佐久の十一屋本店でランチした後近くのカフェにはしごしましたその前にぴんころ地蔵の鯉のぼりを見てきました~♪野沢のレトロな商店街の一角に2021年オープンさ...
先週食べたかき氷がとっても美味しかったので今週も来ちゃった!かき氷専門店 氷麗つららちょっと混んでる?数組並んでいましたがテラス席は空いていたので待つこと...
MARY'S BAR & ESPRESSO * 御代田にお洒落な Cafe&Bar が、New Open!
7月3日にオープンされたお店、本当に御代田はオープンラッシュが止まりませんね~!平日はバーとして、週末はカフェバーとしてお酒と珈琲が楽しめるお店です御影用...
塩野中山間地 直売所 ひだまり * 地元のとうもろこし / sisiri「とうきびのおもち」& 宇治玉露「玉兎」
大好きなとうもろこしの季節が到来!直売所に買いに行ったりお気に入りのカフェのメニューを楽しんだり和菓子だってとうもろこし~🌽 Ӿ...
お店の前を通るたびにノボリが気になっておりました!最近立て続けにフォロワーさんが行かれていて美味しそうだったのでランチしてきました浅間サンラインとやまゆり...
軽井沢の夏休み⑬ * ロクシタンカフェ 軽井沢・プリンスショッピングプラザ店♪
夕方の新幹線でお帰りになるまでの時間最後は軽井沢PSPへ自由にお買い物していただいて最後にロクシタンカフェでお茶しました画像お借りしました去年の春にオープ...
軽井沢の夏休み⑫ * Truffle BAKERY やっぱり白トリュフの塩パン♪
Hさん、浅野屋のパンはご近所でも買えるらしいので、お初というトリュフベーカリーにご案内最近来ていなかったわ看板商品の白トリュフの塩パン久しぶりに食べると美...
数年前から見かけるようになり気になっていた中華のお店!店舗はかなり年季が入っていますが3年前に佐久平駅前から移転されてきたようですね?看板だけは新しいので...
毎夏楽しみにしているケーキブティック ピータースの旬のフルーツを使ったスイーツ杏・桃・ブルーベリー・いちじくメロン・プルーン・マンゴー…いつものコレが目当...
SENKADAGALA/センカダガラ * スリランカカレーが美味しい夏・祝1周年♪
この暑さにカレーが食べたくなって1周年を迎えた佐久のスリランカレストランへあっつー、36℃だって去年も同じ頃に伺ったのよね?あら、お昼時なのに誰もいない!...
冷たい和菓子が食べたくて久しぶりにまめさんへひんやりぷるぷる、おいちー新しい看板が設置されて目印がわかりやすくなったとお聞きしましたが・・看板というか柱?...
BAKERY mökki * 御代田に可愛いパン屋さんがNew Open!
またまた御代田に新しいパン屋さんが出来たと聞いて行ってみました♪珈琲豆とパン屋さん、お山周辺にもう飽和状態じゃないかと思うほどありますが、まだまだ増えるの...
軽井沢の夏休み⑪ * Cafe L'Abeille カフェ ラベイユ のランチ♪
早くも最終日、送迎だけで一日フリープランにしていましたがランチをご一緒することに数年ぶりのカフェでランチ♪Hさんには、旧軽ハーヴェストクラブの明るいダイニ...
梅雨が明けて本格的な夏がやって来ました!この暑さは、まさにかき氷日和あ~夏休みって感じの空!雨予報だった週末もめっちゃ晴れたやん!湯川沿いのテラスが最高に...
軽井沢の夏休み⑩ *つるとんたん UDON NOODLE Brasserie KARUIZAWA JAPANで夕食♪
夕方ホテルで再度待ち合わせ、ぶらぶら歩いて夕食へつるとんたんのインテリアを見ていただきたくてこちらにしました♪途中、綺麗なあじさいに見とれHさん、つるとん...
軽井沢の夏休み⑨ * 東急ハーヴェストクラブ旧軽井沢・チェックイン♪
1泊目の塩沢のハーヴェストから2泊目は旧軽井沢のハーヴェストへこの日はHさん一人でお泊りです。古いホテルですが、広々していて落ち着いた雰囲気が良いですね以...
軽井沢の夏休み⑧ * パティスリー・サダハル・アオキ・パリ 軽井沢アトリエのパンも美味しい♪
前回お土産にサダハルアオキのコンフィチュールを差し上げたのでショップも見に寄ってみる♪ここでもあんずに目が行く~カフェもいつも混んでいる印象ですが、この日...
