配信で映画「グッドモーニングショー」を観る。朝のワイドショー番組“グッドモーニングショー”のメインキャスター、澄田真吾。ある日、いつものように深夜3時に起床し、タクシーでテレビ局に向かっていたところ、サブキャスターの小川圭子から電話で、2人の仲を今日の生放送で発表すると宣言されてしまう。必死に説得するものの、圭子はすっかり盛り上がってしまう。そこへ来て今度は、プロデューサーの石山から番組の打ち切りが...
配信で映画「バトル・ロワイアル」を観る。新世紀の初め、ひとつの国が壊れた。経済的危機により完全失業率15%、失業者1,000万人を突破。大人を頼れない世界に子供達は暴走し、学級崩壊や家庭崩壊が各地で発生。少年犯罪は増加の一途をたどり、不登校児童・生徒は80万人。校内暴力による教師の殉職者は1,200人を突破した。自信を失くし子供達を恐れた大人たちは、やがてある法案を可決し、施行する。それが、新世紀教育改革法、通...
桜木柴乃著「ブルース」(文春文庫/2017年11月/第1刷)を読む。没落した社長夫人が新聞の社告の欄に見た訃報、それはかつて焦がれた六本指の少年のものだった。深い霧たちこめる北の街の「崖の下」で生まれた男が、自らの過剰を切り落とし、釧路の夜の支配者へのしあがる。男の名は影山博人。苛烈な少年時代を経て成熟していった、謎めく「彼」をめぐる八人の女たちの物語。【収録作品】 恋人形、楽園、鍵、ブルース、カメレオン...
仏国ドラマ「アストリッドとラファエル 文書係の事件録(2023)」【8】
録画した海外ドラマ「アストリッドとラファエル 文書係の事件録 シーズン4」を観る。アストリッドとラファエルが絶えることのない謎多き事件に今日も立ち向かう。貴重なダイヤの盗難をめぐる事件や飛行機内での密室殺人、チェス大会で起こった選手の連続殺人にタイムトラベラーによる未来を救うための犯行? さらに、なんとラファエルが殺人の容疑者に!一方、2人の私生活も新たな難局を迎える。アストリッドは信頼する恋人テツ...
カミさんに付き合って買い物に来ましたが、お目当てのモノは無かったようです。私も昔はこちらで何かと買った記憶がありますが気がついたらお店が無くなってしまいましたので、今はお仕事以外ではあまり来ていません。私が時間を潰せる本屋やおもちゃ屋も最初からないので、今日は店舗前で行っていた「Feeld Good Fes北海道2024」のランボルギーニとフェラーリを見学し「八雲」のもりそば税込600円を食べて帰って来ました。そした...
DVDで映画「アベンジャーズ」を観る。国際平和維持組織シールドで研究中だった四次元キューブが地球の支配を目論む邪悪な神ロキに奪われ、地球は史上最大の危機に直面する。長官のニック・フューリーは周囲の反対を押し切り、スーパー・パワーを持つヒーローを集めて最強チーム“アベンジャーズ”を結成することを決断、シールドのエージェントとなった魔性のスパイ、ナターシャ・ロマノフらとともにヒーローたちの招集に乗り出す。...
YouTubeで短編映画「温泉防衛バスダイバー」を観る。温泉で名を馳せるS県暑海 (あつみ)市の地底に怪獣が出現。温泉の供給は止まり、暑海の観光産業は危機に瀕した。同市長の万巻貫一(まんがんかんいち)は、亡き父親が開発したドリルマシンを操縦し、怪獣と侵略者が待つ地底へ向かう。戦え貫一。君が叫ぶ時、ドリルマシンが鋼のゆるキャラ、バスダイバーに変形する──!若き二世議員は、怪獣を倒し支持率を回復できるのか?ロボッ...
配信でドラマ「ザ・ボーイズ」を観る。欲と名声にとりつかれたスーパーヒーローたち。非公式に「ザ・ボーイズ」と呼ばれるグループが腐敗したスーパーヒーローたちを倒そうとする。特殊能力を持たない彼らは根性と信念で悪しきヒーローに立ち向かう。S1 E5 「信念 Good for the Soul」Aトレインは、恋人ポップクロウからコンパウンドVの秘密を洩らした相手の情報を聞き出し、彼女を殺す。クイーン・メイヴはハイジャック犠牲者追...
YouTubeで短編映画「ミッドナイト」を観る。ネオンが瞬く東京で、深夜のタクシードライバーを務める「ミッドナイト」。彼はある日、命を狙われている女性の逃亡に協力することになる。Appleが、iPhoneのみを使って写真や映像を撮影するキャンペーン「iPhoneで撮影 ー Shot on iPhone」の一環として、全編iPhone 15 Proで撮影したショートフィルム「ミッドナイト」をApple YouTubeチャンネルで公開。【点数】 ★★★★★・・・・・(5/1...
