本日は、381系「やくも」リバイバル塗装・国鉄色をアップします。やくも9号・布原~備中神代・2024.6.2.備中神代~足立で「やくも12号」を撮った後、次は本命の撮影地「阿哲峡の俯瞰」で「国鉄色」を撮るため、北海道のブログ友と一緒に登って以来の2回目の訪問、熊対策グッズ「熊スプレー」を携帯し頂上に着くと、関西からの学生2人が居て挨拶し談笑して一安心した。まずは最初にやって来た国鉄色「やくも9号」の後ろ姿...
2025年7月
阿哲峡の俯瞰で撮る、381系「やくも」リバイバル塗装・国鉄色
本日は、381系「やくも」リバイバル塗装・国鉄色をアップします。やくも9号・布原~備中神代・2024.6.2.備中神代~足立で「やくも12号」を撮った後、次は本命の撮影地「阿哲峡の俯瞰」で「国鉄色」を撮るため、北海道のブログ友と一緒に登って以来の2回目の訪問、熊対策グッズ「熊スプレー」を携帯し頂上に着くと、関西からの学生2人が居て挨拶し談笑して一安心した。まずは最初にやって来た国鉄色「やくも9号」の後ろ姿...
本日は、273系「やくも」をアップします。やくも12号・備中神代~足立・2024.6.2.備中神代駅で「やくも7号」を撮った後、次も予定撮影地間の空白時間帯のため、近くの上記までやって来て「やくも12号」を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも12号・備中神代~足立・2024.6.2.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックし...
本日は、273系「やくも」をアップします。やくも7号・備中神代駅・2024.6.2.足立~新郷で「やくも5号」を撮った後、次は予定撮影地間の空白時間帯になるので、通りすがりの上記の場所で「やくも7号」を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも7号・備中神代駅・2024.6.2.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、あ...
本日は、273系「やくも」をアップします。やくも5号・足立~新郷・2024.6.2.上記の立ち位置で近づいて来る「やくも10号」を撮った後、次は「やくも5号」の走り去る後ろ姿を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも5号・足立~新郷・2024.6.2.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうございました。又の...
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、sonic883-885さんをフォローしませんか?
本日は、381系「やくも」リバイバル塗装・国鉄色をアップします。やくも9号・布原~備中神代・2024.6.2.備中神代~足立で「やくも12号」を撮った後、次は本命の撮影地「阿哲峡の俯瞰」で「国鉄色」を撮るため、北海道のブログ友と一緒に登って以来の2回目の訪問、熊対策グッズ「熊スプレー」を携帯し頂上に着くと、関西からの学生2人が居て挨拶し談笑して一安心した。まずは最初にやって来た国鉄色「やくも9号」の後ろ姿...
本日は、273系「やくも」をアップします。やくも12号・備中神代~足立・2024.6.2.備中神代駅で「やくも7号」を撮った後、次も予定撮影地間の空白時間帯のため、近くの上記までやって来て「やくも12号」を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも12号・備中神代~足立・2024.6.2.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックし...
本日は、273系「やくも」をアップします。やくも7号・備中神代駅・2024.6.2.足立~新郷で「やくも5号」を撮った後、次は予定撮影地間の空白時間帯になるので、通りすがりの上記の場所で「やくも7号」を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも7号・備中神代駅・2024.6.2.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、あ...
本日は、273系「やくも」をアップします。やくも5号・足立~新郷・2024.6.2.上記の立ち位置で近づいて来る「やくも10号」を撮った後、次は「やくも5号」の走り去る後ろ姿を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも5号・足立~新郷・2024.6.2.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうございました。又の...
本日は、273系「やくも」をアップします。やくも10号・足立~新郷・2024.6.2.下石見信号所を見下ろす場所で「やくも3号」を撮った後、次は人気の撮影地の上記で「やくも10号」を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも10号・足立~新郷・2024.6.2.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうございまし...
