chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
AISHO BLOG http://aishoblog.seesaa.net/

愛知県安城市内に8校舎を展開する『愛祥学院』の有志講師が綴る、愛祥学院と講師たちの日常のブログ。

愛知県安城市内に8校舎を展開する『愛祥学院』の有志講師が綴る、愛祥学院と講師たちの日常のブログです。授業の日記や、学習法・勉強法、成績アップの秘訣、塾以外での講師たちの横顔が垣間見えるブログです!

愛祥学院
フォロー
住所
安城市
出身
安城市
ブログ村参加

2011/04/25

arrow_drop_down
  • 【お休み】オリエンテーションの準備! by水野

    どうも水野です。 今日はお休み。 明後日の中1オリエンテーションの準備をしました。 私が担当するのは『保護者会』。 中学生になってからのことをいろいろとお話しようと思います。 少しでも新中1のみなさんに役立つことを願って。 精一杯お話をします。 ぜひお楽しみに! それでは!

  • 【お休み】おなかが… by吉田

    吉田です。 最近忙しいわりに運動不足で、ついにこんなことになりました…

  • 【 準備 】 中1オリエンテーションの準備! by兵藤

    みなさん、どうも。兵藤です。 今日は中1のオリエンテーションの準備をしました。 私の担当は『授業』。 科目は理科です。 扱う単元は親しみやすい ❛あの単元❜ にしました。

  • 【 南安城校 】 最高の反応! by兵藤

    みなさん、どうも。兵藤です。 今日は南安城校の授業を担当しました。 南安城校の生徒たちも元気いっぱいです。 どの学年も最高の反応をしてくれます(笑) そして、どの学年も仲がいい。 これからが楽しみな生徒たちばかりです!(^_^)/

  • 【 本部校 】 花粉がつらい‥‥ by尾崎

    こんばんは、尾崎です。今日は春期講習会最終日!どの塾生も元気に通塾してくれました!今日は本部校の授業を担当しました。新小5のYさんは春期テキストが完了しました!!しかも今日解いた問題は全部◯でした〓Yさんに通知表を見せてもらいました。塾内では元気いっぱいで活発な彼女が、学校では友達を気遣う様子が…

  • 【福釜校】本当に最後です! by水野

    どうも水野です。 今日は福釜校の担当です。 春期講習会の最終日。 そして新高1数学講座も最終回。 なので新高1の生徒とは本当に最後の授業。 寂しさがありました。。。 長い間通ってくれて本当にありがとう!!! 高校でのさらなる飛躍を期待しています☆ またいつでも遊びに来てくださいね(^_^)/ それでは…

  • 【 池浦校 】 数学祭り~! by尾崎

    こんばんは、尾崎です!今日も池浦校の授業を担当しました。今日もみんな元気に通塾してくれましたね!新中1から新中3の皆さんは、今日は数学祭りでしたね!普段の授業ではだいたい2教科を勉強するのですが、今日はひたすら数学でしたね。本部校と池浦校では、1教科しか勉強しない日は◯◯祭りと呼んでいるのです…

  • 【 桜井校 】 新小6のM君! by兵藤

    みなさん、どうも。兵藤です。 今日は桜井校の授業を担当しました。 今回のブログは、春期講習会生として通っている新小6のM君について書いていきます。 彼はとにかく落ち着いた雰囲気で授業に取り組んでいます。 どんな問題でも粘り強く考えることができます。 そして、礼儀も正しい。

  • 【東山校】新受験生の頼もしさ! by水野

    どうも水野です。 今日は東山校の担当でした。 春期講習会の6日目。 新中3の取り組みがとても素晴らしかったです(^_^)/ すごい集中力と演習スピード。 難しい問題にも果敢にチャレンジ。 見事正解するツワモノも! いよいよ彼らが主役の1年が始まります。 頼もしさを感じました! この調子で頑張っていきま…

