chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
清光寺幼稚園の日々 https://ameblo.jp/seikouji-kgt/

福岡県直方市の清光寺幼稚園です。小規模園の特徴を活かし、多くの方々が参加できるイベントを開催。

「生きる力を育てる」ことを理念としている幼稚園です。小規模でありひとりひとりに目が届き、地域の未就園児が参加できるイベントを多数開催。また、子育て相談なども随時承っております。お気軽にお越し下さい。

副園長
フォロー
住所
直方市
出身
直方市
ブログ村参加

2011/03/17

arrow_drop_down
  • クッキング(お餅パーティー) その3 お雑煮作り編

    またまたクッキングの続きです(^^)年少組さんは、蒟蒻を手でちぎりました^_^蒟蒻は弾力性があるので、意外と難しいですが、子ども達の手の力をつけるのに丁度いい…

  • クッキング(お餅パーティー) その2 お餅丸め編

    昨日の続きです(^^)エプロンに三角巾姿の子ども達は、一度ランチルームに集まり説明を聞いた後、園庭に出てお餅を丸めました^_^今回のクッキングは、お餅パーティ…

  • クッキング(お餅パーティー) その1 収穫編

    20日(月)に、クッキング(お餅パーティー)をしました(^^)お餅パーティーのメニューは、具だくさんのお雑煮と、きなこ餅、砂糖醤油につけたお餅です^_^具だく…

  • 大きい組さん、大掃除 & 新聞に載ったよ

    17日(金)の午後、大きい組さんは大掃除をしました(^^)本当は2学期の最終週に予定していましたが、その週は大忙しの計画があったので、その前に終わらせようと少…

  • もうすぐ寅年

    17日(金)にSIがあり、いつものように年齢別にしました(^^)大きい組さんのお部屋では、年中組さんがSIをしている間の年長組さん、また年長組さんがSIをして…

  • 12月の知能工作(SI) 2021

    17日(金)に知能工作(SI)がありました(^^)今回は学期末恒例のアイロンビーズをしました^_^年少組さんは雪の結晶を作りました(•‿•)ピンセットを使って…

  • 年少組さんの折り紙製作 2021.12

    今日はクリスマスですね(^^)幼稚園のお友達は、何か嬉しいプレゼントをもらったのかな?16日(木)のお遊戯発表会を終えた午後、年少組さんはクリスマスの折り紙製…

  • お遊戯発表会 2021

    16日(木)は、「ぱんだくらぶ」今年度の閉講式がありました(^^)この日は手型アートを楽しんだ後に、幼稚園のお友達のお遊戯発表会があり、お兄ちゃんお姉ちゃん達…

  • 年少組さん、15日(水)の保育

    15日(水)の年少組さんは、双眼鏡を作りました(^^)2つのペーパー芯に、カラーセロハンと折り紙を貼って、マーカーで自由に模様を描きました^_^その2つのペー…

  • 新しい遊び方 & 大きい組さん、15日(水)の保育

    15日(水)の朝、早く登園するバスの1号車さん達は、いつものように大きい組のお部屋で一緒に遊んでいました(^^)少し前から、久し振りに大型ブロックを出している…

  • 年少組さん、14日(火)の保育

    14日(火)の年少組さんは、「くれよんあそび」をしました(^^)11月分と12月分を、まとめて一緒に頑張りましたᕙ( • ‿ • )ᕗこれは果物の色を塗っ…

  • 大きい組さん、14日(火)の保育

    14日(火)の大きい組は、年中組さんが「いろとかたち」のワークをしました(^^)材料の部分をハサミで切り取り、男の子と女の子のカードが出来ると・・・それぞれの…

  • 13日(月)の外遊び

    13日(月)は、どちらのクラスも午前中の保育が終わった後と、午後からも沢山外遊びをしました(^^)午前中・・・先ずは年少組さんが外遊びを始めました^_^そこへ…

  • 13日(月)の保育

    13日(月)の年少組さんは、はじき絵あそびをしました(^^)画用紙にパステルで自由に絵を描いて・・・その上から、緑色の絵の具で塗りつぶしました^_^えっ!そん…

  • 10日(金)の外遊び

    10日(金)の外遊びの様子です(^^)この1週間は、ずっと小春日和の穏やかな日が続きました^_^こんな日は、早く園庭に出て遊びたくて、ウズウズしている子ども達…

