chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アフロな毎日☆ https://ameblo.jp/soulknock/

アフリカ太鼓(ジャンベ)叩きで心理セラピストあきが「どっしりなのにかる〜い」未来へナビゲート。

ケニアで太鼓の修行をし、東京で10年間アフリカ・アジアの雑貨店&カフェを営んだ後、カナダで臨床催眠療法(ヒプノセラピー)の資格を取得し、現在は太鼓やセラピー、講座などで自分の本質に生きる「グラウンディング」をお伝えしています。

SOULKNOCK あき
フォロー
住所
鶴見区
出身
三島市
ブログ村参加

2011/07/02

arrow_drop_down
  • 許したくて、許したくない。

    自分の過去の許せない選択をいつまでも引きずっているとき自分の中には「許したい」と「許したくない」が両方あって動けなくなってしまう。わたしも、そういうことがあり…

  • なかなか眠れない夜のお守り☆

    ふかふかのおふとんでぐーっすり眠りたいっ☆子どもも、大人も、質の良い睡眠って大切。 トーン・コミュニケーターのSOULKNOCKあきです。 私は1日7〜8時間…

  • 準備や練習の方が人生の主役

    まだまだ寒いけれど沈丁花のつぼみがぷっくりしてきたよ〜♡沈丁花、大好きな香木のひとつです。トーン・コミュニケーターのSOULKNOCKあきです。お花が主役のよ…

  • 身体を内側から動かして行くという智恵

    一番寒い季節、だけど、芽吹き始めましたね〜!最近お散歩が楽しいトーン・コミュニケーターのSOULKNOCKあきです。この芽吹きの季節は毎年ワクワクしちゃう。内…

  • パンの耳の向こう側

    昨日、メルマガで美味しいもの探しをオススメしました。そりゃあできれば大好きな人と激うまなものを一緒に食べられたら最高だけどそれが叶わないことも、ある。だからと…

  • 分かり合いたいならマンジオッカを思い出せ

    先日友人に連れて行ってもらった浅草の地下街の焼きそば屋さんの看板娘チカコさん。いやー、この感性!かれこれ15〜20年前頃に高円寺で飲食店をしていた私には懐かし…

  • いざという時のために普段からやりたいこと

    船の旅の途中に船から落ちましてね。咄嗟にアンカーを握ったけれど手がもたなくて落ちそうになってあー無理ーったすけてーって叫んだらイルカさんたちが来て浮きで支えて…

  • 美味しい♡楽しい♡じーん♡これぞ井戸端会議!

    「こんなにちゃんと息をしてるんだ…心臓もずっと頑張って動いてくれている」身体への感謝があふれたと言う方やあったかくて笑いが込み上げたと言う方この肉体を持って人…

  • ほんやくこんにゃくが教えてくれたこと

    ほんやくコンニャクとは食べるだけで外国語を話す人と自動的に話せるようになるドラえもんのひみつ道具。確かに便利だけども便利な道具を使っている間は言葉を理解してい…

  • 浅草で藍染体験☆

    昨日、大切に作ってきた「ARK井戸端会議」の第一弾が本当に嬉しい楽しいご縁の中で終わりホッとしたところですが(そのレポはまた後日丁寧にお届けさせてくださいね〜…

  • ひとりじかんは、独りでいることじゃない。

      今日は1月11日、鏡開きですね! 我が家は例年、お正月にお餅を食べ過ぎて飽きてしまうので(飽きるほどって!笑) 細かく割って乾かしておやつに揚げ餅にします…

  • 井戸端会議のもつチカラ

    井戸端会議って、女たちが井戸の周りで洗濯したり炊事の支度をしながらうわさ話や様々な話題を延々話し続ける様子をバカにした男たちの皮肉の言葉なんだって。でも実は、…

  • 2024年。始動、します!

    新年明けましておめでとうございます!トーン・コミュニケーターのSOULKNOCKあきです。おかげさまで、ここ8年でもっともゆーったりと年始を過ごしています。1…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SOULKNOCK あきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
SOULKNOCK あきさん
ブログタイトル
アフロな毎日☆
フォロー
アフロな毎日☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用