  • 【福釜校】春期講習会6日目! by吉田

    吉田です。 今日は福釜校の授業。 春期講習会の6日目。 昨日に続き、新高1とお別れの日でした。 色々伝えたいことあったけど8割くらい割愛しちゃいました(^_^;) 彼らには卒塾後、「どんな話でしたか?」と聞きに来たら話すことにします(笑) そして在塾生の子達には来年度の通塾曜日の話をしました。 私の担当する日に多くの生徒が来…

  • 【 本部校 】 Mさんの頑張り! by尾崎

    こんばんは、尾崎です。春期講習会も残り3日。頑張っていきますよ!今日は池浦校の授業を担当しました。今日は小6の授業様子について書きたいと思います。春期講習会生と通ってきてくれているMさん。Mさんの取り組みは素晴らしいです!!英語の単語力は特にすごいのです!絵を描くのdrawや話すのtal…

  • 【 和泉校 】 新中2のS君の成長! by兵藤

    みなさん、どうも。兵藤です。 今日も和泉校の授業を担当しました。 今回のブログは新中2のS君について書いていきます。 今回は彼のことをブログで書くと、彼と約束をしました(笑) 彼は入塾してからグングンと伸ばしています。 先日行った特待生試験でも特待生に認定されています。 とにかく、勉強面で素晴らしい取り組みをしています。 …

  • 【二本木校】旅立ちですね! by水野

    どうも水野です。 今日は二本木校の担当でした。 新高1数学講座も私の回はきょうでおしまい。 小学生の時から指導している生徒もいたので感慨深いものがありました。 正直、寂しさが。 とは言え、彼らの新たなる旅立ち。 笑顔で送り出しました。 すごく古いですが、 『サヨナラcolor』 という曲が頭に浮か…

  • 【東山校】春期講習会5日目! by吉田

    吉田です。 今日は東山校の授業。 春期講習会の5日目です。 そしてJ君&R君コンビを中心とした愉快な面々とのお別れの日。 彼らにはこの春小学校を卒業し、東山中学校に入学する新中1のメンバーへのビデオメッセージを撮らせてもらいました。 ブログ上では公開しませんが、動画は新中1の子たちに見てもらいました^_^ J君が愛祥学院にのこした…

  • 【 和泉校 】『新年度入塾生』の現在の募集人数! by兵藤

    みなさん、どうも。兵藤です。 現在、和泉校でも『新年度入塾生』の受付を行っています。▼現在の募集人数…

  • 【休日】by松尾

    こんばんは。今日はお休み。家のことでずっとやらなきゃと思っていた事を片っ端からやって疲れました。夕方からはその疲れを癒す為に銭湯へ。からだがスッキリしました。 明日からは春期後半戦。頑張ります!

  • 【福釜校】春期講習会折り返し! by水野

    どうも水野です。 只今春期講習会の真っ最中! 長かった休みを終えて、再スタートです! 今年は新高1の数学講座も開講し、充実した毎日となっています。 小中学生の新しいメンバーもたくさん参加してくれ、春らしい出会いの多い校舎の雰囲気。 このメンバーでたくさんのドラマが生まれていく事でしょう(^_^) ちょうど昨日で折り返しの4回目です。 <…

  • 【 和泉校 】 今日も笑顔いっぱい! by兵藤

    みなさん、どうも。兵藤です。 今日は和泉校の授業を担当しました。 久しぶりの和泉校での授業です。 今日もみんな笑顔いっぱいでした。 どの生徒も一生懸命、勉強に取り組んでいます。 今日もたくさん生徒たちの笑顔を見ることができました。 これからが楽しみな生徒たちが勢ぞろい!(^_^)/

  • 【二本木校】春期講習会4日目! by吉田

    吉田です。 春期講習会の4日目。 今日は二本木校を担当しました。 小学生の授業が無い日なので、少しだけ余裕がありました。 新中1のIさんとは冬季講習前の体験授業以来でした。 私が丸付けする際、字がめちゃくちゃ綺麗なので間違えてるのにうっかりマルにしてしまうことがしばしばありましたf^_^; また来週。 それでは!

