chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アルゼンチンタンゴと献血そして地ビール http://felicia51ta.livedoor.blog/

タンゴのブログと云うと殆ど、ダンスばかりなので、聞く 為のタンゴのブログを立ち上げました。他に全国の献血ルームを 全て、訪ねてブログで紹介してます。今、話題のクラフトビールの お店も、随時訪ねております。

献血の、ローテーションは、今、月に2回、 青春18キップが発売されますと、遠出して、献血に 出掛けます。時刻表と、にらめっこしますので、 決して、鉄道マニアでは、無いのですけど自然と、 鉄道の知識も、身に付きました。 その副産物として、今、ブームの秘境駅も、献血のついでに訪ねております。

san telmo54
フォロー
住所
江東区
出身
江東区
ブログ村参加

2010/10/02

  • ファン、ダリエンソ#101

    曲目 TRAMPA読み トラップ?録音 1952年8/13曲の横に作者名が、JUAN DARIENZO-FULVIO SALAMANCA-CARLOS BAHR長いですが、ファン、ダリエンソとフルビオ、サラマンカともう一人サラマンカは、当楽団のピアノ奏者、後者の人は不詳…作詞者?いずれにしても、無名のミロ

  • フランシスコ、カナロ#266

    曲目 OTONAL読み オトニャール録音 1931年 原盤番号4748タンゴ初期のフルート奏者、ルイス、テイセイレ作曲、彼の作品としては無名です。テイセイレは、フランシスコ、カナロと共に、アルゼンチン作詞作曲家協会(SADAIC)の設立運営に携わりカナロの信頼も、厚か

  • エンリケ、モーラ四重奏団#11-W-★

    曲目 EL LLORON    泣き虫読み エル、ジョロン録音 1950年代 喫茶サンテルモさんより音源提供アンブロシオ、ラドリサーニ作曲、エンリケ、カディカモ詞古い曲で、1900年前後の曲だと云われております。一応、ラドリサーニ作曲となってますが、正しくは作曲者

  • TIERRITA 23-0423#692-★

    演奏者 エクトル、バレーラ曲目 TIERRITA    土ほこり読み ティエリータ録音 1960年代 推定タンゴ史上名高い作曲者の一人、アグスティン、バルディ作曲、ファン、カルーソ作詞、意外な事に1926年にカルロス、ガルデルが録音していて、実際はこれよりか

  • 烏山線 仁井田→鴻野山→大金 令和5年1月8日

    仁井田発12:57→鴻野山→大金着13:09                   宝積寺駅 出発宝積寺→下野花岡間                    宝積寺→下野花岡間そういう事です。               仁井田駅出発ホームを離れます。「青春18きっぷ」を使っての、1泊2

  • エドガルド、ドナート#116

    曲目 BERRETIN    気まぐれ読み ベレティン録音 1934年 原盤番号37609エドガルド、ドナート作曲、アルゼンチン、ソノ、フィルムの映画「リアチュエロ川」の挿入歌です。このリアチュエロ川に沿って行くと、タンゴゆかりの港町、ラ、ボカに辿り着きます。尚、同

  • マヌエル、ピサロ#5-W-★

    曲目 INSPIRACION    霊感読み インスピラシオン録音 1927年~1934年ペレグリーノ、パウロス(ビオリン)作曲、ルイス、ルビンステイン詞1916年、作者の所属するアウグスト、ベルト楽団が初演、その時のタイトルは「セプテイモ、デ、カバジェリーア」訳すと騎兵隊の

  • フリオ、デ、カロ#105-★

    曲目 VICTORIA    勝利読み ビクトリア録音 1930年代社会風刺をテーマに多くの作品を作った、エンリケ、サントス、デイセポロ詞曲1930年代初めに、ポルテーニョ劇場のレビューで初演しました。およそ、デ、カロのスタイルに合わない曲だと思いますが、それなりに

  • ロベルト、フィルポ新四重奏団#53

    曲目 MUJER ESPARTANA読み 不明録音 1952年10/8   原盤番号55502B日本で発売されたLPレコード盤ですが、曲に関しての解説が一切有りません。只、作者名だけは記されております。ROBERTO FIRPO-RICARDO M.  OTERO-ALBERTO COSENTINOどうやら、ロベルト、フィルポ

  • GUARDIA VIEJA DEL TANGO##239

    演奏者 FERRER-FILIPOTO曲目 LA CARONA読み ラ、カロナ?録音 1917年~1918年 ##は再アップの印曲の横に作者名が、A.GENTILE   どのような人か不詳…曲も全く無名のタンゴ、フルートが郷愁を誘います。電気録音前の演奏の為、ノイズや音の貧しさはご容赦

  • ファン、ダリエンソ#100

    曲目 ESTAS CONMIGO読み 不明録音 1952年8/13曲の横に作者名が、CARLOS LAZZARI-CARLOS BAHR  カルロス?どのような人か不詳…良く云われる無名の人の無名のタンゴタイトルの読みも、意味も不明なタンゴ 聴くしか有りません。歌は、アルマンド、ラボルディストリー

