chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
食生活日記 http://blog.livedoor.jp/kitchen_obake/

日本料理の専門調理師、神奈川県ふぐ包丁師、食育インストラクター。ホテルの日本料理部門に勤務しております。お家での料理、低糖質レシピ、インテリアなど。

シトラス
フォロー
住所
神奈川県
出身
未設定
ブログ村参加

2011/06/09

arrow_drop_down
  • 雲井窯 御飯鍋 飴釉 二合

    ご飯炊き用の土鍋を買いました。2合炊きです。以前からずっと欲しいと思っていた雲井窯に注文しました。受注生産2か月でうちにやってきました。これまでは、1合炊きの土鍋を使ってきました。息子のお弁当やご飯が中心に大活躍したのですが、1合だとさすがに少なく感じる

  • 洗面所の物干しスペースの改善

    洗面所の物干しスペースの改善をしました。これまでは、前の持ち主が設置した突っ張り棒をそのまま使っていましたが・・・。棒の位置が変なのと高すぎるのとでちょっと使いにくかったです。引越して1年ほど経ち、ある時帰宅したら棒が床に落ちていました。そこで新しい物

  • 2階の窓の断熱ハニカムブラインドの取り付け

    引越してきてからまだ何も付けていなかった2階の窓3か所に断熱ハニカムブラインドを取付けました。断熱ハニカムブラインドはIKEAのもので、幅120cm, 長さ155cmのもので、ひとつ4,499円でした。既存のカーテンレールに取付けるために、部品を使いました。この部品がくせ

  • コンロ下の開き戸収納の改善

    うちのキッチン、コンロ下は開き戸の収納になっています。そこに頑丈なスチールラックを入れました。このラック、ドウシシャのルミナスラックシリーズというものなのですが、セット品ももちろんありますが、部材を自由に選んで組み合わせることもできるので、せっかく

  • キッチンの引き出しの整理

    1, 2月と、会社が暇なので定休日が設けられ、有休消化に当てられました。この1年、残業や休日出勤がすごくて、家のことを何もできなかったので、この時期に色々しておこうと準備していました。何をしたかを1週間くらいかけて記事にしていこうと思います。まず、IKEA に行

  • 京都旅行 その7 食事

    昨日の記事の続きです。1日目のお昼ごはんは、烏丸御池のエースホテルにあるメキシコ料理店「ピオピコ」にて、タコスランチを。隣接する新風館とエースホテルとの間の中庭。新風館は隈研吾氏によりデザイン監修され、再々開発したものです。植物のアクセントがすばら

  • 京都旅行 その6 銀閣寺、清水寺、伏見稲荷

    昨日の記事の続きです。朝、ホテルをチェックアウトしてJR嵯峨嵐山駅まで歩き、電車に乗りました。円町駅で下り、市バスで銀閣寺まで行きました。ちょっと寒かったけど、庭園もすばらしくて堪能しました。再度市バスに乗り、清水寺まで行きました。産寧坂、二

  • 京都旅行 その5 京料理屋 嵐山さくら

    昨日の記事の続きです。夕ご飯は、落ち着いた良い場所でおいしいものを食べたいと思い、選んだのがこのお店です。「京料理屋 嵐山さくら」先附け鱒いくら、炙り烏賊、紅芯大根、サーモン、きゅうり のセルクル仕立てに土佐酢ジュレ。お椀・・・撮り忘れましたが

  • 京都旅行 その4 バケーションレンタル

    昨日の記事の続きです。旅行前にホテルを色々調べる中で、バケーションレンタルといって部屋だけを貸して後はご自由に、というスタイルが、京都には他の都市と比べてすごく多いことが分かりました。バケーションレンタルの方が、人件費がかかっていないぶん安価で、部屋

  • 京都旅行 その3 龍安寺、嵐山

    先日の記事の続きです。北野天満宮の近くの北野白梅町駅から嵐電に乗り、龍安寺駅で下りました。龍安寺は15世紀に、足利将軍の管領であった細川勝元により建立されました。1994年に京都の文化財のひとつとして世界遺産に登録されています。枯山水庭園を眺めました。

  • 京都旅行 その2 金閣寺

    昨日の記事の続きです。三十三間堂からまた歩いてJR京都駅まで戻り、駅の反対側の東寺にも行きました。世界遺産に選ばれている東寺。こちらの五重塔は木造建築としては日本一の高さです。東寺から再び京都駅に戻り、地下鉄烏丸線で北大路まで行き、そこから市バス