  • 【 池浦校 】 ドラえもんって浮いてる!? by尾崎

    こんばんは、尾崎です。今日は池浦校の授業を担当しました。小6では英語を中心に勉強していきましたね。一般動詞の疑問文や否定文について学びました。be動詞のam,are,isを一緒に使ってはいけないので、注意してくださいね。休憩時間の時、Y君がドラえもんを描き始めました。ひげを描いていなかったので、ひげを描くよ…

  • 【 桜井校 】 初回の授業! by兵藤

    みなさん、どうも。兵藤です。 今日は桜井校の授業を担当しました。 今日もみんな元気いっぱいに通塾しました。 各学年、新年度からの授業方針を話しました。 特に新中3の生徒たちには、受験生への心構えを話しました。

  • 【東山校】高校数学講座! by水野

    どうも水野です。 今日は春期講習会の3日目。 東山校を担当しました。 今年から高校数学講座を開講し、たくさんのメンバーが参加してくれています。 今日はたすき掛けをマスターしましたね(^_^)/ それぞれ進む高校は違いますが、この春に学んだことを発揮してくださいね! それでは!

  • 【福釜校】春期講習会3日目! by吉田

    吉田です。 春期講習会3日目。 今日は福釜校を担当しました。 初顔合わせの新しいメンバーが何人も居ました。 その中でも紹介したいのが新中2のH君とR君の二人。 初対面で自分から挨拶が出来る子が少ない中、元気な挨拶をしてくれました^_^ 前から塾に居るかのような自然な挨拶でした^_^; 私は自分から挨拶出来る子が大好きなので、…

  • 【 南安城校 】 難しい! by兵藤

    みなさん、どうも。兵藤です。 今日も南安城校の授業を担当しました。 ジュニアクラスの授業後、新小4のRちゃんとAちゃんが、 「先生! ちょっと外に来て~!」 と言ってきました。 何かなと思って外に出てみると、 「先生! 私たちブレイブボードに乗れるんだよ~!」 と元気いっぱいに教えてくれました。 ブレイブボ…

  • 【 本部校 】 新しい出会いが待っているよ! by尾崎

    こんばんは、尾崎です。今日は本部校の授業を担当しました。小1〜小5、中1、中2の皆さん、今日が修了式でしたね。あゆみの三重丸、通知表の数字はどうでしたか?本部校、池浦校の皆さんは通知表をコピーさせてくださいね!私たちも皆さんの内申点や学校での様子を把握した上で、進路指導時などでアドバイスをしていきます!

  • 【二本木校】ようこそ二本木校へ! by水野

    どうも水野です。 今日は春期講習会2日目。 二本木校での授業でした。 この春から参加してくれた、新中1のIさん。 とても礼儀正しく、一生懸命に授業を受けてくれました(^_^)/ 指導していてうれしくなりますね☆ 理解度もバッチリ! この調子でガンガン成長していきましょう! それでは!

  • 【東山校】春期講習会2日目! by吉田

    吉田です。 春期講習会2日目。 今日は東山校を担当しました。 講習会から参加している新中1のS君とは非常に気が合いそうなのと、前回冬期講習に来てくれた新中2のK君が今回も参加してくれて嬉しかったです(^_^) 来年度からも是非通って貰いたいです(笑) また明日。 それでは!

  • 【 池浦校 】 スタートしました! by尾崎

    こんばんは。尾崎です!今日は池浦校の授業を担当しました。いよいよ今日から春期講習会がスタートしました!本部校と池浦校は昨日から一足早くスタートしましたね。一緒に頑張っていきましょう!!春期講習会生の皆さんは、初めての授業でドキドキワクワクしたかもしれませんね!春期講習会ということで中学生と小1〜小5はそれぞれの学年の英語と…

  • 【 南安城校 】 新学年での授業開始! by兵藤

    みなさん、どうも。兵藤です。 今日は南安城校の授業を担当しました。 ちなみに今日は春期講習会の初回の授業でした。 久しぶりの授業。 どの学年も元気いっぱい。 講習会生もたくさん!(^_^)/ 今回もたくさんのお申込みありがとうございました!

