chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 今回はお隣の緑色

    近頃退役が進んでいる京都市交通局の10系初期車。幼少期、生活圏からは遠く離れていて、あまり目にする機会こそ少なかったものの、図鑑で見た時に左右非対称の割り付け、そして彫りが深い額縁状の前面と、非常脱出用の階段を兼ねた窓がない非常扉が、とても強烈な顔立ちだったのを覚えています。先日のダイヤ改正で運用変更があり、地下鉄車の直通急行が大幅に増加しただけでなく、早朝や夜間にまで拡大されたそうな。各地の地下鉄...

  • 最終便、12年前を思い出しながら

    定期特急から撤退後、「京とれいん」として形を変え、再び京都線の「快速特急」、十三通過の「快速特急A」として走った6300系。12年前の2010年2月28日、定期特急最終便でも梅田から乗車していたこと、今回は営業運転可能な種別がダイヤ変更をもって消滅することもあり、おそらくこれが本当の乗り納めになると踏んで、改正前最後の日曜日、京都方面への最後の営業列車、大阪梅田14:32発、京都河原町行きに乗車してきました。大阪梅...

  • 気になる4年後

    30000系が全て出揃い、10系列が全廃されて久しい御堂筋線。全廃から少し経った今夏、2026年から「鉄道駅バリアフリー料金制度を財源とした御堂筋線車両180両の更新」が明らかにされ、更新車の中で最も早く「廃車」の形で代替が決まった21系。初期車は2026年には車齢が35になり、時期的には妥当なところですが、ちょうど4年後が気になるタイミングで検査を通過した21601がちょうど来るということで、少し写してきました。と言っても...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、02×60さんをフォローしませんか?

ハンドル名
02×60さん
ブログタイトル
記録の中にある記憶
フォロー
記録の中にある記憶

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用