自分でビジネスを始めたらいろんな動画をみたりセミナーを受けてみたり本を読んだりしてやり方を勉強すると思います。 例えばコンサルタントをつけてみてもそのコンサ…
1件〜100件
5/27(金)もっとブログやSNSを活用したい方。ブログお茶会へお気軽にご参加ください
楽しくおしゃべりしませんか?ITが苦手な方ブログやSNSへの投稿がなかなかできなくて困っている方もっとブログやSNSを活用したい方ブログお茶会にお気軽にご参加…
個別相談のご感想をいただきましたありがとうございます。 ◎今更聞けないことも遠慮なく聞けるIT苦手さんのためのマンツーマンレッスン⇒ご予約はこちら…
「りーさんは、月にどのくらい記事を書いているんですか?」と先日、レッスンを受けてくれた方から質問されました。 ここ数ヶ月の数はこんな感じです↓ 毎日、投…
ITが苦手な起業家さんで、やろうと思っているのに用語がわからない使い方がわからないとストップしてることありませんか?自分で調べて解決するのも手ですが、調べる時…
私の使っている手帳には「ワクワクリスト」というページが毎月あるんです。 今日は、満月なのでリストの書き出しをしてみた。 書いていて出てきたのが ・カーテンを変…
5月14日は長女の誕生日♪ 14歳になりました。 もう、私より背も高くなって160センチ越え。 中学の卓球部で頑張っています。卓球は結構うまいほう…
Facebookのプロフィール欄に他のSNS(Instagram、Twitterなど)やWebサイト(ホームページやブログ)を入力しておくことができるって知っ…
ブログからお申込みが欲しい!集客をしたい!と思ってブログを書いているはず なのに お申込みはどこからするの~!? って状態になることがあります。 あなたのブロ…
5/16(月) 子育て×仕事×自分時間 自分らしく生きる時間を手に入れる手帳術
現在、3人のママをしつつ、フリーで仕事をしてそして、自分のやりたいこともボチボチとできるようになってきました。 子どもがいるからできないことも多い! 例えば…
ブログを書く方がいいというのは分かるけど毎日、毎日、何を書くか悩む〜という方は多いです。そんな方はアメブロのコレを使ってみて〜。「ブログ管理」のところにある「…
5/8は母の日。息子が保育園で製作してきてくれたプレゼントがコチラ 息子、5歳 マ…
パソコンが得意な私ですがスケジュール管理は、手帳を使っています。 パソコンやスマホでアプリなどを使って管理している人も多いかと思いますが 私は、手帳に書くほ…
子どもが楽しめると言えばやっぱり動物園wいしかわ動物園へ行ってきたよ。さすがゴールデンウィーク!人がいっぱいでした。今回の動物の写真は長女が撮影!アザラシホワ…
ゴールデンウィーク。3年ぶりの帰省。私の実家、石川県へ行ってきました。今回は、加賀温泉へ宿泊です!加賀温泉駅、加賀観音タクシーの運転手さんに聞いたら地元の実業…
【zoomの無料アカウントをご利用の方】今日5/2から、無料アカウントの方は1対1のミーティングでも40分の時間制限がかかるそうです。ご注意ください! 詳し…
IT苦手な起業家さんサポート月額サブスクプラン発足!【限定10名】
パソコンやスマホが苦手で設定ができない使い方がわからないそんな理由で、行動が止まっていませんか? ブログを書きたいのだけどどうしたらいいのか、わからない。…
今日は、ゴールデンウィークの帰省のための電車の切符を引き取りにみどりの窓口がある駅へ。(当日でもいいんだけど朝が早いのでバタバタしそうだったので…)私の実家は…
2022年の予定ブログお茶会【日時】5月27日(金)10:30~12:00参加無料・オンライン参加お申し込みはこちらから ただいま…
Instagram のタグ付けの中に「共同投稿」というのがあることは知っていましたか? 私も先日知ったのですけど 「共同投稿」をすることでタグ付けされた人の…
先日のお茶会のご感想をいただきましたありがとうございます! 次のブログお茶会は5月です。ブログお茶会は一粒万倍日に開催するとひっそりと決めてるんですよ。(ど…
