ジャパンカップから4日経った昨日、イクイノックス号の引退が発表されました。 天皇賞、JCの疲れもあって、有馬記念に万全の状態での出走は難しい。一方で、社…
47歳で故郷の三重Uターンしたオヤジの日記です。職探し、伊勢志摩の話題などカラ元気で語ります。
おやじの職探しに興味あるみなさん、ちょっとのぞいてみてください。 ↓ ↓ ↓ http://ameblo.jp/oyaji1963/
ジャパンカップから4日経った昨日、イクイノックス号の引退が発表されました。 天皇賞、JCの疲れもあって、有馬記念に万全の状態での出走は難しい。一方で、社…
母の一周忌法要も終わって、要らんものは思い切って捨てようと第2期遺品整理を始めたのだけど、捨てにくいものがいっぱいあります。 まずは、昭和中期のミシン。 …
ジャパンカップです。 天皇賞をレコード勝ちした、現役最強馬イクイノックスは叩き2戦目。 対するは、今年の3冠牝馬リバティアイランド、昨年の2冠牝馬スター…
買い物に行こうと思ったら、自動車くんのバッテリーが上がってました。 ドアが開かん。エンジン掛からん、ライトも点かん。 先月上がって、バッテリー交換したと…
倭姫の森のモミジが、少し紅くなっていました。 ↑ 本日午後 真っ赤になるのは、だいたい12月中旬ごろ。ちょっと早いんじゃないかと以前の写真など確認すると…
私の部屋のドアには、下から空気が出入しないよう、タオルが挟んでありました。 ↑ こんな感じ 巻いたタオルの内側にはダブルクリップが入っていて、ドアにピッ…
昨日の夜、冬用の毛布を出しました。 テレビでは、急に寒くなったとか、雪が積もったとか言ってたけど、全然気にしてませんでした。 ところが一昨日の夜、布団を…
ABEMAで、「この素晴らしい世界に祝福を!2」というアニメを観てから、エンディングテーマ、「おうちに帰りたい」のメロディーが、頭から離れません。 物語…
本日、母の1回目の命日です。 一周忌の法要は、おとといの8日、お寺にて。 それに合わせて仏壇には饅頭など供えたのだけど、生前の母はあんこ類はあまり好きで…
この前の雨と風で、倭姫の森から、ずいぶんな量の枯葉が家の前に落ちてきました。 拾い集めていると、ドングリがいくつかあります。もうすぐ、玄関前がドングリだ…
夏が終わるころから、カメムシ大量発生という話を何度か聞きます。 伊勢の付近でもたまに大発生することがあって、コンビニの灯りとかに何十匹もの集団が張り付い…
昨日の朝、労働を終えて家に帰ると、玄関前にゴミ袋がありました。 嫌がらせか、いたずらか。 とはいえ、恨みを買うような覚えはないし、ハロウィンで子供にお菓…
少し前、袋入りの「どん兵衛」を買いました。 ↑ これ(そば) パッケージに、「カップのどん兵衛」よりうまいと書いてある。 ↑ 書いてある すごくう…
天皇賞(秋)です。 世界最強のレーティングをいただいたイクイノックス登場。ダービーをクビ差で敗れたドウデュースとの直接対決が、1年半ぶりに実現です。 …
今朝、目を覚ますと周囲が明るかったので起きようとしたら、朝の4時でした。 灯りを消さずに寝てしまったみたいです。布団に入ったのは夜11時だったので、5時…
だいぶ涼しくなったので、家の周りの草引きをしました。 ↑ 天日干し中 暑かったし、抜いてもまた生えてきそうだしで、半年くらい放置した今年は、縦に伸びるや…
本日、2年ぶりに京都開催の菊花賞です。 今回は、ドゥレッツァからソールオリエンスに注目しています。 2015年、皐月賞とダービーを圧勝したドゥラメンテ…
数日前から、家に小さいアシダカグモが居ます。今日は廊下の壁に張り付いてる。 ↑ これ 広げた脚の幅3センチくらいの小さいやつ。小型のは怖くないので、いま…
