ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
フリーランス歴20年の翻訳者は8月繁忙期をこうして乗り切った(翻訳受注の3つのパターン)
今日で8月も終わりですね。 今日の時点で、2024年の残り日数は「123日」だそうです。 今年の残り日数 on X: "2024年8月31日になりました。今…
2024/08/31 23:25
アラビア語学習を開始して毎日2か月、休まずにできた3つのポイント
6月29日にアラビア語の学習を始めて、昨日で2カ月が経ちました。 Marusan🇯🇵拙訳『WHOLE』5刷出来(コリン・キャンベル著)6カ国語の翻訳者&通訳…
2024/08/31 00:18
「翻訳を安く提供する」と「安い翻訳を提供する」の意味の違い(フリーランス翻訳者の生き残り方)
「翻訳料を下げたい」「安く翻訳したい」と思うのは自然の流れだと思います。 もちろん、「安かろう、悪かろう」ではダメなわけで、安ければよいというものでもありま…
2024/08/29 01:01
私がクライアントと直接仕事をせず、あえて翻訳会社から仕事をもらう理由
「フリーランスの翻訳者の仕事」というと、みなさんはどんなイメージを描いているでしょうか。 UnsplashのAndrew Neelが撮影した写真 この写真の…
2024/08/26 23:57
翻訳の仕事は「夏休みの課題」というよりは「毎日出される宿題」
先日、15年ぶりくらいに地元で小学生以来の友人に会い近況を報告しあいました。 友人は関西に住んでいるのですが、家族を連れて地元の花火大会(赤川花火大会)を見…
2024/08/25 00:32
アラン・ドロンとアルプスの少女ハイジには接点があった!
昨日、アラン・ドロンの姓についてお話ししましたが、ちょっとつじつまが合わないといいますか、あいまいな説明といいますか、間違ったことを書いてしまったので、訂正…
2024/08/22 00:07
アラン・ドロンの「ドロン」とは?(フランス語の姓の由来、発音、順位など)
「フランス人の俳優」と聞かれて、この名前を真っ先に挙げる人が多いと思います。 あるいは、「フランス人俳優」と言われて、名前を挙げられるのはこの人しかいないと…
2024/08/20 00:25
「誰でも稼げる仕事」になった時点で「稼げない仕事」になってしまうことに気がつけ!
ダイエットや英会話って、「誰でも簡単にできる」と勘違いさせるような広告が多いですが、翻訳者を目指す人たちに向けた広告もわりとそういう手のものが多い気がします…
2024/08/17 00:49
外国為替レートの変動の影響をもろに食らっています!(そして翻訳者が外貨で稼ぐ際の実務)
先週(8月5日)、東京の株式市場では日経平均株価がブラックマンデー超えとなる史上最大の下げ幅で暴落して話題になりましたね。 その日、外国為替市場でも大きな値…
2024/08/16 01:16
Wikipediaの「台風」の語源の説明が日本語とアラビア語で矛盾していた!
なんじゃ!?この天気図は! 低気圧、高気圧、熱帯低気圧、台風… 気圧が渋滞しとる!! 出所:気象庁 天気図 (jma.go.jp) こちらは本日(202…
2024/08/15 01:03
1カ月の間に2回お盆をやる家
今日は8月の盆の入り。 今日から4日間、16日までをお盆の期間となりますが、先月もこのブログで書いたように、うちは母方が7月盆なので、実質的に1カ月のうちに…
2024/08/14 00:29
本文の説得力がぐんと高まるワンランク上の著者プロフィールの書き方
先日ご紹介した「認知症リスク」に関するミモレ(mi-mollet)の記事を読んでいて、記事の一読者として、そして翻訳者として、ちょっと気になったことがありま…
2024/08/12 23:52
医師から見た、家から出ないで長時間座っている翻訳者という仕事の認知症リスクは?
ネットニュースを見ていたら、こんな見出しの記事が目に飛び込んできて、気になったので読んでみました↓ 「家から出ないで座っている」と脳に悪影響が。さらに長時間…
2024/08/11 00:18
フリーランス翻訳者の(仕事を途切れさせない)夏休みの取り方
昨日は、期せずして、ちょっとした夏休みの1日になりました。 特に夏休みを取ろうと思っていたわけではありませんが、いろいろとあったお誘いに乗ったら、結果的に振…
2024/08/09 01:08
製薬、銀行、航空、法律、ファッション… 私が多業種の翻訳がこなせる仕組み(翻訳分野の選び方)
「翻訳をしています」と言うと、よく勘違いされるのが、いつも書籍の翻訳をしていると思われることです。 まあ、「翻訳者」に対する世間のイメージはそうだと思うので…
2024/08/06 18:16
フリーランスが夏休みを取ると仕事を回して貰えなくなるのか?(翻訳会社の夏休みのシステムについて)
先日、翻訳者にとってお盆の時期は1年に5回あるうちの4回目(年末年始を1回目と数えると)の繁忙期だという話をしました。 先日の記事をまだお読みでない場合は、…
2024/08/05 00:07
アラビア語を始めて1カ月でどこまでできるようになったか?参考にしたYouTubeや教材もご紹介!
先ほど、ちょっとつぶやいたのですが、7月からはじめたアラビア語学習の手始めとして学習して文字ですが、このたびすべて覚えることができました Marusan🇯🇵…
2024/08/04 01:09
2024年7月に最も読まれた記事|まとめ
8月ですね。 いよいよ夏本番で、災害も多くなってきています。 先日、私の住んでいる山形県庄内地方もかなりの雨の被害にあいました。 幸い、私のところは避難指示…
2024/08/02 18:10
年に5回ある翻訳の繁忙期のうちの1つが間もなくやってきます!
翻訳の仕事の繁忙期というと、「年度末」を思い浮かべる人も多いかもしれません。 つまり、1~3月期。 政府や多くの企業の年度末は、「予算消化」という意味合いも…
2024/08/02 00:27
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、丸山@実務翻訳者養成所さんをフォローしませんか?