chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ツイン トップ 店長日記 http://twintop.blog84.fc2.com/

本業の車と趣味のバイクやジェットスキーを修理及びチューニングの日々を紹介するブログです。

勢いで買ったハーレーダイナと嫁のCB400SFNC39をデーターロガーを使ってデーター取りをしてみます。何が解るかお楽しみに!国内300台販売のXLV750Rの復活記事、販売の中止された2サイクルCRM250をノーマル部品を使用しての修理記事など参考にして下さい。

ミック
フォロー
住所
一宮市
出身
一宮市
ブログ村参加

2010/12/20

arrow_drop_down
  • JB23Wフロントドライブアクスルからオイル漏れ

    可なり前から、フロントドライブアクスルからオイルが漏れてホイールに垂れていたのですが、今回修理しました。当然左右の修理になりますが、なぜか簡単に抜けるはずのドライブシャフトが抜けなかったり、すんなりと作業が行かないのは何故でしょうか? 前オーナーに聞かないと・・・・・・作業工程は、オイルなどで汚れ、写真を撮影できず割愛させて頂きます。更に右側のエアーロッキングハブの故障があり、フリーにならないので...

  • エアー漏れ

    少し前から、コンプレッサーのエアートランスフォーマからエアーが漏れている音が、トランスフォーマの下の穴からが原因で修理するにも、部品が無いと出来ないので、モノタロウで調達!!本日部品が届いたので、修理します。問題部分を確認します。外した部品が右、交換する新品が左ダイヤフラム部分の亀裂、穴は無いようですが交換後テストすると問題なく機能しています。何処かに原因があるのですが目視では無理でした。...

  • JB23W ラテラルロッドのピロボール交換

    ハンドルを揺すると、コトコトと異音が出だしたので、多分あの部分!!前回リア周りから、異音が出た時に、ラテラルロッドのピロボールを交換してからは、異音が無くなったので、今回もピロボールを交換します。外したラテラルロッドから、ピロボールを外して交換します。もちろんピロボールは、前回と同じ左ねじをモノタロウで調達しました。交換後は、試運転をして、ハンドルを揺すっても異音は無く完成です。ノーマルのJB23Wが...

  • ハーレーFXDCエンジン、ミッション、プライマリーオイル交換

    定休日の天気が良い日は釣りに出かけて、ハーレーのオイル交換が出来ないまま、昨日は天気でしたが、海の状態が良くなかったので、ハーレーのオイル交換がやっと出来ました。自宅での作業は大変ですが、カーポートの下で汗だくです。エンジンオイルとミッションオイルの交換が右になります。プライマリーが左になります。オイルを抜いて、入れる時はカバーを外してオイルを入れます。ホンダやヤマハは、エンジンオイルでギアも潤滑...

  • 平成10年式我が家のE50エルグランドリフレッシュ!

    我が家に来たのが、平成10年 今年で、24年目で走行距離が65000Kmヒッチメンバーが付いているので、まだまだ現役で働いてもらいます。リフレッシュ計画は、既に、ツイントップのMSA V-UP16 DELCマエカワエンジニアリング製 クワット レデューサーとフル装備になっています。エルグランドの点火系は、ディストリビューターなので、純正部品が在るうちにディスビキヤップとローターNGKプラグ、NGKプラグコ...

  • 前回浸水した所の修理

    前回大雨で、室内に水が入っていた部分が乾燥したので、コーキングします。外からコーキングするには、範囲が広すぎる為に、内側からにします。コーキングする前に、タイヤのバランス用のウエイトなどを移動して今まで溜まったごみを清掃し、床の塗装を剥がし、コーキングする部分を削り綺麗に洗浄して、コーキングをします!!これで水が浸入しない事を祈ります。...

  • 最近の雨がヤバイです!

    先週の大雨で、会社の駐車場の中央まで、冠水した跡がありました後3~4mで会社の中まで浸水する所で、一安心と思ていたら東側のタイヤチェンジャー付近に、水が溜まっています!良く解らないかな?原因は、外の排水が上手くいかず、水が溜まって、更に老朽化で水切りにヒビが入り、その部分から水が内部に入った用です。これから厄介な台風シーズン、嫌です!!...

  • これは、何でしょうか?

    夏の必需品が、動かなくなりました!!我が家では、これを使って出来たものが、至福のひと時をもたらしてくれます。指の部分に問題があります。前回も修理した痕跡がありますが、忘れています!配線を開いて見てみると、動かないはずです。折れ曲がる部分で、断線していました。前回修理した配線部分を、新しくを修理しました。さて次に修理するのは、何時頃でしょうか?完成しました!!これは、カキ氷機です、SANYO Ice Slicer...