昨日、いかの塩辛3パック入を購入して、ひとつ食べました。 スーパーで見かけて、食いたくなったから買った。 ただそれだけなのだけど、以前、父の誕生日である…
朝、玄関にヒモみたいなのが落ちてました。 近寄って確認したら、小さめのムカデです。しかし、弱ってるのか死んでるのか、動かない。 寝落ちしてるだけで、…
本日、布団に敷いてたNクールを外しました。 近頃急に涼しくなって、朝夕は肌寒い。 また暑い夜が来たら後悔すると、しばらく様子を見てたのだけど、さすがにも…
今朝、ドキドキしながら車のエンジンを掛けたら、掛かりました。ひと安心。 昨日の朝、何度始動ボタンを押してもエンジンが掛からなかったのです。 もしやとルー…
スポーツの日です。 今日は中央競馬開催日で、雨の中、お馬さんが走っています。朝までの労働を終えた私は、テレビでそれを眺めてます。 スポーツの日とは何をす…
少し前、マウスの調子がおかしくなって、新しいのを買いました。 ↑ これ 前のはワイヤレスで、使い勝手は良かったけど、電池が切れると動かなくなる。 そうい…
10月からの増税に伴い、第3のビールの価格が上がりました。 比較的安かったドンキで、500ml×6本の金麦が1050円。先月まで950円だったので、10…
先週末、クレジットカード年会費の引落通知が届きました。 旧東京都民銀行、現きらぼし銀行のカードで、キャッシュカードと一体になった、今ではまったく使ってな…
「根室のサンマ水揚げ4割増」「サイズも大きく」 ネットでそんなタイトルを見て、すこい期待しながら記事を開いてしまいました。26日付、北海道新聞の記事です…
赤ウインナー。 ↑ 炒め中 今の時代、皮無しとか、シャウエッセンとか輸入ものとか、いろんな種類があるけれど、私にとって「ウインナー」と言えば、これです。…
昨日の夜、久しぶりに焼酎のお湯割りを飲みました。 夜勤明けで、うたた寝しながら競馬中継を観て、1200円ほど配当損を計上したところで最終レースが終わり、…
お彼岸につき、お墓参りに行きました。 誰か来てたようで、燃え尽きた線香があって、プラスチックのおちょこが供えてある。 近年、これまで一般的と言われてき…
岩下の塩らっきょう。 関東に住んでた頃、酒のつまみとしてボリボリと食ってた、私にとっては懐かしい食い物です。 ↑ 塩らっきょう なぜかこれ、伊勢には売っ…
昨日の夜、チゲ鍋の素を使って、辛いナベを作りました。 ↑ これ 私は汗かきで、辛いナベとか大好きなのだけど、夏場は危険なので食いません。 でも近頃、昼は…
テレビのニュースで、自転車のヘルメット着用率が全国平均13.5%だと言ってます。そういえば、4月からヘルメット着用が努力義務化されたのだ。 数値は7月に…
運転中、はるか前方の歩道に、傘を持って動かないひとが見えました。 ゴルフのアドレスっぽい。 棒を持つと、このポーズになるゴルフ好きのひとは、間々居ます。…
今日、車の定期点検で松阪に行きました。 いろいろあって、今年3月の車検からお願いしてる松阪のお店。今回は、何もなければ1時間くらいで終わるというので、近…
アブラゼミの声も聞こえなくなったベランダに、昨日、ミンミンゼミが居ました。 迷い込んだのか自分の意志で来たのか分からんが、アミにつかまってるとこを撮影し…
台風13号が発生したらしい。 日本列島付近に向け進んでるようで、そのせいか今日の伊勢は雨が降っています。 大谷さんのホームランが控えめになった一方、次々…
昨日、中央競馬の札幌開催が終了しました。 暑い小倉、もっと暑い新潟、涼しい札幌。 夏の北海道は憧れの地です。暑い夏がちょっとしかない。 気温が30度を…
9月になりました。 いまだ続く夏ではあれ、セミの声はミンミンセミとヒグラシに変わりました。アブラゼミとクマゼミの季節は終わったようです。 そのアブラゼミ、…
