chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ∠(;´Д`;)

    2024年7月31日奄美中部、名瀬発ファンダイビング!晴、気温32℃水温29℃、透明度25mポイント ①美波ちゃん ②武運崎~ブンブンロック ③奄美ウキウキラブラブ今日は3ピグ!オビテンスモドキチビちゃんひょっこりエリグロギンポちびハマクマノミ2本線!北よりの風になって名瀬沖はやや波あり。。。北寄りの風ですが、変わらず猛暑です∠(;´Д`;)by イトークン...

  • ヾ(`・3・´)ノ☆ヽ(*`皿´*)ノ

    2024年7月30日奄美中部、名瀬発ファンダイビング!晴、気温32℃水温29℃、透明度20mポイント ①GWロック ②ワイワイガーデン ③スモールミナミ頭上にカメさん。イソコンペイトウガニLサイズ マダラトビエイシマキンチャクフグ♂大ゲンカ ヾ(`・3・´)ノ☆ヽ(*`皿´*)ノby イトークン...

  • 今日はマッコウ1頭

    昨日一昨日と、マッコウクジラに会えませんでした…今日は気持ちを切り替えての出港~~~ポイント到着前にブロ~~~~~~~1頭でしたが、何度もいいスイムさせてくれました。中村様撮影今シーズンの僕のマッコウ情報出港回数/目撃回数23/18目撃頭数1頭目撃合計回数82頭...

  • (」*´∇`)」

    2024年7月29日奄美中部、名瀬発ファンダイビング!晴、気温32℃水温29℃、透明度20mポイント ①ブンブンロック ②ボロ瀬 ③デッショひょっこりヒナギンポひょっこりコケギンポサビウライロウミウシコンペイトウウミウシ今年はピグミー多めでウレP~(」*´∇`)」by イトークン...

  • w(@∀@)w

    2024年7月28日奄美中部、名瀬発ファンダイビング!晴/曇、気温32℃水温29℃、透明度20~25mポイント ①スモールミナミ ②ガーデンガーデン ③スモールミナミ ④美波ちゃん「ハート♡コーラル」ハートロックみたいに流行らないかな~いつもビミョ~な距離感のハダカハオコゼたち。ギンガメアジギンガメアジとじゃれていたロウニンアジうしろをふり向いたら、背後からマダラトビエイ接近中 w(@∀@)w でした。by イトーク...

  • ( ゚∀゚)ノヾ(・∀・)ノヽ(´∀` )

    2024年7月26日奄美中部、名瀬発ファンダイビング!曇/雨、気温26℃水温29℃、透明度20~25mポイント ①スモールミナミ ②GWロック ③ワイワイガーデン思わぬポイントで久しぶりにマダラトビエイイソコンペイトウガニチビちゃんナデシコカクレエビちびコブちゃん。ワイワイのカクレないクマノミたち( ゚∀゚)ノヾ(・∀・)ノヽ(´∀` )by イトークン...

  • v(o・ω・)v

    2024年7月25日奄美中部、名瀬発ファンダイビング!曇/雨、気温28℃水温29℃、透明度25mポイント ①デッショ ②奄美ウキウキラブラブ ③ブンブンロック今日は6ピグ!カノコイセエビ高速シッポフリフリアジアコショウダイキンチャクガニ動かない良い子ちゃん v(o・ω・)v でした。by イトークン...

  • ヽ( ゚ω゚)ノ♪ヾ(・∀・ )ノ

    2024年7月24日奄美中部、名瀬発ファンダイビング!曇、気温30℃水温29℃、透明度25mポイント ①GWロック ②美波ちゃん ③スモールミナミネムリブカとじゃれていたロウニンアジイソコンペイトウガニコケギンポフタイロカエルウオしっぽじゃなくて、顔が黄色だったら人気種になれてたかもね~。。。ハダカハオコゼ紅白ヽ( ゚ω゚)ノ♪ヾ(・∀・ )ノby イトークン...

  • 今日はマッコウ1頭

    台風近くにありますが、問題なく出港で来ている奄美地方です~ポイント到着後40分ほどで、船の200mほど前にプシュッと。しかし、今日のマッコウさん様子が変でした。浮上後4分ほどで潜り、10分ほどで再び浮上するも、4回ブローして潜り、その後15分ほどで浮上するも、2回ブローしていなくなりました。その後も一生懸命探しましたが、見つからず・・・今日もイルカとゴンドウが一緒に泳いでました。ちょろっとスイムできました。明...