  • ドライブレコーダー修理

    遂にドライブレコーダーの電源が入ったり切れたりを繰り返し作動しなくなったので、まずは分解して、原因を調べます。裏側の液晶部分のカバーを剥がします。ネジを5本外して、確認するとリポが膨らんで基盤を押し付けていたのが原因!ラジコン用のリポを改造して取り付けます。充電用の基板を取り付けて、配線します。組み付けて、完成ですが、暫く注意が必要と思います。結果は少し後になりそうです。...

  • JB23W クラッチ交換

    マイカーのジムニーが少し前から、クラッチの切れが悪くなり交換する事にしました。今まで使っていたクラッチは、前オーナーが、ディクセルの強化クラッチを組んでいて回転が下がると、ボディーがビビる現象が出るので上げて乗らないと、快適とは言えない状態で、クラッチに何か問題が起きるまで交換を我慢していましたが、遂に来ました!!!ミッションを降ろすのですが、GTRの方が簡単と思えるぐらい狭い!!!...

  • バイクの車検

    岐阜の車検場に行ってきました!3月に車検の切れたハレーと、嫁のCB400SFの2台の車検を取ります。午前の1ラウンドでハーレーの車検を取ってきました。書類は、リックに入れて、もちろん車検切れなので、仮ナンバーで行きました。テスター屋で、LEDライトに交換したので、ライト調整のみで、1500円高いよ!!書類を提出して、ラインに行きます、空燃比計で、13.4無事に排ガスは通過し、スピードチェックです、...

  • JB23W パワーウインドーモーターの交換

    持ち込み車検で、今回は問題なくフロントブッシュバーを付けてまま取り付け部分のボルトを、前回ボルトではなく、蝶ねじならブッシュバーがボディーから出ていても、車検通りますと、言われたので、チャレンジしました流石に問題なく通りましたが、なんだかスッキリしない!JB23Wのパワーウインドーの動きが悪く時々フリーズ?最悪の時が突然やってきて、上がって止まり、下がって止まり、何故か時間が経つと動いて、同じ症状の繰...

  • バイクの車検が今月!

    CB400SFとハーレーの車検が3月6日に切れる!!問題は、CB400SFがご機嫌が悪く、車検までには修理できそうに無い?CB400SFは、もちろん嫁のバイクですが、諸事情で1年乗っていなかったので自宅で修理するも限界の為、会社に持ち込みます。調べてみると、キャブレターのO/Hをする事にしましたが、キャブが外れない?原因は、インシュレーターの硬化でした、くそ狭い所でインッシュレーターをカッターでカ...

  • バイク用リレーキット製造

    バイクの電気系統の強化に、電源リレーキットを20個制作しました。特に旧車には、効果絶大の部品です!!リレーは、車用の信頼できる製品を使用しているので、安心です!!完成したので、バルブを使って、点灯テストをします。何時でも出荷できます。...

  • 営業時間の変更

    本日より、営業時間が変更になりました。外壁の時間表示をペーパーで削り落とし、新しい時間を表示しましたが時間変更が、今回で3回目になり、前回の時間が、よく見ると残っています、スレートなので表面の凸凹があり、綺麗に落とせません!**営業時間は、午前11時より 午後18時までに変更になりました**午前10時に来店して頂いたお客様、お間違えのない様に、よろしくお願いします。...

  • JB23W ウインドーウォシャータンク交換

    平成23年式 JB23W ジムニーのウインドウーウォシャータンクの上部に何故か、劣化の割れが出たので交換します。フロント、リアモーター付きです。純正部品はタンク本体とモーター取り付け部分のゴムを交換します。平成12年以前のニッサン車にはよくあるのですが、平成23年式でこの状態スズキ製品の問題で、何故ここだけが劣化したのでしょうか?材質が悪い不良品でしょうか!!モーターを取り付けます。車両に取り付けて、...

  • JB23Wリアから異音!

    最近、停車状態から曲がる時にリアから、可なり大きな異音が出だしたので調べてみると、リアのステンレス製ラテラルロッドからの異音?ロッドエンドのガタがあるので、間違いなさそうなので、交換します。メーカーから購入すると高いので、モノタローに注文!ロッドエンドが来たので交換です。なんでも揃うのでありがたいですね...

  • マイボートのエンジン整備

    船外機の修理部品が来たので組み付けてギアオイルを入れて完成です。この部分に冷却用ポンプが入っています。自宅に点検用の容器に水を入れて試運転します。海で使うので、完璧でないと、海上保安庁のお世話にはなれませんから!!...