#お客様の声 30分個別相談のご感想をいただきました。ありがとうございます。個別相談の後、ブログへの初投稿もできたと嬉しいご報告をいただきました。一人ではブロ…
今日、4/20はブログお茶会でした。 今回は、マンツーマン!(◎_◎;)いやぁ、超お得!! InstagramのこととかCanvaのこととか ブログ以外のこ…
4/20(水)【参加無料・オンライン】ブログお茶会を開催します。ご参加お待ちしております
明日4/20にお茶会をオンライン開催しまーす。残り4席 お時間があればご参加ください少人数ですので、いろんなお話が聞けるかも? 参加お申し込みはこちらから …
今日は子どもたちと映画へ。娘2人は、映画名探偵コナンハロウィンの花嫁 私と息子は映画ドラえもんのび太の宇宙戦争をみてきました。 息子は、映画館で映画をみ…
ゴールデンウィークはレッスンはおやすみです。5月マンツーマンレッスンのご予約受付中
早いもので4月も半分が終わりましたね〜。みなさんはゴールデンウィークの予定は決まってますか?私は家族とのんびりかなぁ。うちは子どもが3人いるので土日祝日は基本…
今日4/15公開の映画名探偵コナンハロウィンの花嫁を早速、一人で観に行ってきました!Huluの案内ですが入場者へ配ってました。今回の映画、好きです!だって、安…
【京都観光の前の記事はこちら】 狛ねずみが有名な神社「大豊神社」へ【京都観光①】 桜の名所「哲学の道」を思考に耽って散歩【京都観光②】 限定品もたくさん!…
引き続き、京都観光です 【京都観光の前の記事はこちら】 狛ねずみが有名な神社「大豊神社」へ【京都観光①】 桜の名所「哲学の道」を思考に耽って散歩【京都観光②…
引き続き、京都観光です。 【京都観光の前の記事はこちら】狛ねずみが有名な神社「大豊神社」へ【京都観光①】桜の名所「哲学の道」を思考に耽って散歩【京都観光②】限…
引き続き京都観光です。 【京都観光の前の記事はこちら】狛ねずみが有名な神社「大豊神社」へ【京都観光①】桜の名所「哲学の道」を思考に耽って散歩【京都観光② …
京都観光の続きです。 京都観光の前の記事はこちら狛ねずみが有名な神社「大豊神社」へ【京都観光①】 「哲学の道」は 銀閣寺と南禅寺(正確には、若王子神社)…
数年前、ねずみ年の時かな?テレビで紹介していたのを見て行ってみたいと思っていた「大豊神社」へ行ってきました。 3月下旬から4月上旬に桜と紅梅が咲いてキレイ…
4月。新しいことを始めたくなる時期でもありますよね。ブログやSNSを新たに始めたり、滞っていたのを再開させてみませんか?ITが苦手な起業家さんで、やろうと思っ…
今日、4/10は2022年の100日目。100日発信チャレンジをしてました。毎日、ブログを書く。メルマガを書く。というチャレンジを仲間を募集して行なっていまし…
中学生の長女の今日の宿題は、「調べ学習」だそうで、「先生が、へーと思うようなことを調べて書いてきてください」というものらしい。長女に「なにかない?」と聞かれた…
アメブロの投稿をFacebookにシェアするには、どうしたらいいですか?
アメブロの記事のURLをFacebookの投稿にコピペすればいいのですが IT苦手さんには『?』となるようで質問をいただきました。 簡単にできるのはアメブ…
ZOOMで「新しい管理エクスペリエンス」というのが出てくるけど、これは何?
ZOOMにログインするとこんなメッセージが出るようになったけどコレって何? zoomは、2022年3月:に、新しい管理者機能導入したので「変更内容を確認」を…
私は本やマンガが好きで本屋に行ったらいっぱい買っちゃうんですよねなので子どもたちが「小説買って〜」「マンガ買って〜」と言うと、まあ、だいたい購入しちゃいます。…
アメブロに登録していたメールアドレスを変更したいのですができるでしょうか? もちろん、できます! 【パソコンの場合】マイページのところで右上の「設定」をクリッ…
アメブロが何故か2つあるんで1つ消したいのですが、どうしたらいいですか? というご質問をいただきました 何となく登録して使ってないアカウントは削除してもいい…
ブログ記事もメルマガもタイトルで読むか読まないかを決められている!?
