関東「道の駅」スタンプラリー2022・13日目(2巡目・埼玉)121/180駅
週末の予定を聞くと、ズキマル君もヨメさまも予定がないというので、3人で早朝から出かけることにしました。当ブログではライフワークと言える、「関東『道の駅』スタン…
日光に店名がそのボリュームを表す名店があると知り、ランチタイムに訪問してみます。蒸気機関車とデカ盛りと道の駅を求めて毎週末、家族旅行しているのにキャンプ歴のな…
関東「道の駅」スタンプラリー2022・12日目②(2巡目・栃木)115/180駅
連休をもらってちょっと嬉しくなってしまい、長野から群馬を抜けて栃木まで1泊2日で走り抜けてみます。当ブログではライフワークと言える、「関東『道の駅』スタンプラ…
桐生市で体力に合わせたデカ盛りが食べられるラーメン屋があることを知り、行ってみることにします。蒸気機関車とデカ盛りと道の駅を求めて毎週末、家族旅行しているのに…
関東「道の駅」スタンプラリー2022・11日目②(2巡目・群馬)106/180駅
夏休みをもらったのですが、小遣いが少なくガソリン代にも余裕がないため長野県から下道を通って新潟へ抜け、南下して群馬県に入ります。当ブログではライフワークと言え…
銀色テントむしで大盛り…1282軒目・木島平「わたなべ食堂」
コメ農家を営みながら、釣りも好きと言うご主人が営む定食屋で久しぶりにおなか一杯揚げ物を頂きたいとおもいます。蒸気機関車とデカ盛りと道の駅を求めて毎週末、家族旅…
関東「道の駅」スタンプラリー2022・11日目①(2巡目・長野)98/180駅
少し前に長野に来たような気がしますが、エアコンの壊れた軽自動車では涼をとれる長野県が最高のエリアです。当ブログではライフワークと言える、「関東『道の駅』スタン…
銀色テントむしでデカ盛り…1281軒目・いすみ「ワン、ツウ、エイト」
九十九里海岸を南下しつつ、御宿(おんじゅく)近くでランチタイムとなったのでデカ盛り店で腹ごしらえします。蒸気機関車とデカ盛りと道の駅を求めて毎週末、家族旅行し…
関東「道の駅」スタンプラリー2022・10日目(2巡目・千葉)89/180駅
エアコンが使えない夜間待機はかなりキツいので、早朝出発で千葉の道の駅へ向かいます。当ブログではライフワークと言える、「関東『道の駅』スタンプラリー2021~2…
「ブログリーダー」を活用して、銀色テントむしさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。