モデストカフェ * 桜とチョコソフト ~ ランチのパスタと鶏モモ白ワイン煮♪
連休中、軽井沢は渋滞していたので雪窓公園前のモデストカフェさんへパスタの種類が増えたとお聞きして久しぶりにランチしに来ました♪開け放ったドアから涼しいが通...
軽井沢の夏休み⑦ * ブランジェ浅野屋・軽井沢千住博美術館♪
今回Hさんのリクエストはアナベルのお花を見ることと千住博美術館へ行くことでした。火曜日定休だと思っていましたがGWや夏季は無休なんですねランチのあと千住博...
Cafe Patra * 7月限定の「あんずパフェ」と季節限定「チェリーのチョコレートパフェ」♪
静かな時間を過ごす為のカフェカフェパトラさんの月替わりのパフェ今月のあんずは、心残りが無いよう絶対食べおさめしておきたいと思っていました!※パトラさんは今...
軽井沢の夏休み⑥ * 軽井沢タリアセン ~ ランチはブレバタさんで♪
ホテルをチェックアウトしてHさんをお隣のタリアセンへ深沢紅子 野の花美術館前のアナベルの群生がちょうど見頃でした発地のルグランが出来るまではこちらが町内で...
軽井沢の夏休み⑤ * 東急ハーヴェストクラブ軽井沢&VIALA・和食の朝食♪
ハーヴェストの和食は評判が良いので楽しみにしておりました<二日目のプラン>ホテル朝食↓ホテルチェックアウト↓軽井沢タリアセン散策↓南軽井沢でランチ↓千住博...
軽井沢の夏休み④ * 東急ハーヴェストクラブ軽井沢&VIALA・客室&ビュッフェの夕食♪
今回はHさんの宿泊されるホテルに私も一緒に一泊させていただきました。なかなか町内でお泊りすることはないので、お邪魔ですが旅行気分を楽しませていただきました...
ずっと雨の予報が出ていたのに変わったのですね長倉神社の納涼花火大会雨も降らず綺麗に見えました明日14日(日)は祇園祭インスタ動画インスタ動画町役場に車が停...
軽井沢の夏休み③ * FLOWER FIELD ~ 蕎麦処 ささくら♪
お昼は少し遅くなったので追分のささくらさんへ15時半までランチがいただけます蕎麦処 ささくら夕食はホテルのビュッフェなのでお昼は軽めにお蕎麦にしました。入...
軽井沢の夏休み② * ルグラン軽井沢のアナベルと山アジサイが見頃♪
アナベルの咲き具合をチェックしに何度も下見に来ましたが、ようやく見頃になりましたルグラン軽井沢ホテル&リゾートのガゼボ・教会エリア日陰はまだグリーンでした...
軽井沢の夏休み① * バラとアナベルの競演・軽井沢レイクガーデン ~ ボンボニエールの美味しいスイーツ♪
ネイリストの友人が神奈川から2泊3日で遊びに来てくれました♪連日の暑さとお仕事の疲れを癒していただきましょう<1日目のプラン>10:30 軽井沢駅到着↓1...
amaricha アマリチャ * 7/7限定のコースランチをいただきました♪
毎週末、ZABO CAFEで間借り営業中のアマリチャさんいつもとは少し違う、この日限りのコースランチをいただきました!予約して一番乗り~♪前菜は、地元野菜...
cafe & sutudio dal.a * 可愛い韓国カフェのオクススピンス♪
今月は色々予定がつまっていて大阪トンボ返りして来たんですが、時間が無い中、ここだけは絶対行きたかった!そしてこのメニューがどうしても食べてみたたかった~J...
HOTEL CORDIA * CAFE itutu のモーニング♪
大阪早朝モーニング今回は予定よりも早く到着したのでいつもよりも早い時間にオープンしているカフェを探すことに 朝6:30から営業しているホテル内のカフェへ大...
信州美食フェスタ in Miyota2024 * studio samboの焼き菓子♪
先月30日にMMoPで開催された信州美食フェスタ♪つぼ井さんでお蕎麦を食べた後のぞいてみました♪軽井沢ガストロノミープロジェクトが主催の信州の食を中心とし...
