ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
海を見る自由
Q.学歴は必要だと思うか。そんな質問を頂きました。A.私は学歴は必要だとは思いませんが、学生の頃の経験は必要だと思います。そう答えました。言葉が足りなかっ...
2021/01/31 20:47
立憲民主党が政権?恥を知らんのかしら。
政権とったら、モリカケ、さくら、学術会議の追及と称しているものは、どーするんだろ?コテンパンに選挙で大敗して下さい。立憲民主党は。立民 次の衆院選「政権交...
2021/01/31 19:28
ハラミちゃん の大義
ピアニストのハラミちゃん今宵のTVバラエティの企画でピアノ演奏で優勝した。優勝がどうのこうの太郎ではなく、どうしてハラミちゃんのピアノに人が惹きつけられる...
2021/01/30 23:32
ルールをつくる国会議員
記事コピーそもそも8時っていうルールがおかしいんだろなって思うんですね」と前置きし「国会議員の方っていうのはルールを決められる立場にあるんだから、銀座のク...
2021/01/30 16:54
人生の終焉での京都会議
今日、お昼に電話があった。一回目はその電話に出られなかった。ちょいのまで、電話をしたら…。声、トーン、電話越しの空気感でさっし、この言葉を発した。「死ない...
2021/01/29 20:26
市長野党
「保守の肩身が狭くなった」と嘆く見附市議会“野党”・保守系の浮き沈み こんなタイトルで新潟県の月刊誌が見附市議会を論じていた。記事の内容そのもの...
2021/01/28 16:54
申請主義
山口照美/大阪市生野区長@TerumiYamaguch1夜中に『逆転人生』を観て寝られなくなりました。西成高校の山田校長先生に、なぜこんな貧困家庭があるの...
2021/01/28 09:20
自民党議員が飲食店をはしご報道の裏
自民党議員が飲食店をはしごしたことが報じられた。マスコミは偶然にこの議員と夜出い、後を追いかけて取材したとは思えない。最初からターゲットとして狙われていた...
2021/01/27 09:12
絶え間なく壊し続ける細胞
最近の私のマイブーム夜、枕とkissをしながら聴いています。何度聴いても新しい気づきがありますので…。 大谷大学キャンパスツアー/第5回親鸞フォ...
2021/01/26 17:17
縦読み(笑)
見附市内の菩提樹私の記憶が確かなら、この菩提樹のところに、見附市内にある『東福寺』さまが昔々あったとのこと。時は流れども、男の頭上には、様々な空があったは...
2021/01/25 19:17
神なんだろうか?尾崎豊は。
一月も気がつくと下旬が過ぎ去っていました。するとどうしてなのか、尾崎の声が聴きたくなってきました。リアルタイムでも尾崎が好きだった私。永遠を得てしまった尾...
2021/01/24 20:14
色々な酒
色々な酒楽しく飲めた!ありがとうございました。
2021/01/24 00:31
表現の仕方と一事不再議について
見附市議さんの書かれたブログを拝読して感じたこと。下のリンクを読まないと内容がわからない内容です。これより下は、お時間がある時にお読み頂ければ幸いです。ブ...
2021/01/22 19:31
シャトレーゼのズコット
シャトレーゼのケーキこれは!そそられるー。食べてみたい!【シャトレーゼ新商品ルポ】あっという間に完食!「とちおとめ種苺使用 大きな苺のズコット」 TR...
2021/01/22 18:12
78歳のアメリカ大統領誕生
アメリカの新しい大統領が今日就任した。報道によれば78歳だとか。78歳の新しい世界のリーダーだ。4年後は82歳。78歳の高齢者にアメリカ大統領の職責を委ね...
2021/01/21 18:47
ヒッチコック監督 レベッカ
ヒッチコック監督映画 レベッカを見た。流石ヒッチコック。ドキドキ ハラハラ。よく出来た映画でした。
2021/01/20 22:27
自然の摂理に抗う
自然の摂理調べてみると、自然の摂理とは、自然界のいろいろな生き物たちが織り成す生態系の法則である。 この地域では、冬に雪が降り春には山が萌葱色に...
