chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あさとの飛行機で行く台湾・タイ・世界遺産と機内食 http://blog.livedoor.jp/asato8686/

飛行機旅中心で 台湾・タイと世界遺産ネタと世界一周もあります 乗物や機内食・空撮を主にしてます

殆ど旅行中の飛行機内と 移動中の写真です 台湾とタイには 20年で50回以上行ってます コメントいただければ 必ずお返事いたします♪ 親しくなったら オフ会しましょう! 仲間もいますよ♪♪♪

あさと
フォロー
住所
阿倍野区
出身
阿倍野区
ブログ村参加

2011/02/19

arrow_drop_down
  • 2023年06月 コロナ後2回目の台湾 04/10

    松山機場には定刻の12:25より3分ほど早く到着しました雨も降ってるし荷物もあるはであまり写真を撮れません松山機場からは台北捷運文湖線で忠孝復興までそこからは板南線で台北車站まで行きいつものアジトに荷物だけ預けましたそうこの日はチェックイン前に先に

  • 2023年06月 コロナ後2回目の台湾 03/10

    乗りましたのはANAの台北松山空港行き9:50発のNH851便です羽田空港のゲートから飛行機を撮影することは難しいのでこの時は撮っていませんが使用機材はB787-8でしたビジネスクラスのシートはゆりかご式シートB787の場合は国内線でもこのシー

  • 2023年06月 コロナ後2回目の台湾 02/10

    前泊は蒲田の相鉄フレッサインでしたまさかこのいつもの蒲田のアジトがこの時で最後になるとは思ってもみなかったです昨年末でこのホテルはなくなってしまいました本当に長い間お世話になりました京急蒲田から朝の特快で羽田空港ターミナル3に向かいました写真の右

  • 2023年06月 コロナ後2回目の台湾 01/10

    昨年は4月から2か月に1度偶数月に特典航空券で台湾に行きました翌年度はダイヤモンド会員陥落予定でしたのでなるべく早くたまったマイルを使ってしまおうという考えからですこの時の台湾行きは前日に退社後羽田に乗り込んで蒲田に前泊して行くというプランでした

  • 2023年05月 羽田経由で広島 3/3最終章

    広島で用事を済ませて翌日はさっさと帰りますアジトのある「中電前」電停から20分ほどで広島駅ですが八丁堀あたりの繁華街をぶらぶらしながら行きましたので1時間ちょっとかかったと思います乗りますのは10:56発みずほ604号新大阪行きですみずほはのぞみ

  • 2023年05月 羽田経由で広島 2/3

    伊丹からのフライトは20分の到着遅れでしたが羽田の乗り継ぎを1時間半撮っていましたのでラウンジによる時間は30分ほどありましたまだこのころはスイートラウンジも拡張されてなくてそれまでと同じ北側の植物のある方に陣取っていますね改装後は逆に南側の改装拡

  • 2023年05月 羽田経由で広島 1/3

    2014年度のAMCでダイヤモンド会員はもう目指さないと決めていましたがいきなり平会員と言うのも何なのでとりあえずプラチナ会員になってそのレベルでマイル旅行を終了させようと決めたのはゴールデンウイーク中のことでした会員レベルと言うのはとかくもらえ

  • 2023年05月 777ばかりで沖縄 5/5最終章

    B777-200ERの新導入機材のプレミアムクラスですB787-9の初期導入機まではあの悪評高いプレミアムクラスのシート搭載でしたがその後のANA機はこのシートに変わりましたシェルバックではありませんがピッチがゆとりで広いのであまり気になりません

  • 2023年05月 777ばかりで沖縄 4/5

    翌日はとっとと帰りますこの時のアジトの料金はかなり安い料金でしたので朝食ブッフェを追加しましたこのアジトもコロナの時は定食制でしたがやっとブッフェに戻ったようです先ず一皿目Dr様などの私とご一緒に旅に出たことのおありの方だとご存じですが私の

  • 2023年05月 777ばかりで沖縄 3/5

    出発40分前になりましたのでスイートラウンジを出ました搭乗券を見ますと52番ゲート63~64番ゲート付近にあるスイートラウンジからはかなり距離がありますね途中61番ゲート付近のANAフェスタで変なものを見つけました国際線の機内食型の空弁です4種類

  • 2023年05月 777ばかりで沖縄 2/5

    はいこの日は普通席でしたとは言いましても私ほどになりますとL2ドア前お見合い席です(笑)私は大阪~東京間はいつも普通席で買っていますこの区間はプレミアムクラスの割安感がないんですプレミアムクラスに乗ってるのはアップグレード券でアップグレードしている

  • 2023年05月 777ばかりで沖縄 1/5

    ANAは787の最大のカスタマーであることはご存じだと思います787-8から始まったこの機種の導入は767の置き換えとしてだけでなく777の置き換えとしても今年からー10が入っていますね現在はー9がANAでは一番多くなっていますそういうわけですから

  • 2023年04月 3年ぶり台湾 12/12最終章

    私の機内食選択の場合基本的には搭載地の料理を選ぶということをします航空会社もビジネスクラスのメインコースは①搭載地料理②航空会社の国の料理③ユニバーサルこの感覚で用意している場合が多いですただ日系の航空会社の場合短距離線に関してはそうではなく①

  • 2023年04月 3年ぶり台湾 11/12

    松山機場のセキュリティチェックは2ラインしかありませんなので2通路気が同じ時間帯に出発するようなときはすごい混雑となります出国検査場はブースが4つくらいありますのでその手前には行列はあまりできません人が固まるのはセキュリティチェック前と後から来るお

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あさとさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あさとさん
ブログタイトル
あさとの飛行機で行く台湾・タイ・世界遺産と機内食
フォロー
あさとの飛行機で行く台湾・タイ・世界遺産と機内食

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用