chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
清五郎の歓喜+α https://norigoro.blog.ss-blog.jp/

サッカーJ1アルビレックス新潟を応援するブログです。他、地域や商品紹介、日記記事も。

幼い娘を連れてビッグスワンへ。娘も童謡より先に選手のチャントを覚えました。家の中も身の回りの品もオレンジ色が増えてきました。アルビレックスの応援で家の中も楽しい雰囲気ができます。いつかJ1優勝の歓喜をサポーターに届けてくれることを期待し、さらに応援し続けます!

オレンジレビン
フォロー
住所
西区
出身
中央区
ブログ村参加

2011/01/13

arrow_drop_down
  • 外れ続けた助っ人達

    今のところ、新潟はムラーリャとターレス両者へ来シーズンの契約更新の意思を示していない。 https://t.co/iKJTcRzXbx— Tom (@Tom75087067) November 20, 2018 チームのカラーに合う選手、ピンポイントでの補強、 いずれも昨年、今年と助っ人に恵まれなかった。 アルビのスタイルとは何か。 今年、ようやくそれを再発見しようとしている。 いずれも真面目な選手たちなので、憎めないし、 チームのために力を貸してくれそうな気もするのだが、 この苦しい時に、ニイガタスタイルを構築するためには 日本人ベースでチームを作り、本当に苦しいポジションに ピンポイントで補強する他はないのではないか。 今年をベースに考えるのであれば、助っ人ではカウエのみが 契約更新(レンタル延長など)目標となるのではないか。 カウエは素晴らしかった!..

  • 納得のいかないシーズン

    今季で引退する #梶山陽平 に向けて、新潟サポーターが感謝の気持ちが書かれた横断幕を掲出しました#58385;https://t.co/Dn0c2ziMlA#アルビレックス新潟@albirex_pr#albirex pic.twitter.com/SyaFKIbUFu— Jリーグ公認ファンサイトJ's GOAL (@jsgoal) November 17, 2018 最終節もホームで完敗。 リバウンドメンタリティーが足りない。 0-1からあっさり0-2となり、相手が引く中 それを打ち破るメンタリティーが発揮できなかった。 今シーズンは、何よりメンタル。 J1気分で臨んで躓き、焦って6連敗もしてしまい、 割り切り、目の前の試合に全力を傾けて5連勝。 しかし、ホームでの連勝が途絶えると、 目標を見失い、最後は勝利なし。 選手の質や、監督や練習によるところは他チームに 比較し..

  • 最終戦!ビッグスワンへ

    公式サイトに「11月17日(土) #レノファ山口FC 戦開催のご案内」を掲載しました! 2018シーズン最終戦!最後まで勝利を目指して戦う選手・スタッフに温かいご声援をお願いいたします!https://t.co/fNt18HpSxP #albirex #DAZN で中継!@DAZN_JPN https://t.co/xZLznekHJ3 pic.twitter.com/9rVFwOZREl— アルビレックス新潟 (@albirex_pr) November 15, 2018 明日、今シーズンの最終戦、ホーム山口戦がビッグスワンで開催される。 非常に不甲斐ないシーズンだったけれど、改めて、闘う姿勢の大切さ、 アルビらしさとは何かを再考し、アグレッシブな戦いを取り戻しつつ ある状況を作った。サポーターとの一体感も再び生まれつつある。 アルビは新潟の宝。 地域で守り、育てよう!..

  • おかえり史哉

    公式サイトに「 早川 史哉 選手 契約凍結解除 」をお知らせしました。急性白血病と診断されてから2年半以上、治療やトレーニングに全力を尽くした早川選手。「直面する課題に目を背けず、覚悟を持って臨む」と、意気込んでいます。おかえりなさい、早川選手!https://t.co/zA6A05Edqz #albirex pic.twitter.com/yB0A1l7fap— アルビレックス新潟 (@albirex_pr) November 12, 2018 まずは、おかえりなさい!! そしておめでとう!!皆の希望の星となれ!! 多くの人の支えと応援があったとは思うのだけど、 本当にがんばるのは自分。史哉選手の忍耐力、 向上心に敬意を表します。 次は公式戦に出場するという目標が出来ましたね。 今シーズン、残り1試合に間に合ったわけで、 ぜひその勇姿を来年のアルビの希望として、..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、オレンジレビンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
オレンジレビンさん
ブログタイトル
清五郎の歓喜+α
フォロー
清五郎の歓喜+α

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用