冬休みですってことで、モーニントンペニンシュラまで温泉入りに行ってきました♨️Mornington Peninsula Hot Springs Spa & M…
また更新の間が空いてしまった😅前記事の続きはまた改めて書きますね💦アート作品また載せまーす。制作はずっと続いてます。去年、趣味というかセルフケアの一環で始めた…
「ブログリーダー」を活用して、くまこさんをフォローしませんか?
冬休みですってことで、モーニントンペニンシュラまで温泉入りに行ってきました♨️Mornington Peninsula Hot Springs Spa & M…
木曜日が2学期最後の出勤日のはずでしたが・・・終了間際にびっくりな事態が判明して、どうしたもんかとなって、とりあえず校長に「明日も少し出勤するかも・・・」と伝…
今日もブログに来ていただいてありがとうございます😊ここ最近は年金の話とか、衝撃的なニュースとかの記事が続いたので、今日はゆるくいきますw数年前から制作するよう…
気づけばもう7月。。。2025年も早いもので半分が過ぎたぁ〜オーストラリアは7月から新しい会計年度なので、1日から始まった新しいルールや法改正なんかも色々ある…
今日もブログに遊びにきてくださってありがとうございます😊ここ最近、「障がい者とお金」というテーマで記事を書いてました。この「障がい者とお金」は今回新しく作った…
前回のブログも読んでいただきありがとうございます😊『多すぎても困る貯金額』先日参加した、「障がいのある人のお金の自立」をテーマにしたセミナーでハルヤンネさんが…
先日参加した、「障がいのある人のお金の自立」をテーマにしたセミナーでハルヤンネさんが仰ってたのですがハルヤンネさんの息子さんの貯金はそんなにしないようにしてる…
今日もブログに訪問して頂いてありがとうございます😊ここ最近は、障がい者とお金のテーマで記事を書いてました。良かったらシリーズ物としてどうぞ♩『お金と障がい児子…
今日もブログに訪問して頂いてありがとうございます😊ここ最近は、障がい者とお金のテーマで記事を書いてます♩『お金と障がい児子育て』先日、以前からフォローさせて頂…
前回の記事も読んでいただきありがとうございます😊『バスキングでほっこり❤︎ in メルボルン』昨日たまたま観たインスタのリールに思わずほっこり❤︎このトムさん…
昨日たまたま観たインスタのリールに思わずほっこり❤︎ View this post on Instagram A post…
前の記事も読んでくださってありがとうございます😊『お金と障がい児子育て』先日、以前からフォローさせて頂いていたライフプランアドバイザー佐藤 加根子さんのブログ…
先日、以前からフォローさせて頂いていたライフプランアドバイザー佐藤 加根子さんのブログで、「障がいのある人のお金の自立」をテーマにしたセミナーが開催されると知…
先月、うちのエリアでこんな事件があったと記事にしたのですが。『ふつうに生活したいだけなのに・・・』今朝起きたら、腕と背中と腰が痛かった••••昨日の断捨離と模…
オーストラリアは今、会計年度末。こちらでは会計年度が7月始まりで6月〆なのです〜ということで、年度末セールとかあちこちでやってますね。私も毎年、この時期にはつ…
先日観た動画に、、、大爆笑メルボルン・コメディフェスティバルで語られた話がヤバかった🤣なんかはめ込みうまくいかないこともあるので、動画のリンクも一応。。。- …
近所のBunnings(ホームセンター)に行ったら 入り口のところに長〜いヒトたちがズラリと。 Door Snakes=ドアのヘビ?です。 オーストラリアの…
先週末は、Good Food & Wine Showというイベントに初めて行ってきました〜。オーストラリアの有名ワイナリーエリア、バロッサ、マクラーレンベール…
今日は、カイが長年お世話になっていた小児科の先生との最後のコンサルテーションでした。と言っても、カイ本人は行かなくて、小児科医のE先生と昨年からお世話になり始…
ここ数日、久しぶりの断捨離・片付け・模様替えモードになっています。その勢いでこちらの本をポチって昨日届き、今日から読み始めたんですが••••これが、想像以上に…
カイの年齢証明カードが昨日届きました。(見た目、ちょっと車の免許証ぽくも見える。全体的にホログラムかかってます)このカードは、その名の通り年齢を証明するカード…
2年前に10年勤めた職場を辞めて以来、しばらくカイのケアにフォーカスしてきたけど、、、ひょんな事から仕事のオファーを頂いて、3月からまたパートタイムで働き始め…
オーストラリアで、障がいのある子の18歳の誕生日に起こること=親が、子のNDISポータルにアクセスできなくなる😮💨そうなんです〜成人するとNDISも障がいあ…
今年も無事に誕生日を迎えることができました😊誕生日の前日から、お友達がカフェに誘ってくれてランチ一緒に食べて。素敵なプレゼントとお花も頂きました💐ありがとう🩵…
これまた昨年末の話に遡りますが、11月にサイコロジストとの最後のセッションを終えました。2年以上前、メルボルンが延々とロックダウン繰り返していた頃、、、GP(…
もう昨年の話ですが。。。11月のある日、とあるミーティングのために車を飛ばしてBeaconsfieldというところまで行ってきました。ここにあるファーム兼サー…
先日の記事に、おめでとうコメントいただいてありがとうございました! 18歳になるということで、そこにまつわる書類系手続き系も最近はやっていましたが、それについ…
カイが4歳になったばっかりの時に、身の回りのもの少しだけ持って、知り合いもほぼ居ないメルボルンにやってきた私たち。そこからは、ずっと2人だけの生活。いろいろ大…