さらにレジデントたちが成長してる姿に驚かされた。2話から3話って、どれくらいの月日?あ!最後に産婦人科の集合写真を撮るシーンがあって、5月って言ってたから。二ヶ月か?今回の「賢い医師生活」ゲストは、ハ・ユンギョン!!そしてムン・テユ。二人は、別のドラマでたくさん見てきたけど。そうだった。。。「賢い医師生活」に出てたんだ。このスピンオフを見る前に、おさらいがてらもう一度見てみようと思ったのが間に合わ...
韓国ドラマにハマることマル4年。ラブコメよりもサスペンス。 恋愛ものよりも検察、警察、医療もの。 好きな俳優はパク・ヘジン、ユ・スンホ。その他いっぱい!!
Instagram パク・ヘジン・ファンアカウント:@chame_e Instagram ユ・スンホ・ファンアカウント:@chame_yooeun
さらにレジデントたちが成長してる姿に驚かされた。2話から3話って、どれくらいの月日?あ!最後に産婦人科の集合写真を撮るシーンがあって、5月って言ってたから。二ヶ月か?今回の「賢い医師生活」ゲストは、ハ・ユンギョン!!そしてムン・テユ。二人は、別のドラマでたくさん見てきたけど。そうだった。。。「賢い医師生活」に出てたんだ。このスピンオフを見る前に、おさらいがてらもう一度見てみようと思ったのが間に合わ...
その人の目を見ると、その人の死が見える。もし、そんな能力があったなら、人と会うたびに、いつも死を見てることになる。写真でも見えてしまうというのだから、いつだって人イコール死。そんな能力を授かってしまったら、たぶん狂ってしまう。それも、子どもの頃から見えてたテピョン(テギョン)。子どもだもん。友だちに、どんな死が見えたか、教えろ!と言われたら、素直に言ってしまうに違いない。だけど、言われた子どものほ...
確かに、このドラマの高校生の役はヘリやチョン・スビンじゃないと出来ないよ。特に、ヘリ。妙な色っぽさがあるし、小悪魔的で。ユ・ジェイの役はピッタリだわ。「花が咲けば、月を想い」は、似合わなかったもんね。。。「今日は、ずっと一緒にいよう!!寝るのもご飯食べるのも一緒だよ!」そして、お風呂もね。。。って、ジェイはスルギがお風呂に入ってるところに入ってきて。。かなり濃厚なキスシーンだった。。。これは10代...
【「交渉の技術」第5話 桜庭ななみに青木崇高登場~~!!!】
驚いた!!まったく知らなかったので。こんなに日本の俳優が出てたとは!!しかも、ロケ地日本!ジュノ(イ・ジェフン)が日本のシミズに交渉に行くっていうから、てっきり、なんちゃって日本で、またなんちゃって日本人が、妙な日本語で話すんだろうな。。って思ってた。すごいわ「交渉の技術」サニンが買収した自転車ブランド「ウインド」。自転車競技の選手が乗る自転車が主流で、車より早いとても品質の良いものを扱っているら...
【ヘリ・チョン・スビン「善意の戦争」第1話~3話 全校1位】
これ、かなり話題になってたやつ。高校生の話しだし、どうしようかと思ってたけど、次々見終わって発掘したかったので見始めたら、めちゃ面白かった。ヘリが高校生って、たしか30才くらいだった気がするけど。韓ドラ俳優、みんなうまいから、40才過ぎだろうが高校生完璧に演じるからね。そこは、あまり気にならないところ。チョン・スビンが好きなんだ。この子が出てると、見たい!と思ってしまう。どうしても、高校生の話しっ...
【「いつかは賢いレジデント」第2話 アン・ウンジン登場~~!!】
めっちゃキレイになってた。。!アン・ウンジンさん。彼女が演じたミンハがとっても好きだったな~~!ヤン先生をひたすら慕うミンハ。でも、こんなにキレイだったか??って思ってしまった。新婚らしいから、それでより輝いているんだね。もちろん夫はヤン先生だよね??違ったりして。。。まさかのナムグン・ミン!??相変わらず、あまりやる気のなさそうにみえるオ・イヨン(コ・ユンジョン)だけれど、とはいえ医者。見てみぬ...
けっこう夢中になって見てしまう「ザ・ゲーム」合間合間に見てはいるけど、見始めると次が気になってあっというまに20話まで。20話といっても、また、これも1話を2話に分割して配信しているので、まだ10話あたり。テギョンがうまいわ。。。「ヴィンチェンツォ」で初めて見たテギョンだったけれど。その後、色んな作品見てきて、これもまた良い。せっかく倉庫の棺桶から救い出した女子高生ミジンだったのに、自分ではまった...
【「いつかは賢いレジデント」第1話 やる気のないレジデント】
普通は研修医になったばかりだと、やる気がみなぎってるというか、もっと輝いていると思うんだけど。どこか投げやりな、やる気のない研修医のオ・イ・ヨン(コ・ユンジョン)。どうやら、数年前に研修医として、ユルジェ病院に勤めていたらしい。いわゆる出戻りなんだそうで。その理由は、色々あるようだけど、姉に促されて、借金もかなりありそうだし。仕方なく?医者に戻ったという感じ?それにしても、始まりにいきなり出てきた...
ドンジュやぁ・・・・・・・どうしてそんなに・・・なぜ泣くの????終わった。終わってしまった。。。。。とても静かな最終回だった。行方不明になったヨム(ホ・ジュノ)。3日から1ヶ月、3ヶ月から、なんと1年。。。ドンジェ(パク・ヒョンシク)が殺してしまったのか????世間は、逮捕から逃れるために身を隠しているという噂がたち、側近のグホはドンジュを尾行するのだが何も見つからない。ただ、いつもドンジュはハ...
ヨム(ホ・ジュノ)の正体を生配信で暴露したドンジュ(パク・ヒョンシク)。殺人教唆の自白をしてしまったヨムだが、これで引っ込むヨムではないよね。「ここから放り投げろ!!」とドンジュのことを言ったのだって配信されてるのに。でっちあげだと言い張ろうとしているヨム。なぜ意のままに操っていたホ・イルド代表を殺したのかとドンジュが録音も何もしてない、ただ聞きたいと言うと、「ホ・イルドが得たものは、すべてオレの...
【「いつかは賢いレジデント生活」4/12(土)配信スタート!!】
これは見る!うん。Netflixを見始めた頃、なかなか見る気にならなかった「賢い医師生活」。だってタイトルが変だし。医療ものだけど、医療ものではないっていう話しだったし。それでも、いよいよ見る順番になったので(?)見始めたら、すっかりハマってしまってたっけ。あの独特な世界観。大学の頃からの仲間で、ベテラン医師となっても、交流のある5人。患者への向き合い方が、これまでの医療ドラマとはまるで違う。描かれ方も...
信じられな~~~~い!!!!!あれ、第8話。最終回だったのかああああぁ!!!絶対、まだ続くんだと思ってた。最後のシーンは想像どおりで、きっとオペの様子は来週ね。って思ったのに。あれで終わりだったとは。。。。。気になることがありすぎて、ありすぎて。けっこうディズニープラス独占っての、こういう終わり方あるよね。かといって、続編があるとも思えない。看護師の遺体は見つかったけど、ニ番目に殺した食堂の主人の...
クズなヤツはクズな最期を迎えるって話しか。。パク・ヘスよ。。どうしてこんなに悪役やっちゃってるの??って、面白くてしょうがなかった。だけど大誤算だったボムジュンよ。まさか成り代わった新しい人生を始めちゃおうって思った人物、パク・ジェヨンには巨額の借金があって闇金から終われあと数日で臓器移植されるなんて、夢にも思ってないよね。でも、そもそも父親を殺してくれと依頼してきたのは、保険金をどうするのか、ち...
4話、何度もキャストと役名見比べて、あれ?あれ???ってまた調べたりして見てた。というのも、シン・ミナ演じるイ・ジュヨンの病院に運ばれた熱傷患者。絶対にイ・ヒジュンだと思ってたんだけど、どうしてもパク・ヘスに見えるんだわ。。。患者に注意をしていたイ・ジュヨン。まあまあ、とことをおさめた患者の家族かと思いきや、どうもそうではなかったらしい。病室から出たジュヨンを追いかけて「もし人探しや困りごとがあれ...
事故を目撃して死体遺棄の手伝いをさせられたパク・ヘス。それをネタに何度もゆすってくる相当なクズ野郎だとは思ったけど。その正体は、もっとそれ以上に卑劣なクズだった。おもしろい😂🤣もうイ・ヒジュンの話しは終わったのかと思ってしまった。まだまだだよ。父が死んだ知らせを受けてパク・ジェヨン(イ・ヒジュン)は保険会社に保険金を請求しに行った。ところが、まだ審査に時間がかかるので、すぐには払えないと言われ、暴れ...
だいたいさ、運転してるのに運転手の前に覆いかぶさってそんな事しちゃダメだろ。。絶対事故起こすに決まってるよ。コン・スンヨンが、こんなに悪女を演じるとは🤣🤣驚きというより面白い。韓方医院の院長ハン・サンフン(イ・グァンス)は恋人のイ・ユジョン(コン・スンヨン)と食事をしていると、やけに色っぽいユジョンは、強烈にサンフンを誘ってくる。この二人、すでに恋人関係だとは思うんだけど。でもサンフンには妻がいるら...