  • 京都旅行 その1 三十三間堂

    息子が京都に行きたいというので、旅程を考えてもらい、私はホテルやレストランを手配するだけでついていくことにしました。。小田原から新幹線ひかりに乗って京都駅に着き、徒歩で向かったのは七条にある三十三間堂でした。三十三間堂は、12世紀に後白河上皇が平清盛に

  • 最近の食生活 2024.2.14

    お友達が遊びに来たので餃子を作りました。すごくおいしかったです。白菜、ちぢみほうれん草、ニラ、人参、椎茸、豚肉 で肉野菜炒めを作りました。乾燥帆立貝柱の戻し汁を加えて煮込み、とろみを付けて皿うどんにしたらすごくおいしかったです。山芋を卸して鶏つくね

  • 干し柿で作る「柿バター」

    昨年末に作った干し柿です。冷蔵庫の側面にずっとぶら下げていましたが、息子に「食べようよ。」と言われたので、柿バターにしました。少々硬くなっていたので、表面に水をスプレーして柔らかくしました。中心にバターを射込むのですが、まず包丁で天地を切り落として

  • 小田原散歩

    お友達が遊びに来たので、地元小田原で散歩しました。小田原駅隣、ミナカ小田原の最上階にある足湯へ行きました。眺めは良いし、無料の足湯は広々としていてすごく気持ちが良かったです。小田原漁港へ行き、「さじるし食堂」でランチを食べました。海鮮丼も良かったで

  • 洗って繰り返し使う化粧筆

    日々化粧をするので、使う道具のお手入れだけはきちんとしています。最大の目的は、顔に触れるものなので清潔に保つことです。使っている化粧筆は、コンシーラーと眉毛用の2本で、定期的に洗っています。その頻度は、4回使ったら洗います。ではなぜ4回なのかというと

  • 生ごみの一時置き場所を考える

    うちでは、植物性の生ごみを通気性のある布袋にためて軒先に吊し、干して水分を抜いて排出するということをしています。「風乾」ふうかん、といいます。どうしてこんな事をしているかというと、ごみの質量・体積共に半減するということと、臭いがないこと、吊すだけなら

  • ごみや資源回収に関する小さな工夫

    先日の記事で、紙容器の資源回収について書きました。今日も細々とした工夫について記事にしたいと思います。職業柄、会社でも大量の食材を扱っており、ごみも大量に出ます。捨てるごみの中で使えそうなものは許可を得て(最近は自分で考えて動く立場)、もらってきて

  • 【レシピ】マルチクイックで作るマヨネーズ

    以前ご紹介したように、空きビンにおいしいものを作って保存することをよくしています。ただ、上の記事でも触れましたが、マヨネーズを作る時に。手持ちのビンに直接作って保存することができませんでした。それは、マルチクイック(BRAUNのスティックミキサー)のスティ

  • 最近の食生活 2024.1.26

    卵、ベーコン、パルミジャーノチーズ、低糖質パスタ でカルボナーラを作りました。マサ粉からトルティージャを手作りしてタコスパーティーをしました。トマト、タマネギ、シラントロ でサルサ・メヒカーナを作り、アボカドをマルチクイックでなめらかにつぶしてそこに加え

  • 熊本旅行 その4 おみやげ

    昨日の記事の続きです。お土産は色々買いましたが、自分には、東肥赤酒と、クラフトジン「jin jin GIN」を買いました。赤酒は家の近くではペットボトル入りしか手に入らないので、ビン入りのこちらを。料理に使います。jin jin GIN は球磨焼酎をベーススピリッツにした

  • 熊本旅行 その3 熊本城

    先日の記事の続きです。朝起きて、黒川温泉の入湯手形を使って他の旅館にもお風呂に入りに行きました。ソフトクリームにも引き換えてもらって、無事にコンプしました。上色見熊野座神社(かみしきみくまのざじんじゃ)へ行きました。石灯籠が連なる参道を上がってい

  • 熊本旅行 その2 黒川温泉

    一昨日の記事の続きです。宿は黒川温泉の「やまびこ旅館」にしました。やまびこ旅館は、黒川温泉で一番広い露天風呂を有しているのですが、実は泊まる数日前に連絡があって、その露天風呂が「調子が悪くて」使えないとのこと。家族風呂や小さな露天風呂は使えるとのこと。

  • 熊本旅行 その1 阿蘇山

    年末年始の忙しさが一段落したので、大寒にならないうちに旅行に出かけました。昨年は大雪の時季に積雪地帯に出かけていって観光とかあまりできなかったので、今年は暖かい熊本県の温泉に行くことにしました。羽田空港で熊本空港行きの飛行機に乗り、レンタカー(一応スタ