シェール&ダールトン著「銀河の神々のたそがれ 宇宙英雄ローダン・シリーズ〈2〉」
K.H.シェール&クラーク・ダールトン著/松谷健二訳 宇宙英雄ローダン・シリーズ〈2〉「銀河の神々のたそがれ」(早川書房/ハヤカワ文庫SF/1983年10月第17刷)を読む。月から帰還するやゴビ砂漠の中央に領土を確保、全世界に、既存のいかなる国家にも属さぬ新勢力の誕生を宣言したペリー・ローダン ―――月面で出会った異星種族アルコン人の持つ恐るべき科学技術を、一部人類の手に渡すことに危険を悟った彼は、日夜互いに厳しい冷...
OVA「ルパン三世 ルパンは今も燃えているか? (2018)」
配信でOVA「ルパンは今も燃えているか?」を観る。謎の招待状に誘われ、レースサーキットにやって来たルパン、次元、五ェ門。手紙の差出人はどうやら「ミスターX」。しぶとい仇敵の登場に苦笑しつつ、カーレースに参加することに。伝説のお宝を狙う不二子や、ルパンを追いかける銭形も加わって、いよいよレースはスタート! 好調にフィアットを走らせるルパンだったが、突如、見覚えのある景色に迷い込む。困惑するルパンの隣へ乗...
配信で映画「マッチング」を観る。ウェディングプランナーとして多くのカップルの幸せをサポートしてきた唯島輪花だったが、自身の恋愛には奥手で、なかなか一歩を踏み出せずにいた。そんな自分を変えようと、同僚に勧められたマッチングアプリに登録した輪花。やがてマッチングした男性・吐夢とのデートに臨むも、プロフィールの印象とはまるで別人で、その後も執拗にメッセージを送りつけてくる吐夢に恐怖を感じ始める。そこで輪...
井上荒野著「ママがやった」(文春文庫/2019年1月/第1刷)が読む。「まさか本当に死ぬとは思わなかったの。びっくりしたわ」79歳の母が72歳の父を殺した、との連絡に姉弟3人が駆け付けた。母手製の筍ご飯を食べながら、身勝手で女性が絶えなかった父の、死体処理の相談を始める―男女とは、家族とは何か。ある家族の半世紀を視点人物を替えて描いた、愛を巡る8つの物語。【収録作品】「ママがやった」「五、六回」「ミック...
知らなんだ。「りんごハウス」もとい「サンウェル」もとい「キテネ食品館」がオープンしていました。マグロの解体なども行っているようで、ガードマンが出るほど繁盛しておりました。そんな中、我家では・・・給料前なので通常の買い物のみでしたが。ブログランキングに参加しています!FC2 Blog Ranking...
配信でドラマ「ザ・ボーイズ」を観る。欲と名声にとりつかれたスーパーヒーローたち。非公式に「ザ・ボーイズ」と呼ばれるグループが腐敗したスーパーヒーローたちを倒そうとする。特殊能力を持たない彼らは根性と信念で悪しきヒーローに立ち向かう。S1 E1 「発端 The Name of the Game」スーパーヒーローに愛する人を殺され人生を奪われた家電販売員のヒューイ・キャンベルは、堕落したスーパーヒーローに鉄槌を下そうとするビリ...
中田秀夫監督「スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼 (2019)」
配信で映画「スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼」を観る。長い黒髪の女性ばかりを狙った連続殺人事件は、刑事の加賀谷が殺人鬼・浦野を逮捕したことで終結したかと思われた。ところが、同じ殺人現場から若い女性の遺体が発見され、捜査は混迷の度を深めていく。そこで加賀谷は不本意ながらも収監中の浦野に協力を仰ぐことに。浮かび上がってきたのは、かつて浦野にネット犯罪の全てを教えたという謎の人物“M”の存在。そ...
録画した映画「レプリカズ」を観る。神経科学者ウィリアム・フォスターは人間の意識をコンピュータに移す実験を今にも成功させようとしていた。しかし、突然の事故で家族4人を失ってしまい、タブーを犯す決断をする。彼は家族の身体をクローン化し、意識を移し替え、完璧なレプリカとして甦らせることに成功したのだ。ただし、彼らの記憶を少し改ざんして―。家族と幸せな日々を送ろうとするウィリアムだが、研究を狙う政府組織が、...
大藪春彦著「牙を秘めたローン・ウルフ伊達邦彦 優雅なる野獣」(角川文庫/1981年2月12版)を読む。秀麗なマスクにしなやかな長身。トレンチコートの裾を風に翻らせて、あの名作『野獣死すべし』でデビューした主人公・伊達邦彦が日本に帰ってきた。 今まで破壊活動班員として世界各 国を駆けめぐった彼は、 英国外務省情 報部からの任務を帯びて秘かに帰国したのだ。新しい任務は、日銀ダイヤの強奪を ねらう米国マフィアの襲撃...