本日は、273系「やくも」をアップします。やくも3号・下石見信号所・2024.6.2.上記の立ち位置の近くで、田植えが終った田圃群の中を走る「やくも8号」を撮った後、次は下石見信号所を見下ろせる上記から「やくも3号」を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも3号・下石見信号所・2024.6.2.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 ク...
本日は、381系「やくも」リバイバル塗装・国鉄色をアップします。やくも8号・下石見信号所・2024.6.2.上菅~黒坂で「やくも1号」を撮った後、次にやって来たのは下石見信号所、田植えが終った田圃群の中を走る「やくも8号」を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも8号・下石見信号所・2024.6.2.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 ...
本日は、381系「やくも」リバイバル塗装・緑色をアップします。やくも1号・上菅~黒坂・2024.6.2.黒坂~根雨で「サンライズ出雲」を俯瞰で撮った後、次の目的地へ向かう途中にスレ違う「やくも1号」を、上記にカーブに立ち寄って撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも1号・上菅~黒坂・2024.6.2.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 ...
本日は、285系「サンライズ出雲」をアップします。サンライズ出雲・黒坂~根雨・2024.6.2.根雨~武庫で「やくも6号」を撮った後、次はお目当ての「サンライズ出雲」なので、田圃群の中を走る姿を上記から俯瞰で撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。サンライズ出雲・黒坂~根雨・2024.6.2.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックし...
本日は、273系「やくも」をアップします。やくも6号・根雨~武庫・2024.6.2.上記の立ち位置の反対側で近づいて来る「やくも6号」を撮った後、振り返って走り去る後ろ姿も撮ってみた。にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうございました。又のお越しをお待ちしております。...
本日は、273系「やくも」をアップします。やくも6号・根雨~武庫・2024.6.2.生山~上菅で「やくも4号」を撮った後、次も見応えのある8両編成の「やくも6号」なので、編成全体が綺麗に入る上記で撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも6号・根雨~武庫・2024.6.2.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがと...
本日は、273系「やくも」をアップします。やくも4号・生山~上菅・2024.6.2.上記の立ち位置で「3082レ」の追っかけ2ヶ所目を撮った後、次は8分後にやって来るの「やくも4号」、見応えのある8両編成なので居残って撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも4号・生山~上菅・2024.6.2.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリ...
本日は、EF641038号機牽引の貨物「3082レ」をアップします。3082レ・生山~上菅・2024.6.2.上溝口信号所~伯耆溝口で上り貨物「3082レ」の追っかけ1ヶ所目を撮った後、それが上菅駅に停車している間に上記へと先回り、お気に入りの場所で「3082レ」の追っかけ2ヶ所目を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。3082レ・生山~上菅・2024.6.2.にほんブログ村・他に参加しています。...
本日は、EF641038号機牽引の貨物「3082レ」をアップします。上記2枚・3082レ・上溝口信号所~伯耆溝口・2024.6.2.上記の立ち位置の反対側で「3085レ」の追っかけ2ヶ所目を撮った後、その8分後にやって来る「3082レ」を小雨が降り続く中で撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。3082レ・上溝口信号所~伯耆溝口・2024.6.2.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、ク...
本日は、EF641039号機牽引の貨物「3085レ」をアップします。3085レ・上溝口信号所~伯耆溝口・2024.6.2.根雨~武庫で「3085レ」の追っかけ1発目を撮った後、上溝口信号所に停車している間に上記へと先回り、小雨が降り中で「3085レ」の追っかけ2ヶ所目を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。3085レ・上溝口信号所~伯耆溝口・2024.6.2.にほんブログ村・他に参加しています。お...
本日は、EF641039号機牽引の貨物「3085レ」をアップします。3085レ・根雨~武庫・2024.6.2.前日は伯備線で終日撮影をして米子市内のホテルに宿泊、この日は日の出直後から撮れそうな上記までやって来て、ISO2500で「3085レ」の1発目を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。3085レ・根雨~武庫・2024.6.2.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願い...