  • 磐越西線 磐梯町→…猪苗代 令和5年1月8日

    磐梯町発8:43→…猪苗代着8:57 快速あいづ2号      会津若松駅 この列車に乗車列車内                   猪苗代駅に到着猪苗代駅を出発            猪苗代駅を出た直後磐梯熱海駅に到着喜久田駅に到着 喜久田駅にて

  • フランシスコ、カナロ#265

    曲目 PIPERMINT読み ピペルミント録音 1931年 原盤番号4654エドアルド、ポンシオ(ビオリン)作曲、タンゴの最古曲の一つと云われる「ドン、ファン」の作者、エルネスト、ポンシオの叔父に当たります。エドワルド、ポンシオは、グラシオーノ、デ、レオーネやアグス

  • エンリケ、モーラ四重奏団#10

    曲目 CRUCIFICADO読み クルシフィカード録音 1950年代 喫茶サンテルモさんより音源提供エンリケ、モーラ作曲、云わば自作自演、モーラは寡作な人で他に「エル、カテドラティコ」と云うタンゴが割に知られているとの事です。処でタイトルの意味は何でしょうか?

  • EL PACHACHO 23-0412#691

    演奏者 エクトル、バレーラ曲目 EL PACHACHO読み エル、パチャチョ録音 1954年アルベルト、サン、ミゲル作曲、彼は当楽団のバンドネオン奏者バレーラが来日した時、多分一緒に来たと思います。私の記憶では1972年頃、新宿厚生年金会館で鑑賞しました。この

  • エドガルド、ドナート#115

    曲目 RIACHUELO    リアチェエロ川読み リアチェエロ録音 1934年 原盤番号37608エドガルド、ドナート作曲、リアチェエロ川に沿ってゆくとやがて、港町ラ、ボカに着きます。タンゴ発祥の地と云われる港町ボカ、1930年代には、出入りする船舶がピークに達して新

  • マヌエル、ピサロ#4-W-★

    曲目 YIRA…YIRA…読み ジーラ、ジーラ録音 1927年~1934年エンリケ、サントス、デイセポロ詞曲、1930年代後半、サルミエント劇場のレビューで、ソフィア、ボサンが初演、社会風刺をテーマに多くの、作品を作ったディセポロこの曲も、今ではスタンダードナンバーか?

  • フリオ、デ、カロ#104

    曲目 GOTA  DE ACIRAR読み 不明録音 1930年代外国のLPレコード盤なので、解説はスペイン語、しかも曲に付いての解説は無さそうです。作者はLPレコード盤を拡大鏡で見て確認、W.F.BUASSO LEPORI  どのような人か不詳…いずれにしても、無名のタンゴ 黙って聴くし

  • 只見線 会津水沼→早戸 令和5年1月7日

    会津水沼発15:45→早戸着15:53   会津坂下駅にて 読みは「あいずばんげ」対向列車は428D   会津若松行き                     塔寺駅 塔寺駅を出発 秘境駅の匂いが…                  郷戸駅 秘境駅郷戸駅出発 人がおります。こ

  • ロベルト、フィルポ新四重奏団#52

    曲目 LA CHOLA読み ラ、チョラ?録音 1952年10/8    原盤番号55480Aロベルト、フィルポ作曲、タイトルの読みはこれで良いのか?只、似た様なタイトルのタンゴで、「CHORRA」チョーラが有ります。フィルポの作品としては、ほぼ無名聴き込む必要が有りそうです。四重

  • GUARDIA VIEJA DEL TANGO##238

    演奏者 FERRER-FILIPOTO曲目 RUMBO読み 不明 ##は再アップの印録音 1917年~1918年曲の横に作者名が、C.FERRER   演奏者と同じ人でしょう…タイトルの読みはルンボ?  写真で見ると中央に立っている人がFERRERかな…楽器はバンドネオン、ピアノ、フル

  • ファン、ダリエンソ#99

    曲目 DE CORAZON A CORAZON読み デ、コラソン、ア、コラソン録音 1951年9/14曲の横に作者名が、ENRIQUE ALESSIO-REINALDO YISSOエンリケ、アレシオとは、当楽団のバンドネオン奏者後者の人は作詞でしょう…レナルド、…因みにコラソンとは心と云う意味、タンゴのタ

  • フランシスコ、カナロ#264

    曲目 TIPO LOCO読み ティポ、ロコ録音 1931年 原盤番号4752シリアコ、オルティス(バンドネオン)作曲、無名の人では有りません。オルケスタ、ティピカ、ビクトルや他の楽団、トリオでも幅広く活躍した人です。他の作品として下記参照…「デセンガーニョス」「ジョ

