ここんとこ色々ありました。 その中でもまだ強迫症状が落ち着かないのが難点です。症状が安定すればもう少し気分的には楽なんですが。 ただ、ひとつ突破口になり得る事実を経験しました。 『強迫観念は浮かんだままにしておく。対処しないこと』 日々強迫観念がしつこく出てきますがこれに対して「何も付け足したり引いたりしない」これが重要だと思います。 ※強迫観念(嫌な考えなどが強く頭の中で…
皆さんこんばんは。 最近気力が大幅ダウン中です。 バレンタインデーの前日の寝る前なんか、何故か分からないけど特別何もやってないのに突然左眼が痛くなりました。病院からもらっていた目薬をさし続けて2日経った現在はだいぶマシにはなりましたが。まさか自律神経と関係ないかなと疑ってしまいました。 別の話ですが※下半身の話になります。 30歳後半から自慰をしても液体が出にくくなりました。エロいも…
どうもこんばんは。これ書いてる今眠いです。でも書きます。アイデアが湧いた時が書き時なのさ。 まず色んなテーマについて雑感から。 ①パパ活女 最初聞いた時はなんのこっちゃ?と思いましたが、これ昔の援助交際の言い換えですよね。実態は個人売春がほとんどのようですが。自分は基本女の子は天使だと思ってますが、例外にクソ女と呼ぶ人らがいます。考え方が悪どい女とかね。俺から言わせりゃパパ活女子とやらは…
ずいぶん更新に間が空いて申し訳無い。 最近、強迫性障害のぶり返しが酷く疲弊しきっていました。 強迫性障害についてはよい本が図書館にあったので紹介します。原井宏明(著)「図解いちばんわかりやすい強迫性障害」(河出書房新社)です。イラストなどが豊富でとてもわかりやすく、でも的確に強迫性障害の特徴や治療方法について書かれています。ページ数も150ページくらいなので読みやすいと思います。 田村…
「ブログリーダー」を活用して、ヒッキーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。