すごい豪華キャストで楽しみにしてた「悪縁」だけど、1話を見始めイ・ヒジュンの話しからスタートね!って、これまた期待倍増になったんだけど、見続けていくと、どこまでもダメ男、クズ男のイ・ヒジュンではないか。。この人、総理大臣もやってたし、刑事もやってたし、医者だってやってたのを見て、いつもこの人のドラマは面白かったのに。今回は、ハズレか?ハズレなのか??と、真剣に思ったよ。なので1話は、一気見出来なか...
【「埋もれた心」第14話 生配信キタ―――(゚∀゚)―――― !!】
「ここから放り投げろ!!」ってヨム(ホ・ジュノ)がドンジュ(パク・ヒョンシク)をまた殺そうとする。それも、大統領に次にこんなことをしたら承知しないと言われているのに。ホ・イルド代表(イ・ヘヨン)は、ドンジュが救急車を呼ぼうとするのも止めて、死ぬ覚悟でいるようだった。その前に、二人で酒を飲みながら色んな話しをしていたことがわかっていく。そして、本当の父の死を目の前に、ドンジュの心とイルドの心が通って...
あれだけ憎しみ合って敵対していた二人が、やっぱり本当のことを知って、少し関係性が変化したように思える。ドンジュ(パク・ヒョンシク)に銃口を向けたソ・イルド代表(イ・ヘヨン)。その前の様子が描かれた。テユンが車の中にいる時に父のイルドが車で出て言ったので、そのまま尾行していたのだ。ヨム(ホ・ジュノ)が検事だったころ、先輩らしき人物と話しをしている。その会話が、まさにタンポポファイルにあったものだった...
【テギョン、イ・ヨニ「ザ・ゲーム」第1話~6話 死ぬ瞬間が見える能力】
サスペンスが足りないと死んじゃうので、必死に探し回って見つけた「ザ・ゲーム」。1話の途中まで見た記憶があるのに、これ、どうしてちゃんと最後まで見なかったんだろう??????ってくらい面白くて、また掘り起こせて良かった~~。テギョン演じるキム・テピョンは、その人の目を見るだけで、その人が、どんな死に方をするのかが見えてしまう。また、写真だけでも分かってしまう能力を持っている。もちろん、自分のことも鏡...
セオク(パク・ウンビン)に、いったいどんな心境の変化があったのか?車ぶつけたり傘で殴りつけたり殺す勢いだったのに?間違いないのは、チェ・ドッキ教授(ソル・ギョング)とセオクは、本当にそっくりだったこと。医大に入る前から、脳に取り憑かれていた二人。その神秘に魅了され、セオクは初めて手術室で本物の脳を見たときに、食べることよりも眠ることよりも頭痛がするほど考えて考えて、考えに占領されてしまっていたもの...
【「交渉の技術」第3話~4話 ゲーム会社のM&Aとアナザーストーリー】
今回のM&Aの話しは、とっても面白かった。いまだに時代遅れのサニングループ。eコマースに進出していなかったのだ。ジュノ(イ・ジェフン)は、eコマースでの上昇は明らかで、まだ進出していないサニンの危機であり、構造的に問題があると言ってるのだが、まったく話しを聞かない役員たち。eコマース市場は物流争いへと広がっている今、物流に強みのあるサニンにはチャンスだと。基盤はあるのかと聞かれ、ジュノはゲーム会社のM&A...
待ってたイ・ドンウクの新ドラマ。初めて情報聞いたときには3月31日にディズニープラスで配信スタートってことだったけど、プライムビデオだったんだね。22:10より配信スタートだったので、最初の10分だけ、すぐに見て。ああ、こういうコミカルイ・ドンウクなんだね。って確認して。そして、あらためて1話見直して。39分ほどたったところで。やっぱ、アクション系のイ・ドンウクのほうが好きだわ。って。道端で女と一...
全12話。このドラマも途中、何度もレビュー書かなきゃと思いながらも、次々見たくてとうとう最終回まで一気見した。毎回、毎回、繰り広げられる犯人像。いったいチャンミン(シン・イェウン)の兄を殺したのは、誰だったのか。配信が始まった当時は、考察でかなり盛り上がってたらしい。その輪の中に入りたかったくらいに一人で盛り上がった。なので、内容についてはやめておく。ぜひ見てほしいので。オク・チャンミンを演じたシ...
また撃たれちゃったよ。。。ドンジュ(パク・ヒョンシク)。「まだ死んでないよ」って、知ってたのか?防弾チョッキでも着てたのか??それとも、二人で一芝居うったとか???いやいや。。。それはないよね。ホ・イルドがソンヒョンたちが乗った車に自分の車をぶつけて海に転落していく様子を見ていたソンヒョン。でも、ソンヒョンも自力で這い上がって来てたんだね。どうやって車から脱出出来たんだろう。うっすら意識が遠のく中...
痛めつけて被害者に謝らせようとしただけなのに。。殺された娘の産婦人科医の医師でもある母から依頼された「仕事」だったが、その加害者が遺体で見つかった。ヨンタン高校でのジュンギョンが足を痛めつけられた時と状況が似ているため、刑事は同一犯の線で捜査を始めている。スホン(ロモン)に容疑をかためたチン刑事がスホンの家にやってきた。その様子を上から見ていたチャンミン(シン・イェウン)。チャンミンは、すぐにスホ...
【「ハイパーナイフ」第3話~4話 恩師もやっぱりサイコパス】
ストーカー野郎を埋めてたそのとき、突然暗闇の中に現れたチェ・ドッキ教授(ソル・ギョング)。わあ~これはセオク(パク・ウンビン)ピンチ!!!通報されてしまうのか!????見つかっても、けっこう堂々としているセオク。ドッキ教授は、ラ夫人から電話がかかってくると、適当にごまかして、反対方向に行かすようにして、帰っていった。だよね。ここでセオクが逮捕されてしまったら、ドッキ教授の手術をしてもらえなくなっち...
【シン・イェウン「代理リベンジ」第1話~5話 射撃と復讐とダークヒーローと】
やっぱね、ディズニープラスの独占ドラマは裏切らなかったよ。2022年11月から配信スタートしたシン・イェウン主演の「代理リベンジ」。高校生の話しのようだったし、そのうちね。って温めておいたんだけど、見始めたら、まああそのスリリングさとスピード感と、ストーリーの内容が幾重にもなってるところがたまらなくて。第5話までと言いつつ、実は、6話の半分くらいまで見てしまってる。施設で育った双子のオク・チャンミ...
チャン・ドンユン主演「サーチ」。あまりにおもしろくて、途中、何度かレビューを書くつもりだったのが、一気に見てしまって、それどころじゃなくなってた。とにかく気になる恐水病の正体。非武装地帯に潜む謎の物体。これが、ゾンビだったりしたら、興ざめだったんだけど、ま、それに近いっちゃ近いのかもしれないけど。第1話の冒頭に出てきた北の脱北志望者。赤ん坊を抱いた女性と、何やら不気味な外見と叫びの男性とが研究者で...
なんとなく、それを匂わせるような感じはあったことは、あったよね。せっかくウンナム(ホン・ファヨン)は、離婚出来てドンジュ(パク・ヒョンシク)のところに行けると思ったのに???今回も内容の濃い第10話でした。ドンジュは、ホ・イルド代表(イ・ヘヨン)のに、ソ・ドンジュの殺人未遂犯としての弱点。それをこれからは存分に利用させてもらうと言い切った。どんなふうに利用してやるのか、すごい楽しみなんだけど。ホ代...
ソ・ドンジュ(パク・ヒョンシク)のやり口が、あまりにも天才すぎて感動するわ。。パク・ヒョンシクのクールなドンジュが、いちいち胸を踊らせてくれる。どうして韓国俳優って、こんなにカッコ良いんだ😭😭😭😭😭😭😭😭シナモンアレルギーで病院に搬送され、まだ意識が戻らないドンジュ。ホ代表の息子テユンが見舞いにやってきて、ドンジュに話しかけてる。「絶対に死なないで」実は、ドンジュが倒れてすぐに父であるホ・イルドは救急車を...
【チュ・ヨンウ主演「You make me Dance」観了~~~!!!】
残り4話。一気に行ったのに、見てすごく満足してレビュー書くのをすっかり忘れてた😅てっきりシオン(チュ・ヨンウ)のほうは、とても子どもっぽい甘えん坊なところがあって、ホンソク(ウォンテミン)に対しては、どちらかというとヒョン的な感情しかないのかと思ってたけど。そうじゃなかったね~って、だってこれBLだから😂最初に告白したのは、むしろシオンのほうだったし、それからはシオンのほうが積極的だった。メイキングで...
これじゃ、ただの殺人鬼ドクターよセオク~。。医師免許を剥奪されたセオク(パク・ウンビン)。その理由が今回明かされた。。。。手術をしてほしいと言いに来たチェ・ドッキ教授(ソル・ギョング)だったが、もちろん断り、セオクは苦しがるドッキ教授の薬をさらに踏みつける。時は2016年。セオクが医大生だったころ。神経外科医の名医チェ・ドッキ教授がやってくると知ったセオクは喜びを全身で表していた。ソン教授がチェ・...