  • 紙容器のリサイクルの徹底

    普段から、排出物削減に取り組んでおり、紙類はリサイクルに出して燃えるごみに出さないように気をつけております。紙類の中でも、一目で紙と分かるもの、例えば、紙箱、レシート、封筒 などは良いのですが、それ以外にも紙類としてリサイクルできるものはたくさんあります

  • ノーマン社のツインハニカムスクリーン

    お正月が明けたらすぐ、箱根は閑散期に入ります。そのため勤務先では1月と2月に定休日を設け、残業もせず、有給休暇の消化にあてられます。それを見越して家や庭のことを色々とする計画を立てております。その一環で、昨年のうちに2階の1か所の窓のスクリーンを注文してお

  • 最近の食生活 2024.1.10

    残った野菜(白菜、キャベツ、ターサイ、ニラ、人参、ぶなしめじ、ブラウンマッシュルーム)で肉野菜炒めあんかけを作り、低糖質パリパリ麺にかけて皿うどんにしました。低糖質パスタで菜の花のカルボナーラを作りました。夏から秋にかけて、会社で朝食にオムレツを作

  • 今年もよろしくお願いします

    本年もどうぞよろしくお願いします。辰年ですね。昨年末からずっと忙しく7連続勤務、早朝から深夜まで働くこと1週間、睡眠時間3時間でがんばってきました。大晦日には年末年始の特別献立、特別ブッフェ、年越し蕎麦 などの出し物があり、営業が終わって棚卸しをしている最

  • クリスマスの料理と手作りケーキ

    先日、息子と2人だけのクリスマスパーティーを開きました。料理は。白花豆とタコのレモンマリネ菜の花のポタージュ黒毛和牛A5サーロインステーキトリュフ香る4種のきのこの御飯チョコレートケーキ今年は、大きな豆をじっくり煮てやわらかくする時間が取れました。刻んだ

  • お友達のクリスマスパーティー

    先日、ブログ友達の華岡 紬 さんのクリスマスパーティーにお邪魔しました。毎年恒例になってます。華岡 紬 さんのブログはこちらです。ハーブをたっぷりと込めたソミュール液にじっくりと漬け込んでから焼き上げたチキン。スパイシーな香りのケーキ。絶品でした。

  • フレンチプレス講習と新しいフレンチプレス

    数か月前から、近所のスペシャルティーコーヒー専門店で開かれた講習に出席し始めました。コーヒーについて改めて学んでいます。初回はドリップ講習でした。先日、2回目の講習が開かれました。それはフレンチプレスについてです。フレンチプレスは基本的にはすごく簡

  • アガベ・フランゾシニー

    先日、yumiko iihoshi porcelain shop へ行った時に。同じビルの植栽で、アガベを中心としたロックガーデンに目を奪われました。よく見たら、少し離れたところで苗が売られていたので、買ってしまいました。アガベ・フランゾシニーアガベの中で最も青白い葉であると言

  • イイホシユミコ 急須 白 大

    先日、代官山の「レ ザンファン ギャテ」に行った際に。近くの yumiko iihoshi porcelain shop にも立ち寄りました。シンプルで整然として、すごく素敵なお店でした。そこで気に入って急須を買いました。kyu-su shiro L-size急須にはこだわりが3つあります。お

  • レ ザンファン ギャテ

    お友達とのちょっと早いクリスマスランチということで、久しぶりに都内のお店に出かけていきました。行ったのは、「レザンファン ギャテ」。テリーヌで有名なお店です。お友達はこのお店のテリーヌのレシピブックを持っているそうです。店頭のテリーヌのショーケースが

  • 玄関のコート掛け

    寒くなって毎日コートを着るようになりました。ですが、うちの1階にはコートを掛けるフックなんかひとつもありません。2階に行けば呆れるほど大きなウォークインクローゼットがあるというのに。そこで、とりあえず2, 3着でもいいから玄関で掛けられるようにしないと、と

  • 庭の秋植え完了

    9月からコツコツと苗木、宿根草、多年草ハーブ などを庭に植えてきました。それが大体終わった感じです。土壌改良しながらの作業だったので最初はすごく苦労しましたが、だんだん慣れてきました。終わってみたら、36本、28種類もの植物を植え付けていました。春ま

  • 干し柿完成

    先月から干していた干し柿が完成しました。ここまで乾くのに3週間ほどかかりました。その間、雨の日が延べ3日ほどありましたので、その都度家の中に取り込んで濡らさないように気をつけました。手で揉んでも、ぶよぶよした食感が無くなってきて、気持ちよく乾いたよ

