秋にホムセンで何個かサボテンを買った。オレンジの鮮やかなサボテンこの冬のシーズンで屋外での越冬を失敗して⭐︎になった。諦めきれず緋ボタンを再び買った。しかも2…
子供と始めたサッカー 息子達の目標は夢は大きく日本代表 育児を楽しみ 温かく見守って応援します。
小学生2人の男の子 年長の女の子の3人の父親です
1件〜100件
秋にホムセンで何個かサボテンを買った。オレンジの鮮やかなサボテンこの冬のシーズンで屋外での越冬を失敗して⭐︎になった。諦めきれず緋ボタンを再び買った。しかも2…
先日買ったクワズイモ。それに合う鉢を探しに行った。車で30分程の場所。 数はそんなに多くないが、際立って目を引く物があった。焼き物の鉢で黒くて無骨な感じが気に…
100均のダイソーに多肉探しに出かけた。店内には見覚えのある、玉サボテンや小さな多肉たちがチラホラある。その中にあまり見かけないカジュマルの子供があった。サボ…
先週末、職場に妻から電話があった。携帯電話をロッカーに入れておいたので、職場にしてきた。普段、職場に電話してくることない妻から電話があったので、よほど緊急だと…
久しぶりに植物の話今シーズンの寒波で大半の多肉植物がやられて以来、なかなかショックから立ち直れずにいる。マッチョな火星人もデッカくなる柱サボテンも、スクスク成…
PayPayボーナス運用を始めて約1年が経つ。そもそも運用はポイントだけしかできないので、入金しても運用はできない。PayPayで支払った額の0.5%が一月後…
作業用ズボン2年前に地方のパタゴニアで一目惚れして購入したもの。ガーデニングに着たらかっこいいなと思い、店員さんにこれいいですねと尋ねたら。かっこいいよくて、…
す日曜日、いい天気なので家族でドライブに行った。周防大島にある、カフェにパンケーキを目当てに。ドリンクセットで900円のパンケーキ。蜂蜜とバターの塩味が絶妙で…
このブログのタイトルにしているウッドデッキの植物達のほとんどが、腐ってしまった。年末年始の2度も来た寒波のせいだ。一度目に来た年末の寒波で耐えていたので、油断…
息子の引っ越しで福岡に行った。九州大学近くのアパートに荷物を置きに行った。一度は行って見たかった、九州大学にも立ち寄った。試験を受けた息子には聞いていたが、と…
このブログでも出て同じ物もあるけれど、おうちキャンプやおうちBBQで使えるアイテムを紹介。ランキング形式では無いです。ジェットボイル お湯を沸かすのに便利。他…
サボテン好きの息子の引っ越しが4月3日になった。九州大学に行く事になり、福岡のアパートを借りたので、そこから通う事になる。3月は新生活の準備で、ほぼ毎日何かし…
次男の大学受験が終わった。長い一年間よく頑張ったと思う。一年生の頃は地元の国立大学を目指していたが、模試の結果が上がってきたので、九州大学の工学部を目指して頑…
今日は全国の国公立大学の入学試験があった。息子も昨日から福岡に入り受験を終えた。本人からは聞いて無いが、かなり難しかったらしい。英語も数学も例年の問題が出なか…
昨日からネット出願が始まった。我が家の初めてのイベントなので、家族みんなで抜けが無いように慎重に見直しながら申告をした。前期試験、後期試験共に一回で終わらせた…
PayPayフリマの出品手数料が5%と安くなった。3大フリマアプリの中で最安値の手数料になった。これは、出品者側にはかなりメリットになる。大半をメルカリで出品…
実生アガベが重体だ。寒波が続いた時に取り込まなかったので葉っぱが凍ってしまった。助かる可能性は低いが、室内でその後経過をみている。半透明になった葉っぱがここに…
大学入学共通試験の日程が終わった。16日と17日の2日間。初日に続いて、疲れきった様子。特に1日目の英語が、予想を超えてくる斬新な問題だったらしい。ネットでも…
明日は大学入学共通試験がある。今回の共通試験の会場は、通っている高校で行われるので、学校は休みになった。昨日も早く寝て、明日はゆっくり勉強しようと言う息子。計…
