ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
変わらず 現在の含み損-794,200円
今日は、ほぼ変わらずです。 マイナス79万4200円です。 売買もここ1週間していません。 見ているだけです。 明日は、どうかな にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2022/11/30 16:56
最近のキャッシュレス生活
キャッシュレス生活がいよいよ本格化してきました。 心配性の私は、買い物の時いくつものカードや現金の入った財布を持ち歩いていました。 ところが、最近はスマホに数枚のカードをスマホケースに入れて買い物
2022/11/29 21:32
今日も下げ 現在の含み損は-796,400円
2日連続の下げです。 主力のMIXIはマイナス3円でした。 今日現在の含み損はマイナス79万6400円円でした。 全体的に下がっているのでしょうがないですね。 明日に期待です。 にほんブ
2022/11/29 15:07
今日は下げ 現在の含み損-789,800円
今日は、さすがに下げです。 主力のMIXIはマイナス29円でした。 マイナス78万9800円となりましたが、一時期よりだいぶましです。 明日からのまたがんばってほしいです。 にほんブログ村 に
2022/11/28 17:59
支払い方法が多様化しすぎ?
最近、私はほとんどキャッシュレス決済を利用しています。 今年9月ごろから、楽天ペイを使い始め、続いてファミペイ、d払い、イオンペイと一気にQR決済中心となりました。 もともと電子マネー時代からキャ
2022/11/28 08:46
東京から帰ってきました
東京旅行から帰ってきました。 今回は、全国旅行支援でお得に旅行できました。 ホテル代2泊で1万2000円ほど安くなっていました。 さらに、いろいろなお店で使えるクーポンを2人で8000円ほどもらい
2022/11/27 21:06
アミ活旅行 続き
今日はここに行きました。満喫しました。
2022/11/27 14:39
辛い 美味しい 新大久保
今日の仕上げは、新大久保で韓国料理を食べました。 美味しかった〜
2022/11/26 18:46
DFESTA TOKYOⅡ
朝食は、ハンバーガー🍔を食べました。 10時30分からDFESTAです!
2022/11/26 10:04
アミ活 旅行
26日に D`FESTA TOKYO2へ行きます。 今日は、羽田のホテルに泊まります。 明日に備えてゆっくり休みます。
2022/11/26 04:28
7連騰 それでも 現在の含み損-726,000円
MIXIは今日も続伸 なんと7連騰 それでも、含み損はマイナス72万6000円。 あせらず、じっくり行きたいと思います。 来週も、この調子だといいなあ にほんブログ村 にほんブログ村 にほん
2022/11/25 15:52
アミ活旅行へ
25日にアミ活旅行へ行きます。 久々の旅行です。 行先は東京。 コロナ患者が増えているのが、少し気がかかりですが、対策をしっかりして 行ってきたいと思います。 嫁さんの好きなBTSグッツをた
2022/11/25 00:00
今日も100株損切り 現在の含み損-781,000円
MIXI株は今日も続伸でした。 これで6連騰です。 少しずつでも、続伸は気分がいいですね。 ビビりな私は、今日も100株損切りしました。これで、含み損は マイナス78万1000円になりました。 明
2022/11/24 17:35
見える化で セーフ!!
