chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
食生活日記 http://blog.livedoor.jp/kitchen_obake/

日本料理の専門調理師、神奈川県ふぐ包丁師、食育インストラクター。ホテルの日本料理部門に勤務しております。お家での料理、低糖質レシピ、インテリアなど。

シトラス
フォロー
住所
神奈川県
出身
未設定
ブログ村参加

2011/06/09

arrow_drop_down
  • 湯河原から椿ラインを通ってドライブ

    先日、お友達が遊びに来たので、湯河原方面にドライブに出かけました。まずは、小田原漁港近くの日本料理のお店で昼食を取りました。サクサクの鯵フライがすごくおいしかったです。湯河原ではチボリスイーツファクトリーで、恒例のクッキー食べ放題60分勝負をしました。

  • 仕事(勉強)用のデスクが必要

    現状、ダイニングテーブルでPC作業や勉強をしています。食事をしている時間なんか1日のうち数十分なんだから、分ける必要ないだろうと思っていたからです。ところが、職位が上がり、現場での調理以外にも、机に座って考えること(献立、シフト、金銭関係)、それに付随

  • 最近の食生活 2024.5.16

    春キャベツ、椎茸、人参、小松菜、豚ばら肉 で肉野菜炒めを作り、低糖質パリパリ麺にかけて皿うどん風にしました。大きな貝殻パスタ 「コンキリオーニ」がおいしかったので、また、合い挽き肉を買ってきてミートソースを作って絡ませました。パルミジャーノ・レッジャー

  • 株主優待乗車証、電車乗り放題パスの行方

    持ち株の株主優待券が送られてきました。以前沿線に住んでいた、京浜急行電鉄。半年間、電車が乗り放題になる、電車全線パス。それと、電車・バス全線きっぷ 15枚。現在は沿線に住んではいないため、オークションで売却しております。今年から、固定資産税の支払い

  • 紙の書類の一時置き場

    書類を一時置きする場所を新たに設けました。キッチン横の、物入れの扉の裏側です。元々、上部にはごみ出しカレンダーも貼り付けていました。フックを付け、クリアファイルに穴を開け、吊り下げました。新たに何かを買わないように、持っているもので何とかしました。

  • 冬物の自宅ドライクリーニング

    冬には、ウールやカシミアのニット製品を愛用しています。暖かくなると、それらを自宅の洗濯機でウール用の洗剤で洗濯して収納しています。使っている洗剤は、ソネットのウール・シルク用センシティブ。無香料なので、香りに敏感な私にはすごく使いやすいです。既存のお

  • LIXIL スタイルシェード(日よけ)の導入

    2階の南面のサッシに日よけを取付けました。LIXIL のスタイルシェードというもので、ドライバー1本でひとりでも簡単に取り付けができました。【枠付】リクシル スタイルシェード 16520 W1820×H2110 日よけ LIXIL 窓 リフォーム DIY 目隠し 遮熱価格:27,120円

  • ハチビキ(赤サバ)の料理

    ヤオマサで見たことがない珍しい魚を見つけてしまったので買ってきました。ハチビキ という魚で、ムツに似ていて、ノドグロにも似ているけど違う魚で、関東では赤サバという別名があります。安かったです。うろこを取り、水洗いしてから三枚卸しにして、アラは霜降りし

  • 塩の収納

    料理の味付けに欠かせない塩。うちでは、ゲランドのセル・ファン(細粒)を使っています。容器は、マダガスカルアイアンボックス という、鉄の箱を使っています。日比谷セントラルマーケットで見つけました。塩の袋と鉄の箱の大きさがほとんど同じなので。袋の上部

  • 低糖質チョコレートケーキ

    低糖質のフォンダンショコラを焼きました。レシピはこちらの本を参考にしました。おいしく作れる低糖質スイーツ本当はフォンダンショコラのレシピで焼いたのですが、オーブンの中で膨らんでいく生地を見ていたらついつい焼きすぎてしまって、中までしっかり火が入って

  • 庭の宿根草たち

    雨天と晴天を繰り返しながら少しずつ気温が上がってきています。神社の例大祭で、注連縄が張り巡らされた町内でした。庭では、またも変化がありました。サルビア・ネモローサ が開花しました。エリゲロン は、源平菊との別名にもあるように、咲き終わりに次第にピ

  • 最近の食生活 2024.5.5

    ハンバーグを作りました。ストウブのブレイザーソテーパン28cmで表面を焼き付け、周りにピーマンや椎茸をちらし、そのままオーブンに入れて中まで火を通し、ソースを作ってかけました。すごくおいしかったです。朝食にはオムレツを作って食べたり。ベーコンエッグにし