配信で映画「脳天パラダイス」を観る。東京郊外の大豪邸。笹谷修次は、借金苦で泣く泣く我が家を手放すことになり、肩を落としながら引っ越し準備にあたっていた。そんな父に苛立ちを募らせる娘のあかねは、“今日、パーティをするので誰でも来てください”とヤケクソでツイート。すると自由奔放な元妻・昭子をはじめ謎のホームレス老人や酔っ払いのOLなど次々と珍客が押し寄せてくる事態に。必死に追い返そうとする修次だったが、...
やっぱり、カミさんバグってます!ブログランキングに参加しています!FC2 Blog Ranking...
古い人間なので「北海道にエアコンなんかいらない」 と思っておりますが暑いですわ・・・・ブログランキングに参加しています!FC2 Blog Ranking...
私ではなくカミさんが暴走しています本日は「ハンバーガーが食べたい!」とのたまいマックへ。私は既にポテトを全部食えなくなっていますがカミさんはダブチーにポテト完食。おまけに飲み物はシェイクです。私は腰の手術でしばらく測っていない自分の尿酸と血糖値が心配なのですが・・・・。ブログランキングに参加しています!FC2 Blog Ranking...
テレビを見てたら外国人観光客が「日本で食べた食事の中で カツ丼 が一番美味しかった」との言葉にカミさんが反応し「セコマでカツ丼を買ってきて!!」と言われ、行ったら大盛しかなかったので2人分を購入。 ※セイコーマートのかつ丼(大盛) 600円(税込)外国人観光客が食べた行列のできる老舗の食堂の味とは違うでしょうが道民はこれで十分満足です。ただ・・・初老の夫婦は大盛を2回に分けないと食べられませんでした。ブログラ...
カミさんが友人と飲みに行くと言うので分厚い豚肉で一人トンテキとワインを楽しもうかと。で、豚肉ですし脂身も多いのでしっかりと焼いたのですが...
う~ん、腰に何かが付いてますね。飛行機に乗れるのでしょうか?ブログランキングに参加しています!FC2 Blog Ranking...
配信で映画「ゴジラ FINAL WARS 」を観る。20XX年。数年前から世界各地で特殊能力を持った超人類=ミュータントが確認されるようになり、地球防衛軍では対怪獣用戦力として彼らを集め、特殊部隊“M機関”を組織した。ある時、北海道沖で巨大怪獣のミイラが引き上げられた。M機関のミュータント兵・尾崎真一と国連から派遣された科学者・音無美雪は共同でミイラの調査にあたる。そんな中、ニューヨーク、パリ、上海、シドニーなど...
録画したアニメ「未来少年コナン」第1~13話を観る。超磁力兵器を用いた戦争で大地殻変動が起こり、世界の大半が消滅してから20年。自然豊かな「のこされ島」で育った元気な少年コナンは、“おじい”と一緒に暮らしていたが、可憐な少女ラナが流れ着いたことでそれまでの平穏は打ち砕かれた。“おじい”を死なせ、親しくなったラナを拉致した連中を追って旅立つコナン。冒険の途中で巡り会った仲間と力を合わせながら、科学で支配され...
スティーヴン・キング著 白石朗訳「ミスター・メルセデス」(文春文庫/2018年11月第1刷)を読む。暗い霧雨の朝。仕事を求める人々の列に、何者かが駆る暴走車が突っ込んだ。多数の死傷者を残して車は走り去り、事件は未解決に終わった。そして今、退職刑事ホッジズのもとに犯人からの挑戦状が届く。「こいつをこの手で捕らえてやる」。決意したホッジズは、孤独な調査を開始する――。退職刑事VS卑劣な殺人鬼。米最高のミステリー...
配信でドラマ「スイッチ」を観る。学生時代から7年間交際し、別れた後も成り行きでお互いの恋人を紹介し合ったり、何かにつけて憎まれ口を叩き合うという奇妙な関係を13年間続けている検事の直と弁護士の円。ある日、直が担当する「みなとみらい連続突き飛ばし事件」で死者が出てしまう。事件が一気に深刻化する中、絶対に刑事事件を引き受けないと決めていたはずの円が連続突き飛ばし事件の被疑者を弁護することになり、元恋人同...
大藪春彦著「不屈の野獣 孤独のマンハンター伊達邦彦」(角川文庫/1981年1月第11版)を読む。セクシーにしてロマンチックな美貌。ときに見せる冷やかな微笑・・・。あの、名作「野獣死すべし」の主人公・伊達邦彦も30歳半ばに達し、ようやく英国のスパイという拘束の身から解放され、酒・女・車・・・etcの自由を謳歌していた。日本の内務局から仕事が舞い込んだのも、大型クルーザーで美女4人相手に海上パーティの真最中だった...