【パク・ウンビン主演「ハイパーナイフ」第1話 一人生かしたら一人殺さないと】
医者なんだから、もっと素人じゃ分からないような殺し方するのかと思ったらチョン・セオク(パク・ウンビン)、わりと古典的な殺し方。一人の女性が顔に紙袋かぶされて到着した。そして、中に入ると渡された術衣。誰???セオクが到着した。そうなのだ。ここは闇医者セオクが行う闇手術室。表にはヤクザらしき男たちがズラリと並んで中を覗き込んでいる。もみ合いが始まり、セオクが追い出し、手術を続ける。セオクの恩師、指導医...
いよいよ交渉人としての力量を見せてくれるユン・ジュノM&Aチームリーダー(イ・ジェフン)。会長(ソン・ドンイル)からは、自分にとっては建設は長男のようなものだと愛着があり、売るのなら二桁はもらわないとと言われ。ジュノをにらみつける会長。「自信ないのか?」と聞かれ「やります」と答えたジュノ。ジュノたちM&Aチームは、サニン建設のイ・フンミン代表(ユン・ジェムン)に会いに行く。ジュノは、建設を拡大しようとす...
「オアシス」が面白すぎたので、ロスを癒やすにはチュ・ヨンウに続いてチャン・ドンユンの作品を見るしかない!と見つけたのが「サーチ」出てきたのはチャン・ドンユンではなくヨン・ウジン。。。時は1997年。黄海道の海州。一人の軍人女性が赤ん坊を抱いて立っていた。非武装地帯(DMZ)で訓練を行っていた韓国軍は、彼女に気づき、「亡命を希望しているのか?」と聞くと、彼女、リ少佐は亡命したいと答えた。チョ・ミングク...
いくら離婚したいからって、ヨム(ホ・ジュノ)相手に取引なんかしちゃったら絶対に危険だってばウンナム(ホン・ファヨン)。。。ドンジュ(パク・ヒョンシク)のプロポーズ動画を見て、ドンジュとの思い出をあらためて隅々まで思い出すウンナム。遅いよ。。。ヨムは、ドンジュにしてやられてしまったことが、悔しくてたまらない。調子に乗りすぎてるドンジュに、シナモンで楽に死なせてやるとグホに命じた。会長は病院の別室で代...
あのヨム(ホ・ジュノ)をも震え上がらせたドンジュ(パク・ヒョンシク)。それが、命にかかわる代償を払うことになるとは。。。。そのヨムは白々しくも姉の葬儀にやってきた。実は、このヨムとドンジュ、ドンジュが高校生の頃からの因縁があったんだね。そもそもヒチョルとの悪縁は、ラグビー部の頃からだった。ドンジュを追い出したいヒチョル。オジのヨムの力でドンジュを追い出したのだ。ドンジュと姉の後見人。後見人って、親...
【チュ・ヨンウ主演「You make me Dance」第1話~4話 運命の出会い?】
チュ・ヨンウロスだったのでデビュー作「You make me Dance」を見始めた。といっても、この作品は12分の8話。そんなんありか!と驚いたけど。1本の映画分って感じだね。それよりも、これってBLなんだよね。あまりっていうか、まったくBL見ないので、どうだろうって思ったけど。そうそう、斎藤工に夢中だったころ、斎藤工は、売れる前はそっち系けっこう出てたので、見たことはある。愛や人を好きになるって、男も女も関係ない...
すっごく良い終わり方だったなぁ。。。15話から16話ラストにかけて、チョルウン(チュ・ヨンウ)の父チュンソンがまさかのマノクを射殺。それを目撃してたドゥハク(チャン・ドンユン)たち。マノクに盗聴器を仕掛けていたので、ドゥハクが殺人犯、それも日本から来たスパイとして指名手配までされちゃって。国家情報院って、なんでも出来ちゃうよね。なんでも罪に出来ちゃう。誰でも犯罪者に出来ちゃう。でも、その録音テープ...
なぜイ・ジェフンのビジュアルがこれだったのか。。。何か理由があるのかと、新ドラマ「交渉の技術」が始まると知ったときから気になっていた。なのに配信が日本ではないっつーの!!!見終えたドラマも多かったので、だったらVIKIで見るよ!!!って。日本語字幕ついてて良かったぁ~AI字幕で追うのは大変だからね。さて、その白髪。冷血漢、サイコパスと言われ「白蛇(ペクサ)」というあだ名がついてるというのが1つなんだと分...
チュ・ヨンウの両親ってモデルだったんだね。お父さんは90年代のトップモデルだったんだと!お母さんもファッションモデルだったって、しかも弟も新人俳優いったいどんな家族よ。どんな経緯でトラウマコードやオク氏夫人伝に抜擢されたのか気になって、色々ネット見てたら、そんな記事が出てきて。オク氏夫人伝の瓜二つの役を演じるのにメイキングで弟くんチャ・ジョンウをヨンウが連れて行ったらしい。なんか、気になるチュ・ヨ...
まだドゥハク(チャン・ドンユン)が本当の兄だということを知らないチョルウン(チュ・ヨンウ)。それでも生まれた時からずっと家族のように育ってきたチョルウン、兄のように慕っていたドゥハクだったけれど、どうしてもジョンシン(ソル・イナ)が自分を見てくれないことへのジレンマと嫉妬は、日に日にというより、もう何年もくすぶって大きくなっていって。ジョンシンに、今、全国一のボスになったドゥハクはもっと大きな組織...
だいたい道路をはさんで信号待ちするシーンって、嫌な予感がしたんだよ。。。ドンジュ(パク・ヒョンシク)は病院から拉致され拷問にかけられ、その男は、なんとドンジュがあの時、殺したかもしれない!と思ってた男だった。生きてたんだね。しぶとい。スキを狙ってドンジュ反撃!!やっと拷問部屋から出られたと思ったら、そこにいた男に鎖で首しめられ。。。。なんと助けに来たのはホ・イルド代表だった。とにかくドンジュに死な...
なかなかスリイングな最終章、なかなか良かった最終回。このままジユン(ハン・ジミン)が容疑者扱いされちゃうのかと心配したけど。やっぱり、ピープルズを詐欺事件に巻き込んだあの代表が自首したんだね。きっとジユンと話してて、ジユンの人柄というか仕事に対する姿勢を見て、良心の呵責に苦しんだんじゃないかと思うな。ついでにキャリア・ウェイのキム代表を告発してくれて、ありがとう!!だよ。最後まであいつの思い通りに...
ビョルがカワイイよね、ホントにビョルがいてくれるおかげでジユン(ハン・ジミン)の心もとても癒やされてるのが伝わってくる。詐欺の巻き添えになってしまいピンチに陥ったピープルズ。マスコミが殺到し、フラッシュで過去のことも重なりあってしまったジユン。ウノ(イ・ジュニョク)がすかさずジユンを守る。そして、ジユンを自宅に送り届け、眠るまで見届けると言うウノ。ところが被害者たちがジユンの自宅前にやってきて、グ...
いったいいつまで記憶喪失なんだよ!ソ・ドンジェ(パク・ヒョンシク)!!!偶然スーツ店で会ったウンナム。もう、ウンナムは隣に夫がいようがなんだろうが、かまわない。ドンジェドンジェ!って。夫のヒチョルは、まさかドンジェが記憶喪失だなんて思ってないので、偽名使ってとぼけてるとしか思ってないので、また襲いかかるけど、やられる。ヒチョルがグホにドンジェと会ったことを知らせた。すぐに店に向かって、入口でドンジ...
「二十五、二十一」や「弱いヒーロー」を見て、好きだわチェ・ヒョヌク~って。ラブコメ好きじゃないけど、チェ・ヒョヌクが出るなら1話は見るわ。ムン・ガヨンだし。って見始めた。これがさ、くだらないし、王道ラブコメだし、って思うんだけど、なんか見ちゃうんだよね。財閥なのに、カッコつけてるのにカッコよくないからか?めいいっぱいクールを気取ってるのに、どこか抜けてるっぽく見えるのは、裏面の顔があるから、あえて...
国家情報員の力を借りてチョルウン(チュ・ヨンウ)は、ジョンシン(ソル・イナ)を救うことが出来た。それでも、ジョンシンは「ありがとう!!」って可愛くチョルウンに抱きつくこともなく、ホッとしたチョルウン、ジョンシンを救ってキス・・・しそうになったけど、ごまかされてやっぱり出来ない。それを遠くから見ていたドゥハク(チャン・ドンユン)。お膳立てをしたのは、オレだ!!と、出ていくことは決してしない。日に日に...
【「オアシス」第4話~5話 ヤクザになったチャン・ドンユン、検事になったチュ・ヨンウ】
勉強はするな!刑務所に入れ!そう言ったのは確かに父だった。ドゥハク(チャン・ドンユン)は刑務所仲間だった詐欺師たちがチンピラに捕まり助け、そのチンピラヤクザの親分ヨム・グァンタク(ハン・ジェヨン)に組織に入れてほしいと懇願したのだ。ドゥハクを信じようとグァンタクボスは入れてくれた。しかもナンバー2と同等の立場に。偶然、撮影現場でドゥハクと居合わせたジョンシン(ソル・イナ)。ドゥハクは、ヤクザのしご...
ジユン(ハン・ジミン)の父が救った少年がウノ(イ・ジュニョク)だったと知ったジユン。戸惑い後退りし、ウノから離れるジユン。でも戻ってきて、「どうしてウノだったの!???」って。ずっと父を恨んできた。憎んできたっていうジユン。それは一人ぼっちにしちゃったからなんだけど。もう一人じゃなくなってウノという素敵な人が現れたわけで。それも、ジユンの父がウノを救ったから出会えたわけで。。たぶん、頭では分かって...