あなたのことが大好きで内容が何でも読んでくれるファン という人じゃない場合 ブログ記事やメルマガを読むか読まないかを決める重要な情報源 それが タイトル …
4/1からLINE公式アカウントは、国・地域を設定しないといけない。今すぐ設定しておこう!
LINE公式アカウントを開くと「所在国・地域の設定のお願い」というものが、表示されます。 このお願いの最後で、地域を選べるので「日本」を選んで「保存」し…
今日から4月! 息子も今日から年長さん。 というわけで提出書類を書いたり新しい保育園でつかう道具に名前書いたりワッペンつけたりをしたのですが 今日持っていった…
「ブログに告知記事を書いただけで集客ができる」それ、幻想です
「ブログに告知記事を書いたら、集客ができる」 それ、幻想です! 確かに、ブログやSNSから集客はできます。 が ただ日々の何気ない日常を書いているブ…
ブログを更新しないとなぁと思うのに何を書いたらいいのか困って結局、何も書けない という方も多いようですね。 わたしも今日のブログは何にしようかしら? と…
最近、娘たちがAmazonプライムでハイキューを見ていて 長女が、「お母さんの座右の銘って何?」と聞いてきた。 「特にないなぁ」というと 長女は、ハイキューで…
【13歳からの読解力】「読む力」「書く力」「考える力」「伝える力」をどうやって身につけるのか
図書館に長女や次女、息子を連れて行ってきました。 長女が選んだ本が「13歳からの読解力」 13歳からの読解力 正しく読み解き、自分の頭で考えるための勉強法…
SnowManが大好きな長女と3/25から公開の映画おそ松さんをみにいってきました。来場者プレゼント、パンフレットをゲットです。映画の感想は…SnowMan大…
ブログを更新しないなんてもったいない!?ブログはあなたの大切なビジネスパートナー
インターネットを使って集客をしたい何かサービスを提供したい何かを売りたいって思ってSNSやブログを始めるんだけどなかなか続かない…投稿が少ない…そんな方も多い…
ITはダメ!!から、IT出来る!!に変化してるなぁ~と自分でも驚きです。【お客様のご感想】
レッスンのご感想をいただきました。ありがとうございます。 ITは全くダメ!!だからと、ブログから遠ざかっていましたが、村田さんの講座を受けてから少しずつ出…
私は自宅でお仕事をしているのですが仕事している机が なんと コタツ なんです。 寒がりなのでね… でも、コタツには魔力がぁ ついダラダラしてしまったり睡魔…
【Kindle無料プレゼント】読むだけで「すぐやる人」になれる本
今井孝さんの新刊『読むだけで「すぐやる人」になれる本』が今なら0円です!! 3日間限定です。 無料で読めますので、ぜひ今すぐダウンロードしてください。 ↓ …
イベントや講座などの集客するために書くのが、告知記事と言われるものです。その告知に入れておくべき情報があります。記事からクリックした先のお申し込みフォームの方…
昨日3/17は息子の誕生日♡お姉ちゃんたちがバルーンを飾り付けしてくれました♪チョコレートケーキ「イチゴ仕様でお願いします」って予約してたのに、フルーツが盛り…
LINE公式アカウントの友だち追加ボタンをアメブロに挿入する方法
LINE公式アカウントのお友だち追加ボタンこれ↓ どうやってアメブロに挿入しているのか質問があったので短い動画にしてみました。 動画はこちら LI…
本文入力していってね
いつからあったのかな?アメブロアプリで記事を書こうと思ったら「記事デザイン」ってのがあったよ。「記事デザインを見る」をポチッとおしてみるとなんか、いろいろなデ…
2018年にアメブロ診断を受けてくれた方よりうれしいお知らせが届きました♪ 私、2018年に村田さんのブログ一言診断を受けさせていただいた者でございま…
息子は、全然、動物園や水族館に行ったことないなぁと気がついたので今日は動物園へ!「何が見たい?」と聞いたら「百獣の王ライオン」と。天王寺動物園、事前予約が必要…
ブログお茶会は、ブログやSNSについておしゃべりするってことより皆さんが発信していきたいことを参加した方におしゃべりしてもらうそんな場所です。 …
今日、3/11あの日から11年。 今日はYahooとLINEで検索すると寄付になるそうです。 簡単にできることですので検索してみてくださいね。 Yaho…
スマホでアメブロのデザインの変更をしたのが、確認したら変わっていないようですが…
先日、こんな質問がありました。 スマホでアメブロのデザインの変更をしたのが、確認してみても変更していないようなのですがどうしたらいいですか? アメ…
明日3/9開催!アメブロ診断付きグループ講座であなたのアメブロを整えよう♪
ついに明日開催のグループコンサル グループコンサルという名前ですがあなたのブログに関するお悩みを聞いて解決するものです。 「アメブロ診断」というのはあな…
自分のInstagramをお友だちに教えるとき あなたはどうやって伝えていますか?
