ステーキ宮19歳でデビュー。宮のたれは、不滅だ。
朝も早から映画三昧。いずれも録画してもらっていた映画だ。ゴッドファーザーPart Ⅱ卒業街の灯以上3本を見たが、いずれも20代の時に見ているが、新鮮に思え...
東電、原発賠償額が10兆円超へ 避難の慰謝料、営業損害で(共同通信) - Yahoo!ニュースこんなことを書くと罵声を浴びるかもしれませんが敢えて書く。東...
鯛をおろしてみました。どうやって食べようかしら?鯛茶漬けかなぁ?鯛味噌かしら?鯛を食べるタイミングの見極めが大変だわぁ。
保護司保護司ってなんだぁ?私も数年前まではわかりませんでした。今でも全てわかっているのか、保護司を。そう問われると全てなんてわかりません。私がこの記事を読...
昨夜日付けが変わった瞬間。その瞬間をずっと待っていた方とその配偶者が間違いなくいらっしゃった。その瞬間をどのように感じたのかを私からその方には訊くことは今...
https://youtu.be/zfW3SnMtbAg流石足立議員。立憲民主党、共産党の議員とは全く質が違う。議員としての問題点の捉え方が違う。地元選出...
流石足立議員。立憲民主党、共産党の議員とは全く質が違う。議員としての問題点の捉え方が違う。地元選出の立憲民主党の国会議員も少しは見習ったらどうかしら。ht...
そのことをいう自由は貴方にはある。そうやって批判する自由も貴方にはある。でも国会議員たる貴方は、自由を行使するからには義務も同時に背負っていることを忘れて...
今宵、某会の総会。といっても参加者は数名。その後の懇親会は4人。決して密ではありません。今日の会の新規入会者の方は、某会の先輩で77歳。私、その先輩に「先...
春貼ると言えばゼノール!頭にはらんば。
れいわ・木村議員 コロナ感染 2021年2月24日障害があろうがなかろうが、与党であろうが野党であろうが、政治家は結果が全て。結果が出せないのであればバッ...
「あんた、ほんと!弱いよね〜。メンタル!」わたしゃーねぇー、こう言いましたよ。「オレのメンタル、オブラート!」ご飯が食べられませんでした。お菜は食べられま...
どうにもこうにもブルドックなーむも・なーもも浄土真宗ペスト カミュを読んでいますがなかなか前に進まない。一文、一文が長すぎる。苦痛…。坂の上の雲 司馬遼太...
日本でも母乳をヒューマン・ミルクと言い始める人が現れるんだろうなぁ。わたしゃーねー、母乳という言葉を意地でも使いますがねー、「母乳」を「ヒューマン・ミルク」に?
今日は天皇誕生日。2017年11月に赤坂御所を清掃奉仕団の一員として、落ち葉の清掃をさせて頂いた時に、当時の東宮御所の玄関前で天皇陛下(当時の皇太子殿下)...
今日2月22日は「ねこの日」よりもやはり『竹島の日』をメインにするべきだという動画でした。https://youtu.be/VSp48Y-Xioo国会議員...
今日、美味しい和菓子を頂きました。わらび餅でありました。普段、なかなか“わらび餅”を頂くことも食することもありません。頂戴したわらび餅はとっても柔らかく、...
波紋破門刃紋最後に大坂なおみ風に言えばカモーン!
日曜日。朝から映画に浸かっていました。どっぷりと。見た映画は【チャプリンの黄金狂時代 1925年】と【哀愁 ヴィヴィアン・リー主演 1940年】の2本。黄...
REBECCAFRIENDSがドラマ ハーフポテトな俺たち の主題歌となって大ブレイクする前のLive。FRIENDSの前のREBECCAが好きだという方...
2021全豪オープン大坂なおみ選手が優勝。見ていて大坂が負ける気がしなかった。人が変わったかのように落ち着いていたから。慌てないもの大坂。王者に相応しい優...
地方公共団体の100条委員会で特定の会派が排除された事例の話。見附市議会は排除されましたね。特定の会派の議員が。100条委員会ではありませんが。見附市議会...
今日、良い言葉を教えて頂きました。すぅーっと軀に入って沁みていくようなかんじでした。それが、【保守の真髄は“先祖を大切”にすること】でありました。よく言わ...
森元総理の発言で男女平等がクローズアップされています。男女平等は今の社会において、日本においても大切な価値観であると私も思っています。それを否定することは...
昨夜、楽しい飲み会が開催されていたようですが、私は【チャップリンの キッド】を観ておりました。1921年【大正10年】。今からなんとまぁ100年前の映画で...