昨日、市の介護保険課から書類が郵送されてきました。「高額医療合算介護(予防)サービス費等支給額決定通知書」と書いてある。 母が死んだのは、去年の11月。…
今朝、5時前に起きて外を見ると、辺り薄暗くて夜明け前の感じでした。少し前なら、4時半くらいには朝が来た。 終わらない暑い日だけど、季節は秋に向かって進ん…
お昼前、コンビニの前を通ったら、ガラスが真っ白に曇ってました。何事かと思ったら湿気のせいだった。 伊勢はここのところ、ぐずぐずした天気が続いてます。 台…
今年も家の裏手で、シンテッポウユリと思われるやつが花を咲かせました。 去年、だいぶ根ごと引っこ抜いたのに、新しいやつがどんどん出て来る。 近所の家にも咲…
「♪このごろどうきがド~キドキ」っていう、救心のCM。 ↑ イメージ テレビ映像では何もないのだけど、ラジオで、「♪そんなときにはハイ救心」って聴くと、野…
母の初盆のイベントが、ひととおり終了しました。 7日におっさんがお経を上げに来てくれるというので、前日にセッティングして、10日間飾った初盆用の棚。 ま…
盆汁を作りました。 ↑ これ お盆に作る、具をいっぱい入れた味噌汁。「なないろ汁」とも呼ばれてて、夏野菜を中心に7種類の具が入ってます。 お盆にこれを…
今朝、出かけようと玄関を出たら、アブラゼミが2匹地面に居ました。 ↑ その1 ↑ その2 なぜ地面に居るのか不明なれど、おそらく「その1」は死んでお…
本日も伊勢は雨であります。 台風6号が連れて来た雨雲は、昨日も今日も降ったり止んだりを繰り返しています。青空が見えたと思ったら急に降り出すのは、今日も…
伊勢は、台風のせいか、ぐずぐずした天気が続いています。 今日はお寺に塔婆をいただきに行く日。念仏を唱えて、ご焼香をしに行く日です。 朝方、ポツポツと降っ…
電気ポットの中を覗いたら、水垢の結晶がへばりついてました。 側面は粗目のサンドペーパーのようにびっしり付いてて、底は積み重なったようで、さらにひどい状態…
8月になりました。 倭姫の森では、朝から陽が暮れるまでゼミが大声を出してます。 朝は、「シャ、シャ、シャ」とウエイブのかかったクマゼミメインで、昼過ぎか…
昨日の夕方、アブラゼミが居ました。 この夏、ベランダに迷い込んだ初アブラゼミです。 発見時は金網に張り付いているのだけど、写真を撮ろうと近寄ると、暴れ…
今朝、鎌を持ってお墓に行きました。 少し前、お墓の掃除に行ったとき、正面のお墓の雑草が、かなり成長してるのに気づいたのです。 お参りするひとが居ないのか…
ツイッターのロゴが、青い鳥から“X”に変更されたのだそう。 だいぶ前にアカウントは作ったけど、ほとんど利用してないから、聞いても「そうなの」って感じです。 …
連日、暑いです。 労働を終えて帰宅したとき、発泡酒を飲みたい欲望は強いのだけど、食欲がやや減退してきた感じがします。 夏バテもあるかも知れんか、野菜炒め…
クールな入浴剤を買いました。 東海地方は昨日梅雨が明けたらしく、これから本格的な夏。 先週終わりくらいから真夏の気配満タンで、いまさらという気もするけど…
先月、トイペを買いにいったら、ずっと使ってたトップバリュの18ロール入が、売り場から消えていました。 ↑ これ 1巻60m×18ロール入、418円(税別…
本日の伊勢は真夏です。 雲一つない青空。ジーと鳴くセミ。 車に乗ると、温度計は35度を超えてて、日差しも熱い。 部屋の温度は40度くらいになってるんじゃ…
今朝、お墓の掃除に行って、4ヶ所、蚊に喰われました。 誰か来てたようで、新しい花が供えてあって、割ときれいだったお墓。 それでも、多少の雑草は生えてて、…