  • 冷凍庫の収納

    冷凍庫の収納、今はこんな感じになっています。右手前の薄形のプラスチック保存容器が整然と並ぶので、見やすくてすごく便利なので、色々なものを冷凍しています。それは、薄切りの豚肉カットベーコン豆の水煮唐揚げ用鶏肉(下味を付け、粉をまぶしたもの)油揚げ魚の

  • 紅甘夏の低糖質ピール

    直売所で紅甘夏を買ったので、皮をピールにしました。水から煮て3回くらいゆでこぼして、柔らかくなったら、白いわたの部分をスプーンで削れるだけ削りました。水を取り替えて、シュガーカットゼロ顆粒を加え、煮詰めました。1回煮詰まったら、もう一度水とシュガーカッ

  • 筍と蕗の料理

    直売所で、筍と蕗を買いました。筍は、泥を洗い流して先端を切り、切り込みを入れて米ぬかと唐辛子を加え、電気IH圧力なべで水煮しました。汁ごと常温で冷ましました。蕗は塩を振って板ずりをして茹で、冷水に取り、皮をむきました。鰹節を削って、昆布とで出汁を取

  • しらすと春キャベツのペペロンチーノ

    直売所に行ったら、春キャベツがすごくおいしそうだったので買ってきました。それとしらすとでペペロンチーノを作りました。いつものようにひとつの鍋でパスタを作りたかったのですが、ペペロンチーノのにんにくの香りを最大限に活かしたかったので、オリーブオイルとにん

  • 低糖質いちごジャム

    小粒のいちごが安く売られていたので2パック買い、低糖質のジャムを作りました。作り方はこちらの記事をご参照ください。いちごの粒をつぶさないようにして煮汁を詰め気味にするとジャムになります。2パックも煮たのに、保存ビンが大きいせいか、量が少なく感じられまし

  • 入ってきたお金と出ていったお金

    2月に、住宅ローン減税の確定申告をしたので、4月に銀行口座に還付金が入金されました。ところが、その数日後に、車検があって、入ってきたお金がそのまんま出費してしまいました。悲しかったです。車検では、減りの早かった前輪タイヤを、減りにくいといわれる、ミシュ

  • 最近の食生活 2024.4.27

    大好きな蕨(わらび)が店頭に並んでいたので、あく抜きをしました。自慢の土鍋で白飯を炊きました。それでもって、胡麻を煎って当たり、卸したにんにく、塩、少しの醤油、胡麻油 を混ぜて「ナムルのもと」を作りました。人参、ほうれん草、豆もやし、蕨 を茹でたり

  • 空きビンを活用した冷蔵庫収納

    空きビンを食材の収納に活用しています。会社でもらってきたピクルスのビンは、日々、少しずつ排出されていたのでその中から10個もらいました。それ以外にも色々な空きビンを使っています。色々なことに便利に使っています。今日この瞬間、冷蔵庫を開けてみて、何

  • 洗濯機の排水ホースまたも水漏れ!!

    何度もすみません。また、洗濯機から水漏れが始まったので直しました。約半年前、排水ホースに小さな穴が開いていたので、交換したばかりなので、洗濯機の下に小さな水たまりを見つけたときにはショックを受けました。今回も、また、同じような穴が開いていました!なぜ

  • お花の香りのジン 2種

    ジンの記事は久しぶりになりますが、相変わらず楽しんでいます。その中で、お花の香りがすばらしいジンを2種類、見つけてしまいました。ひとつは、「SAKURAO GIN WHITE HERBS」 (桜尾ジン ホワイトハーブス)。桜尾ジンの「オリジナル」は、ジュニパーベリーの切れ味

  • 大磯プリンスホテル S.DINIG のディナーセミブッフェ

    少し前ですが、大磯プリンスホテルのディナーセミブッフェに行きました。小田原からは西湘バイパスを使うと10分くらいで着きました。セミブッフェというのは、オードブル・サラダ・デザートがブッフェになっており、メイン料理・パン・飲み物はオーダーするスタイルの

  • 久々の横浜で買ってしまったもの

    車検のため、久しぶりに横浜に行きました。以前住んでいた関内へ行きました。行きつけであったコーヒーロースター Tsukikoya で、豆を買いました。色々と試飲もしました。日ノ出町、野毛 にある「アジアンスパイスマーケット」で、カレーのスパイスも買いました。