最近、スマー簿を使い始めました。いわゆる家計簿アプリです。 これまでも、ノートにレシートを貼って管理したり、エクセルを使ったり、スマホの家計簿アプリを使ってみましたが、途中でやめてしまいました。
2022/11/24 00:00
歴代の含み損銘柄 その3
歴代の含み損銘柄で、最大、最長の銘柄はMIXIです。 MIXIを買う前にも、ソシャゲ銘柄に興味を持っていて、グリー、DeNA、コロプラなどちょくちょく買っていました。当時、ソシャゲで売り上げNO.1は、なんとい
2022/11/23 15:00
歴代の含み損銘柄 その2
武田薬品工業に続いて、私の思い出に残っている含み損銘柄は、ライトオンです。 ライトオンは、特に利用していたわけではありませんが、ショッピングモールに必ずあるイメージがあったので、人気あるのかなと思い
2022/11/23 00:00
少しだけ減った 現在の含み損-848,700円
少しずつ、本当に少しずつ減っていっている含み損。 今日現在の含み損は、マイナス84万8700円です。 いい傾向です。これまでは、含み損が減ったと喜んだ次の日には、ドカンと元通りということが多かった
2022/11/22 15:37
歴代の含み損銘柄 その1
2007年から投資を始めているので、今年で15年目です。 私は、15年のうちそのほとんどを含み損生活しています。 その中でも、結構長い間含み損銘柄として私が持っていた銘柄を紹介したいと思います。 はじめ
2022/11/22 00:00
持ち株はほぼ変わらず 現在の含み損-862,500円
今日は、含み損ほぼ変わりませんでした。(ほんのちょっと、減りました) 先週は、後半でだいぶ含み損を減らすことができたので、なんとかこのペースでいきたいですね。 今日の含み損は、マイナス86万250
2022/11/21 15:47
投資資金が貯まらない理由
2007年から始めた投資ですが、下手ながら2022年まで続けています。 投資は、元手が大きいほど有利なのですが、なかなか貯まりません。 理由が5つあります。 1つ目は、私の投資テクニックの低さで
2022/11/21 00:00
今日も大散財!!
嫁さんが実家から帰ってきました。 実は、10月下旬手術をして、実家で療養していました。 相変わらず、BTSに夢中で実家にいながらもいろいろ買い物していたようです。 その流れで、今日のお昼はくら寿
2022/11/20 18:32
投資をはじめた理由
私が投資を始めたのは、2007年です。 そのころネット銀行が流行りだして、ATMや振り込み手数料、金利などが一般の銀行に比べてお得だったので口座をいくつか作りました。 そこで、投資信託に興味を持って
2022/11/20 00:00
早めの損切り後悔も 現在の含み損-867,100円
今日もMIXIは続伸。 うれしいのですが、昨日の早めの損切りが悔やまれます。 ほんとに下手だなあと思います。 それでも、含み損マイナス86万7100円です。 待望の含み損ー100万切りまし
2022/11/19 14:11
損切り200株 それでも 現在の含み損-1,012,000円
今日は、MIXI株大幅に上昇しました。 これまで、身動きできない状態だったので、損切りの絶好のチャンスとばかりに、 さっそく、100株を2368円で損切り。 つづいて、100株を2371円で損切り。
2022/11/18 06:22
今日は回復 現在の含み損 -1,260,000円
今日は、MIXIの株価が上がり、含み損が減りました。 それでも、マイナス126万円です。 身動きできない状態なので、損切りして他の銘柄でも買おうかなともおもいましたが、 様子見して、明日以降にしました
2022/11/17 00:00
悲惨 現在の含み損 ー1,397,500円
どんどん含み損が膨らんでいきます。 11月15日現在の含み損は、 マイナス139万7500円です。 身動きができないので、見ているだけです。 また、「休むも相場」になるのかな。 にほん
2022/11/16 00:00
厳しい下げ 現在の含み損 -1,315,200円
本日も、MIXI株の含み損が増えてしまいました。 マイナス131万5200円です。 決算後の一瞬だけ高値をつけた後は、ずるずる下げています。 明日も、期待できなそうですね。 また、身動きができなく
2022/11/15 00:00
激闘 JIN とV ゲットまで 大散財
