chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 弱いヒーロー/Netflixの韓ドラ/観てみたら驚いた

    Netflixでやたら最初に出てくるので観てみました 主人公は高校生、イジメられっ子かと思ったら、そうではなくて ヤバい。。 もう一人は格闘技やってる強いやつ。こっちはマイペース。 主人公のぶっきらぼう

  • 隣人を疑うなかれ [ 織守 きょうや ]/ミステリ

    心理ミステリかなと思ったら全然違いました 犯人探しミステリだと思いました 隣のマンションで殺人事件が発生、かつての模倣犯か? って感じで事件を追う 主人公と刑事の美人妻みたいな感じ。 あまり熱中で

  • 路、爆ぜる [ 増島 拓哉 ]/大阪の半グレノワール小説

    最近、注目して読んでいる作家さんの新しいやつ。 大阪のミナミとキタで半グレのビジネスと抗争のノワール小説 高校生がグリ下で出会う少女を守ったことから ミナミの顔役というグループに入ることになり 薬

  • その男の記憶法/韓ドラ キム・ガヨン可愛い

    どうも変なタイトルだけどキム・ガヨンがでてるので観ました。 天使降臨とかで可愛かった女優さん 今回の役柄は、イメージ悪い系の女優 相変わらず着飾ると可愛い、美脚も素敵です。 何の話?恋愛ものではあ

  • セシルの女王(4) [ こざき 亜衣 ]/2巻から

    この前1巻を読み直したので2巻から読みました。 4巻まで読みました。 アン・ブーリンって最後は処刑されたの!と驚き。 ひどい王様だな、というか中世って大変。 エリザベスが6歳になった、顔のブサイク

  • 杖と剣のウィストリア(12) [ 大森 藤ノ ]

    最新刊出てたので読みました 間が空いたのですっかり忘れてる。 最初からどういう展開だったかなかなか思い出せなかったです。 主人公のウイルが剣で戦う同じ系統の強い人と戦うのは 面白かったです。

  • 還魂 韓国ドラマ/シーズン1 ハマった

    韓国ドラマの還魂 シーズン1観終わりました。 ファンタジーアクション、恋愛ドラマ 笑えるし なんか迫力あるし、先が読めないし、ハマってました。 怒涛の面白さでラストへ。 えっ!??? なにこ

  • 「ひとよ」 [ 佐藤健 松岡茉優]/豪華なキャスト

    佐藤健 松岡茉優 鈴木亮平 田中裕子 佐々木蔵之助 などなど 主役するような人がいっぱい。 タクシー会社の家族、父親がひどい暴力で息子たちを痛めつける過程 母親である田中裕子が父親を殺害し…。 お

  • 劉邦(4) [ 高橋 のぼる ]/4巻から読み直し

    以前どこまで読んだか忘れてしまいました たしか 項羽といよいよ対決みたいなところまで読んだような… だいぶ先だと思うけど 4巻から読み直しました。 始皇帝がまだ生きてる…。読んだけど忘れてます。 5巻

  • 回復術士のやり直し (16) [ 月夜 涙 ]

    12巻ぐらいから最新?の16巻まで読みました。 ヒーラーの勇者が惨めな最後からのやり直し物語。 そろそろ最後の敵みたいな雰囲気で。 なんとも主人公の悪い感じ、エロい感じが素敵です。 スパッと終わる

  • 怪獣8号 15 [ 松本 直也 ]/ああまた繰り返し

    最新刊読みました クライマックスかと思っていたら… と思ったらこれで終わりかな と思わせながら また続く戦い。 ジャンプマンガだなぁ もうどうなんだろうこの繰り返し。 せっかくのいい漫画も台

  • SPY×FAMILY 15 [ 遠藤 達哉 ]

    最新刊読みました。 ヘンリーとマーサの恋というか愛というか マーサの壮絶な人生 たどり着いたのに。 でも年取るとお互いに穏やかな愛 いい話だったなぁと思いました SPY×FAMILY 15 (ジャンプコミッ

  • 映画「かくしごと」 [杏 ]

    プライムビデオで新作みたいだったので観てみました 山奥で暮らす老人、認知症ぎみ 奥田瑛二 で その娘役で杏 東京から様子見でやってきて 介護のために少し暮らし始めるところから話がはじまりました。

  • ヤマハ TT250R ドレンボルト

    ヤマハ TT250Rのドレンボルト交換へ。 どうしても少しオイルが漏れてます。1週間で1適ぐらい。 ワッシャー交換しようと思っていたら意外と銅ワッシャーが高い。 ということでディトナのドレンボルトにしよ

  • はい、泳げません [ 綾瀬はるか ]/きつかったな

    綾瀬はるか 長谷川博己 麻生久美子 水が怖い大学教授が水泳に挑戦する話 ひどくおもろない。この俳優さんたちをつかってこんな話ひどいな。 まったく笑えないし、驚いた。 私にはきつかったです は

  • タングル [ 真山 仁 ]/ビジネス小説

    こむづかしい理系的な話からはじまりつつだったので 最初から挫折しそうになりながら読みました。 が けっこう読んでいけました。 光量子コンピューターというのがすごい ってことがわかりました。 現状

  • 同じ星の下に [ 八重野 統摩 ]/誘拐ミステリ

    北海道 中学2年生の女子 両親から虐待され続けた人生 児童相談所に相談するも…。 誘拐される、そしてその誘拐犯が非常に親切で 父親だったらいいのに…。。 なんとなく先のわかるストーリーだけど 少しづ