車で信号待ちをしてるとき、ふと横を見ると、この前まであったコンビニが空き家になってました。 都会のコンビニは、ビルの1階に看板を掛けてるのが多いけど、伊…
玄関前のツユクサが、だいぶ育ってきました。 玄関前には砂利が敷き詰めてあるのだけど、その間からいろんな雑草が生えてきます。今の時期、いくら引っこ抜ても次…
私の部屋のシーリングライトを、LEDに換えました。 夜、これまで使ってた蛍光灯のライトが点滅しだして、すぐに消えました。蛍光ランプを交換しても、点かない…
ベランダにカナブンが居ました。 下の写真は、近寄ったら暴れて下に落ちたところ。翅が少し出てます。 先週半ばにはブンブン音が聞こえて、何だろうと見ると、こ…
八間通を走ってるとき、黒いサングラスをかけて歩道を歩いるひとがいました。 午後6時すぎ、パールピアホテル付近。白いシャツとスラックスで、ビジネスっぽいカ…
1週間くらい前、右足首の辺りが痒くて、その場所を確認すると、赤くなって少しふくれていました。 虫刺されかと、ムヒなど何度か塗ってごまかしてたのだけど、な…
宝塚記念です。 馬券的には全く面白くないのだけど、ここはイクイノックスの楽勝を期待してます。 競馬を競技として観るなら、常に大レースで勝ち負けを続け…
今日の伊勢は雨で、先月から居座ってるカタツムリが、例によって柵を動き回っています。 雨が降ると、必ず出て来るこいつ。この前の晴れた日は、柵の中間点に張り…
Nクールを買いました。ヒンヤリしてて、夜、快適に眠れます。 近頃、暑い日が増えてきて、夕方家に帰ると部屋の温度が30度近いことがちょくちょくあります。 …
焼きそばを作りました。今日の晩飯です。 そして、ヤキソバ専用コーラ。 もっぱら、焼きそばに用いるためのコーラ。 なんと用途の限られた飲み物だろうと…
今朝お墓に行ったら、雑草生えまくりの上、落ち葉が溜っていて、すごいことになっていました。 ↑ イメージ 今日は休み。 例によって4時頃目が覚めて、インス…
近頃、晩飯を食ったあと、気が付くと寝落ちしてることがよくあります。 発泡酒を飲みながらメシを食って、食器など洗って、歯磨きをして、そっから焼酎など飲みな…
枯れたと思ってたアロエが、一部緑色になってきました。 両親を家に呼んだとき、父が持って来たアロエ。玄関前に置いたままの植木鉢。 最初は1本の茎から葉…
50年くらい前、私が小学校低学年のころ、「アパッチ野球軍」というテレビアニメが放送されていました。 そのアニメのテーマ曲、完成度すごいです。 というの…
伊勢は午後から雨。 夕方、家に帰ったら、先週見かけたやつと同一とみられるカタツムリが柵の下を這っていました。 ↑ 本日撮影 ↑ 5月30日撮影 …
安田記念です。東京競馬場、5週連続GI最終戦。 クラシックの常連だった、ディープインパクト産駒の居ない先週のダービー。1,2、3着馬にも、その血を引く…
今月の我が家は、ごみ箱の掃除当番の月で、ポストを見たら「あんただよ」を教える黄色い札が入ってました。 カラスなどに突かれないよう、燃えるごみを入れる市が…
伊勢は昨日の夕方から、ぽつぽつと雨が降っています。 雨が降り出す昨日の16時過ぎ、家に帰ると、森と我が家の間に立った柵の上に、カタツムリが居ました。 …
ダービーです。第90回、東京優駿開催日。 関東に居た昔は、ワクワクしながら東京競馬場に向かったダービーデーです。 最後にライブ観戦したのは2011年で、…
先日、コンクリートの隙間から生えた雑草に、実のようなものがついて垂れているのを見つけました。 ↑ これ 興味が湧いて写真を撮ったのだけど、こいつが開く前…
近頃、大谷さんの活躍を期待して、エンジェルスの試合中継をよく観ます。 平日の休みが多くて、ヒマなときに何気なく観てたら、番組表をチェックするようになってしまっ…