  • エンリケ、モーラ四重奏団#9-W-★

    曲目 MAULA     臆病者読み マウラ録音 1950年代    喫茶サンテルモさんより音源提供アドルフォ、モンデイーノ(ピアノ)作曲、ビクトル、ソリニョ詞1927年のカーニバルに、モンテビデオ市のソリース劇場で開かれたビクターレコード主催のタンゴコンクール優勝曲

  • QUE SIGAN CHARLANDO 23-0402#690

    演奏者 エクトル、バレーラ曲目 QUE SIGAN CHARLANDO読み ケ、シガン、チャルランド録音 1952年エクトル、バレーラ作曲、彼の作品としては全く無名のタンゴそもそも、タイトルの読みが不明、チャルランドとは?或る意味お手上げなので、解説の石川浩司氏に

  • エドガルド、ドナート#114

    曲目 AMORES  VIEJOS    古き恋読み アモーレス、ビエホス録音 1934年 原盤番号37596エドガルド、ドナート作曲、彼の作品としては全く無名のタンゴ冒頭から、リズミックな演奏で始まり、途中男性の二重唱終り近くで、バンドネオンのバリアシオン(変奏)が聴か

  • マヌエル、ピサロ#3

    曲目 TU AMOR読み トゥ、アモール録音 1927年~1934年ボレルとクレーロの合作、どのような人か不詳…曲も全く無名のタンゴ、ここでは蟹江丈夫氏の解説は以下…「マヌエル、ピサロ楽団の、レペルトリオ、プロピオと 呼ばれるにふさわしい演奏で、いままでピサロを

  • 芸備線 東城→野馳→矢神 令和4年12月21日

    東城発15:26→野馳→矢神着15:37                        東城駅東城駅                 野馳駅を出発 曇ってます。市岡駅坂根駅                       坂根駅を出発備中神代駅 伯備線との分岐駅

  • フリオ、デ、カロ#103

    曲目 COQUETA読み 不明録音 1930年代外国のLPレコード盤なので、解説はスペイン語、仕方ないのでレコード盤を見て作曲者を特定、P.LAURENZ  そう当楽団のバンドネオン奏者、ペドロ、ラウレンス キンテート、レアルで度々来日している、名バンドネオン奏者です。こ

  • 日高本線 浜厚真駅 令和5年3月24日

                           苫小牧方面鵜川方面 お隣鵡川駅は終点                   お馴染み ログハウス?貨車にも見えます。待合室                  8:38発で苫小牧に戻ります。誰が描いたか?  プロ並み     

  • ロベルト、フィルポ新四重奏団#51-★

    曲目 EL INTERNADO    インターン医学生読み エル、インテルナード録音 1952年10/8     原盤番号55502Aフランシスコ、カナロ作曲、1914年に、医学生の舞踏会でカナロ楽団が初演しました。所謂、GUARDIA VIEJA(グアルディア、ビエハ) 古典タンゴになります。今

  • GUARDIA VIEJA DEL TANGO##237-W-★

    演奏者 FERRER-FILIPOTTO曲目 UN LAMENTO    哀歌読み ウン、ラメント録音 1917年~1918年   ##は再アップの印グラシオーネ、デ、レオーネ作曲、ペドロ、ヌーマ、コルドバ詞「タンゴ名曲事典」では、1920年前後の曲か? と記してますが、この録音でそれ

  • ファン、ダリエンソ#98

    曲目 DE VUELTA読み デ、ブエルタ録音 1951年12/27曲の横に作者名が、CARLOS LAZZARI-CARLOS BAHRどのような人か不詳…お聴きのようにヴァルス(ワルツ)ワルツは、タンゴ楽団にとって重要な、レペルトリオレパートリです。歌は、アルベルト、エチャグエ過去のダリエ

  • フランシスコ、カナロ#263

    曲目 AMOR DE PAYASO読み アモール、デ、パジャーソ録音 1931年 原盤番号4741アントニオ、スレダ兄弟作曲、この兄弟はワルツの作曲家として著名ですが、タンゴも作っております。一聴して、しんみりとした曲調で私好み…聴き込む必要が有りそうです。ここで歌う

  • CHAMPAGNE TANGO 23-0316#689-W-★

    演奏者 エクトル、バレーラ曲目 CHAMPAGNE TANGO読み シャンパン、タンゴ録音 不明マヌエル、アロステギ(ピアノ)作曲、1913年頃発表、当時パリでタンゴが流行、「テ、タンゴ」と云うタンゴの有る茶会が開かれタンゴ香水や、タンゴ石鹸などの商標が有り、こ

  • エンリケ、モーラ四重奏団#8-★

    曲目 CUANDO LLORA LA MILONGA     ミロンガの泣くとき読み クアンド、ジョラ、ラ、ミロンガ録音 1950年代 喫茶サンテルモさんより音源提供ファン、ディ、ディオス、フィリベルト作曲、ルイス、マリオ詞1927年発表、ここで云うミロンガとは、タンゴと同義語又は