フレスポ佐久インター * スタバ新作・バナナ ブリュレ フラペチーノ♪
梅雨はどこへ行ったのかしら?連日暑いですね~バナナ ブリュレ フラペチーノが飲んでみたくてスタバへフレスポ佐久インター店に行ったのですが、以前はドライブス...
半年ぶりぐらいに御代田の蕎麦 つぼ井さんへ週末中心にお昼だけの営業この日はずいぶん静かだと思ったらMMoPで食のイベントがあったのね~おすすめの蕎麦御膳と...
焼きそば専門処・喰多呂 * 10種類以上の焼きそばと本格関西の粉もん♪
もうオープンされて数年経ちますが、初夏から秋のシーズン中しか営業されていないのもあり、伺うタイミングを逸しておりました!以前はフレンチだった店舗突然お山に...
夏の軽井沢満喫プラン④ * 北軽でランチ~ハルニレテラスへ♪
Kちゃんのリクエストでランチは北軽のハコニワ食堂さんへこれが食べたかったそうです平日は、ご店主のワンオペなので少し時間がかかる場合もありますが待つ甲斐があ...
「ブログリーダー」を活用して、pikyosamaさんをフォローしませんか?
佐久の十一屋本店でランチした後近くのカフェにはしごしましたその前にぴんころ地蔵の鯉のぼりを見てきました~♪野沢のレトロな商店街の一角に2021年オープンさ...
満開を過ぎてもまだ綺麗な桜とすごいスピードで萌え出した新緑🌿まるで絵画のような美しさこぶしは散りましたがジューンベリーが満開で見頃繊細な白...
GWの混雑を避けて佐久へ以前松茸の季節に来たことのある十一屋本店さんへ信州蕎麦・和食・会席料理十一屋本店広いお座敷もあり、お蕎麦以外にもメニューが豊富なお...
GW多くの方が軽井沢にお越しですお土産にも大人気の地元スーパーツルヤのオリジナル商品新発売のジャムが久しぶりのヒット画像お借りしました。50種類を超えるオ...
今年の桜は、気づいたら咲き出してあっという間に満開に一昨日にはアウトレットの桜もほぼ満開矢ヶ崎公園の枝垂れ桜は早くも散り始めていました八重桜も結構咲いてい...
GW前半のスタート、Ottoはカレンダー通りの出勤なので通常の週末と同じでした。軽井沢も地域によってはまだのんびりモードでしたが、駅周辺は激混みでしたので...
美味しい手作り豆腐が人気の発地にある白ほたる豆腐店さん併設のカフェでヘルシーなランチをいただきました発地の長閑な景色を一望山の中にも辛夷が咲いていますね~...
軽井沢駅周辺から南軽井沢は満開を迎え見頃となっています プリンス通りの紅枝垂れ桜2,3日前に既に満開に見えました♪以前だと5月の連休に大渋滞の車と満開の桜...
カフェから菓子店にリニューアルされたパトラさんで桜のパフェをいただきました桜満開のお山で桜の和パフェお店に向かう途中、軽井沢タリアセンの前にある枝垂れ桜の...
4/28(月)ハルニレテラスにオープンされるデンマークスタイルのカフェHygge by ØC(ヒュッゲ バイ オーシー)18日からのソフトオープン中にクレ...
湯川にかかる長倉神社の赤い橋と桜越しの浅間山絵になるポイントですこの川沿いの桜はソメイヨシノに見えますお山では珍しいですねここからは夏祭りの打上げ花火も良...
4/18(金)より春の営業を再開した軽井沢レイクガーデンへ今年も軽井沢庭園倶楽部の年間パスポートを更新しました新規入会@6,000円のところ更新と家族の入...
春の営業を再開されたボンボニエールさんへ今シーズンも苺のスイーツから始まりましたしっかりしたウッドデッキも完成風が心地よいのでテラス席でお茶しましょBon...
今年の桜も早いですね~♪暖かい日が続いたのであっという間にどこも見頃に発地の塵芥処理場の桜入口の外には淡い霞のような山桜が数本植わっています敷地の一部に桜...
今月2日に旧軽井沢にオープンした鰻屋さんでお昼をいただきました最近流行りのお手頃うなぎではなく名古屋の老舗鰻問屋直営の本格派なんだか最近、軽井沢も再び高級...
ZABO CAFEさんの豚ナンコツ!Ottoの大好物で定期的に食べたくなるらしいOttoのリクエストで久しぶりに来ましたリニューアルオープンされてからセル...