  • 洒水の滝

    お友達が遊びに来たので、足柄上郡山北町にある、洒水の滝(しゃすいのたき)に出かけました。車を駐車場に停めて遊歩道を歩いて行くと、赤い橋と長い滝が見えてきました。階段があって展望台のような所まで上がれるようになっていました。すばらしかったです。

  • 自分でするタイヤ交換

    さあさあ!今年もスタッドレスタイヤに交換しました。小田原市から箱根町に通勤している私は、年2回、12月と4月にタイヤ交換すると決めています。タイヤ交換は、実は自分で簡単にできます。所要時間は30分くらい。自分ですると簡単だしタイパが良いからやめられなくなりま

  • 今年もアラジンストーブで焼き芋

    去年アラジンストーブを導入して、どハマりした焼き芋。その後、アルミホイルを使い捨てすることをやめていこうという、廃棄物削減の観点から、ストウブのディッシュと鉄のフタ(他社製)を組み合わせ、廃棄物ゼロの焼き芋づくりを楽しんでいました。今年も早速、小ぶ

  • 箱根湯寮

    わが新居を見に母親が来たので、箱根にも足をのばしました。「温泉に行きたい」ということだったので、以前行ってお気に入りだった「箱根湯寮」へ行きました。箱根湯寮の利用料金は周辺の温浴施設と比較すると少々高いと感じますが、露天風呂が何個もあって広々として

  • 干し柿作り・途中経過

    約1週間前に干し柿作りを始めました。昨日辺りから、急激に乾燥が進んで実が縮み始めました。下の写真は、雨が降るということだったので一時的に屋内に取り込んだところです。普段は2階のベランダに干しています。実をもむと完成が早まるそう。触ってみるとぶよぶよに

  • 小田原早川の魚市場食堂

    先日、お友達が遊びに来たので、車で数分の早川にある、小田原漁港内の魚市場食堂に出かけていきました。限定の「小田原丼」を注文しました。鮪、鯛、イカ、鰆、いくら などの海鮮が盛られ、鯵の骨せんべいも付いていました。おいしかったです。食後に、近くにある

  • 庭の土壌改良

    土は植物にとってなくてはならない大切なものです。しかし庭の土は大きな石がゴロゴロと混じっており、表面には砂利がかぶせてあって、植物にとって全然良くないと思われるため、土壌改良をしながら植え付けをしています。実際のところ、どんな風にしているかというと。

  • 最近の食生活 2023.11.20

    会社の忙しさが一区切り付き、日々の(荒れた?)生活を見直しているところです。山梨県の直売所で買ってきた丸十(さつまいも)、細かったり小さかったりする物ばかりを寄せ集めた袋を買い求めたので、それで蜜煮を作りました。クチナシを叩いて割ったものを一緒に加えて

  • アラジンストーブを出しました

    気温がさらに下がってきて、朝の気温が10℃を下回るようになりました。室内も15℃くらいまで下がってきたので、アラジンブルーフレーム(石油ストーブ)を出しました。早速使っています。少しつけるだけで室温がぐっと上がりました。去年の記事になりますが、石油スト

  • お風呂のシャワーの交換

    先日、お風呂のシャワーのヘッドが突然壊れました。どのように壊れたかというと先端の水が出てくる面がまるごとパカッと取れて元に戻らなくなりました。これを機に、シャワーホースも交換することにしました。シャワーホースは、特に壊れたりはしていませんでしたが、ビ

  • 干し柿作り

    先日行った山梨の直売所で買ってきた枝付きの渋柿を干し柿にしました。ただ干すだけではなく、ヘタを丹念に取り除き、皮をむいて、熱湯にくぐらせて消毒しました。紐にくくりつけ、日当たりの良い2階のベランダに干しました。雨で濡らしてはいけないので、天気予報を見て、

  • 山梨日帰りドライブ

    晩秋に絶対行こうと思っていた山梨に、出かけました。小田原からは箱根を通って御殿場に出たら、御殿場バイパスから国道138号線 須走道路を通って山中湖にすぐ出られるのです。小田原と山梨県は意外とアクセスが良いとわかってからは、ちょくちょく遊びに行くようになりま

  • 棕櫚(シュロ)の箒

    これまでのマンション暮らしから一戸建てに住むようになり、それまでとは違うものが必要になり、買い足しました。それらを少しずつ紹介していきたいと思います。まずは箒。玄関の土間に砂や土が入ってくるので、箒で掃こうと思って、それまで箒をひとつも持っていなかった