  • 芸備線 備後落合→道後山 令和4年12月21日

         備後落合発14:37→道後山着14:52                  三次行きの列車備後落合駅を出発                         ガラガラ?道後山駅を出発                       秘境駅 内名駅 訪問済み内名駅を出発             

  • エドガルド、ドナート#113

    曲目 SEGUI LA CARAVANA     隊列に続け読み 不明録音 1934年 原盤番号37584エドガルド、ドナートの弟で、当楽団のピアニスタ、オスバルド、ドナート作曲他にもう一人の弟でアスカニオ、ドナートがおります。タンゴ界では兄弟で演奏しているケースが、多々あ

  • マヌエル、ピサロ#2

    曲目 ARRABAL PORTENO読み アラバル、ポルテーニョ録音 1927年~1934年アンヘル、マフィア作曲、解説者は触れてませんが、かのペドロ、マフィアの弟では無いでしょうか…ペドロ、マフィアは、フリオ、デ、カロ楽団で同僚のペドロ、ラウレンスと、覇を競った名バンド

  • フリオ、デ、カロ#102

    曲目 LOCA ILUSION読み ロカ、イルシオン録音 1930年代海外のLP盤なので、作者は不明、そこでレコード盤を拡大鏡で見たら、J.DE.CORA-A.SONCHEZ BUSTAMANTEそう…フリオ、デ、カロ作曲、後者が作詞でしょうか?彼の作品としては、全く無名のタンゴ、聴き込む必要が有

  • ロベルト、フィルポ新四重奏団#50-W-★

    曲目 JOAQUINA     女性の名読み ホアキーナ録音 1952年6/11   原盤番号55446Bファン、ベルガミーノ(ギター)作曲、彼は楽譜が分からなかったのでカルロス、ポサーダスが、和音を付けピアノ譜にしました。ポサダースは、元々クラシック畑の人、当時としては珍し

  • GUARDIA VIEJA DEL TANGO##236

    演奏者 ファン、カルロス、コビアン曲目 PLATA VIEJA読み プラタ、ビエホ ##は再アップの印録音 1923年曲の横に作者名が、A.ROLLA    どのような人か不詳…曲も全く無名のタンゴ、只、タイトルの読みは、間違い無いでしょう。秘境駅小塙駅と古典タンゴ意

  • ファン、ダリエンソ#97

    曲目 PENUMBRAS読み 不明録音 1951年12/19作者名が、A.TOSCANO-ALFREDO ROLDAN   前者が作曲後者が作詞でしょうか?  お聴きのようにヴァルス(ワルツ)です。タイトルの読みも、意味も不明なワルツ聴き込む必要が有りそうです。歌は、ROBERTO LEMOSロベルト、レモ

  • 木次線 備後落合駅 ガイド氏は語る その2 令和4年12月21日

                        落ち合う駅かなりの有名人                              壁にずらり…温度計に注目!                                  2度?廃線は回避して欲しい… 貴重な写真が…             

  • フランシスコ、カナロ#262

    曲目 EN SILENCIO    静けさ読み エン、シレンシオ録音 1927年 原盤番号4354R.コウラウ作曲、無名のタンゴながら、冒頭のフレーズは良い雰囲気…ここでは、タンゴ評論家の島崎長次郎氏の解説に委ねます。「無名の作品ながら、意表をつくメロディーに魅きつけら

  • EL AFRICANO 23-0305#688-W-★

    演奏者 エクトル、バレーラ曲目 EL AFRICANO    アフリカ人読み エル、アフリカーノ録音 1951年エドゥアルド、ペレイラ(ピアノ)作曲、フランシスコ、リオ詞1915年に発表、所謂、GUARDIA VIEJA(グアルディア、ビエハ)古典タンゴです。詞も付けられており

  • エンリケ、モーラ四重奏団#7-★

    曲目 MAMA YO QUIERO UN NOVIO    ママ、私恋人が欲しいの読み ママ、ジョ、キエロ、ウン、ノビオ録音 1950年代 喫茶サンテルモさんより音源提供 ラモン、コジャーソ(ピアノ、歌手)作曲、ロベルト、フォンタイナ詞1928年に、作者達のコミックショー劇団で、作曲

  • 木次線 備後落合駅 その2 令和4年12月21日

                        待合室所狭しと…これを持ち出す、不届き者も過去にありました。                    5時間滞在に訂正入り口その1の続きです。その1で代行バスとアナウンスしてますが、正しくは代行タクシーです。動画を見ていただければ、

  • エドガルド、ドナート#112

    曲目 RUEGO    願いごと読み 不明録音 1934年 原盤番号37552エドガルド、ドナートの弟のアスカニオ、ドナート(チェロ)作曲、当然ながら、無名のタンゴ、ここでは大岩祥浩氏の解説以下…「タンゴには、宗教関係のテーマが多い。ここではオルガンに似せた バン