  • 【 決断 】 重大な決断! by兵藤

    みなさん、どうも。兵藤です。 今日は朝からいろいろと考えることがありました。 昨日から考えていたことの延長です。 そして、今日。 その決断をしました。 悩みに悩みましたが、いい方向に行くと確信しています。

  • 【愛祥学院】本部にて電話番! by水野

    どうも水野です。 今日は本部校での電話番。 長期休暇のときに持ち回りで担当します。 各校舎の連絡やお問い合わせの対応をします。 それ以外の時間は事務作業を。 今日もたっぷりとはかどりました。 本部校担当の高山先生もいろいろな作業をするために出勤していました。 お互いいろいろな話をしましたね。 いよいよ明…

  • 【 準備 】 座席表作成! by兵藤

    みなさん、どうも。兵藤です。 さて、今日は桜井校と和泉校の春期講習会の座席表を作成しました。 生徒たちにとって、席替えは楽しみの一つでもあるようです(笑)

  • 【お休み】ドライブと各種設定! by水野

    どうも水野です。 今日もお休み。 新しい車でドライブに出かけました。 行き先は未定でそこらをグルグルと。 そして車の設定もいろいろと。 今回車にファイアースティックを取り付けました。 長旅でも退屈しないですね。 その設定にずいぶんとてこずりましたが(-_-;) もうばっちりです! 遠出がますます楽し…

  • 【 準備 】 高校数学準備講座! by兵藤

    みなさん、どうも。兵藤です。 今日は新高1の生徒を対象にした『高校数学準備講座』の予習をしました。 ただ単に問題を解くのが予習ではありません。 どのような流れで、どのように解説をしていくか。 時間配分なども計算して、扱う問題を選定。 …

  • 【お休み】納車!! by水野

    どうも水野です。 今日もお休み。 実は車を替えました。 今までの車も9年乗って大分お世話になりました。 プリウスαさんありがとう(^_^)/ そしてRAV4さん、これからよろしく(^_^)/ めっちゃうれしいですね☆ ナンバーはもちろん今までと同じ。 8810です。 ハヤト号ですね。 いろいろ出かけ…

  • 【 桜井校 】『新年度入塾生』の現在の募集人数! by兵藤

    みなさん、どうも。兵藤です。 現在、桜井校でも『新年度入塾生』の受付を行っています。 ▼現在の募集人…

  • 【 始まり 】 さぁ、高校生活へ! by兵藤

    みなさん、どうも。兵藤です。 今日は愛知県公立高校入試の合格発表日でした。 中3生諸君! いよいよ始まる高校生活!

  • 【愛祥学院】合格発表! by水野

    どうも水野です。 今日は公立高校入試の合格発表。 今年も各高校に回って確認をしました。 もちろんウェブサイトで確認できることは知っていますが、せっかくなので直にこの目で確認しています。 今回もたくさんのドラマがありました。 『本校に合格』 この5文字の裏にあった彼らの努力。 ずっと間近で見てきたものとして、…

  • 【お休み】京都へby松尾

    こんばんは。昨日は朝から京都市内をいろいろ観光して来ました。 渡月橋 …

  • 【 感謝 】『2022年度 春期講習会』の受付終了! by兵藤

    みなさん、どうも。兵藤です。 さて、本日の20時をもって『2022年度 春期講習会』の受付が終了しました。 今年もたくさんのお問い合わせ・お申込みありがとうございました!(^_^)/ 引き続き『新年度入塾生』の受付を行います。 詳細は入塾を希望される校舎までお問い合わせください!(^_^)/ ▼愛祥学院 各校舎の連絡先…

  • 【 全校舎 】 『2022年 春期講習会』の申込受付の締切迫る!

    現在、愛祥学院では『2022年度 春期講習会』受講生と『2022年4月新年度入塾生』の受付を行っています。 ▼カラーチラシの表面はこちら!