ミカエル・ハフストローム監督「ザ・ライト -エクソシストの真実- (2011)」
配信で映画「ザ・ライト -エクソシストの真実-」を観る。神学校の卒業を目前にしながらも司祭の道に進むつもりのない神学生マイケルだったが、恩師の神父からバチカンで行われているエクソシスト養成講座の受講を勧められ、ローマへとやって来る。講座に出ても懐疑的な態度に終始するマイケルは、やがて異端だが一流のエクソシストと讃えられるルーカス神父を紹介される。さっそくルーカス神父のもとを訪れたマイケルは、16歳の...
配信でドラマ「ギバーテイカー」を観る。元小学校教諭の刑事である倉澤樹は12年前、当時小学6年生だった教え子・貴志ルオトに、愛する娘を惨殺された過去を持つ。事件当時12歳という犯人の幼さも相まって、この猟奇殺人事件は日本中に大きな衝撃をもたらした。倉澤は被害者遺族として絶望を味わい、その経験から生まれた“自分と同じように苦しむ人をひとりでも多く救いたい”という想いのもと、刑事になった。その強い信念に突き動...
江口カン監督「ザ・ファブル 殺さない殺し屋 (2021)」【2】
録画した映画「ザ・ファブル 殺さない殺し屋」を観る。殺し屋稼業を休業中のファブルは目下、佐藤アキラという偽名を使い、相棒のヨウコと兄妹のフリをして普通の暮らしを実践中。デザイン会社でバイトをしながら慣れないフツーに悪戦苦闘の日々。折しも街では、かつてファブルに弟を殺された宇津帆がNPO団体代表という偽りの仮面の下で暗躍し、ファブルへの復讐に燃えていた。そんな中、車椅子の訳あり少女ヒナコと偶然の再会...
録画したドラマ「ブラック・ジャック」を観る。強固な警備でガードされた外国の病院に、黒マントを羽織った怪しげな男が現れた。彼の名はブラック・ジャック――法外な治療費と引き換えに、どんな手術も成功させる無免許の天才外科医だ。人目を忍んで彼を呼び出したのは日本の法務大臣・古川正文。実は、息子の古川駿斗が旅行中に危険ドラッグ運転で事故を起こし、あらゆる臓器が激しく損傷。今しがた発生したドナーから臓器をすべて...
中田秀夫監督「L change the WorLd (2008)」
配信で映画「L change the WorLd 」を観る。デスノートを使い新世界の神になろうと目論む夜神月との最終決戦に臨んだL。やがて、彼の究極の選択によってその壮絶なキラ事件に終止符を打ったが、一方でLが最も信頼できるパートナー、ワタリを失ってしまう。同じ頃、タイでひとつの村が焼き尽くされ消滅。それは世界の崩壊にも繋がる大事件の予兆だった。ある日、Lのもとに、ワタリ宛ての贈り物として一人の幼い少年“BOY”が...
金子修介監督「DEATH NOTE デスノート the Last name (2006)」【3】
配信で映画「DEATH NOTE デスノート the Last name」を観る。死神リュークが落とした“デスノート”を拾い、野放しになっている凶悪犯を次々と粛清していく天才大学生、夜神月。巷では犯罪者の連続不審死を救世主“キラ”の出現と噂し始める。一方、一連の“キラ事件”を捜査するためインターポールから送り込まれたもう一人の天才Lがキラを追いつめていく。やがて月は、“キラ逮捕に協力する”と称して、自ら捜査本部に乗り込んでいく...
「ブログリーダー」を活用して、トミー荒野さんをフォローしませんか?
配信で映画「グッドモーニングショー」を観る。朝のワイドショー番組“グッドモーニングショー”のメインキャスター、澄田真吾。ある日、いつものように深夜3時に起床し、タクシーでテレビ局に向かっていたところ、サブキャスターの小川圭子から電話で、2人の仲を今日の生放送で発表すると宣言されてしまう。必死に説得するものの、圭子はすっかり盛り上がってしまう。そこへ来て今度は、プロデューサーの石山から番組の打ち切りが...
配信で映画「大怪獣ガメラ」を観る。北極海上で原爆を積んだ国籍不明機が米軍機によって撃墜され、氷山に墜落した。このため、積んでいた原爆は爆発、氷山に閉じ込められていたエスキモーの伝説の怪獣ガメラが蘇った。巨大な亀怪獣ガメラはその後姿を消し、入れ替わるかのように世界中で謎の空飛ぶ円盤が目撃される。人々の関心が空飛ぶ円盤に移り、ガメラのことが忘れられた頃、再びガメラが北海道にその姿を現した。自衛隊の作戦...