  • マヌエル、ピサロ#1

    曲目 BORRACHO読み ボラーチョ録音 1927年~1934年前は、ラファエル、カナロなので、同じパリで活躍した演奏家ピサロを紹介します。バンドネオン奏者で、アルゼンチン生まれ1919年に、フランシスコ、カナロよりも早くパリに渡り演奏活動をしました。日本で最初に紹

  • 木次線 備後落合駅 ガイド氏は語る その1 令和4年12月21日

                        ジオラマ 素晴らしい!壁にも色々な物が… 当時の時刻表                      タブレット当時使っていた… 壮観です。当駅での滞在時間は、約5時間、たっぷり有ります。ここでガイド氏に、秘密基地(?)

  • フリオ、デ、カロ#101

    曲目 MAL AGUERO読み マル、…録音 1930年代曲の横に作者名が、G.DE.LEONE   もしかすると、グラシオーナ、デ、レオーネかも…無名の人では無くタンゴ初期のバンドネオン奏者です。同じようなフレーズが、繰り返される不思議なタンゴ聴き込む必要が有りそうです。

  • ロベルト、フィルポ新四重奏団#49-W

    曲目 REFLEJOS DE LUNA読み レフレホス、デ、ルーナ録音 1952年6/11   原盤番号55446Aロベルト、フィルポ作曲、お聴きのようにアルゼンチンの(ヴァルス)ワルツです。アルゼンチンのワルツを、ヴァルス、クリオージョと云います。フィルポは、多作の人でワルツも、

  • GUARDIA VIEJA DEL TANGO##235

    演奏者 ファン、カルロス、コビアン曲目 LOCURA読み ロクラ?録音 1923年 ##は再アップの印曲の横に作者名が、A.GUERAMA    どのような人か不詳…曲も全く無名のタンゴ、タイトルの読みは、素直に読めばこう読むのでしょう…無名のタンゴながら、冒頭

  • 木次線 備後落合駅 その1 令和4年12月21日

                    ガイド氏が作成?芸備線は、ここから発車私は、14:37で新見に行きます。                        絵になる風景?三次行きの列車 14:43発              三次行きの列車「青春18きっぷ」を使っての旅の3日目です。雪の為、

  • ファン、ダリエンソ#96

    曲目 TU BOCA MINTIO読み トゥ、ボカ、…録音 1951年9/14曲の横に作者名が、A.LONGO-A.ANGELETTI  どのような人か不詳…タイトルの一部のボカは、タンゴ発祥の地と云われるボカだと思います。当然ながら、無名のタンゴ、張り切ったダリエンソの演奏をお聴き下さい

  • フランシスコ、カナロ#261-★

    曲目 CAIDO DEL CIELO     空から来た男読み カイド、デ、シエロ録音 1927年 原盤番号4352ペドロ、ポリート作曲、アントニオ、ポリート詞、2人は兄弟で共にバンドネオン奏者、特にペドロ、ポリートは1916年にカナロが結成した、初代のキンテート、ピリンチョ

  • 木次線 出雲三成→亀嵩→出雲横田 令和4年12月21日

    出雲三成発7:25→亀嵩→出雲横田着7:47頃                         出雲三成駅出雲三成駅を出発                      出雲三成→亀嵩間亀嵩駅出雲横田駅に到着 雪に囲まれております。                      ホ

  • LA CARRETA 23-0220#687

    演奏者 エクトル、バレーラ曲目 LA CARRETA読み ラ、カレータ録音 1951年ホセ、セルビデオとルイス、セルビデオ兄弟の合作2人は、共にバンドネオン奏者で特にホセはタンゴ黄金時代に、ファン、マグリオやロベルト、フィルポオスバルド、フレセド、フランシ

  • エンリケ、モーラ四重奏団#6-★

    曲目 ARREPENTIDO    改心読み アルペンティド 喫茶サンテルモさんより音源提供録音 1950年代ロドルフォ、シャーマレーラ(ピアノ)作曲詞、1936年の映画「アジューダメ、ア、ヴィヴィール」の中で、女性歌手のリベルタ、ラマルケが歌いました。尚、同名異曲が有り

  • エドガルド、ドナート#111

    曲目 QUE HACES! QUE HACES!    どうする? どうする?読み ケ、…ケ、…録音 1933年 原盤番号37524曲の横に作者名が、J.FERNANDEZ BLANCO-J.DI SAN CLEMENTE前者が作曲、後者が作詞でしょうか…いずれにしても無名のタンゴ冒頭から、リズミックに始まり、ビオ

  • ラファエル、カナロ#16

    曲目 EL DESAFIO読み エル、デサフィオ録音 1940年日本で発売されたLP盤ですが、作者名が明記されてません。仕方なくLP盤を、拡大鏡で見て確認…するとCHARRUA Y RUIZ    途中のyは英語で云うとand   つまり合作どのような人か不詳…ミロンガのリズムで演奏され