  • 【お休み】日曜なのにクレープではありません! by吉田

    吉田です。 3/13の事を。 今日はクレープではなくハンバーガーです。

  • 【お休み】名古屋からスタート! by吉田

    吉田です。 今日3/11から先生達は春休み前休み。 私も朝早くから通勤通学ラッシュに揉まれながら行ってきました。

  • 【 準備 】 新年度の準備! by兵藤

    みなさん、どうも。兵藤です。 今日も新年度に向けての準備を進めました。 4月からの授業も愛祥学院にお任せくだ…

  • 【お休み】四国旅行③! by水野

    どうも水野です。 続いて四国旅行の3日目。 この日もしっかりと早起きをしました。 朝から少しだけの時間でしたが、約束していた知り合いと会いました。 お互いの近況を報告し合う中でいい刺激をたくさん受けました。 とても充実した時間でしたね〓 そしてこの旅最後の食事を食べに行きました。 もちろん最後もうどんです。

  • 【お休み】四国旅行②! by水野

    どうも水野です。 続いて四国旅行の2日目です。 早起きしてすぐに香川へ出発🚘 2時間くらいのドライブです。 そして香川と言ったらうどん! 何件もハシゴしました。

  • 【お休み】四国旅行①! by水野

    どうも水野です。 連休を利用して旅行に行きました(^_^) 今回の行き先は四国! 高知と香川まで。 理由は行った事が無かったから。 車での一人旅です。 夜中の高速をひたすらに進んで行きました。 思っていたよりもハードでしたね〓 初日の様子から。 まずは高知。

  • 【 受付中 】 締切日まで残りわずか! by兵藤

    みなさん、どうも。兵藤です。 現在、愛祥学院では『2022年度 春期講習会』の受講生の受付を行っています。 締切日まで残りわずかです。

  • 【 受付中 】 あと4日! by兵藤

    みなさん、おはようございます。兵藤です。 今日は3月14日(月)。 ホワイトデー当日です。 また、今日は普通の平日でもあります(笑) さて、愛祥学院では『2022年度 春期講習会』の受講生を受付中です。 春休みの勉強は愛祥学院にお任せください! ▼詳細はこちら!

  • 【 検証 】 Bグループ公立高校入試の筆記試験! by兵藤

    みなさんん、どうも。兵藤です。 先日、愛知県公立高校入試が無事に終わりました。 私も一段落したので、今年の入試問題を解いてみることにします。 もちろん、数学と理科です。 Aグループの問題は解いたので、今日はBグループの問題を解いてみます。

  • 【 受付中 】『2022年度 春期講習会』受講生受付中! by兵藤

    みなさん、どうも。兵藤です。 現在、愛祥学院の各校舎では『2022年度 春期講習会』の受講生の受付をしています。 ▼詳細はこちら!

  • 【お休み】健美香炉でデトックス! by水野

    どうも水野です。 今日からしばらくお休みです(^_^)/ 公立高校入試までハードな日々が続いていました。 ようやく一区切りです! 今日は安城コロナで健美香炉を楽しみました。 たっぷり汗をかいてデトックスです。 いい汗かきました。 久しぶりに言ったら設備がパワーアップしていました(^_^)/ 漫画も充実。 …

  • 【 感想 】 お疲れさまでした! by尾崎

    こんばんは、尾崎です。今日は公立高校Bグループの面接試験の日でしたね。中3生の皆さんお疲れ様でした!!これで全ての入試が終了しました。あとは来週の合格発表を待つだけですね。AグループBグループ共に学力検査の自己採点をして、私たちに報告してくださいね!合格発表までは思いっきり遊んでください!18…

  • 【 激励 】 さぁ、あとはBの面接試験! by兵藤

    みなさん、おはようございまます。兵藤です。 今日は愛知県公立高校Bグループの面接試験日です。 と…

  • 【 南安城校 】 小3のAちゃんとRちゃん! by兵藤

    みなさん、どうも。兵藤です。 今日は南安城校のジュニアクラスの授業を担当しました。 それにしても、長い期間ジュニアクラスに通っている小3のAちゃんとRちゃんの取り組みがとてもよかったです。 入塾時に比べて、勉強に対しての取り組み方が明らかに変わりました。

  • 【 激励 】 情熱を込めて! by尾崎

    こんばんは、尾崎です。今日は公立高校Bグループの学力検査でしたね。受験した皆さん、お疲れ様でした!Aグループで受けたときとどうだったでしょうか?やっぱり緊張しましたか?迷わず行けましたか?もしかしたら、Bグループの高校だけ受検した子もいるかもしれませんね。勉強面に関しては今までの成果を発揮できましたか?<…

  • 【面接指導】最後の最後! by水野

    どうも水野です。 今日は二本木校&福釜校で『B日程面接対策』を実施しました。 これで入試までのすべての授業が終了です。 長い長いハードな日々、本当にお疲れ様でした! 面接はみんなとても上手にできていましたよ(^_^)/ 元気いっぱいで堂々と挑んできてくださいね! 期待しています☆ それでは!

