以前、ブログにも書いたと思うのですがパーソナルカラー診断を受けたことがあります。 2回経験があり・・・それぞれ違うかたに診断していただいたのですが結果は同じW…
昨晩は~日比谷図書文化館で開催している日比谷カレッジの講座に参加しました 名画のなかの"恋人たち"―AI時代に問われる絵画の意義(全3回)第1回 クリムトと…
YouTuber ChiakiさんディレクターブランドのJe Chéris 今回、旅行用のバッグが発売されました。元CAだった彼女の経験を生かしたバッグだ…
久しぶりのオンライン絵画鑑賞今回のお題は「マティス展」について 東京都美術館で開催中のマティス展で紹介されている展示作品について皆で語り合いました ↓私が見た…
朝から表参道へ 青山フラワーマーケットのhana-kichiにて花瓶活けのレッスン花材は紫陽花です 先ずは講師の見本 そして私が活けたもの正面 90℃回転…
ランチ→映画~~と、きたら・・・ その後は「甘いもの」でしょ ~~というワケでみさちゃんと馬車道の水信フルーツパーラーへ コーヒーと 旬果プティフールバリエ …
ランチの後は横浜ブルク13で映画鑑賞 見たのはリトル・マーメイド 子供の頃に見た絵本の「人魚姫」とは違って大人向け そしてナショナリティとセクシャリティに配慮…
桜木町へ 仲良しのみさちゃんとモスプレミアムへ アボカド入りのバーガーとポテト、紅茶で1600円少々お高いけど休日のランチとしてはコスパは普通 ビールを吞み…
朝からブチ切れの今日 理由は「弟が隠していたことを吐露」とても容認できる内容ではなく・・・ ↑私が見た空 仕事も休んで親類縁者、共通の知人にメーしました 暫く…
今日は仕事でムカつくことがあって 「あのヤロー、健忘症か」とか「テキトーに押し付けやがって」とか「ったく、優先順位が違うんだよ」とか イライラが収まらない …
ホームメイドクッキングにて和菓子の単発講座を受講しました お茶草子と八仙花です お茶草子菓子パンのシベリアみたいな和菓子です 八仙花アジサイに見立てた小ぶり…
午前中から表参道へ 青山フラワーマーケットで種類の違う6本のヒマワリでブーケをオーダーコレは自分へのバースデープレゼント 表参道を歩きながら時代の流れをかみ…
今日はお誕生日友人&知人からメールやらLINEやらでお祝いメッセをいただき幸せ 仕事はバタバタでせめて「自分で自分を祝おう」とランチはピザハットのデリバリー…
コロナが無くなったワケではないですしまだまだマスクが必要な場面もあり消毒液も手放せません しかし・・・高齢でなく、基礎疾患もなく、医療従事者でない場合ワクチン…
今日は香香(シャンシャン)の誕生日です。 少し前に届いたのは・・・ 大丸松坂屋オンラインストアで予約&抽選に当選してGETしたシャンシャンの写真集&パネル こ…
さて・・・シャオシャオとレイレイはというとこのときは80分待ちでした 櫓の上のレイレイこの表情はシンシン似かな 降りてきて食事に夢中 この表情↓はシャン…
次はジャイアントパンダのシンシンとリーリーです シンシンはお庭を周回中 リーリーは室内でガラスを背もたれにして貫禄のお食事中 これからパンダが苦…
昨日の上野動物園先ずはアジアゾウのアルン坊から 鼻で土を掘ったり背中にまいたり お部屋の角に歩いていきました この↓像はアルンのお父さんアティが4歳の頃だそう…
Every time I think about you, I smile.