録画した中編映画「せせらぎシアター」を観る。ここだけの話ですが、人はいつの日か、どうやら多くの場合、何らかの後悔を抱えながら死ぬのだそうです。都内の清掃会社で働く木野下明(45)は、日々黙々と言われたことを言われた通りにこなしている。逆に言われていないことは何もやらないのだが、その従順なスタイルは上司からも一定の評価を得ており、現場の監督にまで上り詰めていた。ある日、仕事の休憩中に一通のメールが届き...
録画した短編映画「ミヌとりえ」を観る。亡くなった祖父が残した手紙を携え、韓国の群山という町にやって来た日本人のりえ。群山は祖父の故郷であり、昔建てられた日本式家屋がまだ残っている町である。【感想・コメント】りえは祖父が書き残した手紙の受取人である木村敬子という人を探そうとする。しかし手紙に書かれていた住所は古い住所であったため、簡単には見つからない。それに木村敬子という人物がまだその住所に住んでい...
本日は打ち合わせの帰りに同僚とバスセンタービルの地下へ。噂に聞いていた「おでん 七福食堂」のチャーハンをいただきに来ました。私たちは開店3番目の訪店でしたが、みな注文は「チャーハン」でした。 ※チャーハン(普通盛)700円(税込)格別に 美味い! ってわけではありません。本格的なパラパラではなく、家庭のべちゃべちゃでもない、ほどよく中間。味も薄味ですがその奥に何かが隠れているようなうま味。これを食べに来る...
配信で映画「月」を観る。深い森の奥にある重度障害者施設。夫と2人でつましく暮らしている元有名作家の堂島洋子が、ここで職員として働き始める。すぐに職員による入所者への暴力を目の当たりにするが、自分ではどうすることもできずに無力感を募らせる洋子。しかし同僚のさとくんは、そんな理不尽に洋子以上に憤っていたのだったが…。【点数】 ★★★★★★★★・・(8/10)...
配信でドラマ「快傑ズバット」第1~2話を観る。科学者の飛鳥五郎は、妹の勤める幼稚園へ地域掌握のため現れた暴力団・地獄組と対峙、命を狙われることとなる。しかしそこに妙な風来坊が現れた。その男は飛鳥の子供のころからの親友であり、何をやっても日本一の私立探偵・早川健。地獄組の用心棒を追い払い、親友との再会に喜ぶ早川だったが、幼稚園バスに爆弾が仕掛けられているのを発見。園児たちを無事に避難させ、飛鳥は独りバ...
配信で映画「オーデション」を観る。ビデオ制作会社を経営している青山は7年前に妻を亡くし、一人息子の重彦と寂しい日々を過ごしていた。そんなある日、青山の身の上を案じた友人の吉川は青山にとんでもない提案をする。それは映画制作と称したオーディションを開催し、その中から再婚相手を探せというものだった。そして4000通もの応募の中から選んだ女性、麻美に加速度的に魅了されていく青山。しかし彼女の愛は余りにも真っ直...
配信で映画「唄う六人の女」を観る。ある日突然、40年以上も会っていない父親の訃報が入り、父が遺した山を売るために生家に戻った萱島と、その土地を買いに来た開発業者の下請けの宇和島 。契約の手続きを終え、人里離れた山道を車で帰っている途中に、二人は事故に遭い気を失ってしまう……。目を覚ますと、男たちは体を縄で縛られ身動きができない。そんな彼らの前に現われたのは、この森に暮らす美しい六人の女たち。何を聞いて...
配信で映画「極道大戦争」を観る。敏感肌で刺青も入れられないハンパ者のヤクザ、影山亜喜良は、昔気質な人情派の親分・神浦玄洋に憧れる男。ところがある日、最強伝説を持ち、不死身と噂された神浦が、次々と現われる刺客に八つ裂きにされてしまう。命が果てようとしていたその時、神浦は最期の力を振り絞り、影山の首元に噛み付いた。なんと、神浦の正体はヤクザ・ヴァンパイアだったのだ。かくしてヤクザ・ヴァンパイアの血を受...
すでに何が建っていたのか思い出せません。ブログランキングに参加しています!FC2 Blog Ranking...
配信で映画「小さき勇者たち ~ガメラ~」を観る。美しい海辺が広がる伊勢志摩。交通事故で母親を亡くしたばかりの少年、相沢透。ある日彼は、海岸で不思議な卵を拾う。やがてその卵から小さなカメが誕生した。透はそのカメを“トト”と名付け、父親に内緒で飼い始める。ところがカメだと思ったその生き物は驚くべき速さで成長し、やがて火を噴き、空を飛ぶようになるのだった。そんな中、街には凶暴な巨大生物が出現、人々を恐怖に...