ついに大学入学共通試験がある。本人はいたって冷静なので、家族としても安心できる。この4月から平日6時間以上、一日中家にいる時は14時間していた。コロナの影響か…
キャッシュレスのすすむ中、少し遅れてPayPayでの支払いを始めた。きっかけは、車の修理と車検を自動車屋さんに支払いする時に、値引きはできないけど、PayPa…
2021.1.11成人の日に全国高校サッカー選手権大会の決勝があった。決勝まで駒をすすめたのは、優勝候補筆頭の青森山田高校と山梨学院。昨年優勝候補だったが逆転…
成人祝いを息子に送った。一般的には時計やスーツ、ちょっといい革靴。他にも財布、ネクタイ、ベルトなんかもいいと思う。息子は大学も行かなかったし、中学、高校と公立…
日本列島を長い間、覆う寒波。年末年始の降雪に、薄っすら積もった雪にも耐えてた植物達。それからもほぼ毎日確認していたが、昨日の夕方かなりの植物がしんなり弱ってい…
コロナの影響で、全国的に成人式の中止や延期になっている。こちらの地域でも成人式の延期になった。昨年の時点で決まっていた。我が家では息子が成人式の予定だった。中…
年末年始のご挨拶の年賀状。結婚に出席してもらった、職場の上司と仲間、それに同郷の友人達と。若い頃は全くしなかったこの文化も、結婚後の20年は続いている。ただ、…
セリアに買い物に行った。購入の予定していた物とは違うけど、以前から欲しかった便利なアイテム発見!メルカリやヤフオクに出品した物が、売れた時に少しでも送料を安く…
大晦日にヤフオクでアガベを買った。アガベチタノタを2種類。同じ出品者が何個も出していて、良さそうなのを何個か入札した。人気の物を競って入札していると、1500…
今年初登りは山口県の周防大島にある嵩山に登った。今回の山頂は619mだが、途中のまでは車で登って、駐車場に車を置きそこから山頂を目指した。年末年始基本家でずっ…
正月はお家で過ごすのが一番。特に今年はコロナなので余り出歩かないようにしてきた。ただ余りに暇なので、モンベルに行ってきた。本日の収穫。ルームシューズアウトドア…
11月2日午後2時過ぎから青森山田高校vs広島皆実高校の対戦があった。青森山田高校は今大会優勝候補の筆頭で、総合力はかなり高い。一方、広島皆実高校は公立高校な…
朝外に出ると、鉢の中に白い雪が薄ら積もっていた。ポイポイコンテナ小↓水が張っていたボールは凍っている↓以前ブログで紹介した火星人の葉挿しには霜柱が立ってる↓初…
あけましておめでとうございます。令和三年元日生まれてはじめて初日の出を見にきた。昨日は、ガキ使を見てからのおもしろ荘を見てから寝たので大体夜中2時に寝た。 …
またまた寒波の被害が見つかった。王妃雷神の子株の一つが凍って半透明に右が駄目っぽいやつ↓これはちょっとショックだ。他の個体とほぼ同じ環境下で栽培しているのにな…
受験シーズンになると毎回防府天満宮に合格祈願に行く。子供3人の高校受験には必ず行った。そして、受験が終わり合格発表後のタイミングがいい時にお礼参りをする。今回…
今年はメルカリで不用品をかなりの数を出品した。多少迷ったものも合わせると、200品以上の出品になる。そのうち80品程売れ、50万円程の売り上げが出た。この中に…
山口県の周防大島にある、気になるお店に行った。大島にはランチとカフェができる店が結構あるが、この店は前回訪れた時に閉まっていたので、再チャレンジした。大島大橋…
この寒波でダメになった多肉植物がいる。ポイポイコンテナの中の子宝草だ。義理姉に貰った物。デカくなるし増えるから、まあ少し位いいか。多分一旦凍ってしまったんだと…
今シーズンはかなり寒い。例年より氷点下になる日が早く、何日も続いている。そんな中、多肉の寄せ植えをした。屋外で強靭に育っている多肉達を抜いたり、パッツんしたり…
毎年クリスマスイブには家で、家族だけでクリスマスのお祝いをする。クリスマスのメインの料理はチキンの丸焼き。ダッチオーブンで焼く鳥の丸焼き毎年してないが、かれこ…
この前、パタゴニアの店舗に買い物に行った。奥さんが欲しがっていた、ラグランのTシャツを買いに行った。パタゴニアの公式サイトには在庫がなかったので店舗までいく事…
