chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
月海 和
フォロー
住所
松戸市
出身
浦和区
ブログ村参加

2010/11/11

arrow_drop_down
  • お知らせ『引越し先が決まりました。』

    こちらのブログサイトの閉鎖が決まり 慣れ親しんだページを下記サイトへ移行致しました。 お時間がございましたら、新しいサイトの登録をお願い致します。 まだ不慣れなので、試し試しです…

  • (無題)

    染井吉野が満開を向かえています。 ほんとに今年も春がやってきました。 個人的な話をすればここ数年とてもとても季節を楽しむ時間が なかったので久しぶりに春を愛でております。 庭の梨…

  • 11年の歳月

    今年もこの日が訪れました。 津波、原発、自然災害と人的災害 多くの命が失われた日 この地球上で今年大きく違うことは 今 この瞬間も戦争がおきてしまっていること 平和を願い祈り思う …

  • 春のよき日の。。。

    ♪春の弥生のこの善き日♪ 桃の節句となりました。 初節句をお迎えの皆様おめでとうございます。 長崎には初節句のお祝い菓子に桃の形のカステラがあります。 桃の形のカステラを桃の実の…

  • 今年もお世話になりました。

    今年もお世話になりました 大晦日を迎えいかがお過ごしでしょうか 服喪中につき新年のご挨拶をご遠慮申し上げます ここに本年中に賜りましたご厚情に感謝致しますと共に 皆様に良き年が訪…

  • 梢月のおわりに

    [画像] 今日は湯島アート様にて 江戸折形ワークショップを 8ヶ月ぶりの開催となりました。 ご参加ありがとうございました。 午後からは柏市にあります、 旧吉田家住宅歴史公園にて 渡辺館…

  • 10年という歳月

    [画像] 今日は湯島アート様にて 江戸折形ワークショップを 8ヶ月ぶりの開催となりました。 ご参加ありがとうございました。 午後からは柏市にあります、 旧吉田家住宅歴史公園にて 渡辺館…

  • 江戸折形の伝承再開

    [画像] 今日は湯島アート様にて 江戸折形ワークショップを 8ヶ月ぶりの開催となりました。 ご参加ありがとうございました。 午後からは柏市にあります、 旧吉田家住宅歴史公園にて 渡辺館…

  • 10月開講講座のお知らせ

    はじめに新型コロナウィルス感染症(COVID-19)に 罹患された方々には謹んでお見舞い申し上げますとともに、 一日も早いご快復を心よりお祈り申し上げます。 また、最前線で国民の健康福祉…

  • 重陽の節句にちなみ

    9月9日は重日思想にちなむ陽数の最大の数字が重なる とても縁起の良い日と言われる日です。 この日は重陽の節句といわれ菊の節句ともいわれます。 旧暦の9月9日は2020年は10月25日になりま…

  • 重陽の節句にちなみ

    9月9日は重日思想にちなむ陽数の最大の数字が重なる とても縁起の良い日と言われる日です。 この日は重陽の節句といわれ菊の節句ともいわれます。 旧暦の9月9日は2020年は10月25日になりま…

  • 新規講座開講のお知らせ

    新型コロナウイルスの影響で 皆様大変な状況が続いていらっしゃるかと 心配しております 心よりお見舞い申し上げます 新型コロナウイルスの感染拡大を受け 活動を自粛しておりましたが 1…

  • 長崎へ祈りを

    明日への希望を祈りに込めて 長崎へ good day and peace and love いま できることを 少しづつ だれかのために

  • 広島へ祈る日によせて

    広島へ祈りをこめて 平和を誓う日 あなたの今日の笑顔を いつまでも 守りたい Good day and Peace and Love 広島の空 いま できることを すこしづつ だれかのために

  • 七夕の晩に祈りをこめて

    今夜は空は曇り空 七夕の夜 空は非情にも雨雲で多い尽くす それならば・・・ 旧暦でも 1ヶ月遅れでも かまやしない 人間は 先に進む強さを持っているから 九州の豪雨で亡くなられた方へ…

  • 七夕を待つ頃

    笹の葉さらさら軒端にゆれる お星様きらきら 金銀砂子 今年も七夕が近づいて参ります 今年は各地の季節行事が中止になっております 身近で季節を楽しむ支度をしたい今年です 七夕は中国か…