  • 【 激励 】 今日も頑張れっ! by兵藤

    みなさん、おはようございます。兵藤です。 今日は愛知県公立高校Bグループの筆記試験日です。 3月7日(月)のAグループの試験日当日と同様、今日も朝6時に塩井川先生と岩津天満宮へ行ってきました。 すがすがしい朝となりました!

  • 【 南安城校 】 どちらの学年も! by兵藤

    みなさん、どうも。兵藤です。 今日は、南安城校の授業を担当しました。 今日もみんな元気いっぱいに通塾しました。 今日は中1と中2の授業も担当しました。 次の学年の予習授業。 計算中心の内容でしたが、みんな積極的に授業に参加していました。 どちらの学年もとにかく面白い。 活気もあっていい感じです。

  • 【 和泉校 】 体験生のK君! by山田

    こんばんは。 山田です。 今日は和泉校の授業を担当しました。 小学生の授業が始まる少し前のことです。 小5の体験生K君がやってきました。

  • 【 本部校 】 自信がついたぞ! by尾崎

    こんばんは、尾崎です。今日は本部校の授業を担当しました。中3はBグループ入試対策。配ったプリントを一生懸命に解いていました。答えを見て数が合ってないと自分でもう一度解き直し、それでも答えが合わないと聞く。最後まで諦めないで頑張っていました。明日の高校入試Bグループ頑張ってくださいね!!大丈夫ですよ〓自…

  • 【福釜校】計算力テストに向けて! by水野

    どうも水野です。 今日は福釜校での授業。 小5の西部小メンバーは明後日実施される『計算力テスト』の練習をしました。 毎学期行われる90点以上が合格のテスト。 3学期内容が満遍なく出題されます。 2枚のプリントで特訓しました。 大分いい感じになっていましたね(^_^)/ 本番でもバッチリと出し切ってくださいね☆ それ…

  • 【福釜校】いってらっしゃい! by吉田

    吉田です。 中3生はまだ面接対策や春期の高校準備講座が残ってますが、とりあえず今日で一区切りです。 少し欠席者も居ましたが、これ以上生徒が集まる機会は無いかもと思い記念撮影しました(笑)

  • 【 南安城校 】 小6の模擬試験! by山田

    こんばんは。 山田です。 今日は南安城校の授業を担当しました。 小6の時間は模擬試験を行いました。 開始時刻の10分以上前のことです。 YさんとMさんがやってきました。 そして、彼女たちは後ろの席に座り教科書…

  • 【 激励 】 次はB! by兵藤

    みなさん、どうも。兵藤です。 今日は愛知県公立高校Aグループ入試の面接試験日でした。 今日をもって、Aグループの入試が完了しました。

  • 【 激励 】 入試お疲れさまでした! by尾崎

    こんばんは、尾崎です。中3のみなさん。高校入試Aグループ学力検査、お疲れ様でした!!とても緊張したことでしょう。今日頑張った自分に拍手を送りましょう〓自分の出来栄えや周りがどのくらいできたのかなどが気になるかもしれませんが、明日の面接試験に備えましょう。面接後の時間や水曜日にまたBグループに向けて対策していきま…

  • 【 激励 】 明日は面接試験! by兵藤

    みなさん、どうも。兵藤です。 今日は愛知県公立高校Aグループの学力試験日でした。 筆記試験の結果も気になるところですが、今は明日の面接試験に向けて想定される質問に対しての返答を確認しておきましょう!(^_^)/