上野動物園を出たあと~~上野松坂屋に行きました コチラはまだシャンシャンの存在感がありましたEvery time I think about you, I s…
久しぶりに()上野動物園へ主の居ないパンダ舎をやっぱり見てしまいます コインロッカーに貼ってあったシャンシャンのポスターも剥がされていました 中国に留学中()…
金曜日の夜・・・自らを癒しに自由が丘の「然」へ アロママッサージをオーダーしました(お手拭きを使った後に写真を撮りました)施術の前と後にお茶をいただけますがこ…
夕食としてFLIPPER'S 自由が丘店へ 座席数の四分の一ほどのお客様つまり混んではいないのです が・・・「焼くのに20分ほどお時間を頂戴しています」のパ…
昨日は~~初台のオペラシティコンサートホールへ ヒラリー・ハーンのヴァイオリンリサイタルへ クラシックでは珍しく(?)満席 開演前から熱気があふれていました …
今日は同期会でした 場所は宮崎料理 万作 渋谷ヒカリエ店 買ったばかりのスカートをはいていきました 楽しかった~~ 明日からまた頑張ります クリックしてい…
6月が誕生日の私・・・様々な通販サイトからバースデークーポンが届きます 消耗品を買うチャンス ~というワケで先ずはヤマト便様が配送してくれた6件 ルピシアのお…
今日の写真は・・・近所に咲く紫陽花 午前中、雨の中を予定通り婦人科へ病気なワケではなく子宮がんの検診にいきました そのことをオトモダチに話すと「えらい」と…
昨日~弟から「実家にあったんだけど」と紙袋を渡されて 中味を見たら小学校と中学校時代の成績表 成績はさておき・・・担任が私の性格やら学校生活の様子を親に知らせ…
昨日活けた芍薬は一日でバンバン咲いてきます ちょっとバランスが悪くなったので束ねなおします 上から見たところ 横から見たところ まぁ、いいかクリックしてい…
青山フラワーマーケットのhana-kichiにて ミディアムブーケ(中サイズのブーケ)を束ねるレッスンに参加しました メインは芍薬です 出来上がり レッスン…
「ブログリーダー」を活用して、Who子さんをフォローしませんか?
以前、ブログにも書いたと思うのですがパーソナルカラー診断を受けたことがあります。 2回経験があり・・・それぞれ違うかたに診断していただいたのですが結果は同じW…
7月12日・・・マンションの排水管清掃がありました。 業者さんが順番に各戸をまわってくるのですが作業時間帯の幅が広くて感覚的には「半日自宅待機」です。 でも大…
7月9日・・・仕事帰りに初台のオペラシティへ 夕食はオペラシティB1Fのガンジスでカレー兎に角、時々、ムショウに食べたくなる味 食べ終えて向かった先はコンサ…
hince とファミリーマートのコラボ化粧品hana by hince 韓国コスメのhince 買ったことなかったのですが・・・ 一昨日、ファミマで「全品3…
LAURA MERCIER(ローラメルシエ)は資生堂の契約が切れて10月末で日本市場を撤退することになったそう。 オシャレ上級者様向けな感じで人気があったと思…
7月6日の日曜日・・・一日中洗濯やら掃除やらアイロンがけなど、身の回りのことに専念 洗濯ものをとりこもうとしたら・・・ 虫の上に虫が 虐待寄生愛の行為何にし…
6月29日・・・ 午前中6月半ばから富●通のPCの不調が続いていて(私からすれば)様々なイイカゲンな対応を受けた後「保証期間内」ということで引き取ってハードウ…
6月28日は暑さの中・・・掃除&選択を頑張り汗だく 身体を冷やすためにスポーツクラブのプールへ 帰りにコスタコーヒー(Costa Coffee)に寄ったらキ…
6月27日は仕事帰り青山フラワーマーケットのレッスンに参加しました 今回のテーマはあじさいとリシアンサスのラウンドブーケ 花材 ↓講師作紫陽花の丸みを活かした…
6月26日・・・仕事帰りに自由が丘 然へ 何度か伺っているリラクゼーションサロンです美味しいお茶を施術の前後にいれていただけます 好みの香りのオイルで癒され…
6月24日会社帰りに英会話カフェへ・・・ ~と、その前に夕飯としてコメダ珈琲へ 最近、ネットの記事で「不景気なのに業績が良い」と読んだけどゆったりとした空間…
6月23日は仕事帰りにホームメイドクッキングで和菓子の単発講座を受講しました 紫陽花/檸檬の水まんじゅう 紫陽花↑お教室で出来上がったところを撮りました 檸…
久しぶりに銀座で野暮用 「お誕生日月」ということで優待されましたがそれよりも結果が欲しかった 此方も外国人観光客様が多くてこんなに蒸し暑い東京が申し訳ない感…
5月14日に注文した商品が6月22日に届きました。(6月18日に不在配達された)発注先は中国の「シャンシャンの家」様です。 写真集のシャンシャンびよりは年に…
