chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
食生活日記 http://blog.livedoor.jp/kitchen_obake/

日本料理の専門調理師、神奈川県ふぐ包丁師、食育インストラクター。ホテルの日本料理部門に勤務しております。お家での料理、低糖質レシピ、インテリアなど。

シトラス
フォロー
住所
神奈川県
出身
未設定
ブログ村参加

2011/06/09

  • 鎌倉散歩

    久しぶりに鎌倉へ遊びに行きました。天気が良く、歩いているだけで気分が良かったです。連売(鎌倉市農協連即売所)をのぞいてみたら、色とりどりの野菜が売られていてグッときました。お友達と待ち合わせして、腹ごしらえでカレー屋さんに行きました。「路地裏カ

  • 引越しの荷造り開始

    前回、約1年前の引越しにおいて悟ったこと。それは私の場合、荷造りは直前に限るということです。荷物の量が少なく、荷物のほとんどが生活必需品であるため、事前に準備するのではなく、前日などに一気に進めてしまった方が、生活不便になりにくいです。私の大雑把な性

  • 持ち家か賃貸か

    今回、中古の戸建てを購入するに至ったわけなのですが。どうして賃貸から持ち家にしたのかというと、理由は3つあります。会社の人事制度が変わった老後の住居費対策小田原市が気に入った1. 会社の人事制度が変わった昨年から会社の制度が変わり、転勤については近距離

  • 筍料理

    筍の季節がやってきました。駅の朝ドレファ~ミ(直売所)に行っても筍が売られていないので(駅まで筍をわざわざ買いに行く人がいないから?)、田舎の方の朝ドレファ~ミに行って買ってきました。小ぶりなものを3本、電気IH圧力なべで1時間、水煮してそのまま冷ましま

  • 二階建て住宅の洗濯動線について

    これまでの人生で、二階建て住宅に住んだことは一度もありません。私は、二階建て住宅初心者です。今回、中古住宅を手に入れ、初めて二階建て住宅に住むことになりますが、1点疑問がありました。この中古住宅は、何の変哲もないシンプルな間取りでして、1階に洗面所と洗

  • プロパンガスをどうするか

    実は、新居のガスはプロパンガスです。ところが、契約前に色々調べている段階で、前面道路に都市ガスの配管が通っており、隣家も都市ガスだと言うことが分かりました。小田原市中心部は、プロパンガスと都市ガスの競合状態なのです。普通に考えて、都市ガスの方が燃料費

  • 融資実行と物件引き渡し

    先日、新居の融資実行と引き渡しが無事におこなわれました。今後は、持ち家生活となります。早速、引き渡された鍵で中の状態を確認しました。まずは窓の寸法を測定してiPadに記入していきました。新居の窓は16個もあります。全部の窓にカーテンを付けていったら出費が痛す

  • 最近買った料理道具

    余計なものを買わないようにしていたけども、先日、合羽橋道具街に行った時に数点、料理道具を買いました。それは、ケーキナイフ、ケーキクーラー、口金 です。ケーキナイフとケーキクーラーは、5年前に離婚した時、前の家に置いてきました。それからはコンパクトな暮ら

  • 家と車のための1日

    本日は新しい家と車のために捧げた1日でした。ジャージに着替えて洗車道具を持って車に乗り、市役所へ行きました。登記前に、新居への住所変更をしました。すぐさま、洗車場へ向かい、心を込めて手洗い洗車をしました。ワックスも丁寧に塗り込み、ワイパーのゴムも交換しまし

  • 観光客で大賑わいの箱根

    仕事(箱根のホテル)では、4月1日から献立替えをしてスタートを切りました。聞こえはよいですが、実際にはものすごく地道なことの積み重ねをしています。献立のプレゼン、修正、承認、撮影、レシピ、アレルギー表示作成。発注、仕込み、器の入れ替え、営業の段取り

  • 引越しが決まった瞬間やること

    私の場合、まず引越し日を大体決めてしまいます。その上で、光回線の引越し手続きをまず申し込みます。それから、複数社の引越し屋さんに対して見積もりを取ります。条件の一番よい引越し屋さんに申し込みます。(3日前までならキャンセル料無料のため。)引越し屋

  • 最近の食生活 2023.3.28

    鶏挽肉が安かったので、鶏団子を作りました。中には、大和芋・信州味噌・卵なども入れてふんわりしているのに濃厚な味わいにしました。この鶏団子をアレンジしました。まずは鶏団子の一部、水煮した大根、がんも を加えて、煮汁も味を調えて煮物にしました。青ネギを刻ん