  • トーハツ船外機冷却ポンプ インペラ交換

    釣りに使っている、トーハツ船外機の検水の出方がおかしいのと前進、ニュートラル、後進のシフトレバーがやたらに重いので点検します。前回、冷却ポンプ インペラを交換したのは、2018年3月にトーハツとマーキュリー2台を同時に交換しています。トーハツを分解してみると、インペラは問題ないです。ケース側は、潮が多いです。ガスケットを外すと綺麗に掃除です。シフト部分のペラが付く部分も分解して点検です。船外機2台...

  • コンプレッサーの容量不足を解消

    昨年購入した日立ベビコン コンプレッサーこのコンプレッサーは、音も静かでご近所に迷惑を掛けないと思っていますが、エアーツールを使うと、途中で回転が遅くなったりしていたので常連のコンプレッサーを購入させて頂いた会社から、コンプレッサーのタンク部分を、譲って頂いたので、内部のサビを落として、設置してみました。これで快適に、エアーツールが使えそうです。...

  • コンプレッサー交換

    エブリのエアコンコンプレッサー交換コンプレッサーから異音が出たので、予算とこの先も乗りつずけるか?結論は、コンプレッサー交換になりました。軽は狭い、両手が入らない!下から見るとコンプレッサー無事に取り出しました。新しいコンプレッサーを取り付けます。完成です。...

  • BNR32 ミッション交換など

    ワンオーナーのBNR32 GTR 前回ボディーを修理して、新車以上の剛性で、今回は駆動系の修理です。ミッションの入りが悪く、普通ならオーバーホールをするのですが、この先もGTRを乗り続けるのが、オーナーの希望で、物があるうちに、ニスモヘリテージ部品のBCNR33 GTRのミッションを使います。32TGTRのミッションから、トランスファー部分を取り外します。外す時に異物が入らない様に、トランスファー...

  • 34GTRにナビ取り付け

    ナビ、バックモニター、ETC、まとめて取り付けです。配線を通す為にこんな状態です。ナビ取り付けで、純正金具を加工します。無事取り付け完了です。...

  • 昨年購入した、日立ベビコンのオイル交換

    オープン当時から使っていた、コンプレッサーを昨年日立ベビコンに交換古いコンプレッサーも、問題なく使用できたのですが、最近会社の周りに新しい家が建ち、仕事柄爆音?が多いので、せめてコンプレーサーは静かな物にしないと苦情が出そうなので、交換しました!流石に、日立ベビコンは静かですが、前のコンプレッサーよりパワー不足です。可也前から日立ベビコンの液晶にオイル交換の表示が、点灯したまま使っていました。本日...

  • BNR32 カクカバーパッキン交換

    BNR32のオイル漏れは、カムカバーパッキンの劣化が殆どです。現在純正部品が出るので交換します。この車両貴重なノーマル状態で、分解するのが大変!!パイピングのゴムが純正で、すでに硬化しているので、車両が温かいうちに外します。この作業は、寒いのに汗だくになります。メンテナンスが良いので、カムシャフトにカーボンも付いていません。念のためにリア側のコイルを外すと、オイル漏れがありました!プラグ穴に清掃時に汚...

  • BNR32 ボンネットピン

    GTRの以前付いていたボンネットピンが、通常タイプで車検の時に取り外さなければいけないので今後の事を考えると、今どきのエアロフラットタイプに変更しました。前に取り付けていた穴が隠れるように、オーナーが作った金具を使っての取り付けは完璧です!現在は製造していない、カーボンケプラーのカラーに、黒がアクセントでカッコイイです!!!...

  • BNR32 カムカバーパッキン交換

    BNR32 GTR 前回サーキット走行の為に、タイミングベルト、ウオーターポンプ、カムシール、クランクフロントシールなど交換していますが、その時は異常がなかったカムカバーパッキンから、オイル漏れが発生! 前回のシールパッキンを剥がして、ヘッド側もきれいに洗浄してシールパッキンを漏れやすい所に塗ります。カムカバーを洗浄し、新しいパッキンを付けて、組み付ければ完成です。オイル漏れが発生したら即交換をお...

  • 長年放置状態のトレーラーを復活!!

    修理が完了して、車検場に持ち込み中古車新規登録を済ませて、ナンバーを取得!釣には、2回出動していますが、問題なく快適な走行が出来ています。次は、トレーラーを海に降ろせないので、ボートを運ぶのが大変、何か考えます。...

