佐久の十一屋本店でランチした後近くのカフェにはしごしましたその前にぴんころ地蔵の鯉のぼりを見てきました~♪野沢のレトロな商店街の一角に2021年オープンさ...
GREVILLEA/花様 ka-you * お盆のなんばパークスで「近江牛フレンチ割烹」ランチ♪
実家帰省中に都合のついた友人と難波でランチしました♪他の友人達は、それぞれお子さんやお孫ちゃんが帰って来て皆さんお忙しい!いつもはご近所で集まることが多い...
星野エリア110周年 * ヤッホーブルーイングのコラボイベント「軽井沢Cheers to Nature」♪
創業110周年を迎えた星野エリアでは様々なイヴェントが開催されています♪先週末は、地元のビールメーカーヤッホーブルーイングさんのイベントに参加させていただ...
鳥羽国際ホテルの夏休み④ * ホテル専用海上桟橋 & 潮路亭のパールオーロラ風呂♪
夕食前に入り江の桟橋までお散歩することに♪波打ち際まで行けるのかな~?大浴場まで車で送迎もしてくれますが館内の連絡通路を使ってみました宿泊したオーシャンウ...
rest. レスト * パスタが美味しいお店のランチに再訪♪
お盆期間中は、予約なしではなかなかランチも難しい軽井沢そろそろ落ち着かれた頃かとダメ元で中軽井沢駅近くのrest.さんに行ってみました♪上皇様ご夫妻が滞在...
R.Premium 軽井沢 富士乃鰻っちゃ * 旧軽銀座にオープンしたフランチャイズの鰻屋さん♪
7月に旧軽銀座にオープンしたフランチャイズの鰻屋さん以前佐久の本店を見かけて気になっておりました。最近、この手の安さを売りにした鰻屋さんが全国的に急増して...
鳥羽国際ホテルの夏休み③ * 和食レストラ「もんど岬」の夕食♪
夕食は和食をチョイス伊勢志摩ならではの海の幸を楽しみにしておりました~オーシャンウィングの3階和食レストラン もんど岬あら素敵~鳥羽湾の主水岬の突端に建つ...
沢村ロースタリー軽井沢 * こちらにも「モカソフト」があったのね~♪
最近丸山珈琲にもモカソフトがあるのに気づいたばかりですが、沢村さんにもあったんですねー急に朝夕と秋めいてきましたがまだまだ日中は暑いですね。多分オープン当...
鳥羽国際ホテルの夏休み② * パールオーシャンテラス~クラブラウンジ♪
オーシャンビュースイート・クラブに宿泊したので利用できるクラブラウンジへ翌朝の朝食もこちらでいただきます。2階ザ・ロビーラウンジこちらでいただけるアフティ...
Bonbonniere -ボンボニエール- * サマープディングと小さな秋♪
1週間ほど留守にして、帰宅したらもう秋の虫が鳴いていたお山もお昼は、まだ暑くても朝夕の過ごしやすさが段違い今年まだいただいていなかったボンボニエールさんの...
鳥羽国際ホテルの夏休み① * 開業60周年・オーシャンフロントのホテルの絶景♪
実家でのお盆の苦行明け、三重で一泊してきました。山派のわたしですが、たまには海も良いですね~💙これぞオーシャンビュー💙&#...
RIVERSIDE Restaurant & Cafe OSAKA * 本格マトンビリヤニーと絶品トマトジュース♪
前回お茶してそのロケーションと明るいオーナーさんのファンになったスリランカカレーのお店ですインスタで拝見したメニューが食べてみたくて再訪しました♪富田林市...
手打ちそば・うどん・丼 半田家 * 定食屋さんかと思えば、本格手打ちそばがうまい♪
この場所でもう40年近くお商売されているらしいのに初めて伺いましたー!今までどうして気づかなかったのかしら?あまりに気に入って実家滞在中に2回行きました(...
古民家カフェ へのへの * 数量限定・麹の和食プレートランチ♪
何度か来ているハワイアンな雰囲気が魅力の古民家カフェへのへのさんスパイスカレーやロコモコランチが人気ですが、和食のランチも増えたのでまた母も一緒に来てみま...
