chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kon-kon
フォロー
住所
中区
出身
板橋区
ブログ村参加

2011/01/26

arrow_drop_down
  • 関内 Fiaschetteria Crapulone (フィアスケッテリア・クラプローネ)

    おすすめと教えてもらった、関内のFiaschetteria Crapulone (フィアスケッテリア・クラプローネ)。 いつもの散歩コースにお店があるとは、全く気が付かなかった・・・

  • 高津 潟潟ヤ

    先輩にお誘いいただき、ショートインターバルでの潟潟ヤ。 この日も、店主笹川さんの珠玉の料理と全国銘酒祭り。 おやく

  • 乃木坂 結(ゆい)

    乃木坂の住宅街にひっそりとある中華レストランの結(ゆい)に連れて行ってもらいました。 隠れ家感満点のロケーション。 これは期待大。

  • 桜木町 大阪西成 もつ肉商店 横浜野毛店

    裏野毛横丁を偵察。 最近は、新しめの横丁が増えているが、まあ「擬似的横丁」かは別として、若いお客さんで賑わっているのは良いことかと。 「大阪西成」という文字に惹かれて新規開拓。

  • 日ノ出町 第一亭

    高校時代の友人と、年イチの野毛行脚。 かれこれ20年近く続いているのではないか、と。 今回のスターターは、2年連続で第一亭。

  • 赤坂 おこげ

    居酒屋のおこげ。 ランチタイムは定食系が充実。 久しぶりに、狭い階段を2階に上がる。

  • 赤坂 葉隠

    赤坂見附にあるうどんの名店 葉隠。 こう暑いと、冷やしうどん食べたいなあ、ってことで、久々に向かってみる。 多少時間をずらしたものの、小さいお店なのでやはり並んでいる。

  • 関内 龍鳳(りゅうほう)

    伊勢佐木モールの入口近くにある、老舗の中華料理屋さん 龍鳳(りゅうほう)。 2階に上がる階段がひっそりと。 ランチタイムに行ってきました。

  • 岩本町 吉平(きっぺい)

    神田というか岩本町にあるとんかつの名店 吉平。 久しぶりに行ってきました。 今回は、ロース200で。

  • 赤坂 うず坦

    夜のうず坦。 実は夜に行くのは初めて。 中華つまみをアテに飲める、というのは期待大。

  • 池袋 定食 美松 (Teishoku美松)

    池袋でランチというと、イチオシの定食 美松 (Teishoku美松)。 開店10分前にお店に行くと、すでに5人ほど行列が! さすがは人気店。

  • 池袋 やきとん千登利 (ちどり)

    池袋西口ロマンス通りのディープな飲み屋街にあるやきとん千登利 (ちどり)。 前から一度行ってみたかったので、夕方の開店と同時に入ってみる。 横長のカウンターが渋い。 常連さんらしいお客さんが多い感じ。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kon-konさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kon-konさん
ブログタイトル
赤・黒・黄色のひとりごと
フォロー
赤・黒・黄色のひとりごと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用