  • 長年放置状態のトレーラーを復活させます。

    釣り用のボートを過去に使っていたジェットスキー用のトレーラーにボート積むための整備をします。ジェットスキーの時は、10分も走れば木曽川のゲレンデですが釣りでは、敦賀まで片道110Kmあるので、整備不良は許されません!!ナンバーが無いので、自宅で分解します。リーフスプリングとホーシングを外して会社に持って行きます。車幅灯の配線のやり直し駐車ブレーキの部品交換新しい部品を取り付けます。駐車ブレーキは、...

  • マイボートのエンジン整備

    キャブレターの部品交換をします。平成21年式なので交換すれば安心です。まずは、ポンプ部分のダイヤフラムの交換です。チェックバルブの交換組み付けます。メインジェットとパイロットジェットにフロートバルブを交換します。交換完了フロートチャンバーOリングの交換です。耐油性ボンドを使い貼り付けます。ストレーナーも交換して、キャブレターを取り付けます。燃料ホースが接触する部分にシリコンチューブを付けて固定です...

  • BNR32 フロントパイプ交換

    少し前の作業ですが、純正フロントパイプの腐食で、ステンレスパイプに交換しますが訳ありで、ディーラーに交換を依頼したのですが、交換できないとの事で作業します。この車両は、スキーなどに使用しているので、サビまくっています。当然触媒部分もこの状態です。排気温度センサー部分も錆びてます。フロントパイプを外してみると、メタルガスケットが入っていましたが、純正の時のガスケットの残骸が残っています?綺麗に取らな...

  • マイボートのエンジン整備

    エンジンヘッドを組み付け、船外機にエンジンを載せます。キャブレターのオーバーホールとジェット交換をします。...

  • マイボートのエンジン整備

    船外機の部品が来たので、クランケースヘッド、車では聞きなれない名前ですが、エンジンのクランクシャフトからスクリューまでのシャフトが通る部分でオイルシールが2個入った筒です、この部分のオイルシールは分解すると漏れる確率が高いので、このオイルシールを交換します。2個目を外します。同じオイルシールが2個これを打ち込みます。まずは奥のオイルシールを打ち込みます。間にワッシャーを入れてその上にオルシールを打...

  • マイボートのエンジン整備

    折れたヘッドボルトをボール盤に固定して、折れたボルトのにキリで穴をあけてねじ山ギリギリまで削り後はタップを使って切っていきます。何とか2本無事にねじ山が復活出来たので、シリンダーの購入は無くなりました。ヘッドの面出しを兼ねて、旋盤で削ってみました!シリンダーとヘッドを仕上げて、ガスケット類が揃えば組み立てができます。...

  • マイボートのエンジン整備

    中古で購入した、2スト5PS船外機エンジンは、今まで問題なく動いていましたが、何時もの悪い癖で、シリンダー冷却部分のウオータージャケットの腐食がどうなっているか確認したい!!自宅で、ヘッドボルトを緩めてみると最初の上部、右下、左上、3か所は緩みそう残りの2本も緩みかけて、嫌な感触・・・・・途中で折れました。自宅での作業は、無理なので会社に持ち込んでの作業をします。緩んだ部分のねじ山を確認するために、...

  • 部品製作

    主任担当の電子部品を製作しました。...

  • 夏の必需品

    本日朝より暑い!!夏の必需品は、扇風機、 今シーズンも頑張ってもらうために合計5台の清掃をしました。室内で扇風機2人用で2台、工場用は3台、右から古い順番です。右の一番古い開業時の扇風機は、羽にサビが出て見てくれが悪いので、羽を塗装してみました。一番風量があるのは、一番古い扇風機、節電など関係ない時代物でしょうか!一番新しいのが当然風量は弱い! 節電タイプです。...

  • バイクの掃除

    木曜日にツーリングに行き、金曜日はバイクの掃除をしました。前回は、何時掃除したのでしょうか?ハーレーのメッキ部分はき、曇りサビや、ほこりも有りこのまま梅雨に入ったらヤバイ!当然ですが、嫁がCB、私がハーレーを掃除します。ワックスを掛けてメッキ部分が綺麗です。釣りシーズンに入るので、次は何時乗れるのでしょうか?...

  • 久々のツーリング

    愛知県の緊急事態宣言が解除になったので、久しぶりのツーリングです。よくツーリングに来るのですが、車の多いこと!256号を板取方面に北上して、21世紀の森公園に行きました。晴天で景色も最高です。帰りにモネの池に行き幸運の金色のコイを発見!!お金持ちになれる?年末ジャンボ宝くじに賭けましょう!!!...

