ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ボケ防止+八ヶ岳余韻だらけの夕飯
今朝の朝顔10月になっても、お花がいっぱい咲いています。八ヶ岳から持って帰ったキバナコスモス部屋の中が明るくなり、優しく揺れるのですが花粉と花びらの散り方...
2024/09/30 21:58
ヨレヨレながらも楽しんだ最終日
八ヶ岳最終日昨年、弾丸日帰りの時にも行ってビオラやリーフを買ったホテルから5分のフラワーハーツ八ヶ岳さん(ここのリーフ、めちゃくちゃ元気でした)残念ながら...
2024/09/29 23:03
八ヶ岳二日目は萌木の村、Meganeさんへ
八ヶ岳二日目もちょうどいいお天気この日は、お昼のランチの予約だけで、あとは何も決めていない一日かといって、いくら居心地がいいと言ってもホテルにじっとしてい...
2024/09/28 22:00
八ヶ岳は一休み、石破さんおめでとうございます!
昔描いた魔人ブーのコスプレの石破さん目つきが死んだ父にそっくりなのと、同郷なので密かに応援はしておりましたがまさかまさかでビックリ!ちょうど八ヶ岳の帰り、...
2024/09/27 21:07
料理名がクイズになっている秀よしさんへ
今回の八ケ岳旅行いつもと行く曜日が違ったのでいつも行くお店がお休みで初めてのホテルから車で2分くらいの秀よし さんへ行きました。なんでここを選んだか?コー...
2024/09/26 22:52
のんびり欲張らないで行きたい所へ行く八ヶ岳旅行
八ケ岳とうとう来れました!いつも東名町田に辿り着くまでが大渋滞なのに今日はすんなり、2時間半で到着出来ました。(クラフトコーラとノンアル)まずはここまで辿...
2024/09/25 23:11
アルツハイマーに新薬出来ても手が届かず
私らしからぬ画像で失礼します。これ、文章を打つと、AIが自動で画像を作ってくれるアプリで「痴ほう症で寂しそうなおばあちゃん」と入力したら出てきた画像です。...
2024/09/24 23:27
やれば出来た!網戸の張替え
一念発起して、やっと網戸の張替えに乗り出しました。張り替えの道具を買い揃えてからもう3か月経過し、しかも夏が終わる・・・が、ここからがエアコン切って窓を開...
2024/09/23 21:07
16歳のちょぼ君にサポートクッション♪
地震に引き続き、大雨の被害の能登地方こんなに頻繁に自然災害に襲われると、心も折れてしまうのではと思います。何もできない無力さを感じ、なんで同じ場所で…と被...
2024/09/22 23:35
月一の楽しみ、キッチンカーの東京RICORDOさん♪
今日は月に一度の北仲マルシェの日そして、これを食べれることが、一か月健康に過ごせた証みたいになってきました。今月も会えました、東京RICORDOさんのキッ...
2024/09/21 19:31
スッキリしたベランダにすくすくと
一通り大物のフラワースタンド等の処分をし終えたベランダ残ったものが、慰めてくれるように元気に咲いてくれています。ヤブランも後から後から、いっぱい!シロバナ...
2024/09/20 20:26
エアコンよ、おまえもか・・・
今朝、朝のルーティーンが終わり、コーヒーを入れようとガスを点けようとしたらガスが点かない!少し前から、ガスの点火が少し遅くなっていたのでこれは電池だな!と...
2024/09/19 21:48
老化じゃないのよ、でも・・・
皆さまは、この町の読み方を普通にスラッと読まれることでしょうね。今日天気の話のニュースで出ていて私は自然に「けろやまちょう」と読み、ど根性ガエルのぴょん吉...
2024/09/18 22:17
一路平安を祈る
いつの頃からか、昼寝をしなくても夜が4~5時間くらいしか寝れなくて睡眠のスペシャリストの方が、とぎれとぎれでも7時間くらいの確保がよいと。それを聞いてから...
2024/09/17 22:28
病院ラジオ うまくいかない…生きているからだよ
届きました。足長おじさんならぬ孫からいさみやさんのお菓子の詰め合わせ!こんな可愛いのに、実に全てが本格的に丁寧に作られたものばかりなのです。しかも冷凍でき...