  • 引越しが決まりました

    先日、引越しの予感がすると書きましたが・・・。色々検討の結果、引越すことに決まりました!5年間で5回目!転勤直後の2拠点寮生活も含めると6軒目!!何回引越しとんじゃ!!こんなに転々とするとは思わなかったです。今度の家こそ長く住みたいです。いや、住まなけ

  • 【レシピ】低糖質・金柑の蜜煮

    昨日、小田原の柑橘類について記事にしましたが。色々な柑橘類がある中で、気に入ったのが金柑です。よく作るようになった、低糖質な金柑の蜜煮のレシピをご紹介します。金柑1個(17g)あたりの糖質量は約2.2gです。【材料】金柑 1袋シュガーカットゼロ顆粒 金柑の

  • かんきつ類が豊富な小田原

    小田原に引越してきて初めて知ったのは、柑橘(かんきつ)類の栽培が盛んだということ。愛媛県に住んでいたこともあるのですが、それに負けないくらい色々な柑橘類が店頭に並んでいます。駅の地下「ハルネ小田原」にあるJA直売所「朝ドレファ~ミ」に行くと。湘南ゴー

  • 一夜城 ヨロイヅカファーム

    ヨロイヅカファームは、小田原市は石垣一夜城歴史公園のすぐそばにあります。石垣一夜城とは、豊臣秀吉が1590年に小田原攻めをした際に、あたかも一夜で築城したかのように見せかけた石積みの城のことです。「石垣一夜城跡」広い駐車場があってレストラン・パティスリー

  • 山中城址公園

    自宅のある小田原市から車で30分、距離にして25kmくらいのところにある、山中城址公園に出かけました。三島市にある山中城は、永禄年間(1558年~1570年)に北条氏により小田原の西の防御拠点として築城されました。1590年に豊臣秀吉が小田原討伐のため、山中城を攻め

  • 日本橋室町散歩

    先日、九州からお友達が上京してきたので、日本橋室町で遊びました。まずは腹ごしらえということで、XEX サルヴァトーレ・クオモ・ブロス のイタリアンブッフェに行きました。イタリアンだけあって、ピザの種類が豊富で、できたて熱々でおいしかったです。いちご尽

  • DARNLEY'S SPICED GIN ダーンレイズ スパイスド ジン

    ダーンレイズ はスコットランドの蒸留所です。同じ敷地内には2014年に新設されたばかりのローランドのウイスキー蒸留所である、キングスバーンズ蒸留所があります。スパイスド ジン は、ジュニパーベリーに加え、シナモンとナツメグを加えてスパイシーな味わいです。最近

  • 最近の食生活 2023.3.16

    三浦海岸桜まつりに行った時に三浦大根を買いました。その三浦大根でお友達と一緒に大根餅を作りました。大根餅とは、卸した大根に片栗粉を加えてハンバーグ状に丸め、フライパンで焼きつけたものです。基本のレシピに加えて、小エビや青海苔粉を加えて作り、自家製ステー

  • 最近の排出物削減生活について

    なるべくプラスチックを買わないようにする。早速、プラスチックでできた浴室用スポンジがヘタってきたので、洗車用に回し、浴室用にはヘチマを使っています。ヘチマは乾燥している時には固いですが、水分を吸うと適度に柔らかくなります。永年堆積した頑固な汚れを落とす

  • 引越しの予感

    いつの間にか暖かくなって春めいて日も長くなってきました。昨年の5月に引越したばかりですが、もしかしたらまた引越す可能性が出てきました。検討中の家の窓実際どうなるかはまだ分からないですけど、読者の皆さんからは「またかよっ!!」と突っ込みが入りそうですね

  • 食器洗い洗剤とスポンジをやめてみた

    「びわこふきん」に出会ってから、食器洗い洗剤とスポンジを全く使わなくなりました。ふだん、どのようにびわこふきんを使って食器洗いをしているのか、ご報告します。一人分のパスタを作って食べた時。片手鍋、シリコンヘラ、皿、フォーク、チーズグレーター が洗い物

  • キュービカル プレミアム ジン

    キュービカル ジン は、イギリスのロンドンドライジンです。ボトルデザインがほとんど立方体なのが目を引きます。ボタニカルは、ジュニパーベリー、仏手柑、マンダリン、レモン、スウィート・オレンジ、アーモンド、マンゴー などを使っています。飲んでみると、さわやか

  • 三浦海岸桜まつり

    先日、三浦海岸の桜まつりに行きました。京浜急行電鉄で三浦海岸駅で下車、小松ヶ池公園に行くまでの道路沿いに、河津桜と菜の花のハーモニーが楽しめます。私が行った時には満開で、平日だけども花見客がたくさんいました。個人的に、狙っていたのは、河津桜と菜

