chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ダーリンはフランス人!管理職と育児のかけもち日記 https://ameblo.jp/chumumama/

フランス人ダーリンと、8歳娘のちゅむのいる、フルタイム管理職ワーキングママの生活を綴っています。

ダーリンはフランス人。娘は5歳。私は管理職のワーキングマザー。ワーキングマザーって、まだまだ、何だか、忙しくて大変!ってイメージがあると思いますが、結構楽しいよ!ってことを伝えたいと思って、ブログを始めました。 イチオシ記事カテゴリーは、「ワーママ応援記事」「ダーリンはカジメンでイクメン」「ワーママの自己啓発」 それから、「ちゅむの成長記録」も。娘の面白親バカン語録。

ちゅむママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/03/08

arrow_drop_down
  • 「OOOさんは、アンドロイドなんですか・・・?」「そうなんです。」

     何、このシュールな会話。  今日、食事の支度をしながら、Clubhouseのとあるルームを聞いていたら、こんな会話が起こって、思いっきり、吹いてしまいました…

  • 「ねえ、今度Clubhouse で話さない?」「ごめん。僕、実はアンドロイドなんだ」

     「えーーーー、あなた人間じゃなかったの?」  という会話が、この数か月、あちらこちらでされたとか、何とか。。。  皆さん、意味わかりますかね?  今年の1月…

  • 今更ですが、母の日

      先週の母の日の事を、忘れないように書いておこう。  朝起きたら、ちゅむ(娘15歳)が、朝ご飯を作り出していてくれて、 じゃあ、屋上で食べない? と提案して…

  • 最近、疲れていました。

     最近、夜の眠りも浅い事が多く(アップルウオッチでわかるの)、 精神的に疲れていました。 何となく、やる気が出なくて。。。 何、これ、更年期? なんて思った…

  • 緊急事態宣言中こそ、バルコニスト

     バルコニストって、何か、ご存知ですか?バルコニストは、バルコニストでない人と比べると、生活満足度が高いという調査結果があったらしいです。  簡単に言うと、バ…

  • GWにこそ、こんまりんぐでお片づけ

     私、年初より仕事が忙しく、家の中の片付けがどんどんいい加減になっていて、クローゼットの中もぐちゃぐちゃしてきて、すごーく、ストレスに感じていたので、GWのど…

  • 再開しました。抹茶生活

      2015年と、2019年に、半年~1年位?続けていた、朝、家で点てて飲んでいた、 お抹茶生活。  再開しました。 2015年に始めた時の記事は、こちら=>…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちゅむママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちゅむママさん
ブログタイトル
ダーリンはフランス人!管理職と育児のかけもち日記
フォロー
ダーリンはフランス人!管理職と育児のかけもち日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用