chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あさとの飛行機で行く台湾・タイ・世界遺産と機内食 http://blog.livedoor.jp/asato8686/

飛行機旅中心で 台湾・タイと世界遺産ネタと世界一周もあります 乗物や機内食・空撮を主にしてます

殆ど旅行中の飛行機内と 移動中の写真です 台湾とタイには 20年で50回以上行ってます コメントいただければ 必ずお返事いたします♪ 親しくなったら オフ会しましょう! 仲間もいますよ♪♪♪

あさと
フォロー
住所
阿倍野区
出身
阿倍野区
ブログ村参加

2011/02/19

arrow_drop_down
  • 2023年12月 関空の大改悪 12/14

    台中での用事を終え暗くなりましたので夜市に繰り出しました台中の夜市と言えばが逢甲夜市が一番有名ですが台中站からはタクシーでかなり乗らなければならずバスで行くと片道30分はかかりますそしてすごい人出がありますので足元が不安な私はこの後も台中に行った時

  • 2023年12月 関空の大改悪 11/14

    翌朝朝食をいただきに23階に下りましたアジトのエレベーターは1階からフロント階までのエレベーターは両開きドアのタイプそして23階から28階までのはシースルータイプです23階から28階までの客室階はこういう中庭吹き抜け構造ですこれまでの台北駅前の

  • 2023年12月 関空の大改悪 10/14

    次に入ってきますのは私が乗る電車です168次自強號です台鐵の場合3桁の車次番号は優等列車になっています私はこの時こういう車両をとることができたんです騰雲座艙いわゆるビジネスクラス髙鐵でいう商務車廟ですね台湾の自強號と言う特急は日本から新車両2

  • 2023年12月 関空の大改悪 09/14

    そうこうしているうちに文化路の北橋の噴水広場に着きました正式には七彩噴水圓環と言うそうです圓環と言うのはロータリーですこの噴水の周りに何本かの道が集まっていますそして噴水の真ん中にあるのがこの銅像ですどう見ても野球のピッチャーです戦前台湾が日

  • 2023年12月 関空の大改悪 08/14

    髙鐵嘉義駅に着きましたらバスで市内中心部に向かいます嘉義市内までは嘉義客運と言うバスで行きますがそのうち7211と7212のバスはBRT高鐵快捷公車と呼ばれて髙鐵利用者は無料で利用できます両方のバスは台鐵嘉義後驛までは同じですがそのあと走る道が分か

  • 2023年12月 関空の大改悪 07/14

    翌日は嘉義に向かいましたアジトのあります老街渓站から髙鐵桃園站まで桃園捷運で14分で着きますここの駅は空港からのお客さんも多いせいか台北站に次いで英語が達者な係員が多いですねこの時の訪台は髙鐵3日間パスを買っていませんでしたので切符を買わねばな

  • 2023年12月 関空の大改悪 06/14

    初日はアジトにチェックインした後に台北に向かいました前の記事に書きましたがアジトのある老街渓站からは3年後に桃園捷運が1駅延伸して台鐵中壢站までできるということですなので台鐵中壢站までは1駅分歩く距離なわけですアジトから徒歩で台鐵中壢站に行きまし

  • 2023年12月 関空の大改悪 05/14

    桃園機場ターミナル2からは桃園捷運でアジトに向かいました桃園捷運は台北車站から桃園機場を経てコロナ前までは「環北站」までを結んでいました以前にその環北站から徒歩10分にあるホテルに泊まったことがあります環北站近くのホテル台湾での新しいアジトは今

  • 2023年12月 関空の大改悪 04/14

    JALですからあまり機内食の特徴がよくわかりません単に日本搭載の物だから和食が良いだろうと選択は和食にしましたこの路線はJALでも和洋の2択でした昨年はANAでの日台路線はほとんど洋食になったので久しぶりにつまめる機内食です前菜の数々手前左か

  • 2023年12月 関空の大改悪 03/14

    ゲート付近の様子は改装以前とほとんど変わりません昔と違って747はなくなり飛行機が小さくなっていますから椅子やらは少なくなっています関西空港から乗りましたのはJALの台北桃園空港行き10:00発のJL8667便です8667なんて数字が付けられ

  • 2023年12月 関空の大改悪 02/14

    関西空港は一昨年大改装が終わって国内線エリアはすでに紹介しましたが国際線エリアはこの時初めての利用でした国内線紹介の時に書きました「延々と歩かされる」という改悪点は国際線でも形を変えて金儲けのためにここまでするか・・・と思わせる様な形でした関空のチ

  • 2023年12月 関空の大改悪 01/14

    2023年末台湾に行ってきました2023年は2か月に1度ビジネスクラスで台湾に行ったことになりますもちろんすべて特典航空券でですそれほどマイルがたまっていたのですこの時の台湾行きのトピックとしてはJALの特典航空券で行ったことと今まで使っていた

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あさとさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あさとさん
ブログタイトル
あさとの飛行機で行く台湾・タイ・世界遺産と機内食
フォロー
あさとの飛行機で行く台湾・タイ・世界遺産と機内食

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用