この秋に買った鬼面角の葉っぱがまだらになってきた。多分寒さを感じてストレスなんだろ。初雪も早かった今シーズンは本格的な寒さ対策しないとダメになってしまうのかな…
いつも行く隣街の園芸店でアガベの子供が、叩き売りされていたので、連れて帰った。以前も別の種類のアガベの子供を2つこのお店から買ったが、550円から始まり、徐々…
寒くなってきたが、ウォーキングがてら近所の山を登った。うちを出て舗装路を合わせて、往復3時間程。山の標高も低くかったので、適度な運動には最適だった。ここ最近何…
家族で一緒にサッカーにハマり、サンフレを応援している。特にペトロビッチから森保監督の時は熱く応援していた。その時の絶対的エース、我らが佐藤寿人選手の引退発表が…
毎年恒例の大掃除。 物が多い我が家はこの時期になると、大量の不用品が出る。今年は早めにメルカリとヤフオクに出品したので、多少は片付け終わった。しかし、この寒い…
友人にお願いして、ボランティアの木の伐採のお手伝いを経験させてもらった。社協の方々が10人程集まって7.8メートはあろう杉の木を2本倒す現場の参加になった。勿…
次男の共通テストまで後一月となった。3人いる子供には、家計に余裕がない事を幼い頃から伝えていたので、進学の条件は・国公立の大学・将来のビジョンがしっかりしてい…
多肉を育てていく上で厳しい季節、8月の真夏と、厳冬期だ。ついこの前まで暖かく、まだ成長するかなと思ったが、もう完全に休眠モードだ。この1週間の最低気温が、2℃…
冬のキャンプおすすめのアイテム。スノーピーク レインボーストーブうちは2年前に家用の暖房器具を買う時に、ファンヒーターかストーブを買うか迷っていた。そんな…
アメブロを再開して3ヶ月が経過した。ガーデニングの内容の薄くなってきた感はあるが、毎日1記事の更新が出来た。春までは植物のネタはほとんど無くなるが、日常の記事…
個人的に毎シーズン欲しい物のランキング上位に来る植物。そう、パキポディウムのグラキリス。まん丸のあの形からニョキっと葉っぱが伸びているのが可愛らしい。多肉植物…
今年のプレゼントはなんだろう?12月に入った頃からクリスマスプレゼントを妄想するのがが毎年楽しみだ今年は何が来るだろう?我が家の子供達の元にも届いたクリスマス…
あつまれどうぶつの森がしたくて、任天堂スイッチを買った。しかも、本体とあつ森ダウンロード版のセットの物。パステルカラーのリモコンがかわいいので女子受けしそう。…
春から秋にかけてはウッドデッキにある植物の日々の変化を楽しめる。春になると株が大きくなり、大きな鉢に植え替える。増えた株は株分けの為に植え替えることもある。花…
FIRE火や火炎ではなく、たき火・ヒーター・火事などの類でもない。FIREとはFinancial Independence and Retire Earlyの…
以前からヤフオクやメルカリを利用する話をしているが、やっぱり12月はよく売れる。もっと言うと11月下旬から売れ出す。趣味が多く物欲が人一倍強いので、家が片付か…
近くの生花店に置いてある奇妙な植物。大きな芋みたいな見た目がかっこいいお店の物なので写真は撮って無いが、品名を覚えて帰ってネット検索した。ステファニア 観葉植…
隣町の個人経営の園芸店に行った。過去に1、2回だけ行ったことがあるお店。 別の園芸店に行った帰りに立ち寄った。古い一軒家を改築した、その店は趣があり、雰囲気が…
メルカリで買ったアガベ の種を撒いたが、約20℃の簡易温室に置いていたが、めっきり少なくなった。『メルカリで買ったアガベの種を撒いてみた』アガベのチタノタブル…
年間通してずっと使うメルカリとヤフオク。販売も多少やっているが、年間通して売れ行きが圧倒的にいい月になった。おそらく、ボーナスがでたり、クリスマスプレゼントの…
以前から紹介しているランポー玉遂に大ピンチ。カビが生えてしまった。しんなりと萎んでいたランポー玉だが、根っこを見てみるとカビにおおわれていた!ピンチを通り越し…
「ブログリーダー」を活用して、うーじさんをフォローしませんか?