  • 今日はダイビング~

    24.7.22(月)天気:晴れ過ぎ気温:34度水温:29.9度今日も熱中症アラート発令中の奄美地方。1本目:美波ちゃんいい潮入っていましたが、ギンガメアジ4匹のみ…2本目:デッショブンブンロック目指してポイントにつくと、まさかの流れが逆…カスミチョウがうまく撮れない…水深25mで新たなピグミー発見3か所に4匹います。久しぶりに見たかも~久しぶりに岩めくったら、デッショにもキンチャクガニ健在でした。明日はマッコウスイムに出...

  • 昨日はマッコウ0…今日は5頭

    昨日今日と、マッコウスイムに出かけてきました。風呂桶の中を走らせているような、ベタ凪でしたが、昨日はマッコウの姿見れませんでした。3席の船で探したのですが…今日は気持ちを切り替えて。ポイント到着後、30分ほどでブリ~~~チ発見。仲間の船のお客さんが撮ってくれまました~何度もいいスイムできました。コビレゴンドウスイムもできました。昨日はマッコウいませんでしたが、イルカやゴンドウとのスイムができました。今...

  • v(`∀´)v

    2024年7月20日奄美中部、名瀬発ファンダイビング!晴、気温32℃透明度20m、水温29℃ポイント ①ブンブンロック ②奄美ウキウキラブラブ ③ボロ瀬色白なのか、顔色優れないピグちゃん。アデヤカミノウミウシアカテンイロウミウシちびハマクマノミ2本線!ニヤリ顔 v(`∀´)v のキンチャクガニby イトークン...

  • 名瀬発

    24.7.19(金)天気:晴れ過ぎ気温:33度水温:29度今日は名瀬発で、僕チームと伊藤くんチームの、2隻に分かれてのダイビング。1本目:スモールミナミ大きなドクウツボが、アカシマシラヒゲエビのクリーニング受けてました。2本目:デッショ少し流れていたからか、スミレナガハナダイ、活発に動いてました。3本目:奄美ウキウキラブラブこの前からいるアジアコショウダイ幼魚君。動き回るので、なかなかいい写真を撮らせてくれない…...

  • 今日も暑すぎる…

    24.7.18(木)天気:晴れ過ぎ気温:34度水温:28.8度今日も暑すぎる奄美地方…体が解けそうです。1本目:ワイワイガーデンチビッ子コブシメ君捕食しようと一生懸命なハナヒゲウツボ2本目:GWロックイソコンペイトウガニ~コマチコシオリエビ~明日から大忙しだぞ…#奄美ダイビング#奄美大島ダイビング#マリンスポーツ奄美#奄美大島...

  • ♪(/・ω・)/ ♪

    2024年7月16日奄美中部、名瀬発ファンダイビング!晴、気温34℃水温28℃、透明度20mポイント ①ブンブンロック ②ボロ瀬 ③奄美ウキウキラブラブ晴天ベタナギ!ニザダイワイワイ!ほぼ流れてなかったブンブンロック。安全停止中にナポレオンがチラっと。アカテンイロウミウシオトヒメウミウシシラナミイロウミウシ水温高いですが、ウミウシ多めなボロ瀬でした♪(/・ω・)/ ♪by イトークン...

  • ミステリーサークル最終章?

    24.7.15(月)天気:晴れ過ぎ気温:32度水温:28.6度今日は南部でダイビング。ミステリーサークル完成度MAXの予定なので1本目:嘉鉄東なかなか撮らせてくれないベニゴンべ~久しぶりにタツノイトコ~2本目:三角岩パートⅡこの数週間居座ってくれてる、ニシキフウライウオ今日も2匹いました。キラキラ~3本目:嘉鉄サークル今日完成していると思いましたが、3割ほどしか完成していませんでした…今シーズンもこれで終わりかな?明日...

