ワインに、奄美で買った黒糖焼酎30度をのみながら、TVはタイガーズ・・スマホのスクリーンは・・???・・流れる音は「ふたりでお酒を・・」梓みちよ・・ そん…
日々の出来事や感じたことをのんびりと写真も載せて土佐の高知から発信してます。
南国土佐の高知から発信、愉快に元気に今日はいい日だ!絶好調!とね。日々の出来事や、感じたことを、 色んな角度視点で載せてます。写真も大いに撮って、自然、風景、祭り、人物等々、躍動感、リズム・・色んな素晴らしい感性が伝えればと勉強をしてます。そして、ご縁と感謝をモットウに。
年に2回の恒例行事、6月28日から一泊二日の高知高校3年8組ミニミニ修学旅行に行ってきました!今回は7人で愛媛県の道後温泉が目的地。歯科医が2名いるため、午…
今朝のNHK BSで放送された「中井精也のてつたび!『北海道横断!絶景路線をゆく』」。いやー、中井先生、さすがでしたね! 特に印象に残ったのが、あの「緑、緑…
高知は昨日今日と、まるで梅雨を忘れたかのような青空が広がっています。こんな気持ちのいい天気の中、15年ぶりに田んぼ道を廃s理ながら、メンバークラブへと足を運…
初めての喜界島・奄美大島、梅雨を忘れるほどの美しさと温かさに感謝!をyoutubeに・・
2025年5月30日と31日の二日間、初めての喜界島、そして奄美大島への旅に行ってきました!梅雨入りしたばかりと聞いていたので、正直お天気が心配でしたが、…
永遠なれ、我らが学び舎!高知高校3年8組「森組」は不滅です。
懐かしい高校時代を振り返ると、いつも鮮明に浮かび上がってくる光景があります。それは、1学年10クラス、総勢550名以上がひしめき合ったマンモス校、高知高校で…
高知県の未来を考える。若者の笑顔を守るために、僕たちができること。
先日、ある金融機関の総会で開かれた講演会に参加する機会がありました。そこで語られた高知県の未来に関する話は、私にとって衝撃的なものでした。 調査によると…
高知県も、とうとう梅雨の季節を迎えました。シトシトと降る雨に、本格的な雨の季節の到来を感じています。昨日から、ニュースでは鹿児島や九州地方での記録的な大雨が…
昨夜は、この4月に津山の桜まつりでお世話になったばかりの杉本様ご夫妻が、遠路はるばる高知を訪ねてくださり、夢のように楽しい時間を過ごしました。 4月津山にて…
まさかこんな日が早く来るとは、本当に言葉が出ません。昨日は40年来の友人である安平さんの訃報に「え!」という声すら出ませんでした。体調が悪いと聞いて電話をし…
6月1日、今日は高知へ戻る移動日です。数日間の鹿児島・離島出張、いや、旅と言った方がしっくりくる濃密な時間でした!免許証忘れが繋いだ縁旅の始まりは5月29日、…
「ブログリーダー」を活用して、みやちゃんさんをフォローしませんか?
ワインに、奄美で買った黒糖焼酎30度をのみながら、TVはタイガーズ・・スマホのスクリーンは・・???・・流れる音は「ふたりでお酒を・・」梓みちよ・・ そん…
今朝、釣りビジョンで与那国島の豪快なカジキ釣りを観て、ふと40年ほど前の記憶が鮮明に蘇ってきました。当時、山﨑技研の故山﨑社長から百万円を渡され、「オトやん…
今週末は、ついに溜まっていた写真の編集作業を社長室の快適な環境で行いました。YouTubeで流れる「プリティ・ウーマン」。ジュリア・ロバーツ演じるヴィヴィア…
先日7月6日、岡山で、親愛なる友であり、大切な仲間「六機会」の一員である姫路の安平さんを偲ぶ会が開かれました。 あの頃は若かった・・ わずか2ヶ月前には元気…
2025年5月25日(日)に高知市葉山で開催された、高知高校3年8組 森組 森敏之先生の米寿を祝う会が、今朝の高知新聞朝刊に掲載されました!米寿のお祝い、新聞…
毎日うだるような暑さが続いていますが、今朝はテレビにかじりつきで「資生堂レディースオープン」の決勝ラウンドを観戦、選手たちの熱戦を見ていると、こちらもつい力…
年に2回の恒例行事、6月28日から一泊二日の高知高校3年8組ミニミニ修学旅行に行ってきました!今回は7人で愛媛県の道後温泉が目的地。歯科医が2名いるため、午…
今朝のNHK BSで放送された「中井精也のてつたび!『北海道横断!絶景路線をゆく』」。いやー、中井先生、さすがでしたね! 特に印象に残ったのが、あの「緑、緑…
高知は昨日今日と、まるで梅雨を忘れたかのような青空が広がっています。こんな気持ちのいい天気の中、15年ぶりに田んぼ道を廃s理ながら、メンバークラブへと足を運…
2025年5月30日と31日の二日間、初めての喜界島、そして奄美大島への旅に行ってきました!梅雨入りしたばかりと聞いていたので、正直お天気が心配でしたが、…
懐かしい高校時代を振り返ると、いつも鮮明に浮かび上がってくる光景があります。それは、1学年10クラス、総勢550名以上がひしめき合ったマンモス校、高知高校で…
先日、ある金融機関の総会で開かれた講演会に参加する機会がありました。そこで語られた高知県の未来に関する話は、私にとって衝撃的なものでした。 調査によると…
