chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
MocoPuni http://mocoblog38.blog114.fc2.com/

現在、日本手芸普及協会のパッチワークキルト講師科の課題に取り組んでいます。

パッチワークキルトの勉強中です。

ku*
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/06/11

arrow_drop_down
  • ●ベースティング完了

    いつもご訪問して頂き ありがとうございます(*^-^*) にほんブログ村前記事に書きました我が家の愛犬モコですが、手術も無事に終わり…退院して帰宅しております(*´~`*)ですが、思っていたより術後のお世話が大変で目を離せないし、寝られないし、心配だし…でしばらくは針を持つのはお休みしてます。退院前にサンプラーキルトのしつけは完了したのでいつでもキルティングが開始出来る状態ですモコの退院が決って2枚...

  • ●キルティングライン準備

    いつもご訪問して頂き ありがとうございます(*^-^*) にほんブログ村スカラップキルトを進めている途中なのですが…実は現在、いつもそばで見守ってくれている我が家の愛犬、モコが手術の為に入院をしていまして…我が家に居ないんです…凄く寂しくて…でも、モコの方が寂しいと思うし…頑張っているので、私も頑張らなきゃ!!って気持ちもあり…モコの居ないうちにサンプラーキルトを進めようと…まず、しつけの前のキルテ...

  • ●スカラップキルト

    いつもご訪問して頂き ありがとうございます(*^-^*) にほんブログ村子ども達が夏休みに入ったのでいつも以上に針の進みがのんびりになっているのですが…スカラップキルトのバッグの形もちゃんと決めたので、サクサクと進めたいな~と(*´~`*)残り38枚、中心のキルティングが全部終わりました!このまま、同じ工程を38枚ずつ進めた方が針目も揃うし、効率も良いと思うのですが…私の場合、多分飽きてしまうので何...

  • ●バッグの中身と持ち手

    いつもご訪問して頂き ありがとうございます(*^-^*) にほんブログ村スカラップキルトのバッグですが大きさに迷いが生じていたので前記事では作りながら決めようと書いたのですが…当初の予定よりサイズを小さくする事になると柄の配置を変えたくなっちゃいそうだったので…やはり巻きかがりで繫げる前に決める事にしました。紙に型紙を写して実物大で組み立ててみました↓やっぱり立体になると大きいです今使っている財...

  • ●スカラップキルトのバック

    いつもご訪問して頂き ありがとうございます(*^-^*) にほんブログ村スカラップキルトのバッグを制作中なのですが今回は立体になる所を繫げてみました。それで、形に迷いが生じています。41個繫げたら思っているより大きすぎるかな…1列減らすと36個で済むので…作りながら考えたいと思います!!最近、応援クリックしてくださる方が増えて嬉しいですありがとうございます(*´~`*)にほんブログ村にほんブログ村...

  • ●試しに巻きかがり

    いつもご訪問して頂き ありがとうございます(*^-^*) にほんブログ村スカラップキルト、41枚必要なので…まだまだ先が長く…でも、繋がったらどうなるのかな~?と…キルティングが終わった2つを繫げてみました♪巻きかがり、結構好きなので繫げていくのが楽しいです( *´艸`)応援クリックして頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村...

  • ●41個

    いつもご訪問して頂き ありがとうございます(*^-^*) にほんブログ村スカラップキルトを再開しています。課題では7個以上を繫げればいいのですがバッグに仕立てたいので41個必要です頑張ります!!応援クリックして頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村...

  • ●トップ完成しました

    いつもご訪問して頂き ありがとうございます(*^-^*) にほんブログ村高等科のサンプラー刺繍を入れ終わりまして…トップ完成しましたヾ(o´∀`o)ノ次はキルティングですね…。でも、訳あってトップがもう1枚あるのでしつけだけでも大変どちらから攻めようか(笑)応援クリックして頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村...