  • ちぼり湯河原スイーツファクトリーでのお楽しみ

    先日、ブレッド&サーカスにパンを買いに行ったついでに、すぐ近くにある、ちぼり湯河原スイーツファクトリーにも立ち寄りました。こちらのカフェでの、「クッキー食べ放題60分」は何度もリピートしています。ドリンク付きでたったの660円 なので、某コーヒーチェーンと比

  • 【レシピ】蕨(わらび)のあく抜きとおすすめ料理

    店頭に蕨(わらび)が並ぶようになりました。早速買い求めて、あく抜きをしました。あく抜き方法はこちらです。意外と簡単です。【材料】蕨 1束水1リットル重曹 5グラム(水の5%の重量)【作り方】蕨は水洗いして根元2cmくらいカットします。水を沸かして80℃くらいのお

  • 湯河原 BREAD&CIRCUS のパン

    パンを買いに湯河原へ行きました。言わずと知れた名店「BREAD&CIRCUS ブレッド&サーカス」。めっちゃ行列していました。このお店の、ライ麦がたっぷり配合されたパンが好きでたまりません。パンは毎日は食べませんが、たまに食べるときには普通のパンよりもとっ

  • 図書館通い

    図書館にまた通い始めました。小田原市は予約システムがあって、予約した本を近くの図書館で受け取れるようになっています。予約した本を受け取るついでに、館内の本も気が向くままに手に取り、その場で読むことが多いです。ふと気がつくと2時間くらい経っていたりしま

  • 筍(たけのこ)しごと

    筍の季節が来ました。早速、小ぶりの筍を2本買い求めて、電気IH圧力なべで下ゆでしました。出汁を引き、皮をむいて水に浸けておいた筍を使って、筍御飯を炊きました。続いて、筍を春キャベツ、万能葱、人参、豚ばら肉 などと炒め物にし、大徳寺納豆を加えました。残

  • 低糖質クッキー

    低糖質クッキーを作りました。レシピはこちらの本を参考にしました。おいしく作れる低糖質スイーツよく作るレシピなので、今回は作り方を少し変えてみました。オリジナルでは、バターを柔らかくしてから材料を混ぜ込んでいくのですが、冷たいバターをフードプロセッサ

  • 宿根草の芽吹き

    先日も少し記事にしましたが、昨年の秋から冬にかけて植えた宿根草の苗が続々芽吹いています。宿根草は冬の間は地上部がなくなり、根だけ生きている状態になります。そのため、宿根草ばかり植えた私の庭は冬の間、何にもなくなって殺風景でした。春になって何事もなかった

  • 麺屋BISQ 茅ヶ崎 のラーメン

    以前から行ってみたかったラーメン屋さんです。茅ヶ崎駅から歩いてすぐの所にありました。しょうゆ味の鶏そばを頼みました。自家製麺の麺がなめらかで、スープもすごくおいしかったです。また行ってみたいです。励みになります。応援のクリックお願いしますにほんブ

  • IKEA LEDテープライトでベッド周り照明を作る

    1月にIKEA に行って買ってきたLEDテープライトをベッドに設置しました。ベッドの照明、既存のものもあって、読書などには良いのですが。仕事柄、夜中3時頃起きることが結構あって、真夜中にその照明を付けるとまぶしくて仕方がなかったのです。テープライトには両面テ

  • 橙(ダイダイ)しごと

    直売所に立派な橙(ダイダイ)が売られていました。試しに6個買ってみたところ、果汁がたっぷり取れました。早速、ポン酢を仕込みました。前回作ったのは2018年3月ですから、6年ぶりです。基本のレシピはこちらです。今回は少し配合を変え、たまり醤油も加えまし

  • 最近の食生活 2024.4.11

    久しぶりにお届けする、「最近の食生活」シリーズです。前回から間が開いてしまいましたが、その間撮りためた料理写真を一挙ご紹介したいと思います。挽肉を炒めてビビンバを作りました。コチジャンを切らしているのに気づいて、長老の蕗味噌を付けて食べたら全然おいしか

  • 湘南ゴールドしごと

    小田原では先月から湘南ゴールドが店頭に並んでいます。柑橘好きの私は早速買い求めました。まずは全部半分に切って中身をスプーンで取り出しました。爽やかな香りと見た目に反してすごく甘くておいしいのが湘南ゴールドの持ち味です。保存容器に入れ、好きな時に好き

  • 湯河原 味めぐり

    久々、湯河原に遊びに行きました。ランチは「割烹 しらこ」で海鮮丼定食を食べました。小鉢のサザエもすごくおいしかったです。ブレッド&サーカス に並んでパンを買いました。ライ麦がたっぷり配合されたライ・コンプレや大きなカンパーニュ が買えたので大満足でした