  • ロベルト、フィルポ新四重奏団#48

    曲目 CIELO DE ARRABAL    場末の空読み シエロ、デ、アラバル録音 1952年6/11   原盤番号55407B    SP盤のB面ロベルト、フィルポと、サパロルティの合作、後者の人の正式名は、HECTOR CESAR ZAPPALORTIどのような人か不詳…お聴きのように軽快なミロンガフィ

  • フリオ、デ、カロ#100

    曲目 NOCHES DE ESTIO読み ノーチェス、デ、…録音 1930年代外国のLP盤の為、解説はスペイン語、お手上げです。そこで、LPレコード盤を拡大鏡で見て作者名を特定O.F.ROSSANDと云う人、全く不詳…一聴してみて、タンゴにしてはやや難解か?この時のメンバーは、LP盤の

  • 木次線 加茂中→幡屋→出雲大東 令和4年12月20日

    加茂中発16:20→幡屋→出雲大東着16:28                この列車に乗車列車内 宍道駅を出発    加茂中駅に到着出雲大東駅に到着 出雲大東駅を出発                    出雲大東→南大東間同区間           

  • GUARDIA VIEJA DEL TANGO##234

    演奏者 ファン、カルロス、コビアン曲目 GAUCHO  LINDO読み ガウチョ、リンド? ##は再アップの印録音 1923年曲の横に作者名が、J.DIBASTO   どのような人か不詳…タイトルの読みは、多分間違いないでしょう、ガウチョとは、アルゼンチンの草原のカウ

  • ファン、ダリエンソ#95-W-★

    曲目 PAMPA      大草原読み パンパ録音 1951年9/14フランシスコ、プラカニコ(ピアノ)作曲、1917年に、作者のグループが、社交サロンで初演しました。1918年に、フランシスコ、カナロが、キャバレーの「ロージャル、ピガール」で初演して録音、楽譜表紙には大草

  • 浅草ビール工房 令和5年2月8日

                          店の正面クラフトビール 手作りのビール1階の様子… タップが5本 ここで醸造                タンクにビールが…右が夢見鳥IPA2階の様子…                 これを選びました。TANKC nostalgi

  • フランシスコ、カナロ#260

    曲目 VOLVE MI NEGRA     帰れ、いとしい人よ読み ボルベ、ミ、ネグラ録音 1927年 原盤番号4334オスバルド、フレセドの楽団で、長らくピアノを務めていたホセ、マリア、リスティ作曲、著名な人の無名のタンゴここで、歌うのはアグスティン、イルスタ聴き込む

  • CRIOLLA LINDA 23-0209#686-W-★

    演奏者 エクトル、バレーラ曲目 CRIOLLA LINDA    麗しのクリオージャ読み クリオージャ、リンダ録音 1951年ベルナルド、ヘルミーノ(ビオリン)とビセンテ、ゴレッセ(ピアノ)の合作二人は当時、オルケスタ、テイピカ、ビクトルのメンバーでした。哀愁のあ

  • エドガルド、ドナート#110-★

    曲目 LA NOVENA     9日間の祈り読み ラ、ノベーナ録音 1933年 原盤番号37448ミゲル、ボナーノ作曲、アルフレド、ビゲッシ詞1933年頃、ラジオ局で、テオーフィロ、イバーニェスが歌ってヒットしました。タイトルは、カトリックの儀式ボナーノは、当楽団のバン

  • 山陰本線 安来→荒島→揖屋 令和4年12月20日

    安来発14:48→荒島→揖屋着14:59                      名和駅名和駅を出発 何やら秘境駅の匂いが…                    名和→大山口間米子駅に到着米子駅を出発 揖屋駅(いや)に到着                    松江駅

  • ラファエル、カナロ#15

    曲目 PURA MILONGA読み プーラ、ミロンガ録音 1938年ホセ、ペコラ(ビオリン)作曲、作者は、カルロス、ディ、サルリが結成した、初期の六重奏団で活躍した人です。冒頭から張り切ったリズムと、優しいメロディーが交差します。無名のタンゴながら、注目すべき1曲かも

  • ロベルト、フィルポ新四重奏団#47-★

    曲目 MI NOCHE TRISTA     わが悲しみの夜読み ミ、ノーチェ、トリステ録音 1952年6/11   原盤番号55407A    SP盤のA面サムエル、カストリオータ(ピアノ)作曲、パスクアル、コントゥルシ詞1916年に、カフェ「エル、プロテヒード」で作者のトリオが初演、その

  • フリオ、デ、カロ#99

    曲目 DE ANTANO読み デ、……録音 1930年代海外のLP盤の為、解説はスペイン語、作者名はLP盤を拡大鏡で見て確認、そこに、PEDRO LAURENZ  そう…当楽団のバンドネオン奏者、ペドロ、ラウレンス彼の作品としては、全く無名でしょう…タンゴとしてはやや難解か? 

