chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 上月

    本竜野でようやく車内が落ち着く。定員程度になり、播磨新宮からは大きな動きなし。  佐用でほとんどの客が下車。智頭急行線が通る前から拠点駅でした。 昔からそうで…

  • 余部

    姫路科学館からの続きです。 青山という地区に小学校がありほかに見るところもない退屈な道中でしたが下り道で気候が良いのが救い。 姫新線の踏切。 姫路方向。 余部…

  • クラフトビール総選挙

    旅行記の途中ですが今日までのイベントに行ってきました。 4/27 東急線武蔵小杉駅前の小杉コアパークではクラフトビール総選挙が開催されています。私もねらってい…

  • 姫路科学館

     4/5 夜中に起きて一杯。朝風呂へ。 ⇒ユニバーサルホテル南口(姫路市) 駅からのアクセス…徒歩3分立地・風情・印象…駅近で便利浴槽…檜、御影石、岩造りコス…

  • 桜島、エキスポライナー、姫路

    地元の利用者は発時刻がわかっているので時間内に収まりスムーズ。   ちょっとした船旅を楽しめました。降りてからは小走りで、できれば乗りたい。   間に合いまし…

  • 夢洲、桜島

    JRから地下鉄中央線に乗り換え。この床の案内が一番分かりやすい。地下鉄へは階段を上がるように書かれています。JRは高架線ですが地下鉄はさらに上から出ています。…

  • 関西本線

  • 青春18きっぷの旅

     長らくあいてしまいましたが、ようやくブログに向き合う時間ができました。そして久しぶりに旅に出ました。 生き残った「青春18きっぷ」に敬意を表し、新規設定され…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tgv844さんをフォローしませんか?

ハンドル名
tgv844さん
ブログタイトル
酒と温泉と鉄な旅
フォロー
酒と温泉と鉄な旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用