chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 今年は忙しかった

    通年議会になり議会日程が増えた。さらに特別委員会が2つ増えたので、委員会の開催が飛躍的に増えることとなった。一番多いときは月に16日ほど委員会と本会議開催があった。忙しさは半端な...

  • 12月30日、来たれり

    娘に起こされた。10時30分だった。うたた寝をしたあと3時頃にお風呂に入り、作成中のチラシに手を入れ、完成してから配達に出た。寝たのが6時30分だった。4時間寝たことになる。起き...

  • 1枚のチラシに思った以上の時間がかかった

    チラシ1枚を作成するのに思った以上に時間がかかる。引き受けた仕事はきちんとしたいので、レイアウトを考え、内容を考えて作業を行う。できあがったらみんなにLINEで見てもらい、意見を...

  • 役場は今日でおしまい

    今日で役場が終わる。日曜版の配達と集金に行った。会う人と挨拶をした。今年の1年間はかなり忙しい感じになった。議会も通年議会になって、かなり議会日程が入り、それに追われるようになっ...

  • 今日もまだ編集作業中

    朝はリモートで会議があった。お昼は年賀状を買いに行った。昼からは議会だよりの編集作業を行った。レイアウトが収まるかどうかという作業になった。 ...

  • 議会だよりの会議

    議会だよりの委員会開催。印刷会社に全部入稿することになっている。紙面がきちんと構成できるかどうかを見極めるのが仕事になった。終わって帰ると午後8時を過ぎていた。 議会関係の会議が...

  • 忙しいです

    朝、早く起きて一般質問のまとめを行って、議会にメールで送信した。そのあと、銀行と買物に行ってから昼食を食べに行った。午後からは事務所で会議。明日は議会だより編集委員会。年末ギリギ...

  • 29回大会決議案の報告から得たもの

    第29回党大会決議案の報告準備は、最終、朝4時に起きて午前8時までの準備となった。10時過ぎに報告をはじめるので、あとは本番と言うことになる。会場で国連常任理事国の5カ国を再確認...

  • 寒いなあ

    会議の準備をしてから和歌山市の会議に行った。戻ってから資料を作り、日曜版の配達に出るときはもう暗かった。気温が低いので単車のグリップヒーターがあるのに、手袋の中の指先が冷たくなっ...

  • 書いてきて良かった

    ブログを書き続けてきたことは、本当に良かったと思う。書き続けてきた時間は、考え続けてきた時間だと言える。瞬時に物事を判断しつつ考えられるのは、文章を書いてきたからに他ならない。書...

  • 大会決議案の読み直し

    朝新聞配達に行き、5時前に自宅に帰ってから議会だよりの原稿を書いた。議案が少なかったので6時半頃には原稿の作成を終わることができた。昨日から党大会決議案の読み直しを行い、これに伴...

  • パーティー券問題の家宅捜査

    自民党の安倍派や二階派のパーティー券収入をめぐって、検察の家宅捜査ということになってきた。この問題は「しんぶん赤旗」日曜版(昨年11月6 日号)が特報。これを受けて上脇博之神戸学...

  • 議案質疑が議員の仕事の中心

    議会最終日。議案が少なかったので質疑は午前中で終了した。最近は、十分な答弁が返ってこないときは、もう質疑を重ねないようにしている。迫っても必要な答弁が返ってこない。今日の議会でも...

  • 今ここにある危機

    11時から議長と打ち合わせ。来年1年間の会期の相談だった。午後は会議。5時から相談。地域の高齢化は次々に新しい課題を提起してくる。人口減少が何をもたらすかという政府の資料をいくつ...

  • 派閥のキャッシュバックは桁外れ

    5時に起きると外はまだ真っ暗だった。車のライトを付けると、光に照らされて白い線が走り、雪が舞っているのが見えた。雪が降っているのには驚いた。寒いはずだ。腰が痛いのをかばいながら、...