  • iPhone15 Pro

    先日、iPhone を新しくしました。iPhone15 Pro.これまで使っていたのはXR, 約4年8か月使いました。XR を買った時に、割れ防止策を取ったため、傷がほとんどなく、下取りに出して2,3000円となりました。今回も同様に、割れ防止策を施しました。Pro はカメラ性能が

  • 大磯~茅ヶ崎散歩

    先日の休みには、茅ヶ崎辺りをぶらぶらしてみました。まずは腹ごしらえということで、大磯で前から行ってみたかったうどん屋さん「AGATA」に行きました。看板メニューのAGATAうどんは、かけうどんに加えて具ののったつけだれも付いてきました。つけだれには揚げいりこを

  • 最近の食生活 2023.11.12

    会社の仕事が正念場でドタバタしていた反面、気温はどんどん下がってきて快適になり、少しずつ食欲も回復してきました。何でもいいから栄養満点のものが食べたくなり、豚肉、厚揚げ、キャベツ、小松菜、人参 でチャンプルーを作りました。個人的に、チャンプルーは卵もかつ

  • 鎌倉散歩

    会社の仕事がなかなかに忙しく、毎日家に帰って寝るだけの生活をしていたら、気の毒に思ったお友達が鎌倉に連れて行ってくれました。まずは腹ごしらえということで、「カサ・トリアングロ」というスペイン料理のお店でランチをとりました。サングリアを飲み、トルティー

  • ハイアットリージェンシー箱根の朝食ブッフェ

    箱根は強羅にある、ハイアットリージェンシー箱根 リゾート&スパ の朝食ブッフェに出かけていきました。ホテルを入って階段を下りると、広くて立派なリビングルームがありました。朝食会場は、その隣のダイニングルームでした。席数は62席と店内はこぢんまりしてい

  • ジュニパーベリーの植え付け

    10月を過ぎたら急に気温が下がってきました。庭の蚊もそれほど気にならなくなり、ぶかぶかのつなぎを着なくても普段着で庭仕事ができるようになりました。もらったホスタ(ギボウシ)や買った苗の植え付け作業を進めています。そしてついに、我が家のシンボルツリーを植

  • 洗濯機の排水ホースの交換

    1年ほど前から、洗濯をすると、たまに床に水が少しだけこぼれていることがありました。その水がだんだんと毎回こぼれるようになり、こぼれる量も若干増えてきたように感じたので、あるとき洗濯機をひっくり返して見てみたら、排水ホースにわずかに小さな傷のような穴が開い

  • 最近の食生活 2023.10.17

    9月になっても暑さが続き、仕事や庭の土木作業が続いていて、あまり料理する気が起きませんでした。鶏もも肉、パプリカ、ぶなしめじ、なす でグリーンカレー、豚ばら肉、チンゲン菜、人参、パプリカ で皿うどんを作って食べました。キャベツ、ピーマン、厚揚げ、豚ばら

  • メンテナンスの日々

    持ち物をメンテナンスして大切に使うことを心がけています。夏の間中、大活躍した扇風機。しまう前に、ガードと羽根を外して水洗いをし、埃を取りました。スッキリきれいになったからうれしくなりました。そして、愛用のクロスバイク、TREX FX3 DISC。こちらは、グリ

  • 服部牧場の庭園

    庭づくりを少しずつ進めています。先日、すごく素敵な庭園があるというので、出かけていきました。場所は、宮ヶ瀬ダムの近くにある服部牧場です。小田原からは車で1時間くらいで行けました。この中の一角にある庭園のすばらしいこと。宿根草がさまざまに植えられ、一年

  • ナベノイズム☆

    先月、お友達のお誕生日に、行ってみたいというお店(ナベノイズム)にランチに出かけました。ナベノイズムは、浅草にあるミシュラン二つ星のフレンチレストランであり、オーナーの渡辺シェフは前職のジョエル・ロブション エクゼクティブ シェフ時代にはミシュランの三つ

  • コーヒードリップ講習と新しいドリッパー

    少し前に、コーヒー豆をよく買っているカフェにて、ドリップ講習(有料)を受けました。いつも使っている抽出具は、エアロプレス でして、これまでドリップをちゃんとやったことがなかったので、良い機会なので参加することにしました。豆と水の分量、お湯の温度、蒸ら

  • ヒルトン小田原の朝食ブッフェ

    ヒルトン小田原の朝食ブッフェに出かけました。広大なロビーを通り抜け、朝食会場に行きました。客席は広くゆったりとしていました。エッグステーションではオムレツのトッピングを色々リクエストできました。サラダコーナーでは地産地消のアピールがされていま