  • 溶けそう…

    24.7.14(日)天気:晴れ過ぎ気温:32度水温:28.9度今日も晴れ過ぎ、暑すぎな奄美です。ようやく海も凪ぎて来たので、快適ダイビングでした。1本目:デッショお腹パンパンピグミー、今日も2か所で3匹見れました~オドリハゼも発見。2本目:奄美ウキウキラブラブ今日のキンチャクガニも例年に比べ、小さめだった気がする…3本目:美波ちゃんいい流れ入ってましたが、ナポレオンと、ギンガメアジ少々・・・...

  • ヽ(≧∀≦)ノ

    2024年7月13日奄美中部、名瀬発ファンダイビング!晴、気温32℃水温29℃、透明度15~20mポイント ①スモールミナミ ②ワイワイガーデン ③ブンブンロックカンザシスズメダイ少し大きくなったかな。序盤だけでしたが、いい流れのブンブンロックで久しぶりにギンガメアジ!イソマグロも!ロウニンアジも!その他ナポレオン、ネムリブカなど久しぶりのブンブンヒットでした ヽ(≧∀≦)ノすぐに流れが弱くなったので、ピグミーやコケギンポ...

  • ヾ(♡∀♡)ノ ♡

    2024年7月11日奄美中部、名瀬発ファンダイビング!晴、気温34℃水温28℃、透明度15~25mポイント ①ワイワイガーデン ②スモールミナミ ③ガーデンガーデンカクレないクマノミたち。カンザシスズメダイ寄生虫に付かれていました。。。この子の目に付いていた寄生虫は居なくなったようです。根っこは残ってるのかな?ヾ(♡∀♡)ノ ♡by イトークン...

  • <(´ω`)>

    2024年7月10日奄美南部、大島海峡でファンダイビング!晴、気温32℃水温26℃、透明度10~30mポイント ①呑ノ浦 ②嘉鉄 ③安脚場西今日の嘉鉄は透明度30mオーバー!夏色でした。透明度良くなかったですが、アカククリワイワイポイント!リングアイジョーフィッシュ若い子の方が出が良かったりする。イレズミミジンベニハゼちょうど良いサイズに育ってきてます。よくブイ下で佇んでいるモヨウフグ。おともだちになれるかな~ <(´ω`...

  • 潮が…

    2024.7.9(火)天気:晴れ過ぎ気温:33度水温:27.8度今日も名瀬発でダイビング。なぜか一日中潮が、北側へ結構流れていました。1本目:奄美ウキウキラブラブにらめっこ~今年のキンチャクガニは、全部小さい気がするけど、世代交代したのかな?2本目;デッショピグミーシ―ホース、2か所で3匹発見~3本目:スモールミナミ大物ポイントはいろうとしましたが、潮が逆向きなので断念…目の横に寄生虫が…失明しないことを祈ります。去年...

  • ヽ(@∀@)ノ☆

    2024年7月8日奄美中部、名瀬発ファンダイビング!晴、気温32℃水温26℃、透明度25mポイント ①スモールミナミ ②美波ちゃん ③ボロ瀬ピグミーシーホースバブルコーラルシュリンプアオボシヤドカリイソバナガニアカテンイロウミウシヒナギンポサンゴが産卵したようで、浮遊物多めでしたが、透明度アップです!夏らしい海の色になってきました ヽ(@∀@)ノ☆by イトークン...

  • 今日はクジラ3頭

    今日もマッコウスイムに出かけてきましたよ~ポイント到着後すぐに発見するも、到着前に潜られて、エントリーできず…次の浮上を待ちましたが、予定する時間に予定する場所に浮上しなかったので、サヨナラ。しかし2時間経っても、他が見つからず。去る者追わないほうがいいと思ってましたが、今日初めて戻った方がいいかもと思い、お客さんに相談し戻ることに。潜った場所と、時間を計算し、11時20分から50分の間に、このあたりに上...

  • ヾ(;・∀・)ノ ☀

    2024年7月7日奄美南部、加計呂麻島周辺でファンダイビング!晴、気温32℃水温26℃、透明度20mポイント ①呑ノ浦 ②一ツ瀬 ③奄美ホールダルマハゼスーパーチビちゃんにも会えました。アカククリがワイワイ一ツ瀬はドリフトで。強逆流でした~~。↑奄美ホール↓晴天ベタナギ ヾ(;・∀・)ノ ☀by イトークン...