  • 【 桜井校 】 面接対策! by山田

    こんばんは。 山田です。 今日は桜井校で中3の面接対策を行いました。

  • 【 激励 】 さぁ、行ってらっしゃい! by兵藤

    みなさん、おはようございます。兵藤です。 今日は愛知県公立高校Aグループの筆記試験日です。 今年も朝6時に塩井川先生と岩津天満宮へ行ってきました。

  • 【愛祥学院】ラストスパート③ by水野

    どうも水野です。 今日も3校舎をローテーションしての入試対策。 明日がA日程本番です! エールを贈りました! 気合いが伝わってくれてるといいなぁ(^_^) そして夕方からはいつもの儀式を。

  • 【 和泉校 】『2022年度 春期講習会』最新空席情報! by兵藤

    みなさん、どうも。兵藤です。 現在、和泉校でも『2022年度 春期講習会』の受講生を受付中です。 『202…

  • 【東山、福釜、二本木校】さあ、決戦の時!by松尾

    こんばんは。今日は朝から明日からのA日程筆記対策最終日。三校舎の生徒たちみんな一生懸命最後まで頑張り抜きました。 毎日一生懸命あなたたちは取り組んで来ました。 合格まで、あとちょっとで届く位置に来ました。 さあ、決戦の時! 自分の手で合格を掴み取る! 頑張っておいで! みんなならできる! ファイト!

  • 【入試対策】ラストスパート② by水野

    どうも水野です。 今日も朝から二本木&東山&福釜の3校舎をローテーションしての入試対策。 長い時間でしたが、生徒たちは真剣そのもの。 受験に向けて高まってきましたね! 多少緊張が見られた生徒もいました。 入試に向けての色々な話をしました。 あと少し。 万全の準備をしていきましょう(^_^)/ 明日も頑張り…

  • 【 桜井校 】 入試対策! by山田

    こんばんは。 山田です。 今日は桜井校で入試対策を行いました。 入試直前ということで、生徒たちは入試の予想問題を解いて、最終調整に励んでいました。

  • 【福釜校】視野の広い生徒たち! by吉田

    吉田です。 今日は福釜校で、私にとって嬉しいことがありました。 私の車は普段校舎横の土のスペースに駐車し、その手前は生徒の駐輪場になっています。 いつもならそのまま駐輪して問題ないのですが、この金土日は講師の移動があるため車を動かす必要がありました。 ところが、授業を終えて外に出てみると…

  • 【 桜井校 】 『2022年度 春期講習会』 最新空席情報! by兵藤

    みなさん、どうも。兵藤です。 現在、桜井校では『2022年度 春期講習会』の受講生を受付中です。 『2022年度…

  • 【 南安城校 】 明るい玄関! by山田

    こんばんは。 山田です。 今日は南安城校に入りました。 今日は以前から計画していたあることを実行しました。 それは、玄関灯の掃除です。 正確には玄関灯のカバーの掃除を行いました。 まずは、留め具を外して、カ…

  • 【 本部校 】 卒アルを見せてくれました! by尾崎

    こんばんは、尾崎です。今日は本部校で中3の授業、池浦校で小5、中1、中2の授業を担当しました。本部校の中3は卒業式が終わってから会っていませんでした。今日、「卒業おめでとう!」と伝えました!Yさんは、南中の卒業アルバムを持ってきてくれました!私は10年以上前…

  • 【 桜井校 】 予習授業! by兵藤

    みなさん、どうも。兵藤です。 今日は夕方から桜井校の授業を担当しました。 中1も中2も新学年の予習授業を行っています。 今日もみんな積極的に授業に参加しました。 この春休みで新学年の予習も進めていきます。

  • 【入試対策】ラストスパート① by水野

    どうも水野です。 今日は朝から夕方まで、福釜&二本木&東山での中3対策。 3人の先生でローテーションしての授業です。 いよいよ入試まであと3日。 本当にラストスパートです(^_^)/ A日程対策のプリントで最終仕上げをしていきましょう☆ 明日、明後日もありますよ! 最後までガッツリとサポートしていきます! …