今日もクレーンゲームへ。 嫁さんが実家で自宅療養中なので、一人で行きました。 1回100円の筐体で挑戦。 JINくんは、2000円くらいで確率が来てくれました。 Vは、なかなか取れず、3500
2022/11/14 00:00
クレーンゲームで散財
この頃、ポイ活に目覚め節約生活をしてきましたが、ひさしぶりにクレーンゲームをして散財してきました。 私は、取れるまでやるタイプなので取れないときはかなりつぎ込みます。 もう、モーリーファンタジーに
2022/11/13 14:51
100株損切 現在の含み損-1,216,600円
日経平均は爆上げしましたが、MIXIは+20でした。 厳しい戦いです。 少しでも、投資資金を増やすため100株損切しました。 なので、表面上の含み損は‐1,216,600円となりました。 早く、含み損100万円を
2022/11/12 00:00
現在の含み損 ー1,317,900円
昨日、含み損が減ったから気分よくブログに書いたら、すぐに大幅損失拡大してしまいました。 調子にのるとすぐにこれだ。 1日で25万9千300円投資資金減です。 私の持ち株は、ほぼMIXIです。他は、
2022/11/11 00:00
現在の含み損 ー1,191,400円
以前も書いたMIXI株の含み損は、11月9日現在-1,191,400円です。 今回の決算後、かなり株価が上がり含み損も減ったのですが、また株価が下がってきました。 それでも、一時手も付けられないく
2022/11/10 00:00
ギャンブルにはまってきた半生
このブログを書くきっかけとなったパチンコ 19歳くらいから始めて、仕事をしてもずっとやってきました。 もちろん収支などは、つけていないのでどれくらい遣っているかは、わかりませんがおそらく相当な金額を
2022/11/09 00:00
乗り遅れたQR決済
最近になって、QR決済のお得さに気づいた。 もともとポイ活が好きで、キャッシュレス決済も結構はまっていた。 クレカ、電子マネーの特集も雑誌で好んで読んでいた。 クレカ、Suica、Edy,ID、waon,nanaco など
2022/11/08 00:00
MIXI株 大失敗
モンストは3周年の時に始めたので2016年10月ですね。 なんとなく、周年だとお得なのかなという気楽な気持ちで始めたのですが、そのうちどっぷりはまりました。 さすが当時トップセールスを出している
2022/11/07 00:00
400万超廃課金 ソシャゲのその後
以前の日記にも書きましたが、これまでの課金状況は以下の通りです。 三国志ロワイヤル 2,105,732円(ログインのみ) モンスト 1,813,870円(前回からモンパス代のみ1万5千円くらいプ
2022/11/06 11:22
クレジットカード 現在
イオンファンタジーの一件は、一区切りして、最近クレカをまた申し込んだので、現状を整理したいと思います。 楽天カード(メインカード) 楽天カードプラチナ(最近申し込んだ) ドコモカードゴールド(最近申
2022/11/05 00:31
最後の イオンファンタジーへの問い合わせ 8回目
予想通り、1週間待っても返信はきません。 私の問い合わせは、黙殺する方針なのでしょう。私も、メールで会社の「運営方針」や「教育方針」を聞きましたが、要は、どんな会社か知りたかっただけで、こちらがい
2022/11/04 00:00
最後の望みをかけた イオンファンタジーへの問い合わせ 7回目
電話での、問い合わせでひどい目にあったので、もういいやと思ったのですが、最後の望みをかけて次のように問い合わせをしました。 「これまで、メールで問い合わせしていましたが、埒が明かず、今日電話で問
2022/11/03 00:00
埒があかないので、イオンファンタジー直接電話しました!
やっと問い合わせに答えてもらえそうだと思った矢先に、衝撃的な回答に、私は頭に血が上りました。 直接電話で話そうと電話で問い合わせしました。 すると、最初女性が対応してくれました。私は、 「メール
2022/11/02 00:00
こちらが予想もしない イオンファンタジーからの回答6回目
初めの問い合わせから、1ヶ月ほど経ち、なかなか納得いく回答をもらえないことにイライラしはじめた頃でした。こちらの予想もしない回答がきました。 「ご返信ありがとうございます。 ご不快な思いをおかけして
2022/11/01 00:00
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、katochanさんをフォローしませんか?