娘と一緒にスケートを習い始めたアラフォー父さんのレッスン覚え書き。
「スケートやってみたい」 娘のことばにスケートリンクに連れて行くも、 お互い上手に滑れない(笑) ネットで色々検索しても意外に“超”初心者向けの指導は見当たらない。 そこで娘と一緒にスケート教室に通い始めました。 “超”初心者向けの手引きの発信、これは広く公開すべき価値ある事とみた。 …ので、ブログにしま〜す。ヨロシク。
今日は大晦日。もちろん仕事も昨日で終わってます。で、朝からスケート場に出発!→ それが、、、雪、雪、そして雪。かなり寒いけど、かえってオモシロかったね。中央リ…
テストに備えて練習してて、自分で体得したこと。 『鼻緒に乗せる』 『片足ストップはねじる』 ・・・意味不明? ?? 解説しよう! 『鼻緒に乗せる』 とは、 丁…
テストの備えて練習してる こと。 ※ もう、3週間たってるので正確には “してること” でなく “してたこと” ですね。前回のテストで悪かった科目・・・ 片足…
第7回目のスケート教室、 次回テストなので、テスト科目を一通り復習。 先生からのワンポイントは・・・ ・ひょうたん ( 特に後ろ向き ) は、1回1回、区切っ…
第6回目のスケート教室、 今日は、いつもの練習+新しい練習方法。( 子供達相手に飽きないよう、先生大変! ) 新しい練習法:壁押して後に進む。 ① かべに向…
第5回目のスケート教室、 今日は、いつもの練習は少な目でした。 その代わり中級レッスンの真似事を2つ程しました。 ( 同じメニューばかりだと飽きてしまうので、…
前回のブログを書いたのは…?っと日付を見たら、、、なんと、なんと 11月17日!!! 時すでに3週間前の出来事。 光陰、矢の如し… 少年老い易く、学成りがたし…
「ブログリーダー」を活用して、アラフォスケさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。