  • 富士宮 味めぐり

    少し前、啓蟄の頃に富士宮へ遊びに行きました。まずは白糸の滝へ。すごく立派でした。その後、朝霧高原の牧場「いでぼく」へ行きました。牛がかわいかったです。楽しみにしていたジェラートはダブルで、みかんミルクとジャージーアイスにしました。さっぱりと

  • 金柑しごと

    小田原は柑橘の一大産地です。柑橘が大好きな私(シトラスと名乗っています)は、色々な柑橘類を楽しむと決めています。中でも、金柑は香りが良く、甘酸っぱくて大好きです。いつも、蜜煮にして冷凍ストックするくらい気に入っています。皮目に切り込みを入れ、ゆでこぼ

  • 逗子・ハチドリの芸術的なパフェ

    逗子の有名なパフェ店「ハチドリ」に行きました。前からずっとずっと行ってみたかったのです。念願叶いました。頼んだのは、「春うららパフェ~イチゴ・シソ・サクラ~」。ラズベリーのレースチュイール、イチゴソルベ、桜や梅じそのメレンゲ、桜クリーム、抹茶スポンジ

  • ナカムラボ。zushi(046)

    鶏白湯そば で有名なナカムラボ。の逗子のお店に行きました。もちろん、鶏白湯soba を頼みました。スープがクリーミーで泡立っていたのが印象的でした。すごくおいしかったです。また行きたいなと思いました。励みになります。応援のクリックお願いしますにほんブロ

  • 空きビンを持ってコーヒー豆を買いに行く

    行きつけのスペシャルティーコーヒーのロースター。豆を買う時に、持参した空きビンに入れてもらうよう頼んでみたら、快く応じていただけました。手持ちのピクルスの空きビンには、中煎りのコーヒー豆200gがちょうどピッタリ納まりました。豆を入れていた容器包装プラ

  • 玄関のコート掛けの増設

    玄関にコート掛けがなかった問題の続きです。玄関に入ってすぐの三和土のところに突っ張り棒を取付け、とりあえず2着程度のコートを掛けられるようにしておりました。その時の記事はこちらです。実際には、来客用や着替えのコートなど、もう少し玄関周りに掛けておきた

  • 昇進・芽吹き

    久しぶりの更新となります。本日から社内で昇進し、アシスタントマネジャーになりました。昇進のプロセスは、昨年8月から書類審査が始まり、面接などを経て12月に決まりました。思えば10年半前に、この会社に転職した時は、契約社員としてでした。その後、正社員登用、スー

  • snow peak コロダッチカプセル で絶品焼き芋づくり

    去年、石油ストーブで作る焼き芋にドハマりしました。当初は芋をアルミホイルで包んでストーブの上に置いて作っていましたが、やっているうちにアルミホイルが廃棄物として毎回出るのが気になってきました。そこで、手持ちのストウブ ラウンドディッシュ で焼き芋を作る

  • 雲井窯 御飯鍋 飴釉 二合

    ご飯炊き用の土鍋を買いました。2合炊きです。以前からずっと欲しいと思っていた雲井窯に注文しました。受注生産2か月でうちにやってきました。これまでは、1合炊きの土鍋を使ってきました。息子のお弁当やご飯が中心に大活躍したのですが、1合だとさすがに少なく感じる

  • 洗面所の物干しスペースの改善

    洗面所の物干しスペースの改善をしました。これまでは、前の持ち主が設置した突っ張り棒をそのまま使っていましたが・・・。棒の位置が変なのと高すぎるのとでちょっと使いにくかったです。引越して1年ほど経ち、ある時帰宅したら棒が床に落ちていました。そこで新しい物

  • 2階の窓の断熱ハニカムブラインドの取り付け

    引越してきてからまだ何も付けていなかった2階の窓3か所に断熱ハニカムブラインドを取付けました。断熱ハニカムブラインドはIKEAのもので、幅120cm, 長さ155cmのもので、ひとつ4,499円でした。既存のカーテンレールに取付けるために、部品を使いました。この部品がくせ

  • コンロ下の開き戸収納の改善

    うちのキッチン、コンロ下は開き戸の収納になっています。そこに頑丈なスチールラックを入れました。このラック、ドウシシャのルミナスラックシリーズというものなのですが、セット品ももちろんありますが、部材を自由に選んで組み合わせることもできるので、せっかく