  • 【 和泉校 】 きれいに剪定! by山田

    こんばんは。 山田です。 今日は和泉校の授業を担当しました。 和泉校の正面には風避け用の木が植えられています。 校舎を守ってくれるありがたい存在なのですが、放置しておくとどんどん伸びてしまうため、長くなった枝は切らなければなりません。 …

  • 【 祝福 】 おめでとう! by尾崎

    こんばんは、どうも尾崎です!中3の皆さん、ご卒業おめでとうございます〓長かったようで短かった中学校生活が終わりましたね!たくさん笑ってたくさん泣きましたか?笑義務教育が修了しました。高校入試に向けて、あと4日頑張っていきましょう!!本気のラストスパートです!!一緒に頑張っていきましょう!!今日、3月3日…

  • 【 南安城校 】 活気あふれる小6クラス! by兵藤

    みなさん、どうも。兵藤です。 今日も南安城校の授業を担当しました。 今日もみんな元気いっぱいに通塾しました。 それにしても、南安城校の小6の生徒たち。 とにかく元気いっぱいです。 違う小学校の生徒たちとのコミュニケーションも増えて、クラス全体がとてもいい雰囲気です。

  • 【 和泉校 】 “しゅう曲”の“しゅう”ってどう書くの? by山田

    こんばんは。 山田です。 今日は和泉校の授業を担当しました。 中1の時間は理科を指導しました。 テーマは地層です。 この単元は小6で学習した項目が多く、生徒たちは積極的に発言をしてくれました。 特に、S君、H…

  • 【 本部校 】 今日は何の日? by尾崎

    こんばんは、尾崎です。今日は風が強かったですね。今日は本部校の授業を担当しました。中2の授業では英語はLet's readの単元である星野道夫さんの物語の文法の確認、数学は確率の難しめの問題にアタックしました!トランプの問題やグラフと兼ねるような問題もありましたが、しっかり解けましたね!!さすがでした!!さて、今日3月<…

  • 【 南安城校 】 活気あふれる中2クラス! by兵藤

    みなさん、どうも。兵藤です。 今日は南安城校の授業を担当しました。 今日もみんな元気いっぱいに通塾しました。 今日はさらに中2に体験生が加わりました。 授業にも積極的に参加していました。 これからが楽しみです!(^_^)/ 南安城校も現在多くの体験生が通っています。

  • 【 南安城校 】 Mさんの国語力! by山田

    こんばんは。 山田です。 今日は南安城校の授業を担当しました。 小1~小5クラスでは、5年生の体験生Mさんが参加しました。 彼女は国語がよくできます。 漢字の読み取りと書き取りの問題では、難しい字もスラスラと書いていきました。 途中で『文化に…

  • 【 桜井校 】 小6もいいぞ! by兵藤

    みなさん、どうも。兵藤です。 今日は桜井校の小6と中3の授業を担当しました。 今日も両学年ともとてもいい取り組みをしていました。 今回のブログは桜井校に通う小6について書いていきます。 今日は正の数・負の数の計算50問テストの日。 1問2点で50問の合計100点満点です。 中学準備講座の数学最終日の総復習です。 授業開始…

  • 【 本部校 】 Never Give Up! by尾崎

    こんばんは!尾崎です!今日は朝から冷たい雨が降りましたね〓明日は晴れるようです。明後日の卒業式も晴れるようですよ。絶好の晴れ舞台だ!!さて、今日も本部校の授業を担当しました。小6と中3の授業。中3は昨日が最後の給食でしたね。本部、池浦、東山校の塾生はカレーライスを、南安城、二本木、福釜、桜井、和泉の塾生は鶏の唐揚げが最後の給食だっ…

  • 【福釜校】中学準備講座! by水野

    どうも水野です。 今日は福釜校での授業。 小6は中学準備講座の真っ最中。 正負の計算を少しずつ進めていきました。 みんな積極的に、真剣に取り組むことが出来ています(^_^)/ 深く理解して中学校で困らないような強い土台を作っていきましょう! それでは!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、愛祥学院さんをフォローしませんか?

ハンドル名
愛祥学院さん
ブログタイトル
AISHO BLOG
フォロー
AISHO BLOG

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用