  • お弁当に入れる出汁巻き玉子について

    息子のお弁当・・・。必ず、玉子料理を入れるのですが、たいてい「出汁巻き玉子」と「半熟玉子」を交互に入れています。それで今日はこの出汁巻き玉子についてひとくさり語りたいと思います。私の出汁巻き玉子は、まず出汁を引くところから。これは、本枯鰹節を削りま

  • 身体のメンテナンス

    1, 2月は会社が割と暇だったので、有休消化をしました。そこでがんばってみたのが、身体のメンテナンスです。ちなみに去年やったことについては、こちらの記事にまとめてあります。今年は、大腸内視鏡検査人間ドック(胃カメラ)歯科検診をしました。1. 大腸内視鏡

  • 大倉山梅林

    横浜に用事があったついでに、大倉山公園の梅林へ今年も出かけていきました。去年の様子↓大倉山公園に行く手前の坂道にあるトツゼンベーカーズキッチンに寄り、おいしいパンを買いました。午前中なのにもう行列ができていました。無料のテイクアウトコーヒーもいた

  • スマーク SMAAK by Jacob Jan Boerma

    スマークは、オランダの三つ星シェフ ヤコブ・ヤン・ボエルマ氏がアジア初出店として横浜に開いたイノベーティブ レストランです。お友達に誘われて、横浜は馬車道駅そばの横浜北仲ノット46階にあるこのお店に出かけていきました。床から天井までの大開口の窓からは、

  • 最近の食生活 2023.2.24

    ごぼうをささがきにして、胡麻酢マヨネーズで和えてごぼうサラダを作りました。マヨネーズはトリュフオイルを配合した自家製です。このごぼうサラダとサニーレタス、ミニトマト、低温調理した鶏ハムでサラダを作りました。豚ばら肉、厚揚げ、大根、人参、椎茸、ごぼう、里

  • 片付けるコツ:家に紙が入ってこないようにする

    紙は、郵便物、ダイレクトメール、チラシ、新聞、取扱説明書、レシート、雑誌、本、ノート など、多岐にわたります。それぞれに対応するコツがあって説明が長くなるので2つに分けて説明します。すでに持っている紙を減らしたい場合今後、紙を増やさないようにしたい場合前

  • 片付けるコツ:持っている紙類を減らす

    紙は、郵便物、ダイレクトメール、チラシ、新聞、取扱説明書、レシート、雑誌、本、ノート など、多岐にわたります。それぞれに対応するコツがあって説明が長くなるので2つに分けて説明します。すでに持っている紙を減らしたい場合今後、紙を増やさないようにしたい場合

  • 片付けるコツ:布類を減らす

    布類、例えば洋服、寝具、寝具カバー、タオル などの管理コストについて考えたことありますか?布類は安く簡単に買えますが、適切にお手入れして管理するのはものすごく大変だと実感しています。なぜならば、布類は意外と重かったり、場所を取ったり、不定形のため畳む手

  • 片付けるコツ:床にモノを置かない

    ウチはいつも片付いています。お友達を良く招くのですが、その際に何か特別に家を片付けたり掃除したりすることはありません。お友達に言わせると、ウチはモノがすごく少なくてがらんとしているとのこと。実際には、職業柄、キッチンには調理道具が所狭しと置かれ、モノ

  • オールド キュリオスィティ アポスカリー ローズ ジン

    オールド・キュリオスィティは、スコットランドの蒸留所です。アポスカリー ローズ ジン に使われているボタニカルは、ジュニパーベリーとローズ以外分かりませんが、飲んでみた限りでは、森林感を感じさせるハーブの香りもすごく強かったです。ローズとそのハーブの組

  • ダナーライト Danner Light

    先月ちょうど大雪の時に滋賀県を旅行したのですが。その時に履いて行ったブーツ「ダナーライト」が最強すぎたのでご報告します。ダナーライト は、簡単に言うと、完全防水のアウトドアブーツです。ウォータープルーフフルグレインレザー で外形を作り、部分的にゴア

  • KYRO キュロ ピンクジン

    KYRO キュロ はフィンランドのクラフトジンです。ピンクジンはライ麦から作られたスピリッツに、ストロベリー、バニラ、ジュニパーベリー、リンゴンベリー、ルバーブ など18種類のボタニカルを使っています。アルコール度数は38.2度と抑えています。飲んでみると、ジュ

  • 小田原フレンチ MECIMO(メシモ)