  • キッチンの引き出しの整理

    1, 2月と、会社が暇なので定休日が設けられ、有休消化に当てられました。この1年、残業や休日出勤がすごくて、家のことを何もできなかったので、この時期に色々しておこうと準備していました。何をしたかを1週間くらいかけて記事にしていこうと思います。まず、IKEA に行

  • 京都旅行 その7 食事

    昨日の記事の続きです。1日目のお昼ごはんは、烏丸御池のエースホテルにあるメキシコ料理店「ピオピコ」にて、タコスランチを。隣接する新風館とエースホテルとの間の中庭。新風館は隈研吾氏によりデザイン監修され、再々開発したものです。植物のアクセントがすばら

  • 京都旅行 その6 銀閣寺、清水寺、伏見稲荷

    昨日の記事の続きです。朝、ホテルをチェックアウトしてJR嵯峨嵐山駅まで歩き、電車に乗りました。円町駅で下り、市バスで銀閣寺まで行きました。ちょっと寒かったけど、庭園もすばらしくて堪能しました。再度市バスに乗り、清水寺まで行きました。産寧坂、二

  • 京都旅行 その5 京料理屋 嵐山さくら

    昨日の記事の続きです。夕ご飯は、落ち着いた良い場所でおいしいものを食べたいと思い、選んだのがこのお店です。「京料理屋 嵐山さくら」先附け鱒いくら、炙り烏賊、紅芯大根、サーモン、きゅうり のセルクル仕立てに土佐酢ジュレ。お椀・・・撮り忘れましたが

  • 京都旅行 その4 バケーションレンタル

    昨日の記事の続きです。旅行前にホテルを色々調べる中で、バケーションレンタルといって部屋だけを貸して後はご自由に、というスタイルが、京都には他の都市と比べてすごく多いことが分かりました。バケーションレンタルの方が、人件費がかかっていないぶん安価で、部屋

  • 京都旅行 その3 龍安寺、嵐山

    先日の記事の続きです。北野天満宮の近くの北野白梅町駅から嵐電に乗り、龍安寺駅で下りました。龍安寺は15世紀に、足利将軍の管領であった細川勝元により建立されました。1994年に京都の文化財のひとつとして世界遺産に登録されています。枯山水庭園を眺めました。

  • 京都旅行 その2 金閣寺

    昨日の記事の続きです。三十三間堂からまた歩いてJR京都駅まで戻り、駅の反対側の東寺にも行きました。世界遺産に選ばれている東寺。こちらの五重塔は木造建築としては日本一の高さです。東寺から再び京都駅に戻り、地下鉄烏丸線で北大路まで行き、そこから市バス

  • 京都旅行 その1 三十三間堂

    息子が京都に行きたいというので、旅程を考えてもらい、私はホテルやレストランを手配するだけでついていくことにしました。。小田原から新幹線ひかりに乗って京都駅に着き、徒歩で向かったのは七条にある三十三間堂でした。三十三間堂は、12世紀に後白河上皇が平清盛に

  • 最近の食生活 2024.2.14

    お友達が遊びに来たので餃子を作りました。すごくおいしかったです。白菜、ちぢみほうれん草、ニラ、人参、椎茸、豚肉 で肉野菜炒めを作りました。乾燥帆立貝柱の戻し汁を加えて煮込み、とろみを付けて皿うどんにしたらすごくおいしかったです。山芋を卸して鶏つくね

  • 干し柿で作る「柿バター」

    昨年末に作った干し柿です。冷蔵庫の側面にずっとぶら下げていましたが、息子に「食べようよ。」と言われたので、柿バターにしました。少々硬くなっていたので、表面に水をスプレーして柔らかくしました。中心にバターを射込むのですが、まず包丁で天地を切り落として

  • 小田原散歩

    お友達が遊びに来たので、地元小田原で散歩しました。小田原駅隣、ミナカ小田原の最上階にある足湯へ行きました。眺めは良いし、無料の足湯は広々としていてすごく気持ちが良かったです。小田原漁港へ行き、「さじるし食堂」でランチを食べました。海鮮丼も良かったで

  • 洗って繰り返し使う化粧筆

    日々化粧をするので、使う道具のお手入れだけはきちんとしています。最大の目的は、顔に触れるものなので清潔に保つことです。使っている化粧筆は、コンシーラーと眉毛用の2本で、定期的に洗っています。その頻度は、4回使ったら洗います。ではなぜ4回なのかというと

  • 生ごみの一時置き場所を考える

    うちでは、植物性の生ごみを通気性のある布袋にためて軒先に吊し、干して水分を抜いて排出するということをしています。「風乾」ふうかん、といいます。どうしてこんな事をしているかというと、ごみの質量・体積共に半減するということと、臭いがないこと、吊すだけなら