【チャン・ドンユン、チュ・ヨンウ「オアシス~君がいたから~」第1話~3話 勉強するな1位になるな】
チュ・ヨンウ効果ですね。チャン・ドンユンの主演で共演してる作品見つけた!始まりは二人とも高校生。チュ・ヨンウくんは、こんな感じ。髪も短く、これさ2023年の作品なんだけど、今ほど背が高く見えないのはなぜだろう?このあとめっちゃ伸びたとか?2年前だけど?チュ・ヨンウ演じるチェ・チョルウンは、1才年上の隣に住むイ・ドゥハク(チャン・ドンユン)と通学の行き帰りも一緒だ。「ヒョン!」とドゥハクを呼ぶチョル...
キタ―――(゚∀゚)―――― !!韓ドラあるあるの記憶喪失ですよ!!まさか、ここにきて記憶喪失っていうのは良かったのか悪かったのか。いや、悪いでしょ。車の事故で意識を失っていたドンジュが目を覚ました。銃で撃たれたのもヨットから海に逃げ込んだことも覚えていなかった。そうです。記憶喪失です。でも、助けてくれた男も事情があったらしく、警察にも病院にも連れて行くことが出来ず、また銃創があったので病院に行くと通報義務がある...
ここからが始まりなんだ。やっと1話冒頭のシーンの意味が分かった第3話。ますますおもしろくなってきた。殺されそうになったドンジュ(パク・ヒョンシク)は、首の傷を止血しながら車でヤツを見た。ウンナムの夫じゃなくて、やっぱりヨムの仕業で電話してきたのはヨムの部下チョン・グホだったか。夫はそこまで出来る人物じゃなさそうだもんね。ドンジュは、チョン・グホめがけて車をバックで突進しはねた(!)そして、ヤツを引...
ウノ(イ・ジュニョク)でも、あんなに激しく嫉妬するんだわ。。羨ましいジユン(ハン・ジミン)。。ウ・チョルヨン会長のパーティーで窮地を救った秘書ウノだったが、余計なことをしたと怒るジユン。でも男らしいし、これ以上の完璧な秘書はいないほどの秘書なので、「一線を超えたなら謝ります」と言ったあとに、「それでも同じ状況ならまた助けるし、傷つけたくない。君を守りたい」と言うこれまた恋人としても完璧なウノ。送っ...
全6話なので、見終わっちゃった😭😭😭もっと見ていたのに最後も気になる。一般人が麻薬王を捕まえるための潜入捜査だなんて、これ、本当にあった話しで80%は真実が描かれてて、逆に真実のほうがもっと劇的だったらしいよ。主演を演じたハ・ジョンウは映画での観客動員数がすごい俳優さんらしいけど、私、初めて見て、本当にこの人はカン・イングなんじゃないかと思ってしまった。国家情報院要員のパク・ヘス演じる謎の貿易商サン...
【パク・ウンビン主演「ハイパーナイフ 闇の天才外科医」3/19配信スタート!】
メスの技術でその才能を発揮し、医療業界での今後が期待されていた天才外科医セオク(パク・ウンビン)は、恩師であり指導医でもあるドッキ(ソル・ギョング)と衝突し、ある事件をきっかけに、突然医師免許を剥奪されてしまう。キャリアを失ったセオクは、自分の人生を台無しにしたドッキへの復讐を誓い、人知れず路地裏で違法な手術を続けることに。そこへ不治の病を患ったドッキが命を救ってほしいと懇願してくるが、正義と復讐...
これ、配信されたときにすごく人気があったようなので、少し見てやめて、少し見てやめて。結局1話を見るのに何年もかかってしまった。というのも、すっごく感動した作品ばかりを見終えてしまってロス状態をどう乗り切るか。重厚なストーリーで乗り切るしかないよね。って思って。1話が、ちょっとわかりにくかったというか、やっと分かったのは、あれは主人公カン・イング(ハ・ジョンウ)の子どもの頃からの話しだったんだ。。か...
前日の夜まで結婚相手とは違う男ドンジュ(パク・ヒョンシク)とベッドをともにしていたウンナム(ホン・ファヨン)。それも恋人には一言も何も告げず、もちろん別れさえも告げず。ひどいわ。ホントひどい女だわ。ドンジュも悲しみを通り越して怒りまくるべきだわ。泣いてるけど。隔離から解放され、ウンナムとすれ違うドンジュ。「オレと結婚する気はあったのか?」ドンジュは聞くと「なかった」あっさり答えるヨンナム。「今日、...
やられた!!!完璧に!完全にやられた!!!だって死んだんでしょ!??だって死んじゃったんじゃん。。そんな想いがずっと。第12話までしかレビューを書いていないので、途中13話、14話と書くつもりだったけれど。あまりに幸せすぎるテヨン(イム・ジヨン)と旦那さま(チュ・ヨンウ)。これだけ幸せすぎる場面が続くのは、絶対に悪いことが起きる伏線に違いないと、心から喜んで見ていられなかった。アロエがとても高価な...
ウノ(イ・ジュニョク)の娘、ビョルがこれがまた、めちゃ鋭くて。すぐにパパに恋人が出来たことを察するのだ。しかも、その証拠と位置づけて本屋の主人に報告してるところなんて、かわいいのなんのって。そんな愛する娘ビョルのことだけを考え、育てるのに必死だったウノ。突然のジユン(ハン・ジミン)の告白にあらためて自分の気持ちと向き合ったに違いない。お互いが素直になって相手の気持ちを受け入れたとき。二人の表情まで...
やけにキスシーン、ラブシーンが多すぎると思ったんだよ。そういうことだったんだね。って思ったね。でも、おかしいでしょ。ラブラブなはずの恋人同士で、いつもイチャイチャしてるのに、彼女はすぐに「私と別れたら・・」とか「他の女と結婚したら・・」とか、最悪な未来ばかりを言う女って。さて、冒頭に出てきた海に浮かんでいるこの男。。。いったい誰なのか。腕時計が大写しになるので、あ!これをはめてる人物か!と思ったけ...
あんなに見つめ合ってずっと立ってるって現実には、あまりないところがドラマっぽくて良い。しかもハン・ジミンとイ・ジュニョクだとずっとずっとず~~~~っと見つめ合って立ってても絵になる。ああというまにピアノ演奏会は終わって、食事に行きましょうか?ってウノ(イ・ジュニョク)が言うと「歩きましょう」って答えるジユン(ハン・ジミン)。いや、外暗くなってるし、お腹すかないの???って気になっちゃう。いや、ジユ...
【パク・ヒョンシク主演「埋もれた心(原題:宝島)本日配信スタート!キャスト・相関図】
パク・ヒョンシクとホ・ジュノが出演する、韓国ドラマシリーズ『埋もれた心』(原題:宝島)配信スタート!!2月21日(金)23時30分よりディズニープラス「スター」独占配信開始本作は、韓国の大手企業を舞台にした本格リベンジ・サスペンス。エネルギー開発プロジェクトに関する韓国政府の政治資金2兆ウォンが何者かのハッキングによって紛失した。主人公のソ・ドンジュが役員として働くデサングループは、経営不振、横領、汚職の容...
すっかり本物の夫婦のように仲睦まじい雰囲気になっちゃってるテヨン(イムジヨン)とスンフィ(チュ・ヨンウ)だけど、こういう時こそ次に起こる障害の恐ろしさだよね。。。。二人が戻ると、マクシムとトッキは険悪に。マンソクがやってきてからというもの、トッキの嫉妬心は強くなるばかり。でもマンソクは特にマクシムに気があるわけではなく、ただただ人懐っこいだけなのだ。スンフィのこんな姿が愛しくて恋しくてたまらなくな...
最終回前、11話あたりから面白くなってきて・・・って今?って感じだよね。1話の始まりは面白かったよ。でも、その後、なんていうのか、盛り上がったと思ったら、すぐに尻切れトンボ的にアッサリ終わる。だいたいトリガーっていうのは番組の名前で、キム・ヘス演じるオ・ソリョンは番組のMC、報道キャスターでもあるんだから、もっとちゃんと番組を見せてほしかったよ。最終回のチーム離れて復帰してからだって、え?これだけ?...
このまま夫婦として残ることを決めたテヨン(イム・ジヨン)とスンフィ(チュ・ヨンウ)。なんだかあま~い雰囲気いい感じ。みんなにも出ていかないことを報告すると、とてもみんな喜び大歓迎。しかし、一度母親殺しで逮捕されたミリョンは、村では「人殺し」と偏見の目で見られていた。これも、ひどいよ。ちゃんと無罪確定したのに。テヨンが証明して見せたのに。婦人会の女が特に、大声で悪口言ってたよね。ドギョムもまたミリョ...
タイトル: Endfeel概要:リハビリテーション医学科と患者のリハビリ治療を描いた韓国初の医療ドラマ。集中リハビリ治療室を舞台にしたヒーリングドラマ。The first Korean medical drama to showcase the Department of Rehabilitation Medicine and the Patient's Rehabilitation Treatment. It represents a healing drama based on an intensive rehabilitation treatment unit.監督:Nam Tae Jin.主演:Park Hae Jin.ジャン...