流石に産経新聞。蓮舫氏の人間性を描写するかのような写真を記載しましたね。他人の批判はすれども、自分自身の批判を受け付けようともしない蓮舫氏の人柄が垣間見ら...
見附市議会も特定の会派の議員を特定の委員会に入ることの変更を認めませんでした。一事不再議の原則をきちんと理解もせずに、その原則を用いて反論していた論ぽには...
雪中の筍https://kotobank.jp/word/%E9%9B%AA%E4%B8%AD%E3%81%AE%E7%AD%8D-548337長岡市中之...
橋本徹さんがおっしゃる通り。SNSの普及と共に、悪夢の民主党政権が輪をかけて、世の中は、大切な『清水に魚棲まず』が希薄になり、『正義中毒』に侵されているよ...
東京オリンピックの森元会長の失言の一部https://twitter.com/zeysaid/status/1359541456315109378?s=2...
ブラタモリ 進撃の日田舞台は大分県日田市日田市といえば、JC後輩の出身地であり、2016年に受講した地域づくりコーディネーター養成講座で私と同じワークグル...
久しぶりを強く揺れた。東日本大震災の時は震度7だった宮城県のおっ家内の実家は多分大丈夫かな?同時に私にとって大切な第二の故郷である郡山の街は大丈夫かなぁ?...
全く個人的備忘録生物における「種」というものは、その間に生殖が可能かどうかと言う意味でもある。誤解してはいけない事は、いわゆる「人種」は本来のためではない...
「動的平衡 生命はなぜそこに宿るのか 福岡伸一 著」を読了。なかなか新鮮な内容でありました。多分再読するのだろうと思う。ということで、次は『ペスト カミ...
オリンピックの森会長が発言の責任をとって辞任。国会議員、マスコミ、コメンテーター、元オリンピックのメダリスト…。こぞって森会長の発言を批判している方々が沢...
今日は第11回建国記念の日 見附市奉祝式典が開催されて、今年もお手伝いをさせて頂きました。見附太鼓さんの演奏は、軀が空気の振動をビシバシと感じました。ピリ...
今年は皇紀2681年そして今日は、建国記念の日。初代神武天皇が御即位された日。その神武天皇が御即位されたときの言葉が八紘一宇「八紘(あめのした)を掩(おお...
さっき落雷による停電。東北電力の停電情報のサイトが役に立ちました。
恥ずかしい。立憲民主党の新潟選出議員。もう議員を辞めてください。先日の予算委員会でも、全く雪害にも触れず、拉致問題にも触れず。ダメだなやぁー。親しき仲にも...
火を見つめました。ジャミラの必殺技です。ぼーっとしながら火を見ていて、ふと頭に浮かんだことは鴨長明の方丈記。 ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあ...
白のジャケットを着て楽しそうに記念写真を撮って。これが貴方の仕事ですか?総理大臣経験者とはいえ、民間人の発言を問題視することを否定はしませんが、既に発言を...
見附市建築組合の総会に出席してきました。総会に出席し、この会場で行われる新年会に出席しないことを表明した人は『おり』を頂き解散となりました。私はやはり新年...
森元総理大臣の失言のことに対して、橋下徹さんが素敵な発言をされた。国会でも野党議員が森モ総理大臣の失言に対して、会長を辞任させろと菅総理大臣にいいよる立憲...
私たちは、ファストフードのハンバーガーに挟むハンバーグ1枚に何頭の牛が入っているのか(およそ500頭という試算がある)、あるいは均一な食品品質管理が広範囲...
NHK 大河ドラマ麒麟がくる面白かったわぁー。主人公の明智光秀がナレ死で終わったが、結局は信長と光秀の友情で終わるというある意味でのハッピーエンド。物語の...
朝刊に建国記念日の日に見附市文化ホールアルカディアで開催される 建国記念日の日見附市奉祝式典のチラシと自民党新潟県第四選挙区支部政策通信特別号が入っていた...
録画してもらった映画を2本見ました。一つは、ヒッチコック監督の『裏窓』もう一つは、門田隆将 原作の『F u k u s h i m a50』裏窓も学生の頃...
松山千春のコンサートに必ず一輪の薔薇が置いてある。何故それが置いてあるのか。初めてその訳を知りました。学生の時に千春のコンサートスタッフのアルバイトを2回...
人口の転入転出の増加率(社会動態)が県内の市では1位となりました
広報みつけ 2月号が届きました。見附市長がSNSで【人口の転入転出の増加率(社会動態)が県内の市では1位となりました。】このように書かれておりましたので、...