BIG BOY 佐久店 * リニューアルされてお洒落なBIG BOY♪
あれ?前からこんなお店あったかしらと思ったら、去年の12月にリニューアルされていたのですねいつも前を通るのに以前がどんなお店だったかも覚えていないなんだか...
お盆休みで混み合う軽井沢この時期ツルヤさんも大混雑~軽井沢のお土産にも人気のツルヤさんのオリジナル商品長年気になりながら、手を出したことが無かったのが、旬...
クミテコーヒーさんでモーニングをいただきましたお盆期間中も定休日以外は営業されています前回気になったモーニングセットは2種類あったのですが…・あんことクリ...
珈琲で世界を旅する・The Che Coffee * 古民家×ロックなコーヒースタンド♪
先月、コリアタウンの近くでトウモロコシのかき氷を食べた帰りに見かけたコーヒー屋さんわりと最近できたのかしら?今まで気づかなかった~あまりの暑さと、お兄さん...
追分の小さなスーパーだった寿美屋さん数年前に火事で建物を焼失して以来、初めて立ち寄りました。追分寿美屋 本店その歴史はなんと江戸時代から続く老舗!現在も季...
軽井沢の農家・遠山農園 * 赤いスイートコーン・大和ルージュと旬のお野菜セット♪
標高千メートルの軽井沢で無農薬でお野菜を作っていらっしゃる遠山農園さんスーパーカメヤでもおなじみですが先日もヒジヤさんの店頭で美味しいトウモロコシをゲット...
ヒジヤさんの店頭で販売されたトウモロコシやアジアご飯を買いに遠山農園さんの赤いトウモロコシ紅ルージュも初めて買ってみた♪朝はすごく賑わっていたらしいのでダ...
Patisserie Heureux HEURE / パティスリー ウルーウール * アトリエ販売日に初参戦♪
小諸に用事があったのはこちらの美味しいスイーツをゲットするため~いろんなマルシェなどで見かけると購入させていただくPatisserie Heureux H...
C's Curry シーズカリー * スパイスカレーで夏バテ防止♪
平日は都内で働いているOtto、連日の暑さに夏バテ気味です小諸に行く用があり、その近くで探したこちらのカレー屋さんへ可愛いコンテナの店舗テイクアウト中心で...
コンセントタップ+LEDライト * 突然の停電時に備えておくと安心です♪
最近よく都心のゲリラ豪雨が問題になっていますが、昨夜はお山もすんごーい雷雨でした!!ツルヤの帰り、前が見えないぐらいの土砂降りで運転が怖かった~!雷も随分...
菓子処 和泉屋 傳兵衛 * 「まるごとメロンプレミアム」今年も始まっています♪
佐久のイオンに入っている菓子処 和泉屋さんへおお、始まってる~!!去年食べて感動したまるごとメロンプレミアムひゃあ~贅沢和菓子のイメージの方が強いけれど意...
佐久の自家焙煎珈琲 豆蔵三代続く老舗カフェだそうです!珈琲の評価が高いので何度かお店の前まで来たのですがどうも入りづらくて・・美容室と珈琲の看板が出ていて...
信州で沖縄料理ってかなり珍しい気がしますね?はいさーい いつもは山派の私ですが、こうも暑いと綺麗な海の景色も恋しくなる~ってことで沖縄気分を味わいに♪灼熱...
お菓子と食事とワイン Lintukoto * 7/21 New Open のカフェのブランチ♪
またまた御代田に新しくオープンされたばかりのカフェです!ブランチをいただいてきました♪テラス席もありますが暑すぎて今回は店内へテラスはペットOKブルーのド...
ブルボン御代田工場 * Reman 洋菓子のレーマン工場直売会♪
麦チョコで有名なレーマンの御代田工場で直売会がありました!定期的に行われているようですが初めて伺いました♪どなたでも自由にお買い物出来ます麦チョコ以外にど...
韓国雑貨 popoポッポ * 夏らしいジュートバッグが可愛い~♪
先月、大阪コリアタウンで買ってきた夏らしいバッグ流行りのジュートバッグにプリントやタッセルのアレンジが施されていますジュート素材のトートバッグって品質もお...
