語数が増加傾向 鈴木寛東大…

  • 英語表現を覚える時に気を付けていること

     英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 使える表現をインプットするために毎日この辞書を読んでいます。  最新日米口語辞典 [決定版]Amazon(アマゾン)…

  • 新しい言語を学ぶ秘訣とは?

      英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。  新しい言語を学ぶ秘訣について語っている良い動画がありました。     リスニングの良い練習にもなるので、是非聞い…

  • back numberのバンド名の由来は何?

      英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。  今日は英語とは全く関係ない話しです。  最近の音楽はあまり聞きませんが、back numberは好きなバンドの1…

  • こなれた表現は万能ではない

      英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。  英語学習者はネイティブが使うフレーズが大好きですね。  ブログやTwitterでもネイティブは○○とは言わないと…

  • 水原一平さんの事件に思うこと

     英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。  今朝はこのニュースにショックを受けた方も多いのではないでしょうか。  アメリカでもニュースになっています。  Do…

  • 早稲田大学商学部の英語の問題の難易度

      英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。  仕事柄大学入試の問題はよく見ていますが、早稲田大学の英語の問題の難易度はここ数年かなり高くなっています。   早…

  • ちょっとした手間を惜しまない

     英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。  英語学習に限りませんが、人というのは基本的にナマケモノです。  私も自覚しています。(笑)  ただ語学学習ではちょ…

  • ちょっとした進歩を喜ぶ

     英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。  語学学習では同じことを何度も反復する必要があるということはこのブログでも何度も書きまし、多くの方もおっしゃています…

  • 単語を覚える時に注意すること

     英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。  語学学習において単語を覚えることは避けて通れません。 ただ単語学習のやり方を間違えている方をよく見かけます。  単…

  • 英検の問題形式リニューアルの対策

     英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。  以前もブログに書きましたが。2024年度の第1回の試験から英検の問題形式が一部リニューアルされます。  2024年…

  • 大谷翔平選手の奥様 田中真美子さん

      英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。  今朝はこの話題で持ち切りですね。  大谷翔平、長身女性と笑顔の2ショット 球団公式SNSも反応「彼の妻」(Ful…

  • 小学5年生で英検1級合格!!

     英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。  ヤフーニュースに小学校5年生で英検1級に合格していた女の子が紹介されていました。   小学5年生が「英検1級」に合…

  • 語学学習と暗記

      英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 最近英語学習(語学学習)において暗記するということに悪いイメージを持っている方が多いように感じます。  英語の参考…

  • 基礎からの英文解釈クラシック

      英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。  英文解釈の入門から基礎レベルで良い参考書があまりないのが指導していて悩みです。  この本は昔から人気ですが、入門…

  • 故野村克也監督の金言

     英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。  故野村克也監督の本は学ぶことが多いので、何冊か読んだことがありますが、一番印象に残っているのは、「勝ちに不思議の勝…

  • 音読の重要性

     英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 以前やっていて最近出来ていないのが英語の音読です。  フランス語は毎日音読しているのですが、時間の関係で英語はあまり…

  • 医学部受験の大変さ

      英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。  昨日去年指導した生徒から医学部に合格したとの連絡をもらいました。  国立はダメだったのですが、私立の中堅大学に正…

  • GeogleのPodcast 2024年終了

     英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。  今朝PodcastでNPRを聴いていたらGeogleのPodcastが終了するいうとのこと。  Google Po…

  • 安岡正篤先生の本

      英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。  このブログは英語に関することを中心に書いていますが、実は英語と同じくらい東洋思想に興味があります。  私の父が安…

  • Wisdom From The Top

     英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。  Podcastを聴き始めて17年になりますが、主に聴いているのはニュース番組です。  ただニュース番組だけだとあま…

  • NHKラジオ 2026年に1波に削減

     英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。  NHKラジオは2026年度に今2波あるラジオを1波にするそうです。  NHKラジオ第1・第2 2026年度に1波に…

  • 夏目漱石「こころ」 読了しました

     英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。  先日から読んでいた夏目漱石の「こころ」を読了しました。  こころ (新潮文庫)Amazon(アマゾン) ${EVE…

  • 京都大学の入試の英語の採点方法

     英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。  先日目に留まったツイート。   京大英語について質問を頂戴した。知り合った京大の教授に聞いた話では(情報漏洩になら…

  • 最近記事読みをしながらしていること

      英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。  リーディングについては毎日スマートニュースで記事読みをしています。  以前のブログにも書きましたが、最近は家で記…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Professional English coachさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Professional English coachさん
ブログタイトル
英検1級、TOEIC990点を超えて、英語を楽しむブログ
フォロー
英検1級、TOEIC990点を超えて、英語を楽しむブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用