    先月のことになりますが、知り合いのフレンチシェフに誘われて、フランス料理店 MECIMO メシモ にコースを食べに行きました。最初の皿は、あんぽ柿にクリームチーズ、ブランダードにしらすとルッコラの花。次に、キクイモのロースト、キクイモのポタージュ、茄子の炭を

  • クローゼットの掃除

    ウチにはクローゼットが2つあって、寝室のほうのクローゼットには私の洋服を収納しています。引き戸2枚分のクローゼットは十分なスペースがあるので、片側にチェストをすっぽりと入れてしまいました。そのため、常にチェスト側の引き戸を開放しています。この前ふと見た

  • 最近の食生活 2023.2.13

    大根を水煮して保存していたので、冷凍庫にあったひき肉とかき菜、絹ごし豆腐で麻婆豆腐を作りました。水煮の大根は、胡麻油を熱して焼き目を付けました。すごくおいしく仕上がりました。一度自分で作ってみたかったマヨネーズを作りました。菜種油にトリュフオイルを混ぜ

  • 再訪 ポルトガル菓子店 ドース・イスピーガ

    神田のポルトガル菓子店、ドース・イスピーガを再訪しました。昨年行った時の記事本当はパステル・デ・ナタ(エッグタルト)が欲しいのですが、店頭でのみ予約販売で、3月末まで埋まっていたので予約をあきらめました。(4月は忙しいから上京できない見込み。)ニ

  • 南インドの定食と軽食 三燈舎

    お友達と神田に出かけました。ドース・イスピーガでポルトガル菓子を買った時、近くに前から気になっていたカレー屋さんがあったので入りました。3種のカレーとドーサのセットを頼みました。そのうちひとつのカレーが激辛で、お友達は食べられなかったので私が2人分食

  • ヒヤシンス 青い花が咲きました

    前回の様子です。青い蕾が大きくなってきました。やがて青い花が咲きました。ピンク、白、赤、青 と咲き揃い、見ごたえがあります。よい香りがしてすてきな眺めです。厳寒の季節の私だけの楽しみです。励みになります。応援のクリックお願いします<(_ _)>にほんブログ村

  • クラフターズ アロマティック フラワー ジン

    クラフターズはエストニアで作られたクラフトジンです。アロマティック フラワー ジンは、ボタニカルにジュニパーベリー、ローズヒップ、メドウスイート、ラベンダー、ローズ、カモミール、エルダーフラワー、フェンネル、レモン、オレンジ、コリアンダー、柚子 などを使

  • キッチン収納の見直し

    お気に入りのキッチン、引越して9か月になります。しばらくは入居当初とほとんど変らない感じで使っていましたが、今月仕事がヒマなので、今のうちに小さい部分について見直しをすることにしました。まずは、パントリーにしまっていた、ホテルパン一式をキッチンの方

  • 究極の湯たんぽ 足用

    究極の湯たんぽを買いました。「クロッツ やわらか湯たんぽ 足用 ショートサイズ ブラック S」くるぶし部分にある赤いスクリューキャップを開けて70℃~80℃くらいのお湯を注いで使います。片足あたり最大1.1リットルのお湯を入れられます。ウエットスーツの生地を使っ

  • ヒヤシンスが次々に咲いています

    前回の様子です。赤いつぼみと白いつぼみが、大きくなってきました。奥の方の赤いつぼみもぐんぐん大きくなってきました。ピンク、白、赤と咲いた状態になりました。この花瓶は寝室の入口に置いてあるのですが、ベッドにいると良い香りがするようになりました。

  • ジン アグリコロ ガダン

    アグリコロは、イタリアはピエモンテ州のワイナリーが作るクラフトジンです。ガダンは、ジュニパーベリーに加え、ラベンダー、バラ、スミレ、アイリス のお花の香りをつけたエディションです。飲んでみると、お花の香りがして甘く感じました。ジュニパーベリーの香りも

  • スパイスの収納

    スパイスの保存容器を新しくしました。〈ビフォー〉スパイスのほとんどを買ってきた袋のまま収納し、コンパクトにしていました。しかし袋だと使いにくいので、特によく使うターメリックとクミンシードに関しては100円ショップで買ったプラスチックの蓋付容器に入れていました

  • カフェラテ

    自宅でエスプレッソを淹れ、ミルクを泡立てて加え、カフェラテにして飲みました。グラインダーはMazzer mini electronic, エスプレッソはFlair を使いました。ミルクを泡立てるのは、以前買って全然使っていなかったミルクフローサーを引っ張り出してきて使いました。これは

  • ZipTop ジップトップ ディッシュ が超便利!