2021/01/19 21:39
オイラーの等式
オイラーの等式がYouTubeのオススメに出てきたので見てみた。※オイラ(私)の等式ではない・・・。eiπ+1=0(オイラーの等式) https...
2021/01/19 13:56
非売品のバッチを外すべきときは。
政治家が行うべき社会改革に関しての他人任せのような願望・神頼みのような願い事や自分本位とも感じられる政治家自身の感じ方を文章として読むにつれ、虚しさが募る...
2021/01/18 22:01
政治に関心が無いこと
以前SNSで物議を醸した麻生太郎元総理の発言要旨です。私が文字起こしをしましたが、正確ではありません。以下発言若者が政治に関心がねぇって言う事は悪いかのご...
2021/01/18 19:08
かまくらと雪の滑り台をつくりました。
鎌倉と雪の滑り台をつくりました。めだかの学校の有志と!めだかの学校の素晴らしいと思うこと。誰がが「これ!」やりたい!と言えば、出来る人が手伝う。この指とま...
2021/01/17 19:46
阪神淡路
今日は阪神淡路大震災の日私がゼネコンを辞めて、家業を引き継ごうと決めた日。かつ、ボランティア元年と言われた日。人がいくら社会的に評価されても、人は所詮ヒト...
2021/01/17 19:39
【失われゆく、我々の内なる細菌 マーティン・J・ブレイザー著】
【失われゆく、我々の内なる細菌 マーティン・J・ブレイザー著】備忘録(上記からコピー)私たちが摂取する食物に含まれるカロリーの15%が、大腸の細菌によって...
2021/01/16 21:12
幻想的なトミオカホワイトの世界
今朝の濃霧写真前方には弥彦山がみえるはずなのですが13尺2寸先も見えず。幻想的なトミオカホワイトの世界が私の前に広がっておりました。白って、なんか良いよね...
2021/01/15 17:33
見附市のHPがまた書き換えられた
見附市のHP2020.114新型コロナウイルス感染に関する市長名の文章。また書き換えられていました。書き換えるなとは決して言いませんが、書き換えたら書き換...
2021/01/15 05:22
all by myself
昨日から何回聴いたのだろう。この曲。昨夜から左腿の一部がピリピリと電気を通電されたような、あるいはアイスピックで突き刺されたような痛みが頻繁にある。眠って...
2021/01/14 20:00
見附市からのメールとHPの文章の違い
見附市立市民病院に勤務していらっしゃる職員の方が新型コロナウイルスに感染されたとのメールが見附市長名で配信されて来ました。以下そのメールのコピー 1月13...
2021/01/14 18:03
空き家にストリートピアノを!
2017年9月に書いた当稚拙日記が何故か昨日複数閲覧して頂きました。どなたからお読み頂いたのかは全くわかりませんが、『なんで今ごろ』の疑問が湧きますが、わ...
2021/01/13 19:13
ルドルフ・シェーンハイマー
今日、知ったこと。以下個人的な備忘録生命は機械ではない。生命はむしろ流れているものだ。ユダヤ人のルドルフ・シェーンハイマー私たちの身体は常に食べているもの...
2021/01/12 21:34
ウンコはどこから来て、どこへ行くのか
今宵から【ウンコはどこから来てどこへ行くのか –人糞地理学ことはじめ 湯澤則子】を読み始めた。ウンコは最初から汚物ではなくて、汚物にされてしまう。さて!...
2021/01/11 17:39
ノーサイドと麻雀
早稲田対天理ノーサイド。この精神を考えた人は、麻雀を考えた人に匹敵する位に天才だと思う。
2021/01/11 17:33
大学ラグビー選手権 決勝 早稲田対天理
大学ラグビー選手権 決勝早稲田対天理天理が圧勝しました。おめでとう天理。丸尾キャプテン率いる早稲田!シーズン最後の試合まで、早稲田のジャージを見せて頂きあ...