  • 息子の誕生日の食事

    ちょっと時間が経ってしまいましたが、今月初頭、息子は17歳になりました。手作りのデコレーションケーキでお祝いしました。ケーキの上には、藤稔(ふじみのり)とルビーグレープフルーツを飾りました。食事は鶏ハムのサラダ、グリーンカレー、黒毛和牛A5サーロインステ

  • 木村植物園 ガーデン倶楽部

    小田原の自宅から比較的近いところにあるガーデンセンターです。庭の草取りにも慣れ、今後どんな庭にしたいか頭の中で構想ができてきたので、苗を見に行きました。着いた途端、雨がザーッと降り始めて長くは滞在できませんでしたが、素敵なところでした。40年ぶりく

  • 半日陰の庭づくり

    家の西側には高い建物が建っているため、南側の庭に抜ける通路は半日陰になっています。少し前に、職場の長老からホスタ(ギボウシ)を何種類もいただいたことをきっかけに、この半日陰部分の庭づくりに着手しました。草取りをしてから、表面に敷き詰められていた砂利をふ

  • 秋田杉GIN

    大好きなジン、先日、秋田・青森旅行にて、1本買い求めました。それがこの「秋田杉GIN」です。飲んでみると、秋田杉の強烈な香りが鼻を突き抜けていきました。それは森林感というより、まるで新築木造住宅の香り!!笑。それでも後味のすがすがしさはさすがで、すごく

  • 秋田・青森旅行 その5 お土産お菓子

    一昨日の記事の続きです。3日目に、リゾートしらかみで青森に向かっている時、それまで買い集めたお菓子を食べ比べしました。「ソフトりんご」これは、りんごを1cmのスライスにしてフリーズドライにしたもの。意外と甘酸っぱくて歯ごたえもあっておいしかったです。か

  • 秋田・青森旅行 その4 青森県立美術館

    一昨日の記事の続きです。不老ふ死温泉をチェックアウトして、再びリゾートしらかみに乗り、青森駅まで行きました。青森駅からは、カーシェアの車に乗り、青森県立美術館を訪れました。青森県立美術館では、ちょうど棟方志功の企画展が開催されており、じっくりと堪能

  • 秋田・青森旅行 その3 黄金崎不老ふ死温泉

    一昨日の記事の続きです。リゾートしらかみ をウェスパ椿山駅で下車し、送迎バスに乗って「黄金崎不老ふ死温泉」にやってきました。ここは海の中に露天風呂があって絶景なんです。お部屋は素朴な和室なんですが、広々として眺めも良く、くつろげました。露天

  • 秋田・青森旅行 その2 リゾートしらかみ

    昨日の記事の続きです。秋田駅に、リゾートしらかみ号が入線してきました。リゾートしらかみには、内装の異なる3種類の車両(青池、橅、くまげら)があり、この日乗ったのは、ブナ(橅)でした。半個室のボックス席があるというので、1か月前の発売日にみどりの窓口

  • 秋田・青森旅行 その1 男鹿半島

    8月末に、秋田と青森を2泊3日で周遊しました。仕事終わりに、急いで羽田空港に向かい、出発ロビーで息子と合流し、飛行機に乗りました。秋田空港に着き、リムジンバスで秋田駅まで行き、駅近くのホテルに泊まりました。翌朝早くからカーシェアの車を出して、男鹿半島

  • 近況と出発

    会社が忙しくて、今度は8連続勤務でした。暑い中疲労困憊しましたが、連勤明けには息子との旅行が控えていたのでがんばりました。でも、朝夕はだんだんと涼しくなってきて、庭にも出られるようになったから、1か月ぶりに家の脇の通路の草取りをしました。→前回の様子

  • 最近の食生活 2023.8.20

    暑くてもうなんだか訳が分からないうちに思いつきと冷蔵庫の中身で適当に作っている日々です。夏野菜のスパイスカレーを作り、サラダとともに。あまりにも暑いから、マグロの切り落としでマグロ丼を作り、冷や奴を合わせ。たまには揚物でも、ということで薄切りの

  • 蚊対策

    一戸建てに引越してきて最初の夏を迎えました。想定外だったのが、蚊がたくさんいること。帰宅時に玄関で鍵を開けている時に、数匹の蚊が襲ってきて何カ所も蚊に刺されます。毎日。庭の草むしりをしている時も、長袖長ズボン首タオルでやっていても、服の上から何十か所