  • 魔女の後悔 [ 大沢 在昌 ]/一気読み

    大沢 在昌さんのこういう系統は私にはおもしろい。 魔女シリーズではありますが、 今回は13歳の少女を京都まで送り届けるというミッションから始まる物語 この娘があらゆる機関や組織から追われる、逃げる

  • 海を破る者 [ 今村 翔吾 ]/知らない武将の知らなかった物語

    源頼朝の時代 伊予の河野家という当初は北条に次ぐ家だったらしいが承久の乱でミスって 落ちぶれた武家。 2回目の元寇のときに活躍するみたいな物語でした。 最後の終わり方、本当にそうだったのかな? と

  • ホワイトサバイバル レベル23達成まで

    ポイ活でのスマホゲーム 今回は ホワイトサバイバルに挑戦しました。 大溶鉱炉レベル23までが達成条件です。25日以内。 約20日で達成しました。まだポイント反映されない…が。 達成するには 槍 レ

  • 女神の標的(4) [ 小山 ゆう ]/1巻から読み直し

    だいぶ前に1巻くらいまで読んで忘れてました。 最新刊が4巻のようで もう一度読み直しました。 昭和初期。最近この系統がこの漫画家さん好きだなぁ 演劇一座のトップスター女優 がその父の遺産を巡って

  • 正直不動産(21) [ 大谷 アキラ ]/今回も大いに勉強になりました

    最新刊出てたので読みました 私も分譲マンションに住んでいるので これは危機感覚えたし 知らなかった 「共用部分損害賠償請求権」 中古で購入した人はほとんどがこの請求権を譲ってもらってないとのことで

  • 還魂 韓国ドラマ /まだ途中だけどおもろすぎ!

    韓国ドラマの還魂 時代劇みたいなのは嫌だから避けてたけど、どうやらそうでもないみたいなので 観てみました。 11話まで観てます。 おもろすぎ。 ムドクという主人公の女優がチョン・ソミン たぶん

  • Demon City 鬼ゴロシ/生田斗真/戦いアクションもの

    Netflixで新着の映画だったので観ました 生田斗真が強い殺し屋で むっちゃ強いけど家族を盾に取られて 負けてしまって そっから復讐していくという ほぼ会話がない、生田斗真。 もっと圧倒的に強いのな

  • サイレントラブ [ 浜辺美波 ]/星1つもあげれない

    Netflixで新着であったから観てみました 音大の女生徒とそこに用務員でつとめる話せない男との恋のはなしというか… 幼稚過ぎて悲しい、観てられない、 しかも浜辺美波ってこんなに演技が伝わらないのか み

  • 首木の民 [ 誉田哲也 ]/これは必読!腹立って寝れなくなる

    この内容はすごい! 財務省の悪、がむっちゃわかりやすく頭に入ってくる なるほど!だからか!みたいな。ほんと、腹が立って眠れなかった 小説の内容は、大学教授で元財務官僚が逮捕される。 その事件を

  • バイク用ドライブレコーダー BDVR-B001 安い!買った

    バイク用ドライブレコーダー 散々悩んで MAXWIN BDVR-B001 買いました。 決めては楽天スーパーセール 楽天だけむっちゃ安かった 4980円 しかもクーポン200円ついてた。ところがクーポン使うの忘れてしまい

  • 20年以上前のPower Mac G4

    気がつけば棚の下で眠っている大きなパソコン Apple Power Mac G4 もう20年以上前に使っていたやつ。 MAC派からWIN派になって20年以上たちます。 この大きくて重たいPCどうすべきか と一応、ヤフオク

  • 日本国召喚 1 [ 高野 千春 ]/異世界に日本列島が転移

    人間一人でなく日本国全部が異世界に転生という発想のまんが とりあえずおもしろいです 異世界は、魔法と竜のよくありがちな世界 そんな世界に 日本列島が現れて。 自衛隊がガンガン活躍する いちいち

  • 回復術士のやり直し (12) [ 月夜 涙 ]/アニメでみてたやつ

    アニメで見てた続きをコミックで読み始めました 8巻から読み始めました。 この主人公がワルなのでおもしろい。 最悪な殺され方をした男が タイムリープしてやり直し、かつての仕返し、していく物語 主人公

  • 警察官のこのこ日記 (日記シリーズ) [ 安沼 保夫 ]

    これは読みたかった 知りたかった と興味持って読みました 著者さんの警察学校のことから最後の辞職するまで すごくリアルに教えてくれました。 想像通りだったような想像以上だったような。 組織ってや

  • ゴールド・ボーイ [ 岡田将生 ]/なかなかおもろかった

    沖縄の13歳の少年たちとあくどい男とが繰り広げる殺人 岡田将生が悪い!似合ってる、サイコパス 少年がいいやつかと思ったら冷静で大人顔負けの悪かしこ 少女がなかなか可愛い。これは出世する女優になるんだ

  • ヘルメットに装着するドライブレコーダー再び

    ツーリングで使っていたヘルメットに装着するドライブレコーダーMaxTo 使用して1年位で稼働時間が10分くらいになってしまう状態になりました。 どんなにボタン等いじってもしっかり稼働しないことに。 小さ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、じらーるぺるごー さんをフォローしませんか?

ハンドル名
じらーるぺるごー さん
ブログタイトル
単車と車と本と山 の記録
フォロー
単車と車と本と山 の記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用