2021/01/11 15:08
DEAT「死」とは何か シェリー・ケーガン著 完全翻訳
DEATH 「死」とは何かシェリー・ケーガン著完全翻訳版ようやく読了しました。読みながらいつも故 西部邁先生のこの言葉を思い出していました。【肉...
2021/01/10 22:32
デコボコ路面を楽しむという感性
天が壊れた冷凍庫のように、真冬の空から容赦なく、止まることなく雪が降り落ちて来る。深深と。そんな状況に町中が陥ってしまうと、消雪パイプに力を頼らざるを得な...
2021/01/10 20:42
陸前高田市のかさ上げ計画におけるニーズの誤り
東日本大震災の被災地である岩手県陸前高田市。復興のために既存の土地をかさ上げして開発を行っていた。この突き進んだかさ上げ計画の方針を決めたのは、市幹部や都...
2021/01/10 10:49
映画 汚名
何故か?おっ家内がパン生地をこねて、発酵させて、クルミとレーズンにパンを焼きました。そんなパンをかじりながら、「パンの香りがしないんだよね。」と、申し上げ...
2021/01/09 17:58
素敵な人
雪、もうお腹いっぱいになりました。ごめんなさい、もう要りませんよ。膝の限界。勘弁してください。お天道様。MAXがTV出演していた。私「(おっ家内に)俺の好...
2021/01/08 20:25
コロナ禍の中の新年会
お昼に帰宅したら、見附建築組合の総会と懇親会の案内がありました。2月9日に開催だそうです。その時にコロナ禍の社会状況がどうなっているのかは誰もわかりません...
2021/01/07 17:57
新型コロナウイルス出現の目的
新型コロナウイルス感染者が新潟県内で新たに20人の感染者が確認された。生物の多様性から考えたら新型コロナウイルスは何の目的があり、この世に出現したのか?そ...
2021/01/06 21:47
癒しの空間
今日、午後から癒しのお宅を訪問。おっ家内にも「午後から○○ちゃん宅に行って癒されて来るから!」という伝言もきちんと済ませた。癒しの空間に着くなり電話がなっ...
2021/01/06 17:22
2681年一月一日の東京の空
2681年一月一日の東京の空。次女から送って貰ったジャクソンです。明日の越後は晴れるかもしれない。写真のような青が見られるかしら?羨ましい青の世界だわ。
2021/01/05 20:38
今宵の腹
今宵私は自分自身の目を下げた。目は自ずと私の腹を見つめることになった。じっと腹を見る、我が腹を。目は脳に見たままの状態を素直に報告したようだ。するやいなや...
2021/01/04 21:39
分岐点
分岐点私は左方向に曲がるのですが、このまま右方向に真っ直ぐに進んだことが過去4回だけあります。2回は視察の為に。残り2回はバレーボールをする為に。多分バレ...
2021/01/04 16:35
皇位継承の安定
皇位継承において男系が最優先と総理が発言された。よかったと思いますが、その為の安定的な皇位継承においては、旧宮家の力をお借りせねばどうにもならない。御皇室...
2021/01/03 21:30
大学ラグビー 明治対天理!
ラグビー全国大学選手権準決勝早大33-27帝京大朝から箱根駅伝を見ているおっ家内。そこで私が一言「今年の箱根、全く見る気がしないんだよね。」おっ家内「あん...
2021/01/02 18:19
令和3年の四方拝と新型コロナウイルス
元日、令和3年の。今上天皇陛下におかれましては、皇居内賢所で早朝から四方拝をして頂いたことと思います。初代神武天皇から連綿とつながる今上天皇陛下。神武天皇...
2021/01/01 15:01
2021年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、痩せるよ下ちゃんさんをフォローしませんか?