chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 犬吠、外川

    1982/9/14 Y君と日帰りで銚子電鉄乗りつぶし。      「一枚のキップから」 今回は銚子電鉄。  

  • まつしま1号、面白山、鳴子、つばさ6号

    1982/7/2~3 鉄道学園の仲間たちと1泊旅行へ。ちなみにてっちゃんは私だけ。 左上、急行「まつしま1号」で仙台へ。特急の通過待ちの間に記念撮影。デッキに…

  • 豊原

    豊原駅から歩いて山の中腹へ。         「一枚のキップから」  今回は豊原。    おまけ。  (終わり) 

  • 白坂その2

              向こう側の山から撮ってみたくなりました。一駅戻ります。   「一枚のキップから」  今回は白坂。   (続く)    

  • 白坂

    東北新幹線が開業したのは1982/6/23。 在来線のダイヤ改正で列車が削減されたのは上越新幹線の開業に合わせた1982/11/15。 私は幼少の頃から夏休み…

  • 石和温泉

    2/26 肝臓にやさしいシジミ汁がうれしい朝食。朝風呂も入って送迎バスで駅へ。 写真を撮っていただきました。駅名のフォントで「旅もよう」を思い出します。こちら…

  • 春日居町

    2/25 温泉旅館が恋しい季節。息子の通所施設でインフルエンザが流行し、私は休みが取れたので二人で疎開旅行へ。 前からチャンスをうかがっていた石和温泉の伊東園…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tgv844さんをフォローしませんか?

ハンドル名
tgv844さん
ブログタイトル
酒と温泉と鉄な旅
フォロー
酒と温泉と鉄な旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用