  • 第四話

    引き続き ブックカバーチャレンジなるものに誘われて 表紙だけでは歯がゆいので本の話と想い出は こちらに記することにします。 全7回 お付き合い宜しくお願い申し上げます 月海 和 第四…

  • 第三話

    引き続き ブックカバーチャレンジなるものに誘われて 表紙だけでは歯がゆいので本の話と想い出は こちらに記することにします。 全7回 お付き合い宜しくお願い申し上げます 月海 和 第…

  • 第二話

    引き続き ブックカバーチャレンジなるものに誘われて・・・ 本の話と想い出は こちらに記することにします。 全7回 お付き合い宜しくお願い申し上げます 月海 和 第二話 「空にいちば…

  • 最初の本

    突然ですが ブックカバーチャレンジなるものに誘われて 表紙だけでは歯がゆいので本の話と想い出は こちらに記することにします。 全7回 お付き合い宜しくお願い申し上げます 月海 和 第…

  • 満月から2度目の夜

    空は曇り空 必死に立って待っていても 月は現れず 満月から2度目の夜の月 立待月と呼ぶ Good day and peace and Love [画像] 庭にてこのこの子孫が いま咲いています いま できることを…

  • GWというものの

    お家に居ましょう 自分のため だけ ではなく みんなの為に お変わりなくお過ごしでしょうか? SNSを見ているといろいろな御意見やすごし方がアップされています 家に居られない方もたく…

  • 端午の節句の御祝支度

    端午の節句 初節句をお迎えのお子様、ご両親様、御家族様 御祝い申し上げます 端午の端は 初め という意味合いがあります 本来 旧暦五月の初めの午(ご)の日が 端午の節句になります …

  • 春の終わりの嵐の日に

    今日は 少しお花のお話をします 外は嵐のような北風が吹き荒れています ところによっては季節はずれの大雪? 気を付けておすごしください Good day and Peace and Love [画像] スワッグを…

  • 緊急事態宣言が発令され

    非常事態宣言が発令されました いまウィルスに感染されて病魔と闘う方 その御家族様にはお見舞いを申し上げます 亡くなられた方 その後遺族様にお悔やみを申し上げます そして今 最前線…

  • ダイヤモンドとクウォーツの月

    4月になりました 桜の花は 関東は花吹雪となって散りゆく姿の美しい頃 となりました 御身体の御様子はいかがでしょうか 日本では4月は桜が咲き 色々な始まりの月 そういわれて参りましたが…

  • 桜がおとずれても

    桜の開花宣言が出て あっという間に桜は花開き 美しい姿を見せ始めました [画像] ほんのりと夕暮れ時の春の香 クラスターにならないようにと 各地でお花見の制限が出ています 若者たちのス…

  • (無題)

    穏やかな日和です 明日は春分 昼と夜の長さが同じになる日 ある意味 季節のめぐりの最初の日 立春 春分 夏至・・・ こんな風に区切りの日が暦にはあり 天体と深くつながって 人間は歴史を…

  • 卒業シーズンによせて

    御卒業をお迎えの皆様 おめでとうございます 御家族の皆様 おめでとうございます 各地の学校で卒業式が中止もしくは 縮小されて行われているようです 今年中学校を卒業される方達は幼稚園…

  • 祈りの日によせて

    祈りの日ひよせて 東日本大震災から9年と言う月日が過ぎます 亡くなられた方へ心から御冥福を祈ります 今もなお 心痛む時間が続いていらっしゃる皆様に お見舞いを申し上げます この9年間…

  • 啓蟄にて候

    ごきげんよう 今日は音楽からお届けいたします [画像] 啓蟄を暦はむかえました 冬眠していた虫たちが春を感じて 春を迎えに起きだしてくる頃 春の香りをもとめながら。。。。。 沈丁花…

  • さくら〜さくら〜♪の季節が間近です

    川津桜も葉が出始めて 花冷えのような一日になりました コロナウィルス対策も地域差が大きく 個々の判断と個々の意識に任される日々になっています 交通機関の中でも 御祖父母様がたがお…