  • ●葉脈の刺繍~高等科サンプラー~

    いつもご訪問して頂き ありがとうございます(*^-^*) にほんブログ村サンプラーキルトの方もちょこちょこ進めています。葉っぱの葉脈…沢山あり過ぎる(*´~`*)しかも入れても遠目で見たら全然分からないですでも、頑張って入れます(笑)応援クリックして頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村...

  • ●柄の配置~スカラップキルト~

    いつもご訪問して頂き ありがとうございます(*^-^*) にほんブログ村今回、スカラップキルトに使っているプリント生地は以前購入したお買い得品なのですが→★そのまま使っても可愛いのですがスカラップキルトに丁度いいかな?と思い選びました。バッグの形を横長に決めたのでどの絵柄を使うかを邪魔されながら決めてカットして(笑)柄の配置も決めました♪楽しみながら進めていこうと思います応援クリックして頂けると嬉...

  • ●スカラップキルト

    いつもご訪問して頂き ありがとうございます(*^-^*) にほんブログ村高等科サンプラーはボーダーのアップリケに刺繍を入れているのですが…入れる箇所が多いので少しずつ進める事にして…次の教室に行く時の準備としてスカラップキルトの課題を始めました。スカラップキルトではバッグを作りたいな~と思っていてでもサイズや形をまだ決めていなかったのでとりあえず、テキストの実物大型紙を使って作ってみたのですが...

  • ●刺繍糸

    いつもご訪問して頂き ありがとうございます(*^-^*) にほんブログ村先日、刺繍糸を買いに行きました♪5色購入で割引きだったので自分の中の記憶で…持っていなそうな緑を5色選んだのですが…帰宅後…ほぼ同色ですが想定内です(*´~`*)高等科のサンプラーに緑の刺繍糸を沢山使っていこうと思います!!応援クリックして頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村...

  • ●ボーダーのアップリケ完成

    いつもご訪問して頂き ありがとうございます(*^-^*) にほんブログ村引き続き高等科サンプラーのボーダーを進めています。雲をアップリケした後に…もう少し奥行きを出したくて右上に雲と葉っぱを追加しました。その他は細々と追加して…こうなりましたアップリケはとりあえず終了で…今後は刺繍を足していこうと思います!!トップ完成までもう少しですヾ(o´∀`o)ノ応援クリックして頂けると嬉しいですにほんブログ村に...

  • ●ボーダーのアップリケ

    いつもご訪問して頂き ありがとうございます(*^-^*) にほんブログ村高等科のサンプラーのボーダーが徐々に埋まってきたので…遠くから見てバランスを確認しつつ進めています。気になったのは…左側の木の幹のラインが真っすぐな所と右側の鳥さんの周りの空間が空いてしまっている所です。左側には葉っぱを足して…右側には雲を足す事にしました。雲は真っ白だと周りより浮いてしまうかな??と思いグレーとグラデーショ...

  • ●高等科サンプラーキルト

    いつもご訪問して頂き ありがとうございます(*^-^*) にほんブログ村引き続き高等科サンプラーのボーダーを進めています。少しずつ緑が増えて森っぽくなってきているかな??と…どんどん気になるスペースを埋めていこうと思います♪応援クリックして頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村...

  • ●三角巾

    いつもご訪問して頂き ありがとうございます(*^-^*) にほんブログ村先日、娘の調理実習用に三角巾を縫いました!以前、息子に作った→これです。ちいかわの三角巾を持たせるつもりでいたら「嫌だ」と言われて(笑)丁度良い生地が余っていて良かったです( *´艸`)エプロンは娘が去年学校の家庭科で制作したエプロンを持って行きました♪応援クリックして頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村...

  • ●青い鳥

    いつもご訪問して頂き ありがとうございます(*^-^*) にほんブログ村少しずつボーダーのアップリケを進めている所ですが…そろそろ、上の方も埋めていきたいので…鳥をアップリケしました(*´~`*)あとは葉っぱをどんどん足して森っぽくしていきたいと思います!!6月中には完成しませんでしたがトップ完成まで、もう一息です応援クリックして頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ku*さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ku*さん
ブログタイトル
MocoPuni
フォロー
MocoPuni

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用