  • ジムニー乗り換え

    プロフィールを見て頂くと、ジムニーの色が、青からシルバーに替わっていますが、実は2月に車両入れ替えをしていました。前の車両が、AT車で始動時にATから嫌な音が出始めたので、新車が納車されたら、譲り受ける予定でしたが、新型ジムニーの納車が遅れに遅れて、1年と2か月掛かってしまいました。さて、自分好みのジムニーに変えていきますよ!...

  • MSA基板制作

    担当の作業が一段落したので、今回は主任担当のMSAの作成です。細かい作業の連続出で可なり疲れます。沢山制作したので、安心です。...

  • EDLC 部品

    制作後の部品は、EDLCに組み込まれて、完成品になっています。もうすぐ納品されますよ!...

  • 作業効率UP

    作業効率を上げる為に、作った物は何に使うのでしょうか?そばにヒントがあります。そうです、 抵抗を置いて上から押さえます。出来ました!!基盤に付ける抵抗を穴に合わせて曲げる治具です。これで作業効率がぐっと上がるようになりました。写っている物は、2回改良をしてできた治具で完成形です。他にもツイントップには、自作治具や道具が沢山あります。...

  • 自宅待機中の定休日

    定休日の木、金曜日の過ごし方木曜日は、緊急事態宣言中で、まだ他県には、行けそうに無いので釣り仕様エルグランドの道具積載方法の変更で試行錯誤!金曜日は、隣の家からシロアリが出たらしいので、自宅も確認ます。床下に入るつもりでしたが、最近とんと出番の無くなったラジコンを久々に引きずり出して4WDバギーの改造車使って、床下探査車を作ってみました。床下に入った探査車はライトで照らしています。これじゃ解らない...

  • これぞ内職?

    NA6CEの作業終了から、次の仕事は内職に近い作業終了までに半田付けの作業の個所は、7600個所更に配線の端子などを含めると、500個所で合計 8100個所...

  • NA6CE ロードスター

    前回の続きで、エンジンフロント回りは完成しました。クランクリアオイルシールとミッションフロントカバーに、ミションリアオイルシールの交換鋳物から、今時のアルミに変更されています。プロペラシャフトが入るリアオイルシールここまで交換すれば、シフト先端部分のカラーとブーツも交換です。ここを交換すると、シフトフィーリングも良くなるでしょう。デフサイドシールからのオイル漏れで交換です。ドライブシャフトブーツも...

  • 自宅で作業

    今回の定休日は、自宅で嫁の家庭菜園作業の続きです。うねを作って、肥料を入れて、マルチシートを掛けます。どんな作物を植えるのでしょうか?そして、船外機の整備と試運転を済ませて、この時期なら出漁ですが今回は、コロナ禍で当分出番は無さそうなので、この状態で待機しましょう!天気は好いのですが! 釣り、バイク、山、全てを当分我慢です!...

  • NA6CE ロードスター オイル漏れ

    エンジンリア側のオイル漏れ修理です。ミッションを降ろして、見てみると凄いことになっています。上からのオイル漏れは、クランカクセンサーのOリングとタペットカバーのパッキンから、原因が解ったので、交換しました。スターターもリビルトに交換します。デフのサイドシールの交換でデフを降ろします。次は、ミッション周りと、クラッチ交換です。...

  • コロナ禍の影響で定休日は自宅待機

    最高の天気ですが、最近の定休日は、風邪とコロナ禍の最悪の日ばかりです!4月3日のツーリングがら、山にも、釣りにも行けていません。その原因は、風邪!毎回頂き物で、私から嫁に掛かり外出できず今度は、コロナ禍で外出自粛と何時まで続くのでしょか?速く終わらす為に、外出自粛を守って頑張りましょう!!!当然自宅作業 今回は、家庭菜園で活躍するミニ耕運機の修理です。先々週友達に貸したら、キャブレターからのガソリ...

  • NA6CE ロードスターオイル漏れ修理

    前回全塗装のロードスターの下回りからオイル漏れ!フロントはエンジン周りに、リアはミッション周り更にデフから漏れてます。フロントから分解です。漏れ箇所は、カムとクランクフロントオイルシールです。ここまで分解すれば、ウォータポンプ、とタイミングベルト、にベアリングも交換タイミングカバーとオイルまみれフロントカバー類の洗浄とカバーのゴムに、クランカクセンサーOリングの交換など作業が多いです。オイルフィラ...