今さらかもしれませんが・アカウント名もしくは・プロフィールに設定してる名前を教えてお友だちに検索してもらうと出てきます。お友だちが検索しやすいようにプロフィ…
お友だちのワン食整活アドバイザーhanaさんがイベントに出店するというので、行ってきました! ワンコご飯の販売ですよ。いやーすごいねー。美味しそうねー。 前…
エッセンシャル思考の著者の第2弾エフォートレス思考この本もオススメです!前作のエッセンシャル思考はマルチタスクではなくてシングルタスクで無駄な行動を減らして必…
30分の無料相談をうけてのご感想をいただきました。ありがとうございます!ご相談を受けた結果今後の目標ができたのでそれに向かってブログやSNSをこれから学んでも…
3/9 あなたのアメブロのココを変更するとお仕事ブログになるポイントを解説するグループコンサル
【グループコンサル】アメブロ診断付きあなたのアメブロのココを変更するとお仕事ブログになる!ポイントを解説。 3月9日(水)13時〜15時 参加費:8,80…
ついに春CITTAが今日から使える〜♡ パソコンが得意でも、予定管理はアナログな手帳をずーっと使っています。 2022年CITTA手帳は秋に英語版を購入してた…
ブログは書いてもすぐに読者がたくさんつくわけでもないしSNSと違いすぐに反応があるわけでもない。 けれど、SNSと違い Googleなどの検索サイトから…
アメブロには、たくさんのデザインがありますがあなたは、デザインを変更していますか? 実は知らない人も多いのですがデザインは パソコンで見る画面は、パソコンでス…
2022/02/22スーパーねこの日、2がめっちゃ揃う一粒万倍日。 ブログお茶会を開催しました。3名の方にご参加いただき楽しい時を過ごしました。 ありがとうご…
あなたはアメブロを書く時文章は、左寄せ?それとも中央寄せ? 私が書く時は左寄せで書いています。 なぜかと言うと 中央寄せで書くとポエミーに感じるので…
Instagramは視覚で魅せるツール。Instagramで使った画像はブログでも!
実は、私…Instagramは、いまいち苦手なんですよね〜。写真を撮ることも少ないし毎回、画像を作っているので…だからせっかく作った画像は最大限活用したいと思…
2/22(火)IT苦手な方が安心しておしゃべりできるブログお茶会
毎月、一粒万倍日に開催ブログお茶会。 2月は、ゾロ目な2022/2/22(火)に開催です! ブログお茶会という名前ですがブログのことだけをおしゃべりするの…
先日、本屋に行ったときに気になって買ってしまった1冊。バナナの魅力については、私は全く語ることはできないんだが(あんまり好きじゃない)そこは全く重要じゃな…
さまざまな職業の方のお話が聞け、今後の励みとなりました【ブログお茶会のご感想】
ブログお茶会のご感想をいただきました!ありがとうございます。 ブログお茶会に参加するのは自分で発信したいと思ってる方たち。やりたいことがある方たちが多いので…
アメブロのパソコンの機能で 「見出し」と 「囲み枠」が挿入できるように!!ありがたい!