  • GUARDIA VIEJA DEL TANGO#233

    演奏者 ファン、カルロス、コビアン曲目 CANTOS RODADOS読み 不明録音 1923年 新規アップ  再アップは##解説がスペイン語、それも曲に付いての説明はなさそうです。只、作者名だけは明記してます。拡大鏡で見ました。曲の横に作者名が、N.FERRAZZANO 

  • エンリケ、モーラ四重奏団#5-★

    曲目 ANDATE CON LA OTRA     あの女と出て行って読み アンダーテ、コン、ラ、オトラ録音 1950年代 喫茶サンテルモさんより音源提供カルロス、フローレス(ピアノ)作曲、エンリケ、ディセオ詞1928年頃の作品、「タンゴ名曲事典」に掲載されてる情報と大岩祥浩

  • フランシスコ、カナロ#259

    曲目 CALLE CORRIENTES    コリエンテス街読み カージェ、コリエンテス録音 1927年 原盤番号4332エンリケ、デルフィーノ(ピアノ)作曲、彼はピアノの弾き語りで有名です。「レ、ファ、シ」「カジャ、コラソン」「ミロンギター」「ラ、コーパ、デル、オルビード

  • 山陰本線 八橋→赤碕→中山口→下市 令和4年12月20日

    八橋発13:57→赤碕→中山口→下市着14:08                   下北条駅に到着下北条駅 これは回送列車?由良駅にて             由良駅 名探偵コナンの駅去って行く列車ではなく、追い抜いて行きます。「特急スーパおき5号」新山口行き 

  • エドガルド、ドナート#109

    曲目 POBRE SONADOR    哀れ夢追いびと読み ポブレ、ソニャドール録音 1933年 原盤番号37438エドガルド、ドナート(ビオリン)作曲、日本では戦前から良く聴かれていたそうです。ポブレとは、哀れという意味トリステは、悲しい…いずれもタンゴのタイトルでは多

  • NOCHES DE CABARET 23-0129#685

    演奏者 エクトル、バレーラ曲目 NOCHES DE CABARET読み ノーチェ、デ、カバレ録音 1951年アルベルト、サン、ミゲル(バンドネオン)作曲、アントニオ、フィアスチェ詞サン、ミゲルは、1930年代からバレーラの独立まで、常にバレーラと行動を共にしていたそう

  • ラファエル、カナロ#14-★

    曲目 PACIENCIA    忍耐読み パシエンシア録音 1938年ファン、ダリエンソ作曲、フランシスコ、ゴリンド作詞1937年に、ヒットしました。ダリエンソの作品は珍しいダリエンソも、1937年と、1951年に録音している筈ですが音源が見つかりません。歌は、ルイス、スキャ

  • わたらせ渓谷鐡道 中野駅 令和5年1月9日

    桐生発6:36→……中野着7:25                     間藤方面桐生方面                      シンプルな駅標右下隅をクリックすると見易い                 トイレ 意外と水洗最近、見かけなくなりました。遠くから撮影

  • ロベルト、フィルポ新四重奏団#46

    曲目 ALMA POETICA読み アルマ、ポエティカ録音 1951年11/20   原盤番号55331Aロベルト、フィルポ作曲、アルゼンチンのヴァルス(ワルツ)です。フィルポはタンゴの他に、かなりのワルツを作っております。「バンドネオンの魔術師」の異名をとるファン、カンバレリ

  • フリオ、デ、カロ#98-★

    曲目 UN COPETIN    杯読み ウン、コペティン録音 1930年代ファン、マグリオ、パチョ(バンドネオン)作曲、パチョはあだ名で意味は馬鹿、子供の時におっちょこちょいで馬鹿と云われたそうで当人は、終生このあだ名を好み、レコードのレーベルにもオルケスタ、テイ

  • 山陰本線 倉吉→下北条 令和4年12月20日

    倉吉発13:28→下北条着13:33頃                   東浜駅に到着東浜駅を出発           東浜→岩美間 墓地かな?岩美に到着              車両型式 キハ47岩美駅にて 対向列車浜坂行き 岩美駅を出発               

  • GUARDIA VIEJA DEL TANGO##232

    演奏者 ファン、カルロス、コビアン曲目 UVITA読み 不明録音 1923年曲の横に作者名が、L.OLIVARI   どのような人か不詳曲も全く無名の、得体の知れないタンゴ しかし何処となく、親しみやすいメロディーラインしばし、無名のタンゴにお耳を拝借…

  • エンリケ、モーラ四重奏団#4-★

    曲目 DESTELLOS     恋の炎読み デステージョス録音 1950年代 喫茶サンテルモさんより音源提供フランシスコ、カナロ作曲、ファン、カルソ作詞1924年に発表、カナロの作品としては余り知られていないのでは…カナロは生前確か、5000曲は作っていると豪語してい