  • マキタ ハツリ機修理

    自宅のポストを交換するために、マキタのハツリ機をヤフーオークションで購入して早速通路のコンクリートを丸くハツリ終わった時に、何と空打ち症状が出ました!壊れた?作業的には問題なく、デカ ポストをステンレスポールに取り付け、ハツリの終わった穴に立て埋めることができたので、ハツリ機の仕事は完了ですが、このまま捨てるにはもったいないので、会社に持ち込んで、分解する事にします。これがマキタのハツリ機で修理後...

  • 花見 ツーリング

    天気が良いので、花見ツーリングに行きました。138タワーの堤防の桜を見に行きました。少し遅かった?自宅前の緑道の桜が満開で期待して行ったのですが?そのまま各務ヶ原の伊木山ガーデンまで行ってみます。オーナーに合いたかったのですが、居ません今回オープンするここに行ってオーナーを探してみると本日突貫作業中!ユンボで作業中の人は、見たことのある何と!オーナーオーナーが自らユンボに乗って作業中です。オーナー...

  • BNR32 GTR 修理

    前回ボディーの腐りの修理と、全塗装を完了した車両ですが今回は、クラッチブースターが壊れたので、修理しますマスターシリンダーとレリーズシリンダーも新品があったので当然交換します。助手席の足元に水漏れが発生したので、原因を探します。大体の見当が付いたので、修理しますが、この作業は大変です。...

  • 趣味での登山は、3週連続で、3月12日は岐阜山県の古城山でNHK大河の恩恵で、登山口には、旗が立てられ登山者も多くいらっしゃいました。ここには、お城がありますが少し違う?このお城のサイズは、3M位で地元の大工さんが作られPTAの方々が基礎を作り、ヘリコプターでお城を揚げたそうです。お城があった所には、生活用の水は必要でその水が現在でもありました。岩の間から湧き出した水でが山頂近くでっも水の確保が出...

  • BNR32 修理

    先週の作業は、BNR32GTRのオイル漏れです。タイミングベルト類を外して確認すると、カムシャフトのオイルシールからのオイル漏れで交換です。クランクシャフトのオイルシールも当然交換です。ここまで分解すれば、ウオーターポンプとタイミングベルト類も交換です。タイミングベルトにカバーのゴムなども新品に交換して組み付けます。ブレーキローターもサーキット走行などで磨耗したので、ブレーキローターとブレーキパッ...

  • 誕生山に材料の荷揚げ

    先月の21日と27日に、誕生山のデッキ回収工事用の材料を荷揚げしてきました。このデッキの土台を修理する為の材料です。嫁と2人で、21日は砕石5キロとぐり石を頂上まで運び27日は8キロのコンクリートプレート2枚を2人で荷揚げしてきました。前回と比べ8キロは重いのですが、良い運動になりました!荷揚げ情報は、ヤマップのほとけどじょうさんの投稿に掲載されますので、チャレンジしてみませんか! デッキからの景...

  • 2020初登山

    2020-01-09 初登山は、美濃市の誕生山に行ってきました。標高は500mですが、頂上の反射板の前に、かなり広いデッキが有り椅子とテーブルも、山から切り出した木を、山頂でチェンソーを使い加工して制作され その努力お陰で素晴らしい景色を望める最高の場所になっています。デッキから見た下界は、何時間も見ていられるお気に入りの場所です。冬場の誕生山は、南にデッキが有るので、天気の日は暖かいですよ!誕生...

  • 近場の紅葉

    6日に近場の度々ヶ峰に登って来ました。帰り道は、落ち葉の道です。今年には無かった可愛いお地蔵さん、誰が置いていったのでしょう。何とか紅葉らしい風景を撮ってみました。前回登った新穂高の紅葉は綺麗でしたね!来年の紅葉の時は、乗鞍に行く予定です。その日は、凄い事がありました。朝から山に行くとGTRのお客さんに会える予感が?何と本当にGTRのお客さんに会うことが出来ました!!!何か持っているのでしょうか?...

  • ドアミラー修理

    駐車の時に右ミラーを手動で倒すと、バキ!嫌な音がして、ミラーは無残にも何処のも止まることなくブラブラです。交換が普通ですが、とにかく分解して原因を見極めてから交換するか、決めます。...

  • 新穂高ロープウエイに乗って紅葉を見てきました

    16日に新穂高ロープウエイを使って、西穂高方面に行って来ました。ここからの地図です。AM3:30自宅出発、始発のAM8:30のロープウエイに乗ってなべ平高原に着き白樺平からロープウエイで西穂高口到着ここから西穂山荘に向って登山開始です。ロープウエイから紅葉も綺麗です。正面に見えるのが、笠ヶ岳です。ロープウエイ終点の展望台から、これから登る位置の確認をします。写真の右の赤い丸が西穂山荘で、左赤い丸が...