  • ごみや資源回収に関する小さな工夫

    先日の記事で、紙容器の資源回収について書きました。今日も細々とした工夫について記事にしたいと思います。職業柄、会社でも大量の食材を扱っており、ごみも大量に出ます。捨てるごみの中で使えそうなものは許可を得て(最近は自分で考えて動く立場)、もらってきて

  • 【レシピ】マルチクイックで作るマヨネーズ

    以前ご紹介したように、空きビンにおいしいものを作って保存することをよくしています。ただ、上の記事でも触れましたが、マヨネーズを作る時に。手持ちのビンに直接作って保存することができませんでした。それは、マルチクイック(BRAUNのスティックミキサー)のスティ

  • 最近の食生活 2024.1.26

    卵、ベーコン、パルミジャーノチーズ、低糖質パスタ でカルボナーラを作りました。マサ粉からトルティージャを手作りしてタコスパーティーをしました。トマト、タマネギ、シラントロ でサルサ・メヒカーナを作り、アボカドをマルチクイックでなめらかにつぶしてそこに加え

  • 熊本旅行 その4 おみやげ

    昨日の記事の続きです。お土産は色々買いましたが、自分には、東肥赤酒と、クラフトジン「jin jin GIN」を買いました。赤酒は家の近くではペットボトル入りしか手に入らないので、ビン入りのこちらを。料理に使います。jin jin GIN は球磨焼酎をベーススピリッツにした

  • 熊本旅行 その3 熊本城

    先日の記事の続きです。朝起きて、黒川温泉の入湯手形を使って他の旅館にもお風呂に入りに行きました。ソフトクリームにも引き換えてもらって、無事にコンプしました。上色見熊野座神社(かみしきみくまのざじんじゃ)へ行きました。石灯籠が連なる参道を上がってい

  • 熊本旅行 その2 黒川温泉

    一昨日の記事の続きです。宿は黒川温泉の「やまびこ旅館」にしました。やまびこ旅館は、黒川温泉で一番広い露天風呂を有しているのですが、実は泊まる数日前に連絡があって、その露天風呂が「調子が悪くて」使えないとのこと。家族風呂や小さな露天風呂は使えるとのこと。

  • 熊本旅行 その1 阿蘇山

    年末年始の忙しさが一段落したので、大寒にならないうちに旅行に出かけました。昨年は大雪の時季に積雪地帯に出かけていって観光とかあまりできなかったので、今年は暖かい熊本県の温泉に行くことにしました。羽田空港で熊本空港行きの飛行機に乗り、レンタカー(一応スタ

  • 紙容器のリサイクルの徹底

    普段から、排出物削減に取り組んでおり、紙類はリサイクルに出して燃えるごみに出さないように気をつけております。紙類の中でも、一目で紙と分かるもの、例えば、紙箱、レシート、封筒 などは良いのですが、それ以外にも紙類としてリサイクルできるものはたくさんあります

  • ノーマン社のツインハニカムスクリーン

    お正月が明けたらすぐ、箱根は閑散期に入ります。そのため勤務先では1月と2月に定休日を設け、残業もせず、有給休暇の消化にあてられます。それを見越して家や庭のことを色々とする計画を立てております。その一環で、昨年のうちに2階の1か所の窓のスクリーンを注文してお

  • 最近の食生活 2024.1.10

    残った野菜(白菜、キャベツ、ターサイ、ニラ、人参、ぶなしめじ、ブラウンマッシュルーム)で肉野菜炒めあんかけを作り、低糖質パリパリ麺にかけて皿うどんにしました。低糖質パスタで菜の花のカルボナーラを作りました。夏から秋にかけて、会社で朝食にオムレツを作

  • 今年もよろしくお願いします

    本年もどうぞよろしくお願いします。辰年ですね。昨年末からずっと忙しく7連続勤務、早朝から深夜まで働くこと1週間、睡眠時間3時間でがんばってきました。大晦日には年末年始の特別献立、特別ブッフェ、年越し蕎麦 などの出し物があり、営業が終わって棚卸しをしている最

  • クリスマスの料理と手作りケーキ

    先日、息子と2人だけのクリスマスパーティーを開きました。料理は。白花豆とタコのレモンマリネ菜の花のポタージュ黒毛和牛A5サーロインステーキトリュフ香る4種のきのこの御飯チョコレートケーキ今年は、大きな豆をじっくり煮てやわらかくする時間が取れました。刻んだ