  • 年少組さん、10日(金)の保育

    10日(金)の年少組さんは、月刊の保育絵本を見ました(^^)初めに内容を読み聞かせました^_^それから各自の絵本で、色々なあそびをしました(•‿•)これは、ク…

  • 大きい組さん、10日(金)の保育

    10日(金)の大きい組さんは、初めに年長組さんが絵本の付録を使って文字のおけいこをしました(^^)もうすぐお正月・・・年賀状を書くお友達がいるかも知れませんね…

  • 9日(木)の午後

    9日(木)の午前中に各クラス共に折り紙製作をして、午後は園庭で自由遊びをしました(^^)外遊びは心も開放されて、みんなイキイキしていました^_^相変わらず滑り…

  • 年少組さんの折り紙製作 2021.12 (11月分)

    9日(木)は、年少組さんも折り紙製作をしました(^^)日頃の保育や、大きな行事であるお遊戯会の練習に時間を費やした為、11月に出来なかった分を作りました^_^…

  • 大きい組さんの折り紙製作 2021.12

    9日(木)に大きい組さんは、折り紙製作をしました(^^)年長組さんはクリスマスリースとサンタさん、年中組さんはクリスマスツリーとサンタさんを折りました^_^清…

  • お遊戯会ごっこ

    昨日お伝えしたように、代休明けの8日(水)の午前中は、お遊戯会の絵を描きました(^^)その日の午後は、全園児集まって、お遊戯会ごっこをしました^_^お遊戯会ご…

  • お遊戯会の思い出

    5日(日)にお遊戯会がありました(^^)そして代休明けの8日(水)、その余韻を楽しんでいるうちに、全クラスお遊戯会の絵を描きました^_^写真は大きい組さんの様…

  • お遊戯会 2021 前日練習と本番

    お待たせしました!5日(日)に、清光寺幼稚園でお遊戯会がありました(^^)元々はコロナ対策として、昨年度から会場を公民館ではなく、幼稚園内に移していました^_…

  • お遊戯会のリハーサル 2021 その3

    昨日の続きです(^^)12月1日(水)に、衣装に着替えての第2回目のリハーサルをしました^_^この日に前撮りをしたので、カメラマンさんが来られていました(•‿…

  • お遊戯会のリハーサル 2021 その2

    5日(日)にお遊戯会が行われましたが、今日お伝えするのは、11月24日(水)にした第1回目のリハーサルの様子です^_^前回のブログには載せていなかった写真です…

  • 本番前日

    昨日はお遊戯会がありました(^^)お遊戯会の様子は後日お伝えします^_^今日は、その前日の様子です(•‿•)子ども達の集中力がお休みを挟んで途切れないように、…

  • 座席決めのくじ引き

    4日(土)に、お遊戯会の保護者席を決める為の、くじ引きをしました(^^)コロナ対策で、密を避ける為に去年から座席を決めることにしています^_^さて、全園児揃っ…

  • 練習の合間に

    いよいよ明日本番を迎えるお遊戯会に向けて、毎日練習を頑張る子ども達です(^^)その練習の合間には、通常の保育もしています^_^これは、11月26日(金)の年長…

  • 今年も色付きました

    今年も清光寺の銀杏の木が見事に黄色く色付きました(^^)春は桜のピンク色、秋は銀杏の黄葉がとてもきれいで、遠くの方からでもよく見えます^_^この写真は11月1…

  • 11月の知能工作(SI) 2021

    11月26日(金)に知能工作(SI)がありました(^^)今回はスティックあそびをしました^_^クッキーに見立てたスティックを、指定された数だけプレートに入れる…

  • 遠足に行ったよ 2021.秋 その3

    またまた25日(木)の遠足の続きです(^^)ラジオ局を出て、昼食を準備してくださっているお店「Button」に到着しました^_^お店の前で、園から持参した体温…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、副園長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
副園長さん
ブログタイトル
清光寺幼稚園の日々
フォロー
清光寺幼稚園の日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用