秋にホムセンで何個かサボテンを買った。オレンジの鮮やかなサボテンこの冬のシーズンで屋外での越冬を失敗して⭐︎になった。諦めきれず緋ボタンを再び買った。しかも2…
先日買ったクワズイモ。それに合う鉢を探しに行った。車で30分程の場所。 数はそんなに多くないが、際立って目を引く物があった。焼き物の鉢で黒くて無骨な感じが気に…
100均のダイソーに多肉探しに出かけた。店内には見覚えのある、玉サボテンや小さな多肉たちがチラホラある。その中にあまり見かけないカジュマルの子供があった。サボ…
先週末、職場に妻から電話があった。携帯電話をロッカーに入れておいたので、職場にしてきた。普段、職場に電話してくることない妻から電話があったので、よほど緊急だと…
久しぶりに植物の話今シーズンの寒波で大半の多肉植物がやられて以来、なかなかショックから立ち直れずにいる。マッチョな火星人もデッカくなる柱サボテンも、スクスク成…
PayPayボーナス運用を始めて約1年が経つ。そもそも運用はポイントだけしかできないので、入金しても運用はできない。PayPayで支払った額の0.5%が一月後…
作業用ズボン2年前に地方のパタゴニアで一目惚れして購入したもの。ガーデニングに着たらかっこいいなと思い、店員さんにこれいいですねと尋ねたら。かっこいいよくて、…
す日曜日、いい天気なので家族でドライブに行った。周防大島にある、カフェにパンケーキを目当てに。ドリンクセットで900円のパンケーキ。蜂蜜とバターの塩味が絶妙で…
このブログのタイトルにしているウッドデッキの植物達のほとんどが、腐ってしまった。年末年始の2度も来た寒波のせいだ。一度目に来た年末の寒波で耐えていたので、油断…
息子の引っ越しで福岡に行った。九州大学近くのアパートに荷物を置きに行った。一度は行って見たかった、九州大学にも立ち寄った。試験を受けた息子には聞いていたが、と…
このブログでも出て同じ物もあるけれど、おうちキャンプやおうちBBQで使えるアイテムを紹介。ランキング形式では無いです。ジェットボイル お湯を沸かすのに便利。他…
サボテン好きの息子の引っ越しが4月3日になった。九州大学に行く事になり、福岡のアパートを借りたので、そこから通う事になる。3月は新生活の準備で、ほぼ毎日何かし…
次男の大学受験が終わった。長い一年間よく頑張ったと思う。一年生の頃は地元の国立大学を目指していたが、模試の結果が上がってきたので、九州大学の工学部を目指して頑…
今日は全国の国公立大学の入学試験があった。息子も昨日から福岡に入り受験を終えた。本人からは聞いて無いが、かなり難しかったらしい。英語も数学も例年の問題が出なか…
昨日からネット出願が始まった。我が家の初めてのイベントなので、家族みんなで抜けが無いように慎重に見直しながら申告をした。前期試験、後期試験共に一回で終わらせた…
PayPayフリマの出品手数料が5%と安くなった。3大フリマアプリの中で最安値の手数料になった。これは、出品者側にはかなりメリットになる。大半をメルカリで出品…
実生アガベが重体だ。寒波が続いた時に取り込まなかったので葉っぱが凍ってしまった。助かる可能性は低いが、室内でその後経過をみている。半透明になった葉っぱがここに…
大学入学共通試験の日程が終わった。16日と17日の2日間。初日に続いて、疲れきった様子。特に1日目の英語が、予想を超えてくる斬新な問題だったらしい。ネットでも…
明日は大学入学共通試験がある。今回の共通試験の会場は、通っている高校で行われるので、学校は休みになった。昨日も早く寝て、明日はゆっくり勉強しようと言う息子。計…
ついに大学入学共通試験がある。本人はいたって冷静なので、家族としても安心できる。この4月から平日6時間以上、一日中家にいる時は14時間していた。コロナの影響か…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。