アメブロのパソコンの機能で「見出し」と「囲み枠」が挿入できるようになってます! パソコンから記事デザインを使って素敵な投稿を|Amebaヘルプ記事デザインと…
私が家で仕事をしたいと思ったのは子どもが帰ってきたときに「おかえりなさい」と家で迎えたいから。 私は3人の子どものママ。 中学1年小学5年生年中組 中学生に…
不審なメールによる情報漏えい被害や個人情報の流出など、生活に影響を及ぼすサイバーセキュリティに関する問題が多数報じられています。 誰もが安心してITの恩…
Facebookでは投稿にお友達と一緒にいますとタグ付けができます。 タグ付けされるとタグ付けされた人のタイムラインにその投稿が乗るのでタグ付けをたくさんする…
【注意】Facebookで新たに乗っ取りスパムが広がっているようです。
1月終わり頃から、Facebookの新たな乗っ取りが拡大しているようです。 【緊急・拡散希望】Facebookに新手の乗っ取りスパムが急拡大中!「あなたの…
初めて知ったことがたくさんありました【ブログお茶会のご感想】
ブログお茶会のご感想をいただきました。 ありがとうございます。 ブログお茶会では参加者さんのお仕事のお話がいろいろ聞けるので しらない世界を知るきっかけに…
ブログお茶会のご感想をいただきました。 ありがとうございます。 参加していただく方は、ご自身で発信をしたいと思っている方々なので皆さんからのお話を聞くだけで…
今日はリクエスト開催のブログお茶会に5名ご参加いただきました。 ありがとうございます。 次回は2/22です。 【ブログお茶会】参加無料ですお時間の…
明日、2/2はブログお茶会開催です。まだお申し込み間に合います!
今日、2/1は新月だそうです。そして、2/3は節分。2/3までに何か始めるといいらしいですよ今、水星逆行してるらしいんですよ〜水星逆行してると、いろいろ不具合…
Instagramにイベントのリマインダーがつけれるようになったらしいぞ!それって何?
Instagramを登校しようと思ったらこんな案内が出てきた!↓リマインダーを追加?何だそれは?試しにやってみた。Instagramの新規投稿で写真を選んだ後…
【リクエストにより開催】2/2(水)13時 ブログお茶会でおしゃべりしましょう!
今度のブログお茶会はリクエストをいただきましたので2月2日(水)に開催です!! いつもは、午前中に開催しているブログお茶会。今回は午後1時からです。 【…
「わからないことがあれば検索すればいい」「ググれ」と言われますが IT苦手さんは、検索も苦手。 検索したら、たくさんの情報が出てくるのですがその情報から正解を…
2月ご予約受付中!ITが苦手な起業家さんやろうと思っているのに用語がわからない使い方がわからないとストップしてることありませんか?自分で調べて解決するのも手で…
iPhoneの背面タップを設定しておくと便利!カメラ起動やスクショが楽々に
iPhoneの機能で「背面タップ」ってのがあるの知ってました? 私は、全く使ってなかったのですがお友達がFacebookで「iPhoneの背面タップめっちゃ…
母娘の素敵な展覧会へ行ってきました!明日1/26も開催してます。
なかまつ 小百合さんと、小百合さんのお母さんの母子展へ行ってきました。お母さんの水彩画と小百合さんの書画たくさんのお花に囲まれゆったりとした、心が豊かになる…
イチゴ大好き、村田理恵子です!ITサポートのお手伝いをしてるなかまつ小百合さんと、打ち合わせ。と、いいつつ、リーガロイヤルホテルのイチゴブュッフェを堪能してき…
2022年のお年玉つき年賀はがき当選番号は、もうチェックした?
毎年、恒例のお年玉つき年賀はがき。もう番号はチェックしましたか?2022年のお年玉 当選番号はこちらです! 私もチェックしましたが、届く年賀状も減ってきて今年…
先日、買ってきたパンを見て次女が「お母さん、同じパン2つ買ってきたん?」と聞いてきました。 「よく見て!違うから!!」 ↓ 「メーカーが違うやろ?それに、苺…
昨日の金曜ロードショーで大泉洋さん主演の三国志が放送されていました。 見に行こうか悩んでた映画でしたのでもちろん、見ましたよ! 映画『新解釈・三國志』Bl…
がんばらない戦略 ガンバール国のミサキがガンバラン王国に行って10人の人と会いお話していくストーリー読みやすいです。本より抜粋↓がんばらなくても結果を出すため…
Facebookの投稿が自動でInstagramに投稿されてるようなのですが…
「Facebookに投稿した記事がそのまま、Instagramの投稿になってるんですよね〜。そんな設定したのか記憶にないんですけどね」 というわけで、Face…
有料でお願いするような内容でも答えてくださり助かりました【ブログお茶会ご感想】
ブログお茶会のご感想をいただきました!ありがとうございます。 次回のブログお茶会は2/22ぞろ目な一粒万倍日です。 ありがたいことにすでにお申し込み…
明日、1/19開催!ママたちの集まりファンマム広場。おしゃべりでストレス発散しませんか?