気づいたら、すぐ隣町まで桜前線も近づいているようです町内では今年も軽井沢町の木コブシが満開になりました遠目には、桜よりも控えめ結構びっしりとお花がついてい...
先日芝生の広場に設置されたカラフルなアルファベット!KARUIZAWA PLAY BOXという新たなフォトスポットですK A R U I Z A W Aア...
外出したら、暖かくてビックリ~!これはフラペチーノ日和だとアウトレットのスタバへ飲んでみたかった苺のフラペチーノ🍓🍓✨これ...
桜を追いかけるのに忙しい中、今年のGWは、久しぶりに帰阪せず藤を見に行くことにしました。直前に決めたプチトリップ目的地に向かう途中のSAも藤棚が綺麗でした...
春の軽井沢レイクニュータウン、冬休みが明けて営業再開されるお店や新しくオープンされるお店で賑わいます♪長屋KARUIZAWAからルゼヴィラの前へ移転された...
連休初日に向かったのは軽井沢レイクガーデンに併設されるイレブンシスティールームス☕今年は、4/19㈮から春の営業を再開されましたこの1週間前には、既に見頃...
TREESさんの帰りにMMoPに寄ってみましたギリギリ桜もまだ咲いていた枝垂れ桜もうすっかり散ったかしら?看板と背景の配色が見事にリンクしてた駐車場は雪柳...
GW直前、久しぶりにTREESさんのゲリラ営業へ(笑)インスタで前日にコソッと告知されるだけなのに、皆さんちゃーんとチェックされているのね朝一番は混み合う...
一度は見てみたかった~ちょっと出かけて参ります♪
改装工事の為休業していたGAFLO CAFEさん、そろそろかな~と思い下見に来ました♪4/26リニューアルオープンあら、ちょうど今日から営業再開ですってナ...
先週18号バイパス沿いにオープンしたばかりのお店です!大好きな中国茶や本格点心がいただけますお山にはありそうであまりないタイプのお店あら、カフェみたいです...
恵比寿で夜に何食べようか?何でもありすぎて迷う(笑)仕事終わりのOttoと待ち合わせ、駅ビルでさっと食べて帰ることにアトレ恵比寿6階に入っている大阪発祥の...
中之条ガーデンズに向かう道すがらか~なり手前からずっと出ている看板が目について、まんまと帰りに寄ってしまった!群馬県内に4店舗もあって、50年も地元で愛さ...
大阪から帰り、今回早朝モーニングに向かったのは、本通り沿いのTWIN-LINE-HOTELのダイニングお気に入りのホセ・ルイス大阪では汗ばむ陽気だったのに...
4月初旬、桜が見頃な大阪で友人達と集まりランチを楽しみました。コロナ前は毎年開催していてたお花見プチ同窓会です西梅田のハービスPLAZA ENT5階に入っ...
母を連れて大阪狭山市の一風変わったおそば屋さんへ古い住宅街にある隠れ家のようなひっそりしたお店普通の住宅を大胆に改装したようで独特の雰囲気があります中庭は...
たぶん古民家カフェなんて言葉がなかった時分からある昔から変わらぬ佇まいの茶店実家にいた時は、こちらのわらび餅が大好きでよくいただきました大阪・奈良・和歌山...
すごい勢いで桜が咲いてきましたね南軽井沢の桜は、あっという間に満開になっていました~軽井沢レイクガーデンの駐車場周辺ピンクの濃淡のヤマザクラヤマザクラと言...
東京と比べてかなり涼しく感じますが軽井沢町内の桜も咲いてきました軽井沢プリンスホテルウエストの駐車場の桜はもう見頃満開に見えますね インスタ動画ヤマザクラ...
軽井沢・プリンスショッピングプラザのレストラン街に入っているステーキやハンバーグなどお肉がご自慢のお店🍴新幹線に乗る前にこちらでサクッと夕...
気になっていた目黒駅近くのNEW ASIAN STANDARDがコンセプトのお店NOON さんで美味しいランチをいただきました恵比寿からウェスティンホテル...
下山して恵比寿に滞在中は必ず立ち寄るご近所ビストロ🍴パリを思わせる三階建ての一軒家朝・昼・夕方・夜いつ来ても使いやすいありがたいお店です~...
私の標準木(勝手に指定している)のプリンス通りの紅枝垂れ桜まだつぼみだと思っていましたがこの陽気で急に咲き始めましたね日当たりの良い一部分だけですが20輪...