6月21日土曜日・・・ 朝から都内の病院で胃癌の検診。2年に1回受けています。本当は胃カメラにするべきだと思うのですがどうにも苦手でバリウムにしています(かか…
6月14日・・・小雨の上野動物園 レイレイにも勿論、ご挨拶します~って、待機列のポールがカワイイ さて肝心のレイレイは・・・ お昼寝中でした ピクリとも動かな…
6月14日・・・ 小雨の上野、ジャイアントパンダシャオシャオの観覧です 櫓の上で営業中 まだまだミニリーリーですが 堂々たる食べっぷりの雄パンダで…
6月14日の上野動物園先ずはアジア像の観覧へ 砂山と同化するスーリアさん のんびりお食事ウタイちゃん アルンくんは・・・奥の柵のあたりにいたのですが 堂々と…
6月14日・・・雨の中、上野へ 憂鬱な天気も紫陽花の美しさで気分が上がります ええ、、上野に来て紫陽花の鑑賞ダケではありません 上野動物園の観覧…
6月12日・・・仕事帰り、自由が丘(九品仏)のINFINI(アンフィニ)まで遠征~ この日は・・・誰もが知っているシャンシャンの誕生日そして・・・誰も知らない…
ミス ディオール 展覧会みさちゃんと私は併設のミス ディオール カフェ(MISS DIOR CAFE)へ・・・ 店内とテラスの席があり自由に選ぶことができませ…
7月7日・・・みさちゃんと私がランチの後に向かったのは 六本木ミュージアムで開催中のミス ディオール 展覧会 入場無料とは思えない素晴らしい世界観、展示の数々…
仲良しのみさちゃんと7月7日に会いまして…六本木でランチCEDAR THE CHOP HOUSE & BAR 口コミサイトの評価は良かったのですが果てしなくガ…
ルピシアでお茶を買いました ↑写真の中で飲んだことがあるのは「とうもろこし茶」だけで他は初めての購入です。 以前は「あるものを飲めばよい」と思っていたのですが…
7月6日土曜日・・・休日出勤しました お客様から「これ」とお菓子をいただきました シュガーバターの木 人気のお菓子ですが初めていただきました お客様が休日出勤…
SOMPO美術館でロートレック展を見終えたYさんと私・・・ 夕食のために向かったのは音音 新宿センタービル店 お店の雰囲気は気取りがなくスタッフ様は感じの良い…
7月5日・・・仕事帰りに野暮用仲間のYさんとSOMPO美術館で開催中のロートレック展 時をつかむ線を鑑賞しました 先ずは「撮影可能」だった作品を並べます キ…
7月4日・・・仕事帰りにサントリーホールへ ここの近くのドトールで夕食↓ そして大好きな指揮者の音楽鑑賞です東京都交響楽団指揮:ヤクブ・フルシャヴァイオリン…
7月3日・・・仕事帰りに青山フラワーマーケットのhanakichiにてミディアムブーケのレッスンを受講しました 花材は・・・ 講師の見本失礼ながらなんだか微…
丸鶴冷凍しっとりチャーシュー炒飯~買ってみました これ、冷凍食品なんですが・・・最初届いたときにパッケージがぐにゃぐにゃで「解凍されている」と配送のク●ネコ…
大丸松坂屋オンラインストアで購入したシャンシャンのうちわ&カバー I'm going to Chinaビザがとれれば行ける予定です その時の推し活用に購入した…
動物の本、2冊購入しました 1冊目は「金魚の雪ちゃん」YouTubeで知った体の弱い金魚の雪ちゃん飼い主さんが看護師さんだったこともあり手厚い介護を受けますが…
3月に整形外科の手術をして2か月も入院していた母・・・ 今はスッカリ元気になって地域のデイケアセンターに通っている そういう楽しみはできたものの絵画教室、ピ…
6月27日・・・帰宅後、郵便受けを見ると学生時代からの友人Mちゃんからの宅配便の不在配達票がありました Mちゃんにメールしてみると・・・私への「誕生日祝い」と…
6月29日土曜日・・・都響スペシャルを鑑賞後新宿の小田急ホテルセンチュリーサザンタワー20階 ラウンジ サウスコートへ メロンがテーマのアフタヌーンティーをい…
6月29日(土) 14:00より開演のコンサート「都響スペシャル」へ 場所は池袋の東京芸術劇場コンサートホール指揮はヤクブ・フルシャ 曲 目スメタナ:歌劇『リ…
6月28日金曜日この日も仕事帰りに寄り道・・・ Afternoon Tea TEAROOMにてオレンジアールグレイのアイスティーエリンギとポークの黒ゴマソイソ…
6月27日木曜日・・・仕事帰りにスターバックスでシュガードーナッツと柚子シトラスティーの夕食 ~と、いうのも、この後ホームメイドクッキングの和菓子のサマー講…
26日に通販で買った商品が届きました全部「推しグッズ」 先ずはクロネコヤマト便 大丸松坂屋オンラインストアで購入したシャンシャンのマグとボトルカバー 佐川…
※前記事の続きです アーティストの絵本展では実際に絵本を手にとってみることができました いくつか表紙を紹介しますと・・・ 佐藤文音さん サイトウノリコさん 山…