  • BNR32 3台入庫

    工場には、BNR32が3台入庫しています。シルバーGTRは、車検とオーリンズショックのO/HなどブラックGTRは、ボディーの腐食修理と、全塗装、更に足回り交換ドライブシャフトブーツ、タイロッドエンドブーツ交換など紺GTRは、部分塗装BNR32GTRオーナーの車への愛情は熱い!!3台 上手く一緒に写真に入りませんでした。...

  • 半自動溶接機修理

  • インターホン修理

    月曜日の夜に来客があったのですが、インターホンの画像が変!来客はよく来るあれで、インターホンが問題なければ断れるのですが調子の悪い画像で確認出来ない時は、門まで行かないと行けないインターホンは、必需品なので買い替えますか?当然!買い換える前に会社に持ち込んで、確認してみると作動するが此方からの音声が外のインターホンに出ていない・・・・・・・・インターホンは、24年間で2台目交換するにはまだ早い?当...

  • 新しい作業テーブル

    電子部品製造で座ったままの作業が最近きつくなってきたのでアマゾンで探した、電動昇降テーブルを購入しました。下げた状態が74センチ上げた状態で125センチこの状態では、高すぎる?立った状態でも、座った状態でも作業できるので、長時間の作業で楽になりそうですよ。...

  • 釣に行けました!!

    3週間ぶりの釣です。今シーズンは、定休日、木、金曜日になると天気が良くない!!25日は、2日前の天気予報は、曇りのち晴れ問題は風これが一番の問題天気予報では、風速1から2で、午後から3これなら問題なく出航できる。その予報が、前日には、風速3から4にその後5、午後からも、6と風速が強くなる現場に行かない事には、正確か解らないのが、海の状況! 木曜日の午前1時30分起床早々に出発します。敦賀まで、下道...

  • 久しぶりの海釣り

    先週の定休日、敦賀の天気予報が良くなかったので釣は休む予定でしたが、金曜日の天気が曇りのち晴れ!!風速は、午後から少し強くなる予報で、こうなると木曜日に船をカートップに載せて、釣竿、エンジン、フロート、その他色々準備します。そして、金曜日の午前1時30分、自宅を出発し当然下道を走ります。到着後船に装備を付け、空が明るくなた午前5時出航です。今回は、波、風もあまり無く何時もの釣り場を魚探を見ながらの...

  • 久しぶりの金華山

    6日の木曜日は、敦賀は強風で、伊勢志摩まで釣りに行きましたが丘ぱりからの釣で、遠くまで行っても釣果は無く撃沈でした!!!何時もの慣れた、敦賀の釣が一番ですね!13日の木曜日は、昼食後、午後3時から金華山に行って来ました。流石のこの時間になると、何時もの賑わいも無く涼しくなり楽しめました。車で金華山のドライブウエイを登って、数台駐車できる所に止めてここから一度下山して、ロープウエイの乗り場まで行き、...

  • 久しぶりのプチツーリング

    木曜日に今期2回目のプチツーリング、定番の303号を走って道の駅藤橋に行きそこから、徳山ダムや琵琶湖へのツーリングの選択もあるのですが、今回はUターンして、今までに通っていない道で、揖斐高原方面へ行ってみました。303号を戻ると、名倉トンネル手前を右に入り40号 西美濃もみじ街道を走ります。途中の久瀬温泉(白龍の湯)がひっそりと建っています。そこから進むと、T路地があり長者の里方面の木の案内板を左...

  • 竜ヶ岳

    先週の休みは、釣に行きましたが、釣果良くなかったので今回は、毎年恒例の竜ヶ岳に登って来ました。今年は、シロヤシオの花が咲いていないので、登山の人も少ないです。去年は、シロヤシオが満開で、今年は裏年らしく、咲いていないのが不思議!何を基準に花を咲かせているのでしょうか? 遠くに琵琶湖が見えていますが、写真では確認できませんね四日市が見えています。登り始めの石榑峠 駐車場は、満車ですが帰る時は、自分の...

  • 滋賀県 赤坂山から大谷山

    先週の水曜日の夜に出発して、木曜日に滋賀県マキノ高原(キャンプ場/スキー場)に行き車中泊をして、赤坂山を目指します。駐車場の脇の川の両側に桜が1000本あり、満開を過ぎていましたが、まだまだ奇麗でした。マキノキャンプ場を通って、赤坂山登山口を目指します。この日は、キャップは広大な場所で1組です。登山口からは階段が多く下りは違う道を帰ろ予定?、何時もの山は、杉の木が多いので、こんな景色もあり、初めて...