  • エアコンクリーニング

    久々の更新となります。箱根が繁忙期を迎え、仕事が忙しくなってしまい、うちの会社得意の連続勤務(今回は9連勤)を押しつけられ、家に帰って寝るだけの生活をしていました。自宅はきつい西日が射し込まないせいか、これだけの猛暑でも快適に暮らせています。去年よりす

  • 岩手旅行 その6 盛岡散歩

    2日目の最後は、盛岡まで北上しました。報恩寺では、16世紀に造られた五百羅漢を拝観しました。様々な姿の阿羅漢がいました。盛岡駅前にて、一ノ関で借りたレンタカーを返却しました。今回は、時間に制約があったのでワンウェイ利用になりました。昼

  • 岩手旅行 その5 湯川温泉 山人 -yamado-

    平泉から車で1時間ほど北上して、湯川温泉の「山人 -yamado- 」という宿に行きました。エントランス。ロビー棟。読書室。貸し切りの露天風呂。素晴らしかったです。部屋は全室スイートで、私が泊まったのはメゾネットタイプでした。部屋の温泉もす

  • 岩手旅行 その4 国宝 中尊寺金色堂

    平泉の最後に、中尊寺を訪れました。中尊寺は、850年に比叡山延暦寺の慈覚大師円仁によって開山され、12世紀に奥州藤原清衡公により数多くの伽藍が建てられました。中でも1124年に造られた金色堂は、まぶしいくらい金ぴかで、ギラギラと螺鈿細工が施され、贅沢の極みで

  • 岩手旅行 その3 達谷の窟(たっこくのいわや)毘沙門堂と毛越寺

    前回からの続きです。車を走らせて、達谷西光寺にある、達谷の窟(たっこくのいわや)毘沙門堂を訪ねました。801年に坂上田村麿呂が窟に籠もる蝦夷を打ち破り、その御礼に毘沙門天を祀ったことが由来です。岩に貼り付くようにして建てられたお堂はすごく迫力がありまし

  • 岩手旅行 その2 厳美渓と空飛ぶだんご

    厳美渓(げんびけい)は、国の名勝及び天然記念物に指定されている渓谷です。一関市の磐井川(いわいがわ)の中流付近にあります。渓谷の上からのぞき込んだ時のゴツゴツした岩と、水面の色のコントラストが美しいのですが。渓谷を眺めていると、不思議な商取引がおこ

  • 岩手旅行 その1 世嬉の一(せきのいち)酒造

    先日、一泊二日で岩手県に旅行に行ってきました。一ノ関から平泉に入り盛岡まで行くという駆け足の旅行でしたがすごく楽しかったです。まずは東京駅から東北新幹線に乗り、仙台でやまびこに乗り換えて一ノ関で下車しました。一ノ関駅でレンタカーを借り、世嬉の一酒造の

  • 大磯 茶屋町カフェ

    自宅のある小田原からはそれほど離れていない大磯へ遊びに行きました。駅のすぐそばにある、茶屋町カフェでランチしました。定食がおいしかったです。併設の器屋さんもすごく雰囲気が良くて楽しめました。また行きたいです。励みになります。応援のクリックお

  • 追加の草取りと江ノ島サムエル・コッキング苑

    我が家は、道路に面した駐車場から、家をはさんで反対側に庭があるのですが、その庭と駐車場をつなぐ通路が東側にあります。2m×10mくらいの狭いような広いような微妙な面積の通路にも、しっかりと雑草が生えてきたので抜きました。<ビフォー><アフター>お友達が

  • 最近の食生活 2023.7.22

    猛暑な日々が続き、息子のリクエストで冷や汁を作りました。鰹の本枯節を削って出汁を引き、胡麻を煎ってあたり、胡麻入りの香ばしい味噌汁を作り、ホッケ開き干しを焼いてほぐし入れてから良く冷やしました。塩もみしたきゅうりの小口切り、トマト、水切り豆腐、茗荷、大

  • 庭の草取り

    狭い庭ですけど、一応ありまして。元々、砂利みたいなのが敷き詰められていて、雑草はそれほど生えていませんでしたが、端の方にドクダミが増えてきました。<ビフォー>2時間ほどかかって草取りをしました。ドクダミは、表面の葉だけでなく、地下にも根が網目状にあ

  • 古家具のTVボード

    先日CASICAに行った時に。2メートル前後の長い古家具のベンチがいくつかあってどれも良い感じでした。その中で、家でTVボードに使えそうなものを見つけました。家でTVを置いている部分の寸法にピッタリと一致するのです。これまでは、ヒノキの板を買ってきて、発泡