オークスです。 今回、桜花賞2着のコナコーストに期待してます。 父、キタサンブラック。 キタサンブラックの母シュガーハートは、父サクラバクシンオー、母…
今朝7時過ぎ、近くのコンビニに寄りました。自動車保険の払込に行ったのです。 土曜の朝。空いてるかと思ったら、まあまあ車がとまってます。 朝飯か昼飯用か…
明日から、広島サミットだそう。 会場がある宇品の島は、数日前から許可証なしでは立ち入れず、数十メートルおきに警察官が立ってると、テレビのニュースでやって…
今日の伊勢は、久しぶりに青空が広がってます。 おとといから空を覆ってた雲も、昼前にはだいぶ消えて、気温もだいぶ上がってきました。 5月に入ってから、家に…
今日の夕方、玄関のドアを開けたら、カピカピになったヤモリが、下に落ちています。 ↑ ヤモリ 数日前、ドアの内側にヤモリの死体が貼りついてるのを見つけまし…
今日、歯医者さんに行って、奥歯を1本抜きました。 去年の秋、治療した歯。 ずいぶん前に虫歯を治療したあとがまた虫歯になって、掘り返して埋めてもらったのだ…
ここ数日、夕方になると我が家の周りにカラスが集まってきます。カーカーうるさくて外を見ると、近所の家の屋根や電線に、いっぱい居る。 おそらく、ねぐらに帰る…
今日、キャベツを買おうとスーパーに行ったら、1玉200円近くしてて、やめました。 連休前は、120円くらいのもあった記憶があります。 ほかの野菜を見る…
昼過ぎ、2階の窓から外を見ると、サルが居ました。倭姫の森との境にある柵に登って、倭町方面に進んで居る。 ↑ 窓から撮影 大きいのが通り過ぎると、小さめの…
昨日の夜、私の部屋にアシダカグモが出ました。缶詰などを置いてるスチール棚の奥に何か動くものを見つけて、近寄ったら居た。 だいぶ大きなやつです。脚を広げた…
天皇賞です。 2年間の改装工事を終え、オープン2週目に置かれた大レース。思えば3年前、改装前の京都で行われる最後の天皇賞は、無観客でした。 久しぶりに…
金曜日。 明日からゴールデンウイークというやつで、5月1日と2日に休みを取れば9連休、とか、テレビのひとが言ってます。 この時期と年末年始、必ず聞くセリ…
両親が住んでた部屋の畳、張り替えました。 引っ越したときは新品だった畳も、13年近く経過して表面がところどころ剥げ、家具をどけた跡と比べると、ずいぶん黄…
親指の爪が、半分剥がれて浮いてしまいました。 事の発端は2ヶ月くらい前。 ドアに指を詰めて、爪の根元から中央にかけて血豆が出来たのです。 時間…
昨日の夜、酒を飲みながらカーテンを見ると、カメムシが張り付いてます。 ↑ カメムシ ここで臭いやつを出されたらたまらんので、チリトリにそっと乗せて外に捨…
ベランダから見える森のウルシ。新しい葉っぱが、だいぶ伸びてきました。 ↑ 今朝 12日前は、先っちょにちょっと緑が見える程度で・・・ ↑ 12日前 …
皐月賞です。 混戦模様。 運があれば、どのお馬さんも勝てる気がします。さて、予想する私に運があるか。 今回は中穴狙いで、本命シャザーン、対抗トップナイフで…
今日の伊勢は快晴。しかし、空はどんよりとグレーで、遠くの山は霞んで見えます。 ↑ ドンキ上地付近 日本列島には中国から大量の黄砂が飛んで来てるそうで、黄…
今年の10月が賞味期限の、いわしの缶詰。 昨日の夜、こいつを開けて食いました。 魚の缶詰は、常時20個近くストックしてます。 非常用としてもあるけ…
桜花賞です。 クラシック第一弾。今回、ライトクオンタムに注目しています。 4年前に亡くなったディープインパクト、最後の世代。スタート立ち遅れながらも直…
「ブログリーダー」を活用して、mochioさんをフォローしませんか?
