chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
パパの子育て日記! https://ameblo.jp/masaakitaroichigoro/

子ども達のサッカーの日々の練習、試合の結果、府トレの様子を綴っていきたいです!

taroichigoro
フォロー
住所
茨木市
出身
茨木市
ブログ村参加

2010/10/12

arrow_drop_down
  • カッコイイなー

    吾郎が再生不良性貧血になり、入退院を繰り返していた時ですが、、、体調が良かったのでガンバカップの応援に行った時の写真です、、、 ジュニアの時のチームメイトと駅…

  • トレセンに合格するには コーチング

    選考会に行くと皆んな自己アピールが強いらしく、ゲームメイクするにしても、 「ヘイ!ヘイ!ヘイ!出せよー」 って言うねんけど、ヘイ!ヘイ!って何なん?と、ブツブ…

  • DNAなんかなー笑

    高校二年生の時の私、、、大笑中学の文化祭の幕間の先輩に憧れて中学二年から独学でギターを始めて、、、 部活は柔道部だったんですが、ギターは続けてて、フォーソンや…

  • トレセンに合格するには② ゲームメイク

    地区トレセン一次選考会を通過した長男でしたが、二次選考会が都道府県トレセン選考会参加への選考も兼ねますから~と話を聞き、 「府トレ?受けれるん?」 「選ばれた…

  • アジリティーって何ですか?

    耳にはしていましたが、我が家の三兄弟は上二人はドリブル練習、三男は基本キャッチング練習のみでやってきたので、本当に長男がサッカー始めた当初マーカーを使ってドリ…

  • トレセンに合格するには① コミュニケーション

     長男が初めて参加したのが、地区トレセン選考会でした。私自身がサッカーをやった事も無ければ知識も無かったので、親子で緊張して参加したような気がします。 ただ、…

  • トレセンに合格するには?

    長男が初めてトレセン選考会に参加する時にコーチに、「どうやったら合格出来ますか?」って質問したら、 「サッカーしておいで」 って言われて、 「いつもサッカーし…

  • 早く帰っておいで、、、

    骨髄移植から二ヶ月が経ちました、、、阪大病院の皆様には本当に良くして頂いて吾郎も、前向きに病気と向き合ってます。幸いにも少しずつですが数値的に良くなりつつはあ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、taroichigoroさんをフォローしませんか?

ハンドル名
taroichigoroさん
ブログタイトル
パパの子育て日記!
フォロー
パパの子育て日記!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用