  • 最近のあれこれ

    自宅の一連のリフォームや工事が終わって、まったりと過ごしています。小田原の駅近くに、猫がいっぱいいるところがあって、通るたびに癒やされています。暑い日に植え込みの中で昼寝している猫。あまりの暑さにデロンと液状になっている猫。自宅の庭に侵入して

  • 山梨旅行 その3

    昨日の記事の続きです。朝になって朝食会場に下りると、ひとりひとりに和食のお膳がセットされていました。席に着くと、目の前で焼かれた厚焼玉子とご飯とお味噌汁が運ばれてきました。朝食の仕事をしているので、普段は和食なんか見たくもなくて避けていましたが、

  • 山梨旅行 その2

    昨日の記事の続きです。恵林寺に行った後、桃農家カフェ ラペスカ に行き、桃のスイーツを食べました。桃のスイーツプレート は、サンドが絶品でした。ピーチジュエル は、桃まるごと1個が使われており、すごくおいしかったです。取れたての桃は皮ごと食べるそ

  • 山梨旅行 その1

    連休を利用して、山梨に旅行に行きました。小田原からは箱根に登って御殿場に下り、まっすぐ走るとすぐに山中湖村へ到達します。そのまま河口湖方面へ行く途中に、「吉田のうどん」を食べました。富士河口湖町の「たけ川うどん」にて、肉うどんの中サイズが550円でした

  • 紫陽花の挿し木

    庭の植栽を少しずつ考えています。この季節、紫陽花がきれいなので、庭にあったら素敵だなと思っていたところ、知り合いから珍しい紫陽花を含めて色々分けていただいたので挿し木することにしました。花とすぐ下の葉を切り落として、2番目の葉を残し、それ以外の葉も取

  • 東京雑貨めぐり

    先日、CASICA に行った際に、ついでに気になっていたお店にも行きました。「LOST AND FOUND」(富ヶ谷)さまざまな日用品とともに、洋食器メーカー NIKKO のコレクション がたくさんありました。「MEALS ARE DELIGHTFUL」(富ヶ谷)マルミツポテリ の食器店が1階

  • 低糖質プラムジャム

    JA直売所で、すもも(プラム)を手に入れたので、低糖質のジャムを作りました。レシピはこちらの記事をご参照ください。ソースを好みの固さに煮詰めるとジャムになります。できあがったジャムを空きビンに入れました。冷蔵庫で保存します。余談ですが、ガラスびんの

  • CASICA 新木場

    先日、一連の工事やリフォームが終わって気持ちに区切りがついたので、東京散歩に行きました。新木場の CASICA に5年ぶりに行きました。↓5年前に行った時の記事5年前はオープンしたばかりであったためか、物販が少なかったのですが、5年経った今では表の植物も大き

  • リフォーム&工事 まとめ

    新居に引越してから2か月あまり経ちました。中古住宅のリフォーム、お金を掛けたくなかったので(そもそも余裕資金がなく)、最低限必要であろう事だけを厳選してやりました。どんなことをしたのかまとめました。玄関小窓のハニカムブラインド設置1階LDK部分のクロス張

  • ノーマン社のスマートドレープシェード

    1階のLDKの窓にウッドシャッターを導入しましたが。大開口の掃き出し窓には、ノーマン社の「スマートドレープシェード」というものを導入しました。スマートドレープシェードとは、一見、レースのカーテンにしか見えませんが、ドレープの角度を変えて寝かせるようにす

  • ノーマン社のウッドシャッター

    1階LDKの窓にノーマン社のウッドシャッターが納入されました。ショールームに行ったのは、引越して間もない4月下旬でした。そもそもどうしてウッドシャッターを導入したのか。新居は、1階部分の日射が限られていて暗く、隣家が迫っているため視線を遮らなければなり

  • 北口本宮冨士浅間神社とグルメ

    昨日の記事の続きです。富士吉田市では、うどんを食べた後で、北口本宮冨士浅間神社を参拝しました。この神社は、富士山をはじめとする世界遺産の一部です。その後は、河口湖の方まで行き、「ベーカリー&カフェ エソラ」でお土産パンを買いました。イートイ

  • 忍野八海と吉田うどん

    先日、山梨県まで遠出しました。小田原から箱根経由で御殿場に下りると山中湖までは近いです。山中湖の先にある、忍野八海(おしのはっかい)に行きました。忍野八海とは、富士山の伏流水による8つの湧水群です。あいにく、この日は霧がかかっていて、富士山が全く見

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シトラスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シトラスさん
ブログタイトル
食生活日記
フォロー
食生活日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用