配信でドラマ「キャッツ・アイ」第1~2話を観る。2023年、パリ。タム、シリア、アレクシアの3姉妹は数年ぶりに再会する。時を同じくし、10年前に謎の火災で画廊を焼失し死亡した父親が所有していた美術品が、エッフェル塔で開催していた展覧会に出展される。姉妹たちは父親の死の真相を突き止めるため、すべてを賭けてその絵画を盗むことを決意する。やがて彼らは、フランス警察の組織犯罪対策部のクエンティンの追及を受けること...
配信で映画「嘘を愛する女」を観る。食品メーカーでキャリアウーマンとして活躍する川原由加利は、震災のときに運命的に出会った研究医の小出桔平と同棲5年目を迎えていた。ところがある日、突然現われた警察から、桔平がくも膜下出血で倒れたと告げられる。しかも、彼の運転免許証や医師免許証はすべて偽造されたもので、職業はおろか小出桔平という名前すらも嘘だったことが明らかとなる。ショックを受ける由加利だったが、肝心...
配信で映画「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」を観る。アメリカで頼りない夫とコインランドリーを営む中国移民のエヴリン。仕事ではただでさえ経営が厳しいのに、国税局から納税申告の不備を指摘され、家では頑固な父親の介護に追われる中、反抗的な一人娘ジョイが女性の恋人というやっかいな問題を持ち込もうとしていて、すっかり疲れ果てていた。そんな中、突然夫に“別の宇宙の夫”が乗り移り、強大な悪の存...
配信でドラマ「幸せカナコの殺し屋生活」を観る。OLとして広告代理店で働いていた⻄野カナコは、上司からのパワハラに悩み退職を決意。急いで新しい就職先を⾒つけ、いざ⾯接を受けてみると、そこは殺し屋であるということを知る。だが、超優良な待遇なホワイト企業だったため入社を決意―。⾒事合格し、カナコの殺し屋としての⽣活が始まったー。殺し屋としてまさかの才能が開花したカナコは、基本「殺すぞ」しか言わない先輩桜井...
ゴールデンチョコレートとフレンチクルーラーカミさんはコレを「悪魔の食べ物」と呼びます。そう言えば昔の人が「エルビスを殺した真犯人」って言っていたな~。ブログランキングに参加しています!FC2 Blog Ranking...
あれはなに?ヤドリギと言うのだそうです。ブログランキングに参加しています!FC2 Blog Ranking...
配信でドラマ「素敵な選TAXI」の題7~9話を観る。乗客自らが望む過去まで連れていくことができる「選TAXI(せんタクシー)」の運転手と、様々な人生の選択の失敗に苦しむ乗客(毎回のゲスト)がやり直したい過去にさかのぼり、その選択をやり直して様々な結果を体験し、乗客本人が生きることの大切さ、忘れていたものを思い出させる。またその中で、枝分の行きつけのカフェが登場し、常連客とともにユーモアのあふれる会話も展開...
休日、カミさんが「ラーメンが食べたい」と言うので近所のラーメン屋さんへ。いつもなら「らーめん心繋(しんわ)」さんに行くのですが、今回はお店の開拓のため「麺処 玖(きゅう)」さんへ初めて訪店。こちらも徒歩で行けるご近所です。「味噌ラーメン専門」と聞き、味噌があまり得意ではない私は躊躇しましたが、カミさんが「味噌を食べたい」と言うので・・・・夕方の営業が始まっての一番乗りでしたが、食券機の前であーでも...
入院中、BSで放送していたアニメ映画「ブラック・ジャック」を観る。1996年のオリンピックで驚異的な新記録が次々に打ち立てられ、世界は「超人類の出現!」と囃し立てる。それら「超人類」たちの活躍は芸術や科学の分野にもおよび、世界は「超人類」たちのおかげで飛躍的な進歩を遂げようとしていた。しかし同じ時、ブラック・ジャックは90才の老人のように使い古された内臓を持つ少女の死に立ち会い、愕然となる。超人類たちとこ...
院内にあった西村京太郎著「十津川警部 東北新幹線『はやて』殺人事件」(光文社/カッパ・ノベルス/2004年4月初版)を読む。十和田への帰郷を楽しみにしていた男が、東京・中野で、刺殺死体となって、発見された。男の名は、奥田豪。奥田を慕うスナックのママ・佐々木明子は、遺骨を持って、青森に向かった。「はやて13号」グリーン車の6A―奥田が乗るはずだった席には、謎めいた女が!奥田の過去の人間関係を探る明子に襲い...