ジャパンカップから4日経った昨日、イクイノックス号の引退が発表されました。 天皇賞、JCの疲れもあって、有馬記念に万全の状態での出走は難しい。一方で、社…
母の一周忌法要も終わって、要らんものは思い切って捨てようと第2期遺品整理を始めたのだけど、捨てにくいものがいっぱいあります。 まずは、昭和中期のミシン。 …
ジャパンカップです。 天皇賞をレコード勝ちした、現役最強馬イクイノックスは叩き2戦目。 対するは、今年の3冠牝馬リバティアイランド、昨年の2冠牝馬スター…
買い物に行こうと思ったら、自動車くんのバッテリーが上がってました。 ドアが開かん。エンジン掛からん、ライトも点かん。 先月上がって、バッテリー交換したと…
倭姫の森のモミジが、少し紅くなっていました。 ↑ 本日午後 真っ赤になるのは、だいたい12月中旬ごろ。ちょっと早いんじゃないかと以前の写真など確認すると…
私の部屋のドアには、下から空気が出入しないよう、タオルが挟んでありました。 ↑ こんな感じ 巻いたタオルの内側にはダブルクリップが入っていて、ドアにピッ…
昨日の夜、冬用の毛布を出しました。 テレビでは、急に寒くなったとか、雪が積もったとか言ってたけど、全然気にしてませんでした。 ところが一昨日の夜、布団を…
ABEMAで、「この素晴らしい世界に祝福を!2」というアニメを観てから、エンディングテーマ、「おうちに帰りたい」のメロディーが、頭から離れません。 物語…
本日、母の1回目の命日です。 一周忌の法要は、おとといの8日、お寺にて。 それに合わせて仏壇には饅頭など供えたのだけど、生前の母はあんこ類はあまり好きで…
この前の雨と風で、倭姫の森から、ずいぶんな量の枯葉が家の前に落ちてきました。 拾い集めていると、ドングリがいくつかあります。もうすぐ、玄関前がドングリだ…
夏が終わるころから、カメムシ大量発生という話を何度か聞きます。 伊勢の付近でもたまに大発生することがあって、コンビニの灯りとかに何十匹もの集団が張り付い…
昨日の朝、労働を終えて家に帰ると、玄関前にゴミ袋がありました。 嫌がらせか、いたずらか。 とはいえ、恨みを買うような覚えはないし、ハロウィンで子供にお菓…
少し前、袋入りの「どん兵衛」を買いました。 ↑ これ(そば) パッケージに、「カップのどん兵衛」よりうまいと書いてある。 ↑ 書いてある すごくう…
天皇賞(秋)です。 世界最強のレーティングをいただいたイクイノックス登場。ダービーをクビ差で敗れたドウデュースとの直接対決が、1年半ぶりに実現です。 …
今朝、目を覚ますと周囲が明るかったので起きようとしたら、朝の4時でした。 灯りを消さずに寝てしまったみたいです。布団に入ったのは夜11時だったので、5時…
だいぶ涼しくなったので、家の周りの草引きをしました。 ↑ 天日干し中 暑かったし、抜いてもまた生えてきそうだしで、半年くらい放置した今年は、縦に伸びるや…
本日、2年ぶりに京都開催の菊花賞です。 今回は、ドゥレッツァからソールオリエンスに注目しています。 2015年、皐月賞とダービーを圧勝したドゥラメンテ…
数日前から、家に小さいアシダカグモが居ます。今日は廊下の壁に張り付いてる。 ↑ これ 広げた脚の幅3センチくらいの小さいやつ。小型のは怖くないので、いま…
昨日、いかの塩辛3パック入を購入して、ひとつ食べました。 スーパーで見かけて、食いたくなったから買った。 ただそれだけなのだけど、以前、父の誕生日である…
朝、玄関にヒモみたいなのが落ちてました。 近寄って確認したら、小さめのムカデです。しかし、弱ってるのか死んでるのか、動かない。 寝落ちしてるだけで、…