  • 今日はマッコウ2頭

    今日もマッコウスイムに出かけてきました~昨日8頭見たので、お客さんにも今日は嫌な予感がすると話して…予想が当たり、ポイント到着後、全く気配がありません。3時間が過ぎたころ、遠くでブリーチ~~~寄っていくと2頭(1歳児ぽい親子クジラ)発見。1回しか泳げませんでした…明日はいい日でありますように~今シーズンの僕のマッコウ情報出港回数/目撃回数17/15目撃頭数2頭目撃合計回数72頭...

  • (´ω`人) ◎

    2024年7月6日奄美南部、大島海峡でファンダイビング!晴、気温32℃水温26℃、透明度20mポイント ①嘉鉄南 ②三角岩Part2 ③嘉鉄ニシキフウライウオペア!近くにもう1匹。抱卵しているようでした。イレズミミジンベニハゼ春から比べると、3倍以上に成長してきました。アマミホシゾラフグパパは卵を守っていました。次回のミステリーサークル完成は7月14日頃 (´ω`人) ◎by イトークン...

  • 今日はマッコウ8頭~

    今日は午後からマッコウスイムに出かけてきました。ポイント到着後1時間ほどで、プシュッと発見。その後赤ちゃんなど含め、計8頭見れました。が、透明度がすごく悪かったです。今日は大谷さんの誕生日です。野球はあまり好きではありませんが、なぜか応援している自分がいます~今日誕生日の皆さんおめでとうございます。よき一年になりますように。先日夏用の帽子(大谷さんのチーム)買っちゃいました。今シーズンの僕のマッコウ...

  • ♪(/・ω・)/ ♪

    2024年7月5日奄美中部、名瀬発ファンダイビング!晴、気温34℃水温26℃、透明度20mポイント ①スモールミナミ ②ワイワイガーデン ③ガーデンガーデンカンザシスズメダイ7年程前に新種記載された子!似た体色のウメイロモドキのチビちゃんたちに、混じっていました。オランウータンクラブペア!アジアコショウダイのチビちゃん近付くと尾びれをブンブンと振るスピードが増して残像が見えそう。今日もカクレないクマノミたち ♪(/・ω...

  • ヽ(;´゚ □ ゚ )ノ

    2024年7月4日奄美中部、名瀬発ファンダイビング!晴、気温32℃水温26℃、透明度20mポイント ①スモールミナミ ②ワイワイガーデン ③ガーデンガーデンカクレないクマノミちびコブちゃんテーブルサンゴデカい!ヽ(;´゚ □ ゚ )ノ by イトークン...

  • (;☀д☀)/ ☀

    2024年7月3日奄美南部、大島海峡でファンダイビング!晴、気温32℃水温25℃、透明度20mポイント ①嘉鉄南 ②嘉鉄 ③三角岩Part2ミステリーサークル奄美発の新種アマミホシゾラフグ奄美発の新種スツボサンゴツノヤドカリ↑ミステリーサークルと新種2種を同時に見られる、ミラクルなポイント!カメさんチラっと。ニシキフウライウオペアでした!晴れ過ぎ (;☀д☀)/ ☀by イトークン...

  • 3㎜デビュー

    24-7-2(火)天気:晴れ過ぎ気温:31度水温:26.8度毎日暑い奄美地方です。今日から、3㎜のスーツ潜ろうと思い。1本目:デッショピグミーシーホース発見~2本目:インオアシス数年ぶりに潜りました。潮が流れてたな…3本目:奄美ウキウキラブラブ太陽キラキラがきれいでした。キンチャクガニも~...

  • o(≧ω≦)o

    2024年7月1日奄美南部、大島海峡でファンダイビング!晴、気温32℃水温25℃、透明度20mポイント ①嘉鉄 ②嘉鉄南 ③三角岩Part2久しぶりにニシキフウライウオ!おさかなワイワイ晴れ☀お嫁さんが来てくれたミステリーサークル。アマミホシゾラフグのパパ次回作も頑張って~ o(≧ω≦)oby イトークン...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マリン hideさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マリン hideさん
ブログタイトル
奄美大島のダイビング情報など
フォロー
奄美大島のダイビング情報など

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用