  • お友達のクリスマスパーティー

    先日、ブログ友達の華岡 紬 さんのクリスマスパーティーにお邪魔しました。毎年恒例になってます。華岡 紬 さんのブログはこちらです。ハーブをたっぷりと込めたソミュール液にじっくりと漬け込んでから焼き上げたチキン。スパイシーな香りのケーキ。絶品でした。

  • フレンチプレス講習と新しいフレンチプレス

    数か月前から、近所のスペシャルティーコーヒー専門店で開かれた講習に出席し始めました。コーヒーについて改めて学んでいます。初回はドリップ講習でした。先日、2回目の講習が開かれました。それはフレンチプレスについてです。フレンチプレスは基本的にはすごく簡

  • アガベ・フランゾシニー

    先日、yumiko iihoshi porcelain shop へ行った時に。同じビルの植栽で、アガベを中心としたロックガーデンに目を奪われました。よく見たら、少し離れたところで苗が売られていたので、買ってしまいました。アガベ・フランゾシニーアガベの中で最も青白い葉であると言

  • イイホシユミコ 急須 白 大

    先日、代官山の「レ ザンファン ギャテ」に行った際に。近くの yumiko iihoshi porcelain shop にも立ち寄りました。シンプルで整然として、すごく素敵なお店でした。そこで気に入って急須を買いました。kyu-su shiro L-size急須にはこだわりが3つあります。お

  • レ ザンファン ギャテ

    お友達とのちょっと早いクリスマスランチということで、久しぶりに都内のお店に出かけていきました。行ったのは、「レザンファン ギャテ」。テリーヌで有名なお店です。お友達はこのお店のテリーヌのレシピブックを持っているそうです。店頭のテリーヌのショーケースが

  • 玄関のコート掛け

    寒くなって毎日コートを着るようになりました。ですが、うちの1階にはコートを掛けるフックなんかひとつもありません。2階に行けば呆れるほど大きなウォークインクローゼットがあるというのに。そこで、とりあえず2, 3着でもいいから玄関で掛けられるようにしないと、と

  • 庭の秋植え完了

    9月からコツコツと苗木、宿根草、多年草ハーブ などを庭に植えてきました。それが大体終わった感じです。土壌改良しながらの作業だったので最初はすごく苦労しましたが、だんだん慣れてきました。終わってみたら、36本、28種類もの植物を植え付けていました。春ま

  • 干し柿完成

    先月から干していた干し柿が完成しました。ここまで乾くのに3週間ほどかかりました。その間、雨の日が延べ3日ほどありましたので、その都度家の中に取り込んで濡らさないように気をつけました。手で揉んでも、ぶよぶよした食感が無くなってきて、気持ちよく乾いたよ

  • 洒水の滝

    お友達が遊びに来たので、足柄上郡山北町にある、洒水の滝(しゃすいのたき)に出かけました。車を駐車場に停めて遊歩道を歩いて行くと、赤い橋と長い滝が見えてきました。階段があって展望台のような所まで上がれるようになっていました。すばらしかったです。

  • 自分でするタイヤ交換

    さあさあ!今年もスタッドレスタイヤに交換しました。小田原市から箱根町に通勤している私は、年2回、12月と4月にタイヤ交換すると決めています。タイヤ交換は、実は自分で簡単にできます。所要時間は30分くらい。自分ですると簡単だしタイパが良いからやめられなくなりま

  • 今年もアラジンストーブで焼き芋

    去年アラジンストーブを導入して、どハマりした焼き芋。その後、アルミホイルを使い捨てすることをやめていこうという、廃棄物削減の観点から、ストウブのディッシュと鉄のフタ(他社製)を組み合わせ、廃棄物ゼロの焼き芋づくりを楽しんでいました。今年も早速、小ぶ

  • 箱根湯寮

    わが新居を見に母親が来たので、箱根にも足をのばしました。「温泉に行きたい」ということだったので、以前行ってお気に入りだった「箱根湯寮」へ行きました。箱根湯寮の利用料金は周辺の温浴施設と比較すると少々高いと感じますが、露天風呂が何個もあって広々として

  • 干し柿作り・途中経過

    約1週間前に干し柿作りを始めました。昨日辺りから、急激に乾燥が進んで実が縮み始めました。下の写真は、雨が降るということだったので一時的に屋内に取り込んだところです。普段は2階のベランダに干しています。実をもむと完成が早まるそう。触ってみるとぶよぶよに