今日は朝早くから労働で、6j時半ごろ家を出ました。あたりはまだ、薄暗い。 12月です。師走です。 日の出の時間は、これからもっと遅くなる。寒さはま…
今朝、玄関を開けて外に出たら、地べたにドングリが散らばってました。 ↑ ドングリ 玄関前には斜めに生える杉があって、その隣に椎の木っぽいのが生えてる。そ…
ジャパンカップです。 フランスから3頭、ドイツから1頭。 迎え撃つ日本馬は、去年のダービー馬シャフリヤール、おととしの3冠牝馬デアリングタクト、惜しいレ…
サッカーはワールドカップです。 代表戦があるときだけ、にわかサッカーファンになるわし。昨日のドイツ戦も、酒を飲みながら観てました。 前半のPKで1点先制…
労働に行くとき使ってる、茶色のリュック。このポケットに、定期入れが入っています。 10年以上前は電車通勤していて、財布、ケータイ電話とともに、定期入れは…
マイルチャンピオンシップです。 3年間、阪神での施行となった秋のGIシリーズもこれで最後。 堅い決着が多いと言われるこのレースは、去年が1,2、5番人気…
11月も下旬。 この時期、なんかやることがあったと、この前からもやもやしてました。 急ぐことではないけど、毎年やってること。気になって過去のブログを見る…
ここ2日ほど、ひとりで大忙しになってます。 土曜日に母の葬儀を終え、日曜に入所してた施設の清算とか荷物受取とかしたあと、これからやることを書き出してたら…
2日前の10日、母が亡くなりました。93歳です。 入所中の施設から、近頃食事を摂らないなど、不調とは聞いていたのだけど、10日の朝方から容態が悪くなった…
モミジの絵につられて、金麦秋の味を買ってみました。なんかうまそうに見える。 秋をイメージする絵柄と言えば、モミジ。でも、実際のところ伊勢の平地では、まだま…
広報いせ、11月15日号が15部届きました。本年度、組長の札をいただいた私は、月2回、これを組の皆さんに配っています。 この役目を仰せつかるまで、広報誌…
我が家の流し台についてる水道。 ↑ こんな感じ この根本のとこに、水が溜ってることがよくあります。 母が家に居たころは3食用意してて、しょっちゅう洗い…
ベランダにクツワムシが居ました。日差しの降り注ぐお昼過ぎ、手すりの上で森のほうを見ています。 朝夕はだいぶ寒くなったこのごろ。でも、昨日今日の昼間は、ぽ…
先日、赤字で「必ずご確認下さい」と書かれた郵便物がポストに入っていました。 「いつもお世話になります。都市ガスのご契約の件でご確認させていただきたいこと…
本日は、天皇賞(秋)。 前売では、イクイノックスが単勝1番人気、シャフリヤール、ジャックドールが2,3番人気。 圧倒的に強いお馬さんは居ないので、ダノン…
先週から、歯医者さんに通ってます。 ずいぶん前から痛かった、右の奥歯。コロナ禍だし、まだ我慢できるレベルだしと、しばらく放置していました。 痛いのが怖い…
冬が近づいて来たので、布団に敷いてたサマーシーツを毛布に替えました。ついでに布団カバーも剥いで、いっしょに洗濯した。 シーツも布団カバーも、春秋のこのタ…
菊花賞です。 1枠1番に、セントライト記念を勝ったガイアフォース。 父のキタサンブラックは、生涯20レースのうち5レースで1枠1番を引いて、4勝2着1回…
相棒21、#2まで観ました。 亀山薫復活。 すごく期待してたからか、ちょっと話の流れに違和感を感じるところもありました。 たとえば、旅客機爆破メールを…
冷蔵庫を掘ってたら、奥のほうに明日賞味期限のちくわがありました。1週間くらい前に買った、5本60円くらいのちくわ。 無駄な食い物は買わないよう、できるだ…