焼肉の家 マルコポーロ佐久店 * 17時までOKの焼肉ランチ♪
プリンス通りの牛角がなくなって気軽に焼肉が食べたい時にはだいたいマルコポーロかな?小諸と佐久で毎回迷いますが、今回は佐久店へタイミングによると思いますが佐...
Cafe hip Karuizawa * とうもろこしのポタージュ+パンプレートセット♪
大好物のとうもろこしのポタージュが今年も始まっていましたパンとサラダ+デリのプレートセットでいただきました小雨の軽井沢少し暑さが和らぎました。わ、ハニート...
「ブログリーダー」を活用して、pikyosamaさんをフォローしませんか?
佐久の十一屋本店でランチした後近くのカフェにはしごしましたその前にぴんころ地蔵の鯉のぼりを見てきました~♪野沢のレトロな商店街の一角に2021年オープンさ...
満開を過ぎてもまだ綺麗な桜とすごいスピードで萌え出した新緑🌿まるで絵画のような美しさこぶしは散りましたがジューンベリーが満開で見頃繊細な白...
GWの混雑を避けて佐久へ以前松茸の季節に来たことのある十一屋本店さんへ信州蕎麦・和食・会席料理十一屋本店広いお座敷もあり、お蕎麦以外にもメニューが豊富なお...
GW多くの方が軽井沢にお越しですお土産にも大人気の地元スーパーツルヤのオリジナル商品新発売のジャムが久しぶりのヒット画像お借りしました。50種類を超えるオ...
今年の桜は、気づいたら咲き出してあっという間に満開に一昨日にはアウトレットの桜もほぼ満開矢ヶ崎公園の枝垂れ桜は早くも散り始めていました八重桜も結構咲いてい...
GW前半のスタート、Ottoはカレンダー通りの出勤なので通常の週末と同じでした。軽井沢も地域によってはまだのんびりモードでしたが、駅周辺は激混みでしたので...
美味しい手作り豆腐が人気の発地にある白ほたる豆腐店さん併設のカフェでヘルシーなランチをいただきました発地の長閑な景色を一望山の中にも辛夷が咲いていますね~...
軽井沢駅周辺から南軽井沢は満開を迎え見頃となっています プリンス通りの紅枝垂れ桜2,3日前に既に満開に見えました♪以前だと5月の連休に大渋滞の車と満開の桜...
カフェから菓子店にリニューアルされたパトラさんで桜のパフェをいただきました桜満開のお山で桜の和パフェお店に向かう途中、軽井沢タリアセンの前にある枝垂れ桜の...
4/28(月)ハルニレテラスにオープンされるデンマークスタイルのカフェHygge by ØC(ヒュッゲ バイ オーシー)18日からのソフトオープン中にクレ...
湯川にかかる長倉神社の赤い橋と桜越しの浅間山絵になるポイントですこの川沿いの桜はソメイヨシノに見えますお山では珍しいですねここからは夏祭りの打上げ花火も良...
4/18(金)より春の営業を再開した軽井沢レイクガーデンへ今年も軽井沢庭園倶楽部の年間パスポートを更新しました新規入会@6,000円のところ更新と家族の入...
春の営業を再開されたボンボニエールさんへ今シーズンも苺のスイーツから始まりましたしっかりしたウッドデッキも完成風が心地よいのでテラス席でお茶しましょBon...
今年の桜も早いですね~♪暖かい日が続いたのであっという間にどこも見頃に発地の塵芥処理場の桜入口の外には淡い霞のような山桜が数本植わっています敷地の一部に桜...
今月2日に旧軽井沢にオープンした鰻屋さんでお昼をいただきました最近流行りのお手頃うなぎではなく名古屋の老舗鰻問屋直営の本格派なんだか最近、軽井沢も再び高級...
ZABO CAFEさんの豚ナンコツ!Ottoの大好物で定期的に食べたくなるらしいOttoのリクエストで久しぶりに来ましたリニューアルオープンされてからセル...
気づいたら、すぐ隣町まで桜前線も近づいているようです町内では今年も軽井沢町の木コブシが満開になりました遠目には、桜よりも控えめ結構びっしりとお花がついてい...