2024/09/16 22:59
後を絶たない迷惑メール&購入履歴のない足長おじさん的なプレゼント?
図書館で借りた大宮エリーさんの「なんでこうなるのッ!」は私が第三の人生を歩み始めた頃の軽快感を含んだ空回りみたいな「え?こうなるの?」を消化していった頃の...
2024/09/15 23:33
かたや邦ちゃんと、かたや願い事しながら
今日は北海道の荷主さんが上京されるということで大ちゃん、なんと六本木に飲み会に出かけていきました。なので私は、昨日の残り物とおむすびがどうしても食べたくな...
2024/09/14 21:40
「かくれてしまえばいいのです」から思う「そっと話してしまえばいいのです」
いよいよ明日、粗大ごみの回収のため、お別れです。今はもうないマークイズの中のお店で900円くらいで購入した台数年、植木鉢を置き、下には鉢を保管するのにちょ...
2024/09/13 22:18
図書館少しわかるようになってきました♪
大きく伸びた1本に気を取られていたら葉っぱの間の下の方にも見えづらいですが3本、お花が咲いていました。宿根草のひまわりも天に向かって伸び、蕾をまた付けてい...
2024/09/12 22:28
MINIATURE LIFE展2みたてのくみたて
本日もあれこれ布を出し耳の中のパーツを何種類か切り出してさて、どの布にどの耳の色と柄が合うか置いたりどけたりしておりました。本日仕事お休みの大ちゃんは、市...
2024/09/11 23:09
懐かしのボンカレー
台風からベランダのことにすっかり追い立てられ遅々と進まぬ作業今日は前回多めに作っておいたパーツが出てきました。かといって、今回これが使えるかどうかは、合わ...
2024/09/10 22:16
今みたいなSNSのない時代の試行錯誤の頃の絵
何かを整理すると、古い何かが出てきてそこで手が止まり、違う時間が動き出します。↑きっと、ベランダの植物を描きかけ植物なんてまともに描いたことがなく、途中で...
2024/09/09 21:14
それ以上もそれ以下もなくですなぁ~
本日の収穫!?JAにお野菜買いに行きましたが、暑さのせいか端境期かほとんど商品棚は空っぽでした。帰りにいつものスーパーで買い足して帰りました。今回図書館で...
2024/09/08 23:04
移動して10日過ぎて
「フレンチブルドッグ」のカテゴリーから「心地よい暮らし」に移動させてもらって10日過ぎました。変わるまでは、寂しくて不安になるかなと思っていましたが思った...
2024/09/07 19:26
転倒防止の耐震マットを貼る一日
毎日整理や処分の話ばかりしていますがこちらもいずれ無くす予定のものそれを知ってか、枯れた葉から花が咲いてきました。ちゃんと咲き終わるまで見届けますからね。...
2024/09/06 21:04
減塩効果に旨味抜群、五島の醬で料理上手になった錯覚続く
昨日、蕾が生っているのを発見した柱サボテン窓際なので、カーテンの開け閉めで当たらないよう気を付けていたのですが今朝、ポトンと落ちてしまっていました。残念・...
2024/09/05 22:17
外が気持ちよかった日
私の一週間の始まりは、水曜日今の担当の先生になったから、火曜日が診察で水曜から新しい薬になったり、増えたり減ったりなのでさー、始まるぞ!という日が、これか...
2024/09/04 22:30
7クール目の治療は1か月延期
(大学病院からの景色)本日、4週間に一度の大学病院へ行ってきました。血液検査をして診察です。先生の見解↓* 免疫機能はまた下がってはいるけど、補足はまだ大...
2024/09/03 20:46
2IN1大活躍継続中!
宿根草のヒマワリが、いくつか咲いていたので切り花にして空にお供えしました。9月の坂の途中の掲示板心の目が濁りがちな私にとっては痛い言葉ではあります。むずか...
2024/09/02 21:59
台風の中でも咲く花
全く無修正の夕方の空夕焼けのような赤ではなく、錆色みたいな色でした。台風も、一か所に留まらず、全国各地に被害をもたらし熱帯低気圧に変わったものの、未だ各地...
2024/09/01 19:39
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、空ままさんをフォローしませんか?