    繰り返し使える保存袋として、シリコン製のものを愛用しています。スタッシャーというのをこれまでご紹介してきたと思うのですが。これ以外にもZipTop というものも一つ持っていてこちらの方もかなり使い勝手が良くて愛用しています。ジップトップはマチがあって分厚くしっ

  • ヒヤシンスが咲き始めました

    2週間前の様子です。一番最初に咲いたのは、青みがかったピンク色の花でした。次の日、白いつぼみも大きくなってきました。そのまた翌日には、両隣のつぼみも赤く色づいてきました。毎日うれしく眺めています。励みになります。応援のクリックお願いしますに

  • 最近の食生活 2023.1.30

    もらった肉うどんに菜の花と柚子を加えて食べました。タラの切り身に長葱と椎茸でホイル焼きも作りました。豚ばら肉、大根、人参、里芋、椎茸、えのきだけ、こんにゃく でカレー汁を作りました。鮭と高菜とサワークリームの低糖質パスタも作りました。肉ラーメン(

  • 彦根・近江八幡 旅行記 その4 ラ・コリーナ

    その3からの続きです。翌朝、雪はえらいことになっていました。食生活日記シトラス@citrus_bkr泊まった宿のビフォーアフターが壮絶すぎた #近江八幡 https://t.co/01c5nQ8YX12023/01/25 11:30:06<ビフォー>チェックイン後17時くらい<アフター>翌朝 7時くらい

  • 彦根・近江八幡 旅行記 その3 食堂ヤポネシア

    その2からの続きです。宿「近江八幡まちや倶楽部」から徒歩1分もかからないところにあった「食堂ヤポネシア」。こちらで夕食をとりました。開いていてありがたかったです。この頃には雪が本格的に積もり始め、近隣には営業している飲食店が全然なかったからです。風

  • 彦根・近江八幡 旅行記 その2 登録有形文化財に泊まる

    その1からの続きです。泊まった宿は、「近江八幡まちや倶楽部」。こちらの、八幡の間(本館)にしました。まちや倶楽部は、江戸時代後期に創業した酒蔵跡の町家を改装しており、その町家は国登録有形文化財になっています。八幡の間はすごく広かったです。こちらはティ

  • 彦根・近江八幡 旅行記 その1 彦根城

    お友達とどこか行こうと約束していて、色々考えた末に、彦根と近江八幡に行くことに決めました。行きは、小田原からひかり号で米原まで行き、在来線(JR琵琶湖線)に乗り換えて彦根駅で下車しました。降りてすぐ、彦根丼を食べました。赤こんにゃくの糸こんにゃくと、近江牛

  • ジンのまとめ買い

    先月、年末年始で忙しくなる前にジンのまとめ買いをしました。全部飲んだので、再度、プレミアム・クラフトジンを豊富に扱う武川蒸留酒販売さんから、ジンをまとめ買いしました。今回は、バラやスミレなどのフローラル系を中心に多く集めてみました。とは言え、見た

  • 鍋のフタ 合うものを発見

    先日記事にした、staub ストウブ スタッカブルラウンドディッシュ 16cm 。ピッタリ合うフタが無いので探してる、と書きました。その後本気で探して試行錯誤した結果、かなりピッタリ合うものが見つかりましたのでご報告いたします。そのフタは、他社製のスキレットの

  • エチオピア3種 ブラインドテスト

    よく豆を買いに行っている、「カフェクラウディア」。先日、豆を買いに行った時に、ついでにエチオピア3種の飲み比べを勧められたので、注文しました。エチオピア イルガチャフィー チェルベサ G1 ナチュラルエチオピア モカ グジ ゲイシャ ジャスミン G1 ナチュラル

  • 低糖質金柑ケーキ

    先日、金柑の低糖質蜜煮を作りました。この蜜煮を使って、低糖質金柑ケーキを焼きました。生地はこの本に載っていた、低糖質おからマフィンのレシピを参考に焼きました。「シンプルな材料だけで美味しく作れる低糖質の焼菓子」おからが香ばしいふんわりした生地の

  • 自宅で足湯

    ステンレス製の頑丈なバケツを持っていて色々なことに使っています。洗車とか。残り湯のくみ上げとか。先日、身体は暖かいのに足だけ冷えて辛い状態だったので、思い切って足湯をしてみました。結論から言うとすごく温まりました。4リットルほどお湯を入れて、

  • 東京散歩 赤坂離宮

    ​�お友達に誘われて、赤坂離宮に行って来ました。外側や庭園は無料で公開しており、お金を払えば内部も見ることができます。残念ながら、内部の写真を撮ることは禁止されていたので、その素晴らしさを伝えることができないのですが、豪華絢爛で堪能しました。帰りに、赤坂見