本日は、381系「やくも」リバイバル塗装・国鉄色をアップします。やくも24号・根雨~武庫・2024.6.1.上記の立ち位置で「945D」を試しに撮った後、その27分後にやって来る「やくも24号」を、田植えが終った田圃越しに撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも24号・根雨~武庫・2024.6.1.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 ...
本日は、キハ126形「945D」をアップします。945D・根雨~武庫・2024.6.1.根雨~武庫の別の場所で「やくも15号」を撮った後、次はお目当ての381系・国鉄色なので、上記で撮りたくてやって来たが、まずは待っている間に通過する「945D」を試しに撮ってみた。にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうございました。又...
本日は、381系「やくも」リバイバル塗装・緑色をアップします。やくも15号・根雨~武庫・2024.6.1.上記の立ち位置の近くで「やくも22号」を撮った後、その12分後にやって来る「やくも15号」なので、そのまま居残って近くの上記から田植えが終った田圃越しに撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも15号・根雨~武庫・2024.6.1.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックを...
本日は、273系「やくも」をアップします。やくも22号・根雨~武庫・2024.6.1.黒坂~根雨で「やくも20号」を撮った後、次の「やくも22号」も8両編成なので、見通しの良い上記までやって来て、田植えが終った田圃越しに撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも22号・根雨~武庫・2024.6.1.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 ...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・立野~赤水・2023.6.23.上記の立ち位置でカーブを下って来る姿を撮った後、次は右側に少しアングルを変えて、さらに下って来る姿を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。ななつ星in九州・立野~赤水・2023.6.23.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、あり...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。上記2枚・ななつ星in九州・立野~赤水・2023.6.23.阿蘇駅で休んでいる「ななつ星in九州」を撮った後、妻へのご褒美で「赤牛丼」を食べる事にしたが、1週間前に北海道のブログ友と行った「いまきん食堂」は、90分待ちだったので違う店で「赤牛丼」を食べたが、今回は40分待ちだったのでブラブラと時間を潰して食べる事が出来た。内牧地区で同じ「赤牛丼」でも店によって味や...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・阿蘇駅・2023.6.23.阿蘇~いこいの村で「ななつ星in九州」の追っかけ2ヶ所目を撮った後、次は2時間ほど停車する阿蘇駅近くの踏切にやって来て、待避線の2番ホームで休んでいる姿を撮ってみた。にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうございました。又のお越しをお...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・阿蘇~いこいの村・2023.6.23.宮地~波野で「ななつ星in九州」の追っかけ1ヶ所目を撮った後、急いで上記まで移動したがギリギリで、レンズ交換も出来ずに姿を現したので慌てて撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。ななつ星in九州・阿蘇~いこいの村・2023.6.23.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・宮地~波野・2023.6.23.上記の立ち位置の反対側で、山間を縫うように登って来る「ななつ星in九州」を正面から撮った後、急いで反対側に移動して走り去る後ろ姿も撮ってみた。にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうございました。又のお越しをお待ちしております。...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・宮地~波野・2023.6.23.この1週間前に北海道のブログ友と、「ななつ星in九州」の3泊4日コース後半2日間の追っかけをしたが、妻のストレスのガス抜きのため当日の朝に、阿蘇の「赤牛丼」を食べ道の駅を数ヶ所巡り、そして序に「ななつ星in九州」の撮影をさせて頂く事になった。最初にやって来たのは上記、山間を縫うように登って来た「ななつ星in九州」を俯瞰...