  • 初めての猿投山

    木曜日に、猿投山に行ってきました。三河方面は、ほとんど行ったことが無く、もっぱらナビの指示に従います。駐車場は、雲興寺の駐車場に止めさせて頂き、長い階段を登って、お参りさせて頂きました。お寺は山の中で、とても立派ですよ、戻って登山の準備をしてスタートです。登山道は、登っては下り、登っては下りの連続です。荒れた所や整備された所と変化あり!!頂上に到着です。強風で寒い!!遠くは霞んでイマイチですが、楽...

  • 去年の台風の修理が完了?

    去年の台風で、壊れた3箇所の修理が完了したのですが、施工不良部分があります。一番悪い部分は、カーポートのアクリル波トタンが、波が入ってはいけない部分に波が入っている状態で、当然クレーム修理をしてもらうのですが、監督も、職人もイマイチ受け入れたくないようで、最後の手段は発注先に連絡して確認してもらい、クレームで交換することになりました。写真をよく見ると解ると思いますよ!!!職人さん、貼っていておかし...

  • 1年ぶりの 誕生山

    久しぶりに、岐阜県美濃市神洞 誕生山に行って来ました。来るたびに整備された山道と頂上のデッキも最高です。今回は、西洞ルート1.3Kmから登ります。この雰囲気がたまらない!途中に、土留めのコンクリートプレートに名前や、絵が書かれています。山頂で管理者の方から聞いたのですが、ボランティアの方がプレートを運んで下さったお蔭で、安全に上り下り出来ますよ!そして山頂は、休憩するには最高の場所です。張り出した...

  • ハーレー デジタル温度計ゲージ

    可也前から、エンジンオイルのデジタル温度計ゲージのボタンを押しても反応しない状態で放置!現在ハーレーの点火系を変更する為に、会社に持ち込んでいるので修理します。多分電池が無くなった位と思い、電池をコンビニで購入して、交換すると?作動しません?何故、作動しないのか?買ったばかりの電池が不良品? まさか・・・・・正常です!!!次はスイッチですが、分解するとテレビのリモコンスイッチ同じ自宅のテレビのリモ...

  • 瓢ケ岳に3度目のチャレンジ

    瓢ケ岳(フクベガタケ)に、定休日の木曜日に行ってきました。去年の2月9日と16日の2回、ハスラー4WDでチャレンジしたのですが、1回目の9日は林道が積雪で、この先登ってきた車は断念してUターンしています。当然ハスラー4WDは、1速でアクセルを踏んでも、タイヤが空転する事無くエンスト?戻って少し広い所でハスラーを置いて、峠まで歩いて行くのですが・・・・・・・林道はこんな状態です。まだまだ峠は先です。こ...

  • 休日の過ごし方

    最近ブログをさぼっています!作業内容は、主任が書いていますので、見ていただいてると思います。会社の定休日は、雨以外は、近場の山に行っていますよ!今年に入ってからは、岐阜県の百々ケ峰がホームグランドです。ここが頂上で、登山ルートは多いですよ。展望台からの景色です。途中から見た景色です。右の山に小さく見えているのが金華山です。早く暖かくなって欲しい!!!...

  • BNR32 GTR

    作業車両のBNR32 GTRが2台入っています。年式なりの状態で、この先の部品供給が気になります。...

  • ハーレーダイナ修理

    ハーレーのメーターが接触不良で、時々作動しなくなるそんな時はメーター裏の配線を動かすと復帰! 修理をしようと思っていても自宅では修理出来ない!、会社に持ち込み修理開始です。メーターの裏蓋を外すとコネクターがあります。これを外して、接点復活剤を吹き付けて組み付けます。ハンドルを元に戻します。序でに前々から気になっていた、スターターの回転が遅いアース線の取り付け部分を外してみました。スターターのボディ...

  • 一時抹消から5年のBNR32 GTR

    GTRの錆びを確認の為、作業をする為にテールランプも外します。浮き上がった塗装部分を剝がしてみると、この状態です!!!良く見ると穴開いてます。これを直す為には、リアクオーター交換が手っ取り早いのですが右リアクオーターがメーカーに、3枚在庫有り、過去に調べた時には生産中止?在庫ゼロでしたが、近年の32GTR人気に制作したのでしょう!問題は、金額¥126,000-これを交換する為には、リアガラス脱着と...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミックさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミックさん
ブログタイトル
ツイン トップ 店長日記
フォロー
ツイン トップ 店長日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用