テヨン(イム・ジヨン)の思ったとおり、旦那さまは旦那さまではなかった。ソンイ、スンフィ、若様、初恋の彼。伝奇叟スンフィ(チュ・ヨンウ)だったのだ。ドギョム(キム・ジェジュン)も使用人のトッキ(オ・デファン)も、それは知ってのことだった。これは、バレてしまったら自分だけでなく家族全員が共謀した偽りの人生を生きることになり、それは許されないことだとテヨンは、すべてを整理しスンフィとこの町を去る決心をし...
【「オク氏夫人伝」第9話 キタ―――(゚∀゚)―――― !!】
投獄されてしまったテヨン(イム・ジヨン)。水も与えるな!という県監。ユンギョムの父とは違って、同じ県監でも、こいつは本当に酷いヤツ。足に怪我もしていたテヨンは、悪化していく。マクシムからの手紙で、ミリョンの母ソン氏夫人が家を仕切り始めたことを知ったテヨンは決意した。「夫の葬儀を行います。」と。これって、若奥様ミリョンの母親だから大奥様がいなければ、自分がやって当然って思ったんだろうか?ソン氏夫人。...
この遺体は夫ではありません!!!テヨン(イム・ジヨン)は、夫には肩に傷があり、それは切除しない限りは決して消えないもので、この遺体にはその傷がないから夫ではない!背格好も違う。県監に訴えたテヨンとドギョム(キム・ジェウォン)だったが、それだけでは断定出来ないと認めなかった。ドギョムは、みんなを集め、このままでは義姉が寡婦にされてしまう。テヨンのためにも兄ユンギョムを探し、なんとしてでも家に戻すべき...
ついに娘にバレた!!しかも彼女が泊まったことも!???って流れになると思ったのに~ビョルを見て、とっさに顔を隠したジユン(ハン・ジミン)。でも、「あの人、見たことあるような??」って賢いビョルは思ってた。けど、それより早くウノ(イ・ジュニョク)が目配せして先に出て!と合図して、たまたまエレベーターに一緒に乗り合わせた人を演出して走っていくジユン。なるほど。そう来たか。。。どっちかっていうと、ビョル...
再会したスンフィ(チュ・ヨンウ)はマンソク(イ・ジェウォン)には態度悪かったけど、テヨン(イム・ジヨン)の顔見たら、嬉しそうだったね~~。まだまだ、ず~っとテヨンだけを思ってるって分かるくらい。なのにマンソクはスンフィも結婚して彼にそっくりな息子もいるとかなんとか嘘ついちゃって。すぐにバレたけど。スンフィは、「従事官と女人」を盗作され、その上内容を卑猥なものに改ざんしたことで争いとなりスンフィのほ...
しなかったのかぁ~~!!!キス。。。。しそうでそのまま眠り倒れる!でもジユン代表(ハン・ジミン)のほうは、夢だったのか現実だったのか、よくわからない状態。キスしてないにしても、ウノの顔を撫でるように触っていった、あの雰囲気。考え込んでは、ついつい見惚れてしまってる。しまいにはウノの横顔描いたりして。ポーっとなりながらも、仕事は完璧の代表。買い取りオンラインの社長がやってきて、ブランドものの鑑定が出...
ここから、また新たなストーリーが展開されてゆく。別れと再会。誰と誰?テヨン(イム・ジヨン)が目を覚ますと、目の前にはトルソクがいた。松明を持ってやってきたのは私兵たちではなかったのだった。勢いよく立ち上がり彼らの前に立ちはだかったスンフィ(チュ・ヨンウ)ではあったけれど。ここさ、この奴婢たちのグループでは、スンフィを見てユンギョムだと思った人っていなかったのかな?テヨンたちは子どもたちのいる場所を...
幸せなはずの結婚が一変。。結局、義父の県監ソン・ギュジン(ソン・ドンイル)は死んでしまったんだね。持病があったとかで。ソン家は無念の死と家紋の没落、家、財産ともに失い絶望の淵に。ユンギョム(チュ・ヨンウ)は逃げちゃったし。。。テヨン(イム・ジヨン)は、県監ギュジンに勅令を出した観察使(キム・ジョンテ)を訪ねていき、逆賊の情報提供をしたのが留郷所座首イ・チュンイル(キム・ドンギュン)ではなくて、地方...
【ペ・ドゥナ主演「家族計画」第1話~2話 サイコパス獣医師】
タイトルだけ聞くと、ほんわかしたホームドラマのように思えてしまうが、もちろん違う。Leminoで何かないかと探したところペ・ドゥナがこっち見てるサムネイルが気になって。映画じゃないと良いなと思ったらドラマだった。昨年の11月に配信された作品。サスペンス・ホラー?<ストーリー>生きるために家族になりすました特殊能力者たち彼らを脅かす極悪非道な犯罪者を制裁する強烈かつ衝撃的スリラー幸せな都市、クムス市に越し...
なぜ顔が同じなのか?どうして瓜二つなのか?双子なのか親戚なのか赤の他人なのか。初恋の人と同じ顔の男性とあなたなら結婚出来ますか?でも、ソンイ、スンフィとそっくりなユンギョムは武芸達者でめちゃ強い。殺陣の振る舞いも見事!!スンフィは踊りが見事だったし、結局チュ・ヨンウがすごい!!ってことになる。だいたいユンギョムになると顔つきも目つきも変わるからね。。やっぱチュ・ヨンウがすごい!!ってことになる。さ...
【イム・ジヨン、チュ・ヨンウ「オク夫人伝」第3話 お嬢さまテヨンの人生を】
ホントにヤバい。やばすぎるくらい面白い。一話70分くらいある作品なので、韓ドラたたでさえストーリー濃厚なのに、さらにさらに濃厚。イム・ジヨンがうまいのは知ってたし「グローリー」であまりにうますぎてヨンジン大嫌い!って思ったのが「国民死刑投票」で大好きになり、「庭のある家」では、ホントにうまいわと感動したイム・ジヨン。「国民死刑投票」クランクアップしてから、そんなにたたないで「オク夫人伝」にクランク...
【イム・ジヨン、チュ・ヨンウ「オク夫人伝」第1話~2話 奴婢から両班のお嬢様へ】
やーばっ。。。めっちゃ面白いんだけど。イム・ジヨンが主演だし見なくちゃとは思ってた「オク夫人伝」。もうひとりの主人公が「トラウマコード」の肛門くんチュ・ヨンウだったと知って、俄然見る気が高まった!1話のはじめの方は、時代物苦手な私には、ちょっと入りが悪くて本当は、けっこう前から何回か見ては数分でやめたりしてた。しかし、ちゃんと見始めてチュ・ヨンウが出てきたあたりから、めちゃ面白い!!奴婢としてキム...
いや、これはパワハラになっちゃうんじゃないか??代表と秘書。。。。次のプロジェクトをぜひ自分がやりたいギョンファ(ソ・ヘウォン)がキム課長とかぶってしまった。一生懸命に今回成功させたいと頑張ってきただけに。。。みんなはギョンファに今回は任せて、課長はこれまでも成果を上げてるんだから。。という声に、課長は課長なりに簡単にやってきたわけではないので納得いかない。二人が険悪なムードになり、部屋から出てい...
想像していたよりも遥かに面白くて、次を見たくてしょうがなくなるくらいだった「ミスター・サンシャイン」。加入したころからずっとNetflixでは配信されていて有名な作品なんだろうな。とは思ってたけど、これまで見てこなかったのは、ミステリー最優先っていうのもあったけど、時代的なものが、あまり興味をそそらなかったことや、反日ドラマだと聞いていたので、わざわざ見ることもないかと。けれど韓ドラ見始めて4年ほどにな...
完璧だよね、完璧すぎるよねユ・ウノ秘書(イ・ジュニョク)。さすがのカン・ジユン(ハン・ジミン)も認めざるをえない状況。さて、ジユンが以前いた会社で倒れる、もしくは悪い状況になるというのはウノ室長は予想して行ったのだろうか?そこは明かされなかった。。でも、二人を見ていたウ・ジョンフン(キムドフン)。あれは何?嫉妬?ウノ室長が病院に行きましょうと言うのをジユンは断って、「お腹がすいたわ、何か食べましょ...
反日ドラマだと聞いてはいたけど、これまでは、変な日本語だし変な日本人なので、それほど真剣には感じてなかったけど。さすがに19話、20話はひどい。いや、これはどっちがひどいのか。極端すぎる描かれ方は、やはり国を統一させるための手段なんだろうけど。しかし、モリタカシ。あれはひどい。イワニクこれも、もっとひどい。結局、イワニクは本当は朝鮮人なんじゃないの?さて、ドンメ。エシンの髪を大勢人のいる前で切って...
【「ミスター・サンシャイン」第16話~18話 ユ・ヨンソク親分撃たれる😭😭😭】
まず16話見終わって17話の予告見たときに、ク・ドンメ(ユ・ヨンソク)が撃たれて倒れかけるところが映し出され、それがあまりに衝撃的で。ええええええええええええぇええ~~!!ユ・ヨンソク、ここで死んじゃうの????なんのために?どうして?どういう意味があるわけ???って、ずっとネットフリックスに向かってブツブツ言ってましたよ。なのに、16話ときたら、恋物語だもの。17話の最後の最後だよ、ク・ドンメの...