YouTubeでみた福岡伸一さんの講演。https://youtu.be/8vsIsHl_qEI備忘録として生命は負のエントロピーを摂取している。エントロ...
今日の衆議院予算委員会において大雪に見舞われた新潟県選出の黒岩・菊田の両議員せんせが質問を行なった。両名共に立憲民主党の議員せんせだ。黒岩議員せんせ。週刊...
今朝、業者さんからこんな言葉を聴きました。『糠に釘』お茶飲みの会話の中での言葉ではありますが、いつ以来なんだろうこの言葉を見聞きしたのは。昔の人が使って今...
人類の歴史上、腸内細菌叢の大きな変化は少なくとも2度起こったと考えられる。1度目は人類が火を用い、料理をするようになった時であり、2度目は農耕が始まった時...
密林に発注してもらった「動的平衡 生命はなぜそこに宿るのか 福岡伸一 著」が届いた。今更なのですが、今年に入ってから福岡伸一さんの動画をYouTubeで...
今日、友人の実家を訪問したら友人がいた。会うのは多分一年ぶり。友人のお母さんとは毎月お会いしているのですが…。久しぶりに会っても変わっていなかったなぁ。友...
「ブログリーダー」を活用して、痩せるよ下ちゃんさんをフォローしませんか?
ステーキ宮19歳でデビュー。宮のたれは、不滅だ。
19のままさ茄子の花が咲いています。花から実になって、焼き茄子として美味しく食べられます。私が19歳の時にも茄子は花を咲かせていたはず。今日の茄子の花の前...
日本人のアイデンティティーは我欲。石原慎太郎。石原慎太郎は、日本人は戦後、伝統的な価値観を失い、個人の欲望=我欲がアイデンティティーになったと批判しました...
参政・神谷代表「稲作をやめれば神道がなくなる」 街頭演説で発言 稲作と神道、そして皇室。みんな関連しているから神谷さんがそんな発言をされたのだと...
参政党の梅村みずほ候補政治家の道具は言葉何を話しているのか?耳を傾けたくなるスピーチ!申し訳ないですが、新潟県で立候補している3名の女性立候補者とはレベル...
参議院議員選挙立候補者が認識している現状の国家と課題。それを踏まえて、どんな未来の日本にしていきたいのかという国家像を語ってくれない与党と野党第1党の候補...
備忘録哲学者カール・ヤスパースは、第二次世界大戦敗戦後のドイツでナチス・ドイツの罪を論じ、「刑法上の罪」「政治上の罪」「道徳上の罪」「形而上的な罪」の四つ...
今の選挙制度は良くない!#石原慎太郎 #政治 #都知事選今の選挙制度は良くない!#石原慎太郎 #政治 #都知事選0分当確を良くないと論じる故石原慎太郎元東...
50日以内の停戦拒否なら「ロシア製品購入国に100%近い関税」…トランプ大統領が表明(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニューストランプ大統領がロシア...
選択的夫婦別姓の問題少なくても私の知る限り、感じている限り、私の周りで、この問題で直ちに困っている人を私は知らない。でも本当に困っている人もいるようです。...
参議院議員選挙2025真っ只中。明日は久しぶりに雨が降るらしい。乾いた土壌を湿潤状態に変えてくれる。生活,仕事の面では厄介なれども明日の雨はそれなりにあり...
今日2004年の7.13水害の日でした。あれから21年。被災された皆様、お亡くなりになられた御霊。沢山いらっしゃいますが、7.13水害の日だという意識が、...
原発再稼働絶対の安心は有り得るけれども絶対の安全は有り得ない。火を使い始めたヒトが、車をつくり、それを使い始めた。車によって世界中で年間130万人の方が亡...
もし光の速きで走ったら鏡に自分の顔は映るのか?。アインシュタインが16歳の時の疑問だそうです。答え映る光の速さは一定だから。光速+光速=光速光速が一定にな...
ラフロイグ10年熱〜中症になりそうな気分を癒す為に、正露丸のようなウイスキーを軀が欲している。今年、某バーでラフロイグを一回だけ飲みましたが、くさい匂いが...
浜田幸一さんこれを言える政治家が居たら、党派を超えてその方に投票します。今、参議院議員選挙真っ最中!これを言える立候補者はいるかしら?https://yo...
参議院議員選挙2025補完性の原則から考えると現在新潟で立候補しているオリンピック銀メダリストの立候補者のスローガンがどうしても釈然としない。そのスローガ...
