chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kon-kon
フォロー
住所
中区
出身
板橋区
ブログ村参加

2011/01/26

arrow_drop_down
  • 札幌 資生館小学校前駅 baR menta (バールメンタ)

    狸八界隈がこのところ札幌では気になるエリア。 今回は家族で、昨年行って気に入ったbaR menta (バールメンタ)を再訪。 今回は奥のカウンター席。こういう構造だったのね。 細長いお店。

  • 札幌 バスセンター前 第三モッキリセンター

    ずっと行きたかったバスセンター前の大衆居酒屋 第三モッキリセンター。 店名のインパクトもスゴイですが、昼から飲めるセンベロの聖地とかで、期待大。 場所は、二条市場からちょっと歩いたところにある、車通りも少ないとある場所。

  • 札幌 栄町 玉林酒家 (ギョクリンシュカ)

    札幌の町中華ネタが続くが、もう一件行ってみたかった玉林酒家 (ギョクリンシュカ)。 ここの名物というラータンがどうしても食べたくてお店へ向かう。 地下鉄東豊線の終点栄町駅が最寄り。 丘珠空港が近いエリア。

  • 札幌 狸小路 中華料理 香州 (かしう)

    今回行ってみたかった狸小路にある老舗町中華の中華料理 香州 (かしう)。 お昼時はお客さんが入れ替わり立ち替わりと賑わってる。

  • 札幌 狸小路 二コーリフレ

    北の大地にあるサウナの聖地 ニコーリフレ。 今回は万難を拝して行ってきました。 場所は狸小路二丁目あたり。

  • 札幌 北広島 そらとしば by よなよなエール

    エスコンフィールド初見参。 ファイターズ対マリーンズの試合を観戦。 エスコンには、JR北広島駅からバスで5分強。シャトルバスが次々と出ているので、想像していたよりも混雑はなし。

  • 札幌 菊水 いせのじょう

    菊水に朝から昼までしかやっていないラーメン屋があるということで、新規開拓。 菊水会館というレトロな建物の一階にあるいせのじょう。 カウンターだけの小さなお店。 エアコンが効いていないので、店内が暑い(汗)

  • 札幌 円山公園 日本料理 潤花 (ニホンリョウリルカ)

    小別沢エリアにヒグマ出没のニュース!!! 今回は、楽しみにしていたアグリスケープ行きを断念(涙) リカバリーとして、円山公園の日本料理 潤花 (ニホンリョウリルカ)へ。

  • 札幌 大通 八雲 札幌パルコ店 (やくも)

    しばらくは、札幌帰省ネタを。 お盆の墓参の後のお昼ごはんは、大通のパルコに入っている八雲(やくも)でそば。 にしても、札幌は記憶にないぐらいの猛暑。 湿度が首都圏より低いのが救いではあるが・・・ 休日なので、お店は家族連れで大賑わい。

  • 新杉田 さかえや食堂

    新杉田のさかえや食堂。 ザ・昭和感満点のお店。一年振りかな。

  • 京橋 伊勢廣 京橋本店 (イセヒロ)

    名古屋から出張に来た先輩と久々に昼飯。 京橋の伊勢廣(イセヒロ)で焼き鳥丼。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kon-konさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kon-konさん
ブログタイトル
赤・黒・黄色のひとりごと
フォロー
赤・黒・黄色のひとりごと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用