先日芝生の広場に設置されたカラフルなアルファベット!KARUIZAWA PLAY BOXという新たなフォトスポットですK A R U I Z A W Aア...
外出したら、暖かくてビックリ~!これはフラペチーノ日和だとアウトレットのスタバへ飲んでみたかった苺のフラペチーノ🍓🍓✨これ...
桜を追いかけるのに忙しい中、今年のGWは、久しぶりに帰阪せず藤を見に行くことにしました。直前に決めたプチトリップ目的地に向かう途中のSAも藤棚が綺麗でした...
春の軽井沢レイクニュータウン、冬休みが明けて営業再開されるお店や新しくオープンされるお店で賑わいます♪長屋KARUIZAWAからルゼヴィラの前へ移転された...
連休初日に向かったのは軽井沢レイクガーデンに併設されるイレブンシスティールームス☕今年は、4/19㈮から春の営業を再開されましたこの1週間前には、既に見頃...
TREESさんの帰りにMMoPに寄ってみましたギリギリ桜もまだ咲いていた枝垂れ桜もうすっかり散ったかしら?看板と背景の配色が見事にリンクしてた駐車場は雪柳...
GW直前、久しぶりにTREESさんのゲリラ営業へ(笑)インスタで前日にコソッと告知されるだけなのに、皆さんちゃーんとチェックされているのね朝一番は混み合う...
一度は見てみたかった~ちょっと出かけて参ります♪
改装工事の為休業していたGAFLO CAFEさん、そろそろかな~と思い下見に来ました♪4/26リニューアルオープンあら、ちょうど今日から営業再開ですってナ...
先週18号バイパス沿いにオープンしたばかりのお店です!大好きな中国茶や本格点心がいただけますお山にはありそうであまりないタイプのお店あら、カフェみたいです...
恵比寿で夜に何食べようか?何でもありすぎて迷う(笑)仕事終わりのOttoと待ち合わせ、駅ビルでさっと食べて帰ることにアトレ恵比寿6階に入っている大阪発祥の...
中之条ガーデンズに向かう道すがらか~なり手前からずっと出ている看板が目について、まんまと帰りに寄ってしまった!群馬県内に4店舗もあって、50年も地元で愛さ...
大阪から帰り、今回早朝モーニングに向かったのは、本通り沿いのTWIN-LINE-HOTELのダイニングお気に入りのホセ・ルイス大阪では汗ばむ陽気だったのに...
4月初旬、桜が見頃な大阪で友人達と集まりランチを楽しみました。コロナ前は毎年開催していてたお花見プチ同窓会です西梅田のハービスPLAZA ENT5階に入っ...
母を連れて大阪狭山市の一風変わったおそば屋さんへ古い住宅街にある隠れ家のようなひっそりしたお店普通の住宅を大胆に改装したようで独特の雰囲気があります中庭は...
たぶん古民家カフェなんて言葉がなかった時分からある昔から変わらぬ佇まいの茶店実家にいた時は、こちらのわらび餅が大好きでよくいただきました大阪・奈良・和歌山...
すごい勢いで桜が咲いてきましたね南軽井沢の桜は、あっという間に満開になっていました~軽井沢レイクガーデンの駐車場周辺ピンクの濃淡のヤマザクラヤマザクラと言...
東京と比べてかなり涼しく感じますが軽井沢町内の桜も咲いてきました軽井沢プリンスホテルウエストの駐車場の桜はもう見頃満開に見えますね インスタ動画ヤマザクラ...
軽井沢・プリンスショッピングプラザのレストラン街に入っているステーキやハンバーグなどお肉がご自慢のお店🍴新幹線に乗る前にこちらでサクッと夕...
気になっていた目黒駅近くのNEW ASIAN STANDARDがコンセプトのお店NOON さんで美味しいランチをいただきました恵比寿からウェスティンホテル...
下山して恵比寿に滞在中は必ず立ち寄るご近所ビストロ🍴パリを思わせる三階建ての一軒家朝・昼・夕方・夜いつ来ても使いやすいありがたいお店です~...
私の標準木(勝手に指定している)のプリンス通りの紅枝垂れ桜まだつぼみだと思っていましたがこの陽気で急に咲き始めましたね日当たりの良い一部分だけですが20輪...