高知県も、とうとう梅雨の季節を迎えました。シトシトと降る雨に、本格的な雨の季節の到来を感じています。昨日から、ニュースでは鹿児島や九州地方での記録的な大雨が…
昨夜は、この4月に津山の桜まつりでお世話になったばかりの杉本様ご夫妻が、遠路はるばる高知を訪ねてくださり、夢のように楽しい時間を過ごしました。 4月津山にて…
まさかこんな日が早く来るとは、本当に言葉が出ません。昨日は40年来の友人である安平さんの訃報に「え!」という声すら出ませんでした。体調が悪いと聞いて電話をし…
6月1日、今日は高知へ戻る移動日です。数日間の鹿児島・離島出張、いや、旅と言った方がしっくりくる濃密な時間でした!免許証忘れが繋いだ縁旅の始まりは5月29日、…
5月30日、土曜日。奄美大島での夢のような時間はあっという間に過ぎ、今日はもう旅立ちの日です。昨夜はタクシードライバーさんにおすすめしてもらった「喜多八」さん…
2025年5月30日金曜日。早朝7時35分鹿児島空港発の飛行機で、約50分のフライトを経て喜界島へ。窓の外には青い海が広がり、到着すると少し風は強いものの、青…
今日は、高知高校3年8組森組の森敏之先生の88歳、米寿のおめでたい同窓会が開催されました! 12名の“やんちゃ坊主”たちが集結し、森先生を囲んでの大祝賀会。…
そんな今夜は・・やはりワインにその興奮・・録画を流して・・その瞬間まで・・ハッピー結果でも・・最初から・・ そんなこんなの受書式に・・日の丸に君が代・・粋…
古江彩佳プロ・・メジャーエビアンチャピオンシップ・・優勝!!14・15・16・・3連続バーディで勝ち取った見事な逆転優勝強くなった女子ゴルフ・・さあ〜・・次…
そんな今日も、日が暮れるにつれて雷雨・・ アメリカではトランプ前大統領が演説中に狙撃・・危うく命が・・映像がなければ一瞬バイデン大統領かと・・思ったほどの連…
久しぶりの青空・・早く明けないかな~と・・小庭の蝉の声・・そんなこんなのニュース・・NATO首脳会議、バイデン大統領の続く言い間違いに・・苦笑いのゼレンスキー…
そんな今日も?・・・メチャクチャの熱さ・そうそう・・一昨日の日曜日も2週間ぶりにと自転車で汗をと外に出るや否やクラクラ、いや・・ダラダラ・・これは如何と戻っ…
梅雨は?・・そんな連日の熱波の中、反省会と次は・・?はの、葉牡丹で打合せです・・ そうなんです、6月9日は先生を囲んでの高知高校3年8組同窓会・・6月22日…
そんなわけでの今日も暑く・・てな問題以上の異常です・・そんななかでの初乗り・・いや・・アイスかカキ氷が嬉しい・・試乗・・ そんなこんなで・・久しぶりの居酒…
今日もメチャクチャの熱さ・・そんな今朝一番は、抜くか否か・・そうなんです・・親友の歯医者です。少し腫れが引いたものの・・歯はゆらゆら・・Denturesが定…
その土日は、義兄葬儀に娘一家と神戸でした。家族葬ということで、義兄の妹弟に姪子があちらこちらからからの参列・・そんなわけで、お通夜その後・・娘一家に甥っ子姪…
そんなわけで、今朝は米大統領選討論会を期待して見ていたのですが・・内容はともかく・・81歳と78歳・・アメリカ大統領は・地球レベルの指導者のひとりであること…
2024年6月22日我が友高知高校3年8組恒例の一泊二日mini旅行に 祖谷温泉郷「ホテルかずら橋」さんに行って来ました。 あいにくの雨でしたが秋山・中田・中…
そんなわけで、先週土日と、高齢いや違った恒例8組一泊二日の同窓会を徳島祖谷渓国「ホテルかずら橋」に行って来ました。メンバーはいつもより少なく7人・・秋山・窪…
そんなこんなで、梅雨ど真ん中・・でも、今は青空が熱い金曜日のご昼時です。そんなわけで、この一週間もびっくり驚きの出会いに感謝に乾杯! どんな?・・月曜日は…
空を見上げれば青い空と白い雲・・今・・その時とビデオカメラを持って モネの庭です。小鳥の囀り・・池ではトンボにあめんぼう・・赤と文色の睡蓮・・木陰のベンチは癒…
先日、我が社のOB山本くんが・・ボクにと、すぐに食べれるように洗って冷やしてのヤマモモを持ってきてくれました。ヤマモモが大好物なことを覚えてくれていたのす・…
そんなわけで、我が名門伝統高知高等学校三年八組同窓会はわいわいがやがや・・大笑いの大笑いで・・じゃあまたね・・と午後1時半に終了です。 ではと・・あっきん(…
そんなわけで、森敏之先生を囲んでの同窓会「高知高校三年八組」はひとりずつの近況報告を経て・・森先生のお話です・・ その前に我が3年8組はどんなクラスだったか…
9日、日曜日のお昼「葉山」にて伝統名誉高知高等学校三年八組、久しぶりの森敏之先生を囲んでの同窓会です。 そんなわけで、森先生の乾杯で・・スタート・・!! 参…
1週間はあっという間・・に新たらしい・・懐かしい・・様々な出会いに感謝です。そんなわけで、火曜日1年ぶりの牧野植物園に行ってきました。お気に入りだったガーデ…
そんな週明けの早朝・・チャンネルは・・全米女子オープン・・え!・・笹生優花ちゃんが・・渋野日向子ちゃんが・・やる〜・・そんなこんなで・・ベッドから起き上げっ…