  • 季のTEA 京都ドライジン

    「季のTEA」は京都蒸留所が手がけるクラフトジン「季の美」の中で、お茶にフォーカスを当てたドライジンです。ライススピリッツをベースに、ジュニパーベリー、緑茶(玉露、碾茶)、オリス、赤松、柚子、レモン をボタニカルに使っています。ストレートで飲んでみると

  • STAUB スタッカブルラウンドディッシュ16cm

    STAUB ストウブのスタッカブルラウンドディッシュ16cm、今さらながら毎日の食生活になくてはならないものとなっています。買ってから約4年経つのですが、油がなじんだのか?もはやどんな料理をしてもくっつかなくなりました。これがすごく心地よいのです。例えば餃子。

  • 冷蔵庫の整理

    今月は、箱根も客足が落ち着き、会社は有休消化月間になっているので、時間に余裕ができました。今しかできないことを着々と進めています。今日やったのは、冷蔵庫の整理です。泥がたまって汚くなった野菜室を取り外して洗いました。野菜室から生姜と金柑が出てきた

  • フェルディナンズ ザール ドライジン FERDINAND’S SAAR DRY GIN

    フェルディナンズ ザール ドライジン は、ドイツのクラフトジンです。小麦、ライ麦、スペルト麦を原材料とするベーススピリッツに、蒸留後、白ワインを添加しています。ボタニカルは、ジュニパーベリーに加え、ヴィンヤードピーチ、ラベンダー、クインス(西洋カリン)などを

  • ヒヤシンスの芽吹き

    すべての球根から芽が出てきました。大きいほうの芽は、パカっと開いた中に、蕾が見えるようになったものもあります。順調に育ってくれて嬉しい限りです。励みになります。応援のクリックお願いします<(_ _)>にほんブログ村

  • 最近の食生活 2023.1.11

    寒いから、熱々の麻婆豆腐を作りました。出汁を引き、かき玉汁に刻んだ三つ葉をたっぷり入れて、ラー油を1滴ふりかけて。鮪も少しあったのでそれでご飯にしました。バナナを小角に切って入れて焼いた低糖質タルトがおいしくてあっという間に完食しました。年が明

  • 妹来訪の献立

    先日、妹が遊びに来たので、昼食を作ってもてなしました。サニーレタスとミニトマトのサラダ黒毛和牛A5イチボステーキ焼き野菜(じゃがいも、ブラウンマッシュルーム)豚汁きのこのトリュフ風味ご飯デザートは。紅はるかの焼き芋低糖質ほうじ茶アイスバークロワッサン

  • KOMASA ジン ほうじ茶

    KOMASA ジン は鹿児島の小正酒造が作るジンです。ほうじ茶ジン は、ベーススピリッツの米焼酎に、ジュニパーベリーとほうじ茶の香りを付けたジンです。飲んでみると、米焼酎の香りがすごくして、後からほうじ茶の香ばしい焦げ味がしました。この焦げ味とジュニパーベリーの爽

  • No.3 ロンドン ドライジン

    No.3 ロンドン ドライジン はイギリスのワイン・蒸留酒 卸商 の BB&R(ベリー・ブラザーズ&ラッド)が手がけるプレミアムジンです。ボトルは三角柱状ですごく持ちやすく、雰囲気のある鍵が埋め込まれたデザインです。ちなみに、鍵は取れそうで取れなかったです 笑。ボタニカ

  • ヘルノ ロンドンドライ ジン

    ヘルノはスウェーデンのジン蒸留所です。ヘルノのジンはベースに小麦から作ったスピリッツを使います。そのスピリッツに、ジュニパーベリー、メドウスイート(西洋夏雪草)、バニラ、リンゴンベリー、コリアンダー などの8種類のボタニカルを浸漬して作られています。飲んで

  • 新年の期待に胸膨らませて

    三が日が明けて、休日になりました。私の新年がやっと動き出しました。仕事が忙しかったので、掃除がおろそかになっていたから、まず床の埃を取ってから窓を全開にして空気を入れ替えました。ありがちですが、石油ストーブの上にストウブ(鍋) 笑 置いてみました。中には皮

  • 低糖質おからマフィン

    新しく買った本「シンプルな材料だけで美味しく作れる低糖質の焼菓子」を参考に、低糖質のおからマフィンを焼きました。シンプルな材料を混ぜ合わせてマフィンカップに流し込んでオーブンで焼くだけで、すごく簡単でした。しかしマフィンを食べようとすると、カップの