  • 3月へと移り変わります

    弥生を想うお便り 両の手に桃とさくらや草の餅 松尾芭蕉 三月の和名には 桜月・花見月・すへの春 などがあります。 春は桜と申しますが 文字通りの呼び名が目につきます。 『桃の節句…

  • 立春大吉

    如月のお話をすこし 「立春大吉」 「立春」は、天体の動きとして新たな年めぐりの始まりです 冬土用が明けて節分会 暦の晦日行事を終えると立春を迎えます 季節の暦(旧暦)の新しいスタ…

  • 立春を待ち焦がれる一夜に

    みなさまいかがお過ごしでしょう 久しくHPの更新が途絶えて居りました 少しだけお休みさせていただいて居りました 気づけば 今年も2枚目のカレンダーに入りました そして・・ 春を目前…

  • 【江戸折形】湯島教室開講

    加飾紙&江戸折形 ワークショップin湯島 予約受付中! 「加飾紙」講座 講師「紙の貝殻椀」の制作者【一色清】 講座では 自分の手で紙を加飾する様々な技法を学べます。 オリジナルの紙…

  • 長月のおたより

    台風15号の災害で被災された皆様へ お見舞い申し上げます 今年はずっと 異常な天気が続いています どちら様も くれぐれもお気をつけてお過ごしください 今宵は十五夜 空のご機嫌はいか…

  • 文月のお話を少し

    朝顔や入谷あたりの只の家 朝顔は江戸末期に御徒町の下級武士らの間で栽培が始まり やがて入谷の十数件の植木屋が競って新種を栽培するようになり 明治には有名になったそうです。 (子規…

  • 梅雨の合間の

    水無月のお便り 『薔薇を切る鋏の音や五月晴れ』 「五月晴れ」とは梅雨の時期の晴天、 暑い時期を予感させる空のこと。 薔薇をきれいに咲かせるには手が掛かります。 剪定の鋏の音を詠んで…

  • 今月のお話を少し。

    皐月のお便り 『羊羹の甘さを好む新茶かな』 羊羹の甘さに張り合うには新茶も薫り高く濃くなければなりません この対比が【手近な極楽】をもたらしてくれます (子規に学ぶ俳句365日より抜…

  • 深大寺でお待ちしてます

    初夏の装いをいっきに真夏へと 思わせるような 太陽の陽射しのもと いかがお過ごしでしょう 今週末 25日〜26日 午前10時から午後4時半 東京都調布市 深大寺様お庭で 『森と水の茶会』と…

  • なつたちけるひ(5月6日)

    暦が夏へと移り変わる日 夏立ける日 立夏 端午の節句は終わっても 菖蒲の花の美しさはこれからが本番 今年はどちらの菖蒲を愛でにお出かけでしょう Good day and Peace and Love 初節句を…

  • 平成最後のお知らせ

    平成最後の晩 みなさまいかがお過ごしでしょう 江戸時代以来の行事 現代の文化に記録を残すことが出来たこと 大切なひとつの決断を伴う 日本の文化を感じる行事でした 元号が変わり 5月25…

  • 鯉が空を泳ぐころ

    ごきげんよう 千本が一時に落花する夜あらん 春の風に一夜にして散る姿は雪のごとく 見える花吹雪 正岡子規 桜の花が散り急ぐと 銀座は柳が揺れて初夏を呼ぶ風が吹きます 4月の和…

  • 江戸折形の伝承

    お知らせがございます 江戸折形(えどおりかた)をインスタグラムにて ご覧いただけるようになっております 制作しました作品をアップしております ご興味のございます方は下記からお入り…

  • 令和と名付けられることに

    ごきげんよう 各地で桜の花が咲き 春の花が供に咲き乱れる日 [画像] 梨の花 自然の世界も 春は梅から始まります 花に携わる者としては 意味合いが理解しやすい 今回の決定です 決まりま…

  • 静かに祈る日に

    日本が 被災したのは今日だけじゃない 日々のことで生きるのが精一杯だとしても 忘れないこと が たいせつ 心を寄せること が たいせつ 平成の大災害 (こちらより拝借 https://ki…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、月海 和さんをフォローしませんか?

ハンドル名
月海 和さん
ブログタイトル
月の雫 海の吐息
フォロー
月の雫 海の吐息

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用