chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Professional English coach
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/07/17

arrow_drop_down
  • 早稲田大学の英語の問題の難易度の変化

     英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。  私が大学受験をしたのは1989年です。  私が受験した当時は、早稲田大学の問題の難易度は、 英語 普通~やや易しい…

  • 夜に読書

      英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。  働き始めるとなかなか本を読む時間を確保するのが難しくなりますよね。  私も朝時間を決めて本を読んでいますが、もっ…

  • 久しぶりにkindle paper whiteを使ってみて感じたこと

      英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。  ここ最近はkindleで本を読むといはiPadにアプリを入れて読んでいました。  iPadの方が画面も大きいし、…

  • これからTOEIC対策を始める人へのお勧め書籍

     英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。  高校生で大学受験が終わった生徒にはTOEICの指導をしています。 最近の多くの大学では入学と同時にTOEIC IP…

  • 明日は国立大学の2次試験

     英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。  明日は国立大学の2次試験ですね。  ここまで来たら今まで自分がやってきたことを信じて目の前の1問に集中するだけです…

  • 語彙力の維持は大変

        英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。  毎日欠かさず英語には触れるようにしていますが、それでも語彙力の維持は難しいということを痛感します。  基本的…

  • 英文読解を極める 読了

     英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 積読になっていたこの本を読了しました。   英文読解を極める 「上級者の思考」を手に入れる5つのステップ (NHK出…

  • 今日は漱石の日

      英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 今日2月21日は漱石の日だそうです。  漱石の日 そうせきのひ|暦生活2月21日の今日は「漱石の日」。夏目漱石の誕…

  • スピーキングのトレーニングをする時に注意すること

     英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 スピーキングのトレーニングをする時に注意しないといけないことあります  それは相手が言っていることが分からないとそも…

  • また読んでみたいと思っている本

     英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。  最近も時間を見つけては読書をするようにしていますが、なかなか読めていない本があります。  それは小説。  嫌いなわ…

  • 大学受験の英語の問題のレベル

      英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。  首都圏の私立大学の入試も佳境に入りましたね。  仕事柄大学の入試問題を見ていますが、入試問題の難易度はかなり上が…

  • 英検の2次試験の対策で注意すること

     英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 今週末に英検の2次試験があります。 受験される皆様は準備で忙しいことと思います。  今日は英検の2次試験の対策で注意…

  • 英検準2級プラスのサンプル問題と合格ライン

     英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。  英検のホームページに新設級の英検準2級プラスのサンプル問題と合格ラインが出ています。 https://www.ei…

  • 第343回 TOEIC アビメ

     英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 第343回TOEICのアビメが公開されました。    リスニングはこれでよく満点だったなというのが正直な感想。 多分…

  • 第343回TOEIC 結果

     英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 今日の正午に第343回TOEICの結果が出ました。   問題が簡単だったのでスコアはあまり期待していませんでしたが、…

  • ドイツ語由来の英単語

     英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 英語の語彙は様々な言語からの借用語が多いですね。  一番借用語が多いのはフランス語ですが、実はドイツ語由来の英単語も…

  • 英文を読むために必要な知識

      英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 今積読になっているこの本を読んでいます。   英文読解を極める 「上級者の思考」を手に入れる5つのステップ (NH…

  • 英検の2次試験で答えがすぐに浮かばない時の対処法

     英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 英検の2次試験で質問の答えがすぐに浮かばない時がありますよね。 この時皆さんはどうされますか?  一番良くないの黙っ…

  • 英検の2次試験で重要なこと

     英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 英検の1次試験の発表があり、2次試験に向けて準備されている方も多いと思います。 英検の2次試験の学習法については過去…

  • 英英辞典の値段の高騰にビックリ

     英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 昨日のブログにお勧めの英和辞典についてきたところ、林剛司先生がお勧めの英英辞典についてTwitterでツイートして下…

  • 最近の英語学習で気を付けていること

      英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。  最近の英語学習で気を付けているのは辞書をきちんと引くことです。  当たり前のことのように思えますが、英語学習を長…

  • 最近のDUOLINGOの学習状況

     英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。  フランス語の学習はDUOLINGOをメインでやっています。  基本的な学習法はまず英語⇔でフランス語レッスンしてか…

  • 2025年 大学入試共通テスト英語リーディング 試作問題

     英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 2025年大学入試共通テスト英語リーディングの試作問題が掲載されています。   アドバイス(新高3生向け:共テR新課…

  • どういう英語を学ぶかを決めることが重要

     英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 先日野口悠紀雄さんの超英語法を読みました。  「超」英語法 (講談社文庫)Amazon(アマゾン) ${EVENT_…

  • 英検新設級(2級と準2級の間)の名称決定

     英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 英検の新設級の名称が決まりました。   何の面白みもない名前ですね。 私はそもそもこの新設級はあまり必要ないものだと…

  • Live film言霊の幸わう夏を見て来ました

     英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 今日歌手福山雅治のlive film 言霊の幸わう夏を妻と子供と見に行ってきました。(子供は学校が入試のため休みで家…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Professional English coachさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Professional English coachさん
ブログタイトル
英検1級、TOEIC990点を超えて、英語を楽しむブログ
フォロー
英検1級、TOEIC990点を超えて、英語を楽しむブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用