別につまらないわけじゃないんだよ。キム・ヘスだし。報道局の話しだし。ただ、解決までがいかにも、アッサリしすぎてて。わ~!!これは、すごい事件だぞ!!って前のめりになって見始めるんだけど。え?それで解決??って感じ。4話の検事の父から性虐待を小さいころから受けてた女性の話しも。このストーリーにいたっては、内容が内容だからか回想シーンもまったくなかった。すべてセリフ任せな感じで。ビル崩壊事件も、そんな...
なるほど!なるほど!!これでユ・ウノ(イ・ジュニョク)を突然、秘書に採用した経緯が分かったぞ。ソ・ミエ代理の夫とウノが知り合いだったんだね。ビョル連れて古本屋に行くと、親しげに主人と話すウノ。どうりで。それで、ウノの家に夫婦を招待して。ジユン(ハン・ジミン)代表の秘書を探していたミエは、あまりにも完璧すぎるウノの家の整理整頓、スケジュール管理にピン!ときたわけだ。しかし、どうしても受け入れられない...
エシン(キム・テリ)の母を演じてたのはキム・ジウォンだったけど、確かに1話だったかでチン・グがチラっと出てきては撃たれてすぐに死んでたんだよね。チン・グだよね??って確認する間もなく。やっと分かってきた。遅い?キム・ジウォンとチン・グがエシンの両親だったんだ。「太陽の末裔」か!どうして父が一瞬にして殺されたのかも、ちょっと分からなかったけど。少し分かったかも。こいつだよ。こいつ。イ・ワンイク。日本...
【ハン・ジミン、イ・ジュニョク「私の完璧な秘書」第2話 ヤツが秘書!?】
代表の秘書を雇うのに、代表と面接してないで初出勤って、あるんだろうか?ちょっと不思議。引き抜きにあったヤン・ホジンの引き止めに成功したはずのユ・ウノ(イ・ジュニョク)だったが、ソン部長が血相かえて、ウノのところにやってきて、ものすごい剣幕で怒鳴っている。引き止められたと思ったのに、ヤン・ホジンは中国に引き抜かれて出国するというのだ。はじめからユ・ウノも知っていて、引き止めたのは時間稼ぎで、技術流出...
【ハン・ジミン、イ・ジュニョク「私の完璧な秘書」第1話 秘書がいない】
誰もが振り返るイケメン。街でも女性が何人も彼を見ては振り向き、会社の中でも、挨拶しながら進む彼を振り返る。子どもを連れてたって、母たちはおしゃれして彼を待っている。その彼とは・・・・。そりゃ見ますよ!ハン・ジミンとイ・ジュニョクだもん。絶対見るでしょ。とはいっても恋愛ものらしかったので、ちょっと心配してたけど。心配することはなかった第1話。設立わずか5年で人材紹介会社ピープルズを業界2位まで押し上...
最終回に来てまで、ま~だスヒョン(コ・ヒョンジョン)は、ジヌ(リョウン)のことを売るって言ってるよ。。。って呆れてしまった。でも、今回は、ちょっと違う意味だったのかも。それにしても、とにかくクリス(イ・ギテク)が無事で良かったよ。あのままバイク男に殴られて死んじゃうかと思ったからね。クリスが自首して、ヒョンチョル(イ・スンジュン)の悪事が明らかになり、ヒョンチョルの逮捕され。パンドラには、スヒョン...
やっぱクリス(イ・ギテク)は悪いヤツじゃなかったじゃん。。そういうのに限って狙われちゃう。絶対助かりますように。。。ジヌ(リョウン)は事務所を解雇となり、スヒョン(コ・ヒョンジョン)とジュンソク(ユン・サンヒョン)がジヌを迎えに現れた。気まずい雰囲気?寮も出てるので、またうちにおいで。というスヒョンたち。まあ、良い話のように見えるけど、かなり勝手だよね。振り回されてるジヌだもん。実は、ジヌは歌おう...
まだまだ中盤ですから。ここでユジン(イ・ビョンホン)が朝鮮から離れてしまってエシン(キム・テリ)と永遠の別れになってしまったらストーリーが続かないよね。良かった。異動の紙、イ・ビョンホン食べてたし。そんなイ・ビョンホン、このドラマでちょいちょいコミカルなところを見せてくれて笑わせてくれてる。エシンからの手紙を早く見たいがためにつまずいて転んだり。エシンとヒナ(キム・ミンジョン)がイ・ワニクの家で相...
すっごいよね、スーダンから戻って大きな仕事を成し遂げたところで終わり。。。っていうんじゃないんだもん。あそこで終わっても、十分感動的だったのが、まだあるっていう。山の崖から転落して一刻を争う事態だというのにヘリが飛ばない。またしても室長の嫌がらせだ。人の命がかかってるのに嫌がらせとかいい加減にしろよ!って話しだよ。実は救急車があったので、現場に救急車で駆けつけたチーム。帰りの車の中で必死に治療する...
重症外傷センターは休むヒマもないのだ。橋の上で車60台の追突事故が起こり、バスなど4台が転落したという連絡が入いる。すぐにヘリで向かったガンヒョクとジェウォン。事故現場。。。これらは、どうやって撮影したんだろう。ホントに60台追突させたのかしら。騒然となる現場をガンヒョクはスピーカーでトリアージをするよう、左右に分けさせた。体にパイプが突き刺さった重傷患者。ガンヒョクはジェウォンに、ヘリで病院に戻...
ヘリの操縦まで出来ちゃうドクター、ペク・ガンヒョク(チュ・ジフン)はいったい何者なのか?医者です。でも、ただの医者ではないようで。。。ポンコツだった麻酔科医に変わって入った研修医の麻酔科医パク・ギョンオン(チョン・ジェグァン)に再びオペに入るようジャンミ看護師(ハヨン)に頼むと、電話でギョンオンへの対応がみごとだったジャンミ。迷いなく来てくれた天才麻酔科医。肛門科のハン・ユリム(ユン・ギョンホ)は...
【「トラウマコード」第1話 ヘリも操縦するドクター、チュ・ジフン】
さすがNetflixオリジナルドラマ。医療モノ、病院モノでもスケールが違いすぎる。広々とした病院。冒頭戦地にいるガンヒョク(チュ・ジフン)のリアリティあふれる?映像。緊迫感あふれる手術シーン。そして、なによりキャストがいいね~~「肛門くん」こと肛門科のヤン・ジェウォン(チュ・ヨンウ)は、肛門科なのに重症外傷センターに当番で入っているのは、前任の重症外傷センターの教授が過労で倒れたこともあって万年人手不足...
【チュ・ジフン主演「トラウマコード」本日スタートっ!!キャスト一覧】
本日1月24日(金)17時配信スタートだっつーから、すでにNetflixでは見れるはず。でもその前に。っていうかさ、チュ・ジフン続けて続けての出演だよ。「愛は一本橋で」そして「照明店の客人たち」ときて、「トラウマコード」。前2作はリタイアしちゃったけど、今度こそ!!大好物の医療もの。頼むよ・・・・。「トラウマコード」は戦場で活躍していた天才外傷外科専門医ペク・ガンヒョク(チュ・ジフン)が、有名無実化した...
この回からハン・ドPD(チョン・ソンイル)が実はかなり仕事出来る人だったことが分かるのだ。頭ボサボサでいつもやる気なさそうで、人と握手もできないようなネクラだった男チョン・ソンイル、いやハン・ドが。犯人の名前はソン・ジュニョン(ムン・ウジン)14才。動物どころか、今回子どもを殺したその少年。少年は、あのおじいさんの家にやってきて、黒いビニール袋を投げつけた。中を見たおじいさんは驚いて悲鳴をあげた。眼...
「ブログリーダー」を活用して、ちゃめさんをフォローしませんか?
さらにレジデントたちが成長してる姿に驚かされた。2話から3話って、どれくらいの月日?あ!最後に産婦人科の集合写真を撮るシーンがあって、5月って言ってたから。二ヶ月か?今回の「賢い医師生活」ゲストは、ハ・ユンギョン!!そしてムン・テユ。二人は、別のドラマでたくさん見てきたけど。そうだった。。。「賢い医師生活」に出てたんだ。このスピンオフを見る前に、おさらいがてらもう一度見てみようと思ったのが間に合わ...
その人の目を見ると、その人の死が見える。もし、そんな能力があったなら、人と会うたびに、いつも死を見てることになる。写真でも見えてしまうというのだから、いつだって人イコール死。そんな能力を授かってしまったら、たぶん狂ってしまう。それも、子どもの頃から見えてたテピョン(テギョン)。子どもだもん。友だちに、どんな死が見えたか、教えろ!と言われたら、素直に言ってしまうに違いない。だけど、言われた子どものほ...
確かに、このドラマの高校生の役はヘリやチョン・スビンじゃないと出来ないよ。特に、ヘリ。妙な色っぽさがあるし、小悪魔的で。ユ・ジェイの役はピッタリだわ。「花が咲けば、月を想い」は、似合わなかったもんね。。。「今日は、ずっと一緒にいよう!!寝るのもご飯食べるのも一緒だよ!」そして、お風呂もね。。。って、ジェイはスルギがお風呂に入ってるところに入ってきて。。かなり濃厚なキスシーンだった。。。これは10代...
驚いた!!まったく知らなかったので。こんなに日本の俳優が出てたとは!!しかも、ロケ地日本!ジュノ(イ・ジェフン)が日本のシミズに交渉に行くっていうから、てっきり、なんちゃって日本で、またなんちゃって日本人が、妙な日本語で話すんだろうな。。って思ってた。すごいわ「交渉の技術」サニンが買収した自転車ブランド「ウインド」。自転車競技の選手が乗る自転車が主流で、車より早いとても品質の良いものを扱っているら...