私、実は…子育て応援コミュニティの代表もしてるんです。なかなかコロナで、リアルな活動は難しいので月に一回、オンラインでママが楽しくおしゃべりする会を開いてます…
「ブログリーダー」を活用して、りーさんをフォローしませんか?
自分でビジネスを始めたらいろんな動画をみたりセミナーを受けてみたり本を読んだりしてやり方を勉強すると思います。 例えばコンサルタントをつけてみてもそのコンサ…
ブログやSNSを始めたいけどなかなかその1歩が踏み出せないという方の踏み出せない理由の多くは「パソコンが苦手」「文章が苦手」という。 私もメルマガやブログを…
iPhoneユーザーは利用できるのにAndroidユーザーはまだ利用できない音声配信アプリ「clubhouse」 そろそろAndroid用のアプリもできるよう…
Instagramを開いたら、こんなご案内がありました。「いいね!」数を表示するかどうかを選択できるようになりました。早速、「設定に移動」を押して「いいね!」…
長女は、現在中学1年生。 1週間後に初の中間テストを控え昨日、自分で、勉強をやる気になる方法を調べていました。 さすが現代っ子。YouTubeなどで調べたよう…
ブログを毎日更新しようメルマガを配信しようSNSでの発信をしようなど 何かを習慣にしたい。そうは思ってもなかなか続かない。 それって情熱が足りていないのかも?…
この日にイベントをしようかなと考えても「誰も来なかったらどうしよう」って不安になって結局、告知すらしない。 告知しなかったら、お客様は0。告知して0。同じ0だ…
レッスンなどでよく聞かれるのが「コレはしたほうがいいですか?」 例えばホームページってある方がいいですか?Instagramはした方がいいですか?というような…
明日、5/9は母の日 息子(4歳)が保育園で書いてきた絵&プレゼント 保育園で息子に絵のことを聞いたときは「自分を書いた」と言っていたが家でお姉ちゃんに聞か…
Twitter、私もアカウントは持っているのですが今、だいぶ、ツイート(投稿)少なめです。Twitterはこちら さて、Twitter界隈で話題になって…
メルマガの配信アドレスを little.ree.jp@reservestock.jp に変更します。 迷惑メールに入ら…
レッスンで「ブログなどでやり方を教えてしまうのがもったいない気がして…」というご相談を受けました。 けれど 例えば「ダイエット」ということを教えるとしてその…
レッスンなどでよく聞かれるのが「すでにアカウントを取ってるのですが全然使ってなくて…仕事用に使うのに新しいアカウントを取って始めた方がいいですか?」 コレは、…
昨年、9月にノートパソコンを買って12月に、息子により割れたパソコンの液晶 やっと修理に出して復活しました! パソコンの液晶割れたのはパソコンの保証の対象…
先日、友だちとおしゃべりしてるときに友だちが「1ヶ月の食費の予算たててるんだけど毎月予算オーバーしてるんだよね。食費ってどのくらいかかるもの?」と嘆いていた。…
最近、この説明をよくするのですが…インターネットのアプリ、SNSやGoogle、ブログなどインターネット上で使えるものでログインして使うもの自分のパソコンやス…
マンツーマンレッスンですでに書いてある記事についてどうすれば、読みやすいものになるかというお話をするのですが 「次回から注意して書きます」と、かえってきます…
4月も残り10日。もうすぐゴールデンウィーク!ゴールデンウィークはみなさん、お仕事は、お休みですか?それとも、通常通りですか?私は、子どもたちも居るし土日祝日…
アメブロを始めたばかりの方よりご質問をいただきました。 「お友だちのブログをフォローしたいのですがどこからしたらいいのかわかりません!」 フォローしたいブロ…
こんな疑問ありませんか? ・お問い合わせフォームってどうやって作るの?・記事にいれている枠ってどうやって入れているの?・ポチって押したら別のページに変わるアレ…
毎日毎日わが子のかわいい表情をデジカメでカシャカシャ☆ かわいいわが子自慢しませんか?? うちの子こんな表情がかわいい! 最近こういうことするようになったよ! 最近これが悩みです… 育児やってるといろいろな発見がありますよね☆ たくさんのトラバ待ってます***
いずれ同学年になる2008.04.02〜2009.04.01生まれのお子さんをお持ちの方、 子供の成長・子育ての悩みなど情報交換をしましょう!