  • はこね金太郎ラインを通って

    「はこね金太郎ライン」は神奈川県の県道731号線で、箱根仙石原の国道138号線と南足柄市の御殿場大井線(県道78号)をつなぐルートです。正月、箱根には泊り客がたくさんいるし、箱根駅伝であちこち通行止めになっていて、小田原に下りる道(国道138号線や)はひどく渋滞して

  • 2023年 あけましておめでとうございます

    本年もよろしくおねがいします。三が日は毎年出勤してます。外はまだ暗いうちから仕事してました。今年は、より一層、おいしいものを作ることと食べること、人に食べてもらうこと をがんばりたいと思います。ブログも毎日更新して面白くためになる記事を上げていきたいです。

  • 今年もありがとうございました

    2022年ももうあと数時間で終わろうとしています。今年はコロナが明け、旅客が観光地に戻りつつありました。私の勤務先である箱根のホテルもおかげさまで活況だったのは良かったのですが。裏では人手不足のまま、大幅な予約増に見舞われ、残業や公休買取で体力や自由時間が奪

  • 2022年 買って良かったもの10選

    2022年もあとわずかになりました。ここで、今年買って良かったものを振り返りたいと思います。第10位 包丁バッグ第9位 アルパカ100%ニット第8位 かんざし第7位 衣類スチーマー第6位 温湿度計第5位 ガステーブル第4位 ストーブファン第3位アラジン ブルーフレーム第2位 オ

  • 最近の食生活 2022.12.29

    大根、里芋、えのき、油揚げ、ゆで卵 でおでん風煮物を作りました。チキンフリカッセを作り。煮物とチキンフリカッセでご飯にしました。煮物の天には刻んだ三つ葉を散らしました。​��​�無性にカレーが食べたくなり、鶏もも肉、玉ねぎ、人参、カリフラワー、レンズ豆 でスパ

  • Maison KEI

    Maison KEI は、御殿場にあるフレンチレストランで、パリの三つ星シェフ小林圭氏と和菓子店のとらや が始めたものです。以前から行ってみたかったのですが、私の休みと店の休みがかぶることが多かったり、満席だったりして、なかなか行けませんでした。今回、だいぶ早めに予

  • 金柑の低糖質蜜煮

    金柑が並ぶようになったので、買ってきて蜜煮にしました。シュガーカットゼロ顆粒で煮たので、低糖質な蜜煮が出来上がりました。甘酸っぱくてすごくおいしかったです。これを使ってさらに低糖質タルトなどのお菓子を焼いてみるつもりです。励みになります。応援のクリックお

  • キッチンエイド スタンドミキサー

    キッチンエイドを愛用しています。買った時の記事はこちら↓です。これによると、もう15年も使っています。ふだんはキッチン横のパントリーにしまっています。使う時にはガスコンロの右脇にちょうど良いスペースがあるのでそこに置いて使っています。で、何に使っ

  • クリスマスの料理と手作りケーキ

    先日、息子とささやかながらクリスマス会をしました。献立は。低温調理ローストビーフのサラダチキンフリカッセ黒毛和牛A5サーロインステーキ&焼き野菜トマトソースのニョッキローストビーフも黒毛和牛A5で、こちらはモモブロックを使い、低温調理で火入れしました。焼き野

  • ヒヤシンスの発根

    暗く冷たい冷蔵庫の中に置いておいたヒヤシンスから根が1センチほど生えてきたので、室内に出して大きな花瓶にセットしました。根の伸びが悪いものは別によけて発根を見守りました。最終的に根が生え揃ったので大きな花瓶に移しました。全部で9個あります。冷蔵庫から室温に

  • アメイズコーヒーハウス

    小田原にあるスペシャルティコーヒー豆専門店 アメイズコーヒーハウスに行ってきました。(読者のkerry さん、教えてくださってありがとうございました。)いろんな豆がありましたが、まずはエチオピアのゴロ・ベデッサDS のナチュラルを買いました。豆を挽き、エアロプレス

  • DULTON ダルトン 温湿度計

    「今年の冬は暖かく過ごす!!」と決めてから、石油ストーブやストーブファンを導入したのですが。「そもそも、自分が寒かったり暖かかったりする温度は一体何度なのだろう。」と疑問に思い、キッチンにある料理用の温度計で室温を測定していました。しかし、デジタ

  • アラジンストーブで作る焼き芋

    石油ストーブのアラジンブルーフレーム。上面の平らな部分にはストーブファンをのせて、上方へ立ち上る熱気を自分の方に送っています。今回は、さつまいもをホイルで包んでストーブファンの横に置いてみました。時々動かすこと1時間、焼き芋ができあがりました。