これ、かなり話題になってたやつ。高校生の話しだし、どうしようかと思ってたけど、次々見終わって発掘したかったので見始めたら、めちゃ面白かった。ヘリが高校生って、たしか30才くらいだった気がするけど。韓ドラ俳優、みんなうまいから、40才過ぎだろうが高校生完璧に演じるからね。そこは、あまり気にならないところ。チョン・スビンが好きなんだ。この子が出てると、見たい!と思ってしまう。どうしても、高校生の話しっ...
めっちゃキレイになってた。。!アン・ウンジンさん。彼女が演じたミンハがとっても好きだったな~~!ヤン先生をひたすら慕うミンハ。でも、こんなにキレイだったか??って思ってしまった。新婚らしいから、それでより輝いているんだね。もちろん夫はヤン先生だよね??違ったりして。。。まさかのナムグン・ミン!??相変わらず、あまりやる気のなさそうにみえるオ・イヨン(コ・ユンジョン)だけれど、とはいえ医者。見てみぬ...
けっこう夢中になって見てしまう「ザ・ゲーム」合間合間に見てはいるけど、見始めると次が気になってあっというまに20話まで。20話といっても、また、これも1話を2話に分割して配信しているので、まだ10話あたり。テギョンがうまいわ。。。「ヴィンチェンツォ」で初めて見たテギョンだったけれど。その後、色んな作品見てきて、これもまた良い。せっかく倉庫の棺桶から救い出した女子高生ミジンだったのに、自分ではまった...
普通は研修医になったばかりだと、やる気がみなぎってるというか、もっと輝いていると思うんだけど。どこか投げやりな、やる気のない研修医のオ・イ・ヨン(コ・ユンジョン)。どうやら、数年前に研修医として、ユルジェ病院に勤めていたらしい。いわゆる出戻りなんだそうで。その理由は、色々あるようだけど、姉に促されて、借金もかなりありそうだし。仕方なく?医者に戻ったという感じ?それにしても、始まりにいきなり出てきた...
ドンジュやぁ・・・・・・・どうしてそんなに・・・なぜ泣くの????終わった。終わってしまった。。。。。とても静かな最終回だった。行方不明になったヨム(ホ・ジュノ)。3日から1ヶ月、3ヶ月から、なんと1年。。。ドンジェ(パク・ヒョンシク)が殺してしまったのか????世間は、逮捕から逃れるために身を隠しているという噂がたち、側近のグホはドンジュを尾行するのだが何も見つからない。ただ、いつもドンジュはハ...
ヨム(ホ・ジュノ)の正体を生配信で暴露したドンジュ(パク・ヒョンシク)。殺人教唆の自白をしてしまったヨムだが、これで引っ込むヨムではないよね。「ここから放り投げろ!!」とドンジュのことを言ったのだって配信されてるのに。でっちあげだと言い張ろうとしているヨム。なぜ意のままに操っていたホ・イルド代表を殺したのかとドンジュが録音も何もしてない、ただ聞きたいと言うと、「ホ・イルドが得たものは、すべてオレの...
これは見る!うん。Netflixを見始めた頃、なかなか見る気にならなかった「賢い医師生活」。だってタイトルが変だし。医療ものだけど、医療ものではないっていう話しだったし。それでも、いよいよ見る順番になったので(?)見始めたら、すっかりハマってしまってたっけ。あの独特な世界観。大学の頃からの仲間で、ベテラン医師となっても、交流のある5人。患者への向き合い方が、これまでの医療ドラマとはまるで違う。描かれ方も...
信じられな~~~~い!!!!!あれ、第8話。最終回だったのかああああぁ!!!絶対、まだ続くんだと思ってた。最後のシーンは想像どおりで、きっとオペの様子は来週ね。って思ったのに。あれで終わりだったとは。。。。。気になることがありすぎて、ありすぎて。けっこうディズニープラス独占っての、こういう終わり方あるよね。かといって、続編があるとも思えない。看護師の遺体は見つかったけど、ニ番目に殺した食堂の主人の...
クズなヤツはクズな最期を迎えるって話しか。。パク・ヘスよ。。どうしてこんなに悪役やっちゃってるの??って、面白くてしょうがなかった。だけど大誤算だったボムジュンよ。まさか成り代わった新しい人生を始めちゃおうって思った人物、パク・ジェヨンには巨額の借金があって闇金から終われあと数日で臓器移植されるなんて、夢にも思ってないよね。でも、そもそも父親を殺してくれと依頼してきたのは、保険金をどうするのか、ち...
4話、何度もキャストと役名見比べて、あれ?あれ???ってまた調べたりして見てた。というのも、シン・ミナ演じるイ・ジュヨンの病院に運ばれた熱傷患者。絶対にイ・ヒジュンだと思ってたんだけど、どうしてもパク・ヘスに見えるんだわ。。。患者に注意をしていたイ・ジュヨン。まあまあ、とことをおさめた患者の家族かと思いきや、どうもそうではなかったらしい。病室から出たジュヨンを追いかけて「もし人探しや困りごとがあれ...
事故を目撃して死体遺棄の手伝いをさせられたパク・ヘス。それをネタに何度もゆすってくる相当なクズ野郎だとは思ったけど。その正体は、もっとそれ以上に卑劣なクズだった。おもしろい😂🤣もうイ・ヒジュンの話しは終わったのかと思ってしまった。まだまだだよ。父が死んだ知らせを受けてパク・ジェヨン(イ・ヒジュン)は保険会社に保険金を請求しに行った。ところが、まだ審査に時間がかかるので、すぐには払えないと言われ、暴れ...
だいたいさ、運転してるのに運転手の前に覆いかぶさってそんな事しちゃダメだろ。。絶対事故起こすに決まってるよ。コン・スンヨンが、こんなに悪女を演じるとは🤣🤣驚きというより面白い。韓方医院の院長ハン・サンフン(イ・グァンス)は恋人のイ・ユジョン(コン・スンヨン)と食事をしていると、やけに色っぽいユジョンは、強烈にサンフンを誘ってくる。この二人、すでに恋人関係だとは思うんだけど。でもサンフンには妻がいるら...
すごい豪華キャストで楽しみにしてた「悪縁」だけど、1話を見始めイ・ヒジュンの話しからスタートね!って、これまた期待倍増になったんだけど、見続けていくと、どこまでもダメ男、クズ男のイ・ヒジュンではないか。。この人、総理大臣もやってたし、刑事もやってたし、医者だってやってたのを見て、いつもこの人のドラマは面白かったのに。今回は、ハズレか?ハズレなのか??と、真剣に思ったよ。なので1話は、一気見出来なか...
「ここから放り投げろ!!」ってヨム(ホ・ジュノ)がドンジュ(パク・ヒョンシク)をまた殺そうとする。それも、大統領に次にこんなことをしたら承知しないと言われているのに。ホ・イルド代表(イ・ヘヨン)は、ドンジュが救急車を呼ぼうとするのも止めて、死ぬ覚悟でいるようだった。その前に、二人で酒を飲みながら色んな話しをしていたことがわかっていく。そして、本当の父の死を目の前に、ドンジュの心とイルドの心が通って...
あれだけ憎しみ合って敵対していた二人が、やっぱり本当のことを知って、少し関係性が変化したように思える。ドンジュ(パク・ヒョンシク)に銃口を向けたソ・イルド代表(イ・ヘヨン)。その前の様子が描かれた。テユンが車の中にいる時に父のイルドが車で出て言ったので、そのまま尾行していたのだ。ヨム(ホ・ジュノ)が検事だったころ、先輩らしき人物と話しをしている。その会話が、まさにタンポポファイルにあったものだった...
サスペンスが足りないと死んじゃうので、必死に探し回って見つけた「ザ・ゲーム」。1話の途中まで見た記憶があるのに、これ、どうしてちゃんと最後まで見なかったんだろう??????ってくらい面白くて、また掘り起こせて良かった~~。テギョン演じるキム・テピョンは、その人の目を見るだけで、その人が、どんな死に方をするのかが見えてしまう。また、写真だけでも分かってしまう能力を持っている。もちろん、自分のことも鏡...
チ・ジニさん、イケオジだわ~相変わらず。キレの良いアクションもあるし。そのチ・ジニが演じるのは、元国家情報員。でも、妻はそれを知らないっていうやつ。最近見てるの、そういうの多い気がする。とっても仲の良い夫婦で、本当に愛し合ってるのが伝わってくる。出会いは、キム・ヒョンジュが演じるチェ・ヨンスがまだ大学生のころ。当然、チ・ジニ演じるハン・ジョンヒョンも若いので、若きジョンヒョンを演じるのは、ヨン・ウ...
ヨンハン(イ・ジェフン)のことを「先輩」と呼ぶキム刑事(イ・ドンフィ)。てっきりキム刑事のほうが断然年上だと思ってたので、なんで?って思ったら。謎がとけた。1話でヨンハンが27才だったことが分かり、今回、人手不足の一班に人員を集めろと班長に言われて、思い当たる人物がいるとヨンハンがキム刑事を連れてスカウトに行ったのが、怪力くんのところだった。最初は警察官など興味がない、嫌いだと言ってた彼が、俄然そ...