舛添要一氏がチクリ、学歴詐称疑惑めぐり「同じことをしても咎められない東京都知事」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース舛添要一氏がチクリ、学歴詐称疑惑...
住宅高騰、外国人による購入制限巡り割れる政策…低所得者ら向け家賃補助打ち出す政党も(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース住宅価格の高騰の一因今年...
本心 平野啓一郎 著読み終えました。この中で、最愛の人の他者性という言葉がありました,よくわからなかったので、chat gptに訊いてみました。以下コピー...
原発再稼働を考える際にはかなり参考になる動画でした。以下備忘録わかりやすく亡くなる命わかりにくく亡くなる命なんで人類は電気が好き?『活・原子力』という取組...
小千谷蕎麦朝から父と母を車に乗せて長岡市内の病院に行って来ました。父の定期検診の為です。血液は異常は無いし、元気そうですが、いつ強い痛みが出るかわからない...
泥中蓮(でいちゅうのはちす)蓮の花が開花していました。蓮と仏教一番最初はどんなことからこの二つが結びついたのかしら?蓮の花は、木蓮に似ている。花が朽ちるか...
雲刈谷田川から見えた雲は、梅雨空の中の鉛色の雲雲はやっぱり白がいい。真夏の入道雲の白はお嫁さんが被る綿帽子の白みたいにしあわせを感じるから大好き。夏はやっ...
家庭菜園オクラとブラックベリーを初収穫オクラは苗をホームセンターで購入したのですが、私には初期生育が難しい作物。ここまで来たら、後はアブラムシとの戦い。ア...
今日から、【町内会ーコミュニティからみる日本近代ー 玉野和志】を読み始めた。さてと7月も折り返し。年末年始のような感じで、あれやって、これやって…。近年の...
アメリカトランプ氏暗殺未遂事件これからは会場のセキュリティが強化されるだろうし、日本もその流れに従うことになるんだろうと思う。しかしながら、どんなにセキュ...
絵に描いたような梅雨の空。そして、じめっとしてカラッとしない空気。いまは夏なのだけれどもまだまだ梅雨のど真ん中。そんな感じだ。そんなお天気なれども、確実に...
あの雨の日から20年2004年7月13日空が壊れ、雨脚を弱めるという規制装置を完璧に放棄してしまった。昔話としては聞いていた刈谷田川の堤防が決壊した。そし...
弥彦村パテドールワタナベのデニッシュコロネ何回食べても美味しい。美味しかったわぁ。紫陽花多分、おそらく、今日見た紫陽花を忘れないと思う。雲の中の紫陽花紫陽...
めだかの観察見附市内でも屈指の野生めだかの観察地そっと見守るのよね。澱んでいて清水とは程遠い水面を。するとめだかがスイスイと泳いでいてめだかの学校状態でし...
昨日、国民民主党の榛葉幹事長が定例会見でこんな言葉を引用しておられた。【LIVE配信】国民民主党・榛葉幹事長会見 2024年7月10日(水)14時00分(...
ところ天みたいなさっぱりとした綺麗で透明でキレキレのスピーチ。日本の地方から議員、首長、国会議員に見て貰いたい。Xユーザーの玉木雄一郎(国民民主党代表)(...
今日、友人の御子息から電話を頂きました。趣旨は中古住宅を購入したけれども、気になるところがあるから見て欲しいとのことでした。一通り相談に乗った後、私「この...
都知事選敗北の蓮舫氏が苦しい胸中を吐露 「水に落ちた犬は打て」とばかり叩くテレビ報道の醜悪https://news.yahoo.co.jp/article...
たまにこんな動画を見ることは清涼となる【気品ある的確な言葉で詰めてくる大山参考人】この人のいう言葉は的を射すぎていてやばい。。。【政治改革委員会】
土砂降りそんな中でずぶ濡れになりながら、既存流し台を搬出・処分。結果、パンツが軽く絞っても水が滴る程に濡れた。全身びしょびしょ。五十路の男のびしょびしょ姿...
蓮舫氏 東京都知事選挙3位の原因民主党が政権をとってしまって、下野し今に至る現状の中で、蓮舫氏は失敗の原因がわかってはいなかっただけだと思う。政権交代が目...
東京都知事選挙202470代の小池さんが当選して、石丸さんが2位。蓮舫さんは予想通りの落選で3位。私は70歳を過ぎたら首長、地方・国会議員に立候補する方を...
コンパクトシティ構想当見附市においては、前市長時代には広報誌や市長の発言などで良く見聞きしていた政策ですが、現在一期目の稲田市長になったら聞くことが全く無...