  • フランシスコ、カナロ#258

    曲目 VOS TAMBIEN VAS A SONAR読み ボス、タンビエン、バス、ア、ソナール録音 1931年 原盤番号4736アントニオ、ポリート(バンドネオン)作曲、弟にファン、ポリートとペドロ、ポリートがおり、所謂タンゴ3兄弟、ファン、ポリートはダリエンソ楽団でピアノを担当

  • 烏山線 小塙駅 令和5年1月8日

    宝積寺発12:48→……小塙着13:13                      烏山方面宝積寺方面 これが駅標 華やか?               何が入っているのでしょうか?離れた場所から撮影                  踏切付近から撮影定刻通り入線「青春18きっぷ

  • エドガルド、ドナート#108

    曲目 LA CAIDA DE LA ESTANTERIA読み 不明録音 1935年2/5    原盤番号37719-B曲の解説は一切有りません。作者名だけが明記、E.DONATOとL.RUBISTEIN   エドガルド、ドナートとルイス、ルビンステイン後者の人は、作曲、作詞家として著名です。無名のタンゴですが

  • EL BULIN DE LA CALLE AYACUCHO 23-0118#684-★

    演奏者 エクトル、バレーラ曲目 EL BULIN DE LA CALLE AYACUCHO   アヤクーチョ通りの部屋読み エル、ブリン、デ、ラ、カジェ、アヤクーチョ録音 1951年ホセ、セルビディオとルイス、セルビディオの兄弟の合作、セレドニオ、エステバン、フローレス作詞

  • 山陰本線 鎧→餘部→久谷 令和4年12月20日

    鎧発8:37→餘部→久谷着8:48          香住→鎧間 屋根に雪が…鎧駅に到着 秘境駅です。 久谷駅に到着 ここも秘境駅           この車両には、一人もいない?浜坂駅に到着雪に覆われております。                   居組駅に到着

  • ファン、ダリエンソ#94

    曲目 UN TANGO PARA MI VIEJA読み ウン、タンゴ、パラ、ミ、ビエホ録音 1950年9/28曲の横に作者名が、ENRIQUE ALESSIO-REINALDO YISSO前者は、エンリケ、アレシオで当楽団のバンドネオン奏者後者の人は不詳、タイトルの読みは、間違いないでしょう…但し、意味は不

  • ラファエル、カナロ#13

    曲目 BESO VUESTRA MANO MADAME    奥様お手をどうぞ読み ベソ、ブェストロ、マノ、マダム録音 1929年所謂、ドイツのコンチネンタルタンゴとして有名です。ドイツのタンゴと云えば、戦前「夜のタンゴ」がヒットしました。ここで歌うのは、カルロス、ダンテこの楽

  • ロベルト、フィルポ新四重奏団#45-★

    曲目 EL  PORTENITO    ブエノスアイレスっ子読み エル、ポルテニート録音 1951年11/7   原盤番号55331Bアンヘル、ビジョルド作曲、1903年頃流行ったらしい…ビジョルドは、作曲、作詞、ギター、ピアノ、歌手軽妙なエッセー等…何でもござれ、今でいうマルチタ

  • 只見線 会津水沼駅 令和5年1月7日

                      只見方面会津若松方面 新しく新設したのでしょう… 綺麗!               雪の帽子をかぶっております。綺麗な待合室15:45発の列車で会津若松に戻ります。                    ご参考に…駅ノート有り

  • フリオ、デ、カロ#97

    曲目 UN POEMA読み ウン、ポエマ録音 1930年代外国のLPレコード盤なので、解説はスペイン語、右下にフリオ、デ、カロの自筆のサイン入りという、貴重なLP盤レコード盤から、作曲者を確認 FRANCISCO DE CAROそうです。フリオ、デ、カロの兄のフランシスコ、デ、カロ

  • GUARDIA VIEJA DEL TANGO##231

    演奏者 ファン、カルロス、コビアン曲目 MUJER読み 不明 ##は再アップの印録音 1923年タイトルの読みも、意味も不明な得体の知れない無名のタンゴ曲の横に作者名が、G.GONZALEZ-J.C.COBIAN   G.ゴンサレスとファン、カルロス、コビアンの合作?  無名

  • 山陰本線 城崎温泉→竹野 令和4年12月20日

    城崎温泉発7:57→竹野着8:08            ガラ空き 私の鞄が…豊岡→玄武洞間    出来れば、ここに貼るのは辞めて欲しい。 この窓から、撮影したい為…雪の中、玄武洞駅に到着玄武洞駅にて 列車番号426M 福知山行き         玄武洞→城崎

ブログリーダー」を活用して、san telmo54さんをフォローしませんか?

ハンドル名
san telmo54さん
ブログタイトル
アルゼンチンタンゴと献血そして地ビール
フォロー
アルゼンチンタンゴと献血そして地ビール

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用