前作の「捜査班長」は1971年~1989年に放送されたドラマだったんだ。その「捜査班長」のパク班長を演じたチェ・ブラム氏が「捜査班長1958」の現在を演じ、幕開けとなった本作。警察署に前パク班長が餅の差し入れを持ってやってくると、そこには彼の孫パク・ジュンソが現れる。イ・ジェフンの登場は、パク・ヨンハンではなくパク・ジュンソだった。そして、時は1958年へ。京畿道の煌泉(ファンチョン)警察署の刑事、パク・ヨン...
せっかくベトナムからカンボジアに渡ってタイ人になったのに。。。殺された???ウ・チェウン(チュ・ジフン)が接触したのは人材ブローカーだった。その男は、ウ・チェウンの渡した紙を見て「マジ歌!?」と。それは、キム教授を見つけ出したら謝礼3000万ウォンというチラシだった。どうも、これ、ウ・チェウンの自腹だったらしいね。3000万じゃ安くないか?と言ってたけど、ただちに仕事に取り掛かったらしい。ユン・ジ...
ランサムウェアをしかけたのはシチズンXではなく、この研究所の研究員、それもジャユ(ハン・ヒョジュ)に近い人物ではないかとウ・チェウン(チュ・ジフン)と話し合って分かってきた。一番怪しいのはIT専門のソ・ヒ(チョン・ソクホ)。彼と一緒に、職員たちの位置追跡をさせるようにジャユは命じる。なんだか、すごいIT。近未来っぽい。そのあと、ウ・チェウンはソ・ヒのあとをつけ、彼が自宅に入るところまで見届けジャユ代表...
なんかね、ワケわかんない展開になってきたんだけど。隣に住む女性と不倫関係にあった夫ソンジェ。ムニョン(イ・ボヨン)は不倫現場を目撃し、そのまま車で家に突っ込んだ!!!そうだった。ここで終わりだった前回。でも、この後修羅場になるわけでもなく。どうするのかな?と思ったら。マスコミ使って攻撃対決。ムニョンがやれば、ヨンジュも負けてはいない。隣なだけあって、ムニョンの攻撃素材はちゃんと用意してあったのだ。...
待ってたイ・ジェフン新作ドラマ。日本では4月19日(金)Disney+にて配信スタート(MBC新金土ドラマ)このドラマは、過去に同局で放送された刑事ドラマ『捜査班長』の続編で、俳優チェ・ブラムが演じた「パク・ヨンハン」刑事の若い頃を演じる同作は、犯罪捜査をテーマにした韓国ドラマの歴史を描いた「捜査班長」のプリクエルで、パク・ヨンハン刑事がソウルに赴任した1958年を舞台に始まる。野蛮な時代、牛泥棒専門の刑事パ...
さっすがソンニュル(チャ・ウヌ)、医大生だっただけあって、賢い。キム・ジュン派閥だった議員たちを抱き込み、最終回、これは絶対秘書も行くだろうって思ってたよ。女性秘書なのに、あの扱い。バカにして暴行三昧のキム議員。屋上らしき場所でキム議員のクビをしめてたソンニュルの姿を13話で見たときは、ハラハラしたけど。そういえば、いつもキム議員の汚れ仕事を請け負っていたのは、秘書を通してだったし、秘書とはよく会...
その映像の声をソンニュル(チャ・ウヌ)は聞いていた。。。あの日、ゴヌが事故にあった日。とんでもない真実がそこには隠されていたことが分かったのだ。ゴヌを車で轢いたのはキム・ジュン。そのときの様子が細かく明かされた13話。これは酷い。ひどすぎる。スマホ片手に運転。ヘグムのところに行く途中だったから、近くにいたんだ。。もちろん救急車は呼ばずにソンニュルの父クォン・ジウンを呼び出したキム・ジュン。彼は、「...
全16話じゃなかったんだ。全14話だったよ終わっちゃった。カッコつけてたパク・ギヨン(イ・ギュハン)。もちろん逮捕。どうしてジヌのことを知っていながら、この人はヨンジュに知らせるとかジンソンに教えるとかしなかったのか。でも、一応助けようとしていたらしい。ジヌを犯罪者にして刑務所に入れることで。ちょっとやっぱり考え方がひねくれてる。そう言われちゃうと、ジンソンは悩むよね。一番、気の毒だったのはヨンウ...
うぉ~!!小難しいぞぉお!!!「秘密の森」の脚本家さんだもんね、見がいがあるぞ!!!チュ・ジフン演じるウ・チェウンは護衛人ってことだけど、始めからハン・ヒョジュ演じるユン・ジャユの護衛だったわけではなく。BFグループ創業者のジャユは新製品の発表会を行っていた。その会場にウ・チェウンも出席していたのだった。発表会が終わったあと、クリスマスということで車は大渋滞していた。そのとき、ユン・ジャユの乗った車...
殺害の裏には、とんでもない真実があったジンソン(ナ・イヌ)の弟ジヌ(レン)。現場に落ちていたチョン・ウノのカフスをヨンウンは見せた。捜査チームは多くの証拠を握っていると話した。母とチョンチーム長を起訴するとヨンウンは言ったが、母は「奇跡が起きたのよ!!」とワケのわからないことを言ってる。「私に楯突けば無事ではいられない」と、これまたワケのわからないことを口走る。ホント、財閥ってやつは。。。父は、ヨ...
驚いた。本当に驚いた。ジンソン(ナ・イヌ)の弟ジヌ(レン)の死が、まさかこんな背景があったなんて。ジヌの出生の秘密が描かれていく段階で、え?これって、もしかしたら???って気づいていったけど。1話、2話を見たときには、こんなジェットコースターのような展開になっていくとは全然想像していなかった。ヨンジュ(キム・ジウン)がペ・ミンギュ(チョン・サンフン)に拉致され。ヨンジュが暴れて事故を起こさせ、やっ...
流行ってるのか?愛人が隣人。隣人は愛人なパターン。驚いたよ、だって殺しにいく勢いで乗り込んでいったじゃんチャ・ソンジェ(イ・ムセン)。イ・ボヨンもたまんないよね、死んだと思ったら生きてて。生きてたと思ったら、愛人がいて。ムニョンも命からがら、夫を救ったっていうのに。ヨンジュ(イ・チョンア)から送られた動画を見たムニョンは、義母も夫も恐ろしくて仕方なかった。とてもじゃないけど、娘を義母に預けるとか、...
またもや隣人はワケあり人物だった。。。いきなり夫のことを言われて驚くムニョン(イ・ボヨン)。なぜ夫が生きていると知っているのか???それどころか、夫が別人になった名前まで知ってるこの女。見せられた画像は、夫が拉致され暴行を受けているものだった。夫のかわりに仕事をしろと言ってきたヨンジュ。おつかい程度のことだと言い、それが出来たら本当の仕事を依頼すると言われたムニョン。ジヌがマ部長が亡くなる前に面会...
チャ・ウヌ演じるソンニュル。決意が固まり忠誠から反撃へと動き出す。母が事故にあった日。キム・ジュンも駆けつけて全力で面倒を見ることを約束してくれ、警察に訴えに行ったソンニュルをかばい、助けてくれたのもキム・ジュンだった。事故を起こした加害者には、病の子どもがいて、その面倒を財団がみるからと条件を出されて事故を起こしたらしい。しかし、財団からの補助などなく、事故を起こした夫は自殺。スヒョンはスホが片...
母の葬儀でガックリとうなだれるソンニュル(チャ・ウヌ)。ソンニュルは、母の携帯の中の音声を聞きながら涙していた。弔問にやってきたキム・ジュンに、ソンニュルは「母の事故について調べようと思う」と言うとキム・ジュンは「亡くなる直前に意識を取り戻したそうだな、何か話せたか?」と聞くと、ソンニュルは、間に合わなかったと答え、キム議員、事故調査については、「もう終わったことだ」と答えていた。ソンニュルは、家...
崖に落ちたと思ったら、今度はいきなりライフル銃で追いかけられて撃たれてしまったジヌ。それを物陰から見ていたムニョン(イ・ボヨン)。絶対死んだと思ったよね。だとすると、話しがまったく続かなくなっちゃうけど。元気です^^;そして、あれは間違いなくムニョンの夫、チャ・ソンジェ(イ・ムセン)だったと言うジヌ。事故現場で遺体確認までして、出棺して葬儀もすませたムニョン。気を失ったくらいショックを受けていたの...
ディズニー公式動画配信サービス「Disney+(ディズニープラス)」のコンテンツブランド「スター」にて、オリジナル韓国ドラマシリーズ「支配種」が4月10日(水)より独占配信開始。全10話。元軍人のウ・チェウンをチュ・ジフンが演じる。本作は大統領を狙ったテロで多数の死傷者が出てから数年を経た2025年の韓国を舞台とするサスペンス。国際的企業のBF社は、人類が動物を食べる“支配”と“被支配”の関係を人工培養肉によって終わらせ...
どうしてテオ(イ・ジェウク)のときは死刑判決が出たのに無期懲役なんだ!???おかしくない????なんだか最終回は、とってもゆったりと進んでいく。1時間ないのに、こんなんでおさまるのか?って思いながら。。。テオは、母の墓で母からの手紙を読んでいた。そこには過去はすべて水に流して寛容な心を持ってほしいと書かれていた。それを読んだテオは、すべてを水に流してしまうのかな?イナのことも?と。昔住んでいた家へ...