入院中、TV放送していた映画「遊星からの物体X」を観る。その恐怖は一匹の犬から始まった。見渡す限り氷に囲まれた白銀の大雪原をヘリコプターに追われて逃げる犬は、アメリカの南極観測基地へと辿りつく。ヘリコプターを操縦するノルウエー隊員が銃を乱射したため、アメリカ隊員はやむおえず彼を撃ち殺すが、やがて、ノルウエー隊員が異状に錯乱していた理由が明らかになる。なんと犬の正体は10万年前に地球に飛来したエイリアン...
院内にあった西村京太郎著「十津川警部 『決断』」(双葉文庫/2018年9月第1刷)を読む。盛岡発宮古行「快速リアス」の車中で荒木圭介が毒殺された。荒木はインターネットの仕事探し掲示板で見つけて引き受けた、怪しげな仕事の最中でのことだった。一方、六本木のクラブママ、山本由佳里殺害容疑で逮捕された原田健太郎は、事件当夜、荒木と会っていたとアリバイを主張。二つの事件解決のため、同じ列車に乗った十津川警部が気づ...
院内にあった西村京太郎著「十津川警部 子守唄殺人事件」(双葉文庫/2020年1月第1刷)を読む。銀座のクラブのママが殺された。死体の口にはおしゃぶりが、胸には子供をあやすでんでん太鼓が置かれていた。さらに演歌歌手が殺され、この死体の口にもおしゃぶりがあり、胸にはこけしが置かれていた。奇妙な遺留品は、日本各地の子守唄を暗示していることに注目した十津川はやがて、「子守唄を守る会」の存在を知る。そして、連続殺...
入院中、TV放送していた映画「JAWS/ジョーズ」を観る。ある初夏の晩、海岸からひとりの若い女性が消えた。翌日、浜辺に無惨な彼女の遺体が打ち上げられ、平和な観光地アミティは騒然となる。警察署長ブロディは、この事件を巨大な人喰い鮫の仕業と判断。海岸を閉鎖するように提案するが、貴重な収入源である海水浴客を失うとして、市長から猛反対にあってしまう。だが間もなく、海水浴を楽しむ人々から第二の犠牲者が!責任を...
院内にあった西村京太郎著「十津川警部 幻覚」(講談社文庫/2018年2月第1刷)を読む。身に覚えのない三人の女から「責任を取って欲しい」という脅迫電話を受けた実業家の中山憲之には、記憶の欠落があった。三人のうちの一人と思しき女が死体となって見つかると、十津川が捜査に乗り出す。中山も記憶を蘇らせるべく、鍵となる長野・別所温泉へ向かうが、そこにはどす黒い陰謀が待ち受けていた。※2006年作品解説:郷原宏(文芸評論...
院内にあった門田泰明著「門田泰明作品全集 暗闇館」(光文社文庫/1999年11月初版)を読む。奈野村連子は、愛する夫と一人娘に囲まれ、幸せな暮らしを送っていた。が、夫が出張で不在のある日、それは突如、崩れはじめる!異常な電話やFAXに加え、連子の前に奇怪な男が...。息をつく間もなく次々と襲う異常事態。そしてついに、眠りに落ちた彼女に不気味な影が迫りつつあった...。平凡な日常が、突如奪われる。戦慄のサスペンス・...
院内にあった西村京太郎著「十津川警部 殺人者は北へ向かう」(双葉文庫/2003年12月第1刷)を読む。人気超能力者・田代貢はテレビ番組収録後に殺人を宣言した。標的は田代を批判する大学教授。遺体が発見されるや、一躍、時の人となった田代は次々と予言を的中させ、遂に南関東大地震を予言した。捜査陣を翻弄する貢の目的は? 死力を尽くした頭脳戦の結末は……!?※1999年作品定価:本体529円+税【点数】 ★★★★★・・・・・(5/10)...
院内にあった西村京太郎著「十津川警部 ダブル誘拐」(徳間文庫/2013年4月初版)を読む。三月三日、東京と小樽で七歳の少女の誘拐事件が発生した。二人の少女の名前は、奇しくも同じ「ミカ」で、犯人が要求する身代金も、一億五百万と一致していた。二つの事件には、明らかに関連があると見た十津川警部は捜査に乗りだす。そして第三、第四の誘拐事件が…。またしても被害者は同名同年齢の少女だった。定価:本体638円+税【点数】...
院内にあった、さいとう・たかを著「ゴルゴ13」第187巻(リイド社刊/2017年12月第1刷)を読む。 ●極北航路 脚本協力/ながいみちのり日露共同の港湾整備計画が推進されていた。その背後には世界のミリタリーバランスを一新させる可能性を持つ新航路“極北航路”が。しかし、そこに米コムの妨害が・・・・●標的(ターゲット)は陽気な悪魔 脚本協力/氷室勲紙幣価値が1日で10分の1になるハイパー・インフレのジンバブエ。MDC(民主革...