  • ズーンと来る一歩手前

    リビングのフロアにコードレス掃除機をかけていた。少し腰をかがめると「うっ」となった。鈍痛が腰に来た。やばい。これは。いつものやつだ。 ズーンとは来なかったので、恐る恐るまっすぐ立...

  • 暗い未来と政治の転換

    人口減少についての友寄さんの本を読んでいる。本のタイトルは『人口減少社会とマルクス経済学』(友寄英隆著)。ていねいに論じている本で人口減少を「今ここにある危機」だと表現している。...

  • 庁舎建設の会議

    庁舎建設検討特別委員会が開催された。御坊市の基本構想と基本計画を読み合わせして学習した。 ...

  • 史的唯物論を活用して時代を読み解く

    史的唯物論と言っても何のことか分からない人が多いだろう。唯物論を歴史の分野で生かしたものだが、史的唯物論はむしろ、この論理が作られる過程によって、唯物論がより一層明確になったとい...

  • 沈黙も金なり

    午前中は会議があった。沈黙は金なりという場面もあった。この前も参加者から意見が出るようになるまで30分ほどまったことがあった。事と次第によっては、意見が出るまでじっと待つことも大...

  • BUFFALOはやっぱりばっきゃろーだ

    BUFFALOのNASハードディスクが事務所に眠っていたので、Mac用のバックアップHDDとして活用しようと思って付き合い始めた。重宝していたIOデータのNASがお釈迦になったの...

  • 階級的な意識とは何か

    Facebookに質問が寄せられたので返事を書きました。なかなか面白いなと思ったのでここに載せておきます。ロシアのプーチン大統領やイスラエルのネタニヤフ首相もいいことをしながら悪...

  • 人に会った

    お会いしたいという連絡をもらったので会いに行った。いろいろな思いを聞かせていただいた。純粋な二心のない率直な人だった。こういう人々の思いを生かしていくことが好きだと思う。会議で提...

  • 質問が終わった

    8日は自分の一般質問。予定原稿に対し答弁書が書かれて戻ってきた。ICT支援員の配置については、基本的には現行のように配置しなくてもやれています。という回答だった。ただ教職員に対す...

  • 行けー、行けー

    自分以外の議員の一般質問を聞きながら、このテーマだったら、こういう角度から迫ったら面白いとか、さあここからもう一歩踏み込んで提案しろとか、ほらそここ、ここが大事、行け-行けーガッ...

  • いいことをしながら悪いことをする

    経済界には、日本共産党の付き合いの薄い世界、現時点ではなかなか食い込みがたい世界がある。自民党や保守的な勢力が権力を握っている中で、数多くの企業や業界には、自民党の方々との深い関...

  • 面白い話を聞かせていただいた

    午前中は総務産業常任委員会で議会BCPの策定の議論。次第に形が整いつつある。3月末までに策定できそうな目処になってきた。いいねえ。この基本方針が確立すれば、議員がどのような形で災...

  • 資料の作成へ

    一般質問のヒアリングと会議が午後にあったので、一般質問の資料を作成しつつ準備した。午後の会議終了後も資料を作成し自宅に戻った。明日の朝、早く起きて資料を完成したい。そう思いつつ「...

  • 目的地に早く着く時代になった

    午前中、自宅の掃除をして12時に家を出た。和歌山まで。県庁の少し向こうに着いたのは12時47分だった。京奈和と高速を使うと50分弱で着く。10数分の違いは思っている以上に大きい。...

  • 昨日の続き

    昨日、「神は細部に宿る」という言葉を引いて書いた。近代建築の巨匠ミース・ファン・デル・ローエの言葉だという説がある。でもそうは言い切れないようで、アインシュタインやニーチェも使っ...

  • チェック機能が問われる問題だった

    病院に送って付き添う必要があったので、議会には遅刻をすることを連絡していた。出席できたのは10時20分ごろだった。10分ほどで終わり、10時40分から全員協議会が開かれた。議題の...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、東芝弘明さんをフォローしませんか?

ハンドル名
東芝弘明さん
ブログタイトル
東芝弘明の日々雑感
フォロー
東芝弘明の日々雑感

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用