  • 小田原早川の魚市場食堂

    先日、お友達が遊びに来たので、車で数分の早川にある、小田原漁港内の魚市場食堂に出かけていきました。限定の「小田原丼」を注文しました。鮪、鯛、イカ、鰆、いくら などの海鮮が盛られ、鯵の骨せんべいも付いていました。おいしかったです。食後に、近くにある

  • 庭の土壌改良

    土は植物にとってなくてはならない大切なものです。しかし庭の土は大きな石がゴロゴロと混じっており、表面には砂利がかぶせてあって、植物にとって全然良くないと思われるため、土壌改良をしながら植え付けをしています。実際のところ、どんな風にしているかというと。

  • 最近の食生活 2023.11.20

    会社の忙しさが一区切り付き、日々の(荒れた?)生活を見直しているところです。山梨県の直売所で買ってきた丸十(さつまいも)、細かったり小さかったりする物ばかりを寄せ集めた袋を買い求めたので、それで蜜煮を作りました。クチナシを叩いて割ったものを一緒に加えて

  • アラジンストーブを出しました

    気温がさらに下がってきて、朝の気温が10℃を下回るようになりました。室内も15℃くらいまで下がってきたので、アラジンブルーフレーム(石油ストーブ)を出しました。早速使っています。少しつけるだけで室温がぐっと上がりました。去年の記事になりますが、石油スト

  • お風呂のシャワーの交換

    先日、お風呂のシャワーのヘッドが突然壊れました。どのように壊れたかというと先端の水が出てくる面がまるごとパカッと取れて元に戻らなくなりました。これを機に、シャワーホースも交換することにしました。シャワーホースは、特に壊れたりはしていませんでしたが、ビ

  • 干し柿作り

    先日行った山梨の直売所で買ってきた枝付きの渋柿を干し柿にしました。ただ干すだけではなく、ヘタを丹念に取り除き、皮をむいて、熱湯にくぐらせて消毒しました。紐にくくりつけ、日当たりの良い2階のベランダに干しました。雨で濡らしてはいけないので、天気予報を見て、

  • 山梨日帰りドライブ

    晩秋に絶対行こうと思っていた山梨に、出かけました。小田原からは箱根を通って御殿場に出たら、御殿場バイパスから国道138号線 須走道路を通って山中湖にすぐ出られるのです。小田原と山梨県は意外とアクセスが良いとわかってからは、ちょくちょく遊びに行くようになりま

  • 棕櫚(シュロ)の箒

    これまでのマンション暮らしから一戸建てに住むようになり、それまでとは違うものが必要になり、買い足しました。それらを少しずつ紹介していきたいと思います。まずは箒。玄関の土間に砂や土が入ってくるので、箒で掃こうと思って、それまで箒をひとつも持っていなかった

  • iPhone15 Pro

    先日、iPhone を新しくしました。iPhone15 Pro.これまで使っていたのはXR, 約4年8か月使いました。XR を買った時に、割れ防止策を取ったため、傷がほとんどなく、下取りに出して2,3000円となりました。今回も同様に、割れ防止策を施しました。Pro はカメラ性能が

  • 大磯~茅ヶ崎散歩

    先日の休みには、茅ヶ崎辺りをぶらぶらしてみました。まずは腹ごしらえということで、大磯で前から行ってみたかったうどん屋さん「AGATA」に行きました。看板メニューのAGATAうどんは、かけうどんに加えて具ののったつけだれも付いてきました。つけだれには揚げいりこを

  • 最近の食生活 2023.11.12

    会社の仕事が正念場でドタバタしていた反面、気温はどんどん下がってきて快適になり、少しずつ食欲も回復してきました。何でもいいから栄養満点のものが食べたくなり、豚肉、厚揚げ、キャベツ、小松菜、人参 でチャンプルーを作りました。個人的に、チャンプルーは卵もかつ

  • 鎌倉散歩

    会社の仕事がなかなかに忙しく、毎日家に帰って寝るだけの生活をしていたら、気の毒に思ったお友達が鎌倉に連れて行ってくれました。まずは腹ごしらえということで、「カサ・トリアングロ」というスペイン料理のお店でランチをとりました。サングリアを飲み、トルティー

  • ハイアットリージェンシー箱根の朝食ブッフェ

    箱根は強羅にある、ハイアットリージェンシー箱根 リゾート&スパ の朝食ブッフェに出かけていきました。ホテルを入って階段を下りると、広くて立派なリビングルームがありました。朝食会場は、その隣のダイニングルームでした。席数は62席と店内はこぢんまりしてい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シトラスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シトラスさん
ブログタイトル
食生活日記
フォロー
食生活日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用