入院のため持ってきたユッシ・エーズラ・オールスン著 吉田奈保子訳 「特捜部Q―自撮りする女たちー(下)」(早川書店/ハヤカワ・ミステリ文庫/2019年11月発行)を読む。福祉大国デンマークで社会制度の甘い汁を吸う女たち。あの手この手で補助金を不正受給する彼女らへの憎悪が限界に達したソーシャルワーカーのアネリは、轢き逃げ計画を実行する。一方、新旧双方の事件の関連性を捜査するQのカールとアサドのコンビだが、とうと...
院内にあった、さいとう・たかを著「ゴルゴ13」第185巻(リイド社刊/2017年7月第1刷)を読む。 ●天空の毒牙 脚本協力/横溝邦彦スイスの銀行頭取が“黒い小さな物体。に襲われ次々と変死するという事件が起きた。殺人として捜査を始めた警察は、犯行はゴルゴによるものだと判断。逮捕を目論みのだが・・・・。●史上初の狙撃者 脚本協力/井沢元彦日本。父親の仇討ちを依頼されたゴルゴだが、その依頼には“先祖の織田信長暗殺に...
入院のため持って行ったユッシ・エーズラ・オールスン著 吉田奈保子訳「特捜部Q―自撮りする女たちー(上)」(早川書店/ハヤカワ・ミステリ文庫/2019年11月発行)を読む。これまで数々の未解決事件の謎を暴いてきた特捜部Q。だがアシスタントのローセの精神的不調に加え、部は予算不足により解散が囁かれる事態に。そのさなか、部の責任者であるカールに、殺人捜査課の元課長から電話が入る。最近起きた老女撲殺事件が未解決の女性...
入院のため持って行った桐野夏生著「奴隷小説」(文春文庫/2017年12月第1刷)を読む。長老との結婚を拒んで舌を抜かれた女。武装集団によって拉致された女子高生たち。夢の奴隷となったアイドル志望の少女。死と紙一重の収容所の少年…人間社会に現出する抑圧と奴隷状態。それは「かつて」の「遠い場所」ではなく「今」「ここ」にある何かに囚われた状況を炸裂する想像力と感応力で描いた異色短編集。【収録作品】「雀」「泥」「神...
入院のため持って行った冲方丁著 「戦の国」(講談社文庫/2020年8月発行)を読む。戦国――激動の55年を、織田信長、上杉謙信、明智光秀、大谷吉継、小早川秀秋、豊臣秀頼ら六傑の視点から描く、かつてない連作歴史長編小説!男達が戦う意味は何だったのか。あの日、あの刻、誰か一人の、一つの決断がなければ、戦国の世は変わっていたかもしれない。冲方丁の新たなる代表作、ここに結実!【掲載】覇舞踊、五宝の矛、純白き鬼札、燃...
入院のため持って行った佐々木譲著「北帰行」(角川文庫/2010年9月初版)を読む。旅行代理業を営む卓也は、モスクワから来たターニャと名乗る女性をアテンドする。日本語を巧みに操るターニャは、乃木坂で卓也の車を降りるなり、拳銃を発砲し舞い戻ってきた。彼女は家族の復讐のために来日した暗殺者だったのだ―。暴力団、ロシアン・マフィア、警視庁、三つの組織に追われ、二人は東京、新潟、稚内と逃避行を重ねることに。五日間...
会社で普通に仕事をしていたら退社時、立てなくなりました。右臀部の痛み、右足側面からふくらはぎ、足指の痺れ。後輩に社用車で送ってもらい帰宅。2件の整形外科を廻り出た結果が「腰部脊柱管狭窄症 腰椎後方辷り症」長年のデスクワークと姿勢の悪さ、まぁ一番は 加齢 が原因だと思われます。なので手術の為、しばらく入院いたします。ブログランキングに参加しています!FC2 Blog Ranking...
配信で映画「別れる決心」を観る。生真面目な刑事ヘジュンは、男が山で転落死した事件を捜査していて被害者の妻で中国人のソレと出会う。取り調べが進む中で、夫の死にも平然としているソレへの疑いを強めるが、同時にそんな彼女の毅然とした態度に思いがけず惹かれていく。一方ソレもまた、折り目正しいヘジュンに特別な感情を抱き始めるのだったが…。【点数】 ★★★★★★★・・・(7/10)...
配信で映画「市子」を観る。長谷川義則は3年間一緒に暮らしてきた恋人の川辺市子に、ちゃんと婚姻届けも用意してプロポーズをする。その時は嬉しそうにしていた市子だったが、翌日、彼女は突然姿を消してしまう。やがて、途方に暮れていた彼のもとを、一人の刑事が訪れる。そして長谷川は、市子のことを全く知らなかったと思い知らされる。」こうして市子の過去を知る人々を訪ねまわり、話を聞いていく長谷川は、少しずつ彼女が生...