  • ザッハトルテ

    ザッハトルテを作ってみました。チョコレートを溶かし、卵黄とバターを入れ、泡立てた砂糖と卵白を混ぜ、最後に小麦粉をふるい入れた濃厚なザッハマッセ生地に、砂糖水とチョコレートを煮立てたザッハグラズールを掛けるというものなのですが、難しかったです。ザッハマ

  • お友達のクリスマスパーティー

    たぶん15年以上のお付き合いになる、ブログ友達の華岡 紬 さんのクリスマスパーティーに呼ばれたので行ってきました。華岡さんのブログはこちらです!!華岡さんは、子供時代をドイツで過ごされ、成人してからは単独でアメリカに留学なさったご経験がおありです。その

  • 最近の食生活 2022.12.17

    寒くなってきたので、暖かい汁物を無性に食べたくなり、出汁を引いて豚汁を作りました。豚ばら肉、豆腐、大根、にんじん、こんにゃく を入れました。お友達が遊びに来たので、餃子を作りました。餃子には、豚ひき肉、白菜、椎茸、ニラ、長葱 を入れました。​�餃子の餡が余っ

  • 小田原ラーメン探訪

    小田原市には個性的なラーメン屋さんが何軒もあります。時間がある時に少しずつ行っては楽しんできたので今回はそれをご紹介したいと思います。まずは「中華そば 馨【かおる】」。鳥白湯ラーメンが絶品でした。そして「くまもとラーメン ブッダガヤ」。強い香り

  • サイレントプール ジン SILENT POOL GIN

    サイレントプール はイギリスのクラフトジンです。小麦由来のスピリッツにジュニパーベリーやラベンダーをはじめとする24種類のボタニカルで香りを付け、サイレントプール湖の湖水を使っています。飲んでみると、ストレートではジュニパーベリーやラベンダーのすごく強い香り

  • 【絶品注意】低糖質チーズテリーヌ

    先日も記事にしましたが、新しく買った本「シンプルな材料だけで美味しく作れる低糖質の焼菓子」に載っていた低糖質チーズテリーヌを作ったら絶品だったのでご報告します。プレーン味と抹茶味を焼きました。冷やして食べるとすごくおいしかったです。やめられない止ま

  • ウール&カシミヤ毛布

    12月に入って気温が一気に下がってきました。ウチでは、冬用の羽毛布団1枚で寝ていたのを、ウールとカシミヤの混紡の毛布を出してきて上掛けするようになりました。この毛布は10年近く使っているのですが、目が詰まってしっかりしているので、羽毛布団の上に掛けると、羽

  • スタッドレスタイヤへの交換

    またもタイヤ交換の時季になりました。ノーマルタイヤからスタッドレスタイヤへ交換しました。タイヤ交換は、お友達に手伝ってもらって自分でやるようにしています。ジャッキアップしてからノーマルタイヤを外して。スタッドレスタイヤをはめてナットを手で締めて。

  • 獺祭焼酎

    獺祭焼酎を飲みました。獺祭焼酎は、大吟醸酒の獺祭の酒粕を蒸留してできた焼酎です。アルコール度数はウイスキー並の39度もあります。ハーバルなクラフトジンや、樽香豊かなウイスキーのシングルモルトのような蒸留酒ばかりを飲んでいたせいか、ロックで飲むと、酒粕臭

  • 熊澤酒造

    茅ヶ崎にある熊沢酒造に出かけました。敷地内には、イタリアンレストラン、日本料理店、カフェ、ベーカリー、ギャラリー&ショップ、売店 まであるということだったので。エントランスからもう素敵な感じでした。中庭の大きな木を囲むようにテーブルと椅子があり

  • 【レシピ】蕪と豚ばら肉の煮物

    晩秋になり、蕪のおいしい季節となりました。かねてより気に入っている蕪と豚ばら肉の煮物のレシピをご紹介します。【材料・ 2人分】蕪(葉つき) 2個豚ばら肉 100gがんも 2個出汁 200ml薄口醤油 20ml味醂(または赤酒)20ml【作り方】蕪は茎を2cm付けたまま葉と切り離し

  • お酒のお取り寄せ・まとめ買い

    ボーナスが支給されました。上半期すごく忙しかったので、満額支給となりました(コロナの間はずっと減額されていました)。ささやかですが、自分のためにクラフトジンをまとめ買いしました。日本のものや外国のもの、各種ありますが、これらは、小田原周辺だとかなり手に

ブログリーダー」を活用して、シトラスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シトラスさん
ブログタイトル
食生活日記
フォロー
食生活日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用