本日は、鹿児島本線「基山駅」をアップします。鹿児島本線・基山駅・2023.6.16.田原坂~植木で「ななつ星in九州」の追っかけ10ヶ所目を撮った後、北海道のブログ友を基山駅まで送り届けたので記念に撮ってみた。にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうございました。又のお越しをお待ちしております。...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・田原坂~植木・2023.6.16.豊肥本線・三里木~原水で「ななつ星in九州」の追っかけ9ヶ所目を撮った後、鹿児島本線の上記へと転戦したが、ギリギリの到着だったので無理をせず上記の立ち位置から撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。ななつ星in九州・田原坂~植木・2023.6.16.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックを...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・三里木~原水・2023.6.16.市ノ川~内牧で「ななつ星in九州」の追っかけ8ヶ所目を撮った後、新しいバイパスを走って上記へと先回りして撮ってみたが、作業員さん達は削除させて頂きました、ごめんなさい・・・ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。ななつ星in九州・三里木~原水・2023.6.16.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリック...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・市ノ川~内牧・2023.6.16.阿蘇駅で小休止する「ななつ星in九州」の追っかけ7ヶ所目を撮った後、次は編成全体が入る上記までやって来て編成写真を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。ななつ星in九州・市ノ川~内牧・2023.6.16.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリッ...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・阿蘇駅・2023.6.16.内牧~阿蘇で「あそ2号」を撮った後、「ななつ星in九州」が小休止している阿蘇駅まで移動し、道の駅に立ち寄ったりトイレ休憩を済ませ、近くの踏切から「ななつ星in九州」の姿を正面から撮ってみた。にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうござい...
本日は、キハ185系「あそ」をアップします。あそ2号・内牧~阿蘇・2023.6.16.阿蘇~いこいの村で「ななつ星in九州」の追っかけ6ヶ所目を撮った後、次まで時間があったので「赤牛丼」を食べようと内牧の「いまきん食堂」に行くが、長蛇の列で1時間以上の待ち時間のため向かいの食堂で「赤牛丼」を食べ、上記にやって来て「あそ2号」を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。あそ2号・内牧~阿蘇・2023.6...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・阿蘇~いこいの村・2023.6.16.豊後荻~玉来で「ななつ星in九州」の追っかけ5ヶ所目を撮った後、急いで移動し上記に着いたのは通過2分前、時間がないので手持ちでフェンス抜きして撮ってみた。にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうございました。又のお越しをお待...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・豊後荻~玉来・2023.6.16.上記の反対側で近づいて来る姿を正面から撮った後、振り返って走り去る後ろ姿も撮ってみた。にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうございました。又のお越しをお待ちしております。...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・豊後荻~玉来・2023.6.16.滝水~豊後荻で「九州横断特急81号」「2422D」を撮った後、いよいよ本命の「ななつ星in九州」がやって来たので、まずは築堤を近づいて来る姿を正面から撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。ななつ星in九州・豊後荻~玉来・2023.6.16.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いし...
本日は、キハ125形「2422D」をアップします。2422D・滝水~豊後荻・2023.6.16.上記で「九州横断特急81号」を撮った後、それと豊後荻駅で交換を終えてやって来た「2422D」を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。2422D・滝水~豊後荻・2023.6.16.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうござ...
本日は、キハ185系「九州横断特急」をアップします。九州横断特急81号・滝水~豊後荻・2023.6.16.移動中に立ち寄った「豊後荻駅」を記念に撮った後、次にやって来たのは少し離れた上記、まずは「九州横断特急81号」がやって来たので撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。九州横断特急81号・滝水~豊後荻・2023.6.16.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 ...
本日は、豊肥本線「豊後荻駅」をアップします。豊肥本線・豊後荻駅・2023.6.16.豊後竹田駅周辺で停車中の「ななつ星in九州」を撮った後、次の撮影地へ向かう途中に立ち寄った「豊後荻駅」を記念に撮ってみた。にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうございました。又のお越しをお待ちしております。...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・豊後竹田駅・2023.6.16.豊後竹田駅に停車中の「ななつ星in九州」の後ろ姿を撮った後、次は駅裏側の玉来駅方面に移動して正面から撮ってみた。にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうございました。又のお越しをお待ちしております。...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。上記2枚・ななつ星in九州・豊後竹田駅・2023.6.16.豊後竹田駅で「落門の滝」と「ななつ星in九州」を絡めて撮った後、豊後竹田駅前から駅裏側の方に回って停車中の後ろ姿を撮ってみた。にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうございました。又のお越しをお待ちしております。...