chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 1228

       今年も見に来てくださってありがとう!! 良いお年をお迎えください♪ では又         

  • Hotel California

     今年の夏頃 EAGLES の Hotel California をギターコピーしましてYouTube にUPしたのですが 著作権侵害だよ!!ボケ!!と公開ブ…

  • Joni Mitchell - River

     クリスマスと言うことでこの曲をチョイス Joni Mitchell - River     PV も繊細で美しいです      では楽しいクリスマスを   …

  • 1220

            

  • 2017

             

  • 1215

        12月も半ば少し慌ただしくなってきました 今日は満月ですね今年最後の満月  では良い休日を♪        

  • Descartes a Kant - After Destruction

     本日の一曲 Descartes a Kant - After Destruction    YouTube で見つけたバンドなんですがなかなか楽しいです ネ…

  • 1210

      あかしや の 筆ペン 水彩毛筆  彩 を購入チョッと試し書き もう少し水をたっぷり上手く使わないとだなハハハ では又♪       

  • 1207

      オイルクレヨン A4  ケント紙   では又♪        

  • Emitt Rhodes

     Emitt Rhodes  エミット・ローズ1950 – 2020  最近知ったアメリカのミュージシャンなのですがもう知る人ぞ知る奇才天才アメリカのポールマ…

  • 1205

                

  • 1203

              

  • 1201

     今日から12月!!今年も残り1ヶ月ですか‥ ちなみに今日は新月ですまァ頑張って行こうかな ♪               

  • 1129

             

  • 1127

             

  • 1125

             

  • Syd Barrett-Baby Lemonade

     本日の一曲 Syd Barrett   Baby Lemonade       Syd Barrett セカンドソロのオープニングを飾る名曲 何気にドラムが…

  • Ask the Angels Patti Smith Group

     本日の一曲 Ask the Angels · Patti Smith Group     初期のアルバム Radio Ethiopia オープニングを飾る軽…

  • 1116

             

  • 1114

                      

  • CINEMA CINEMA!!

             

  • CINEMA CINEMA!!

              

  • CINEMA CINEMA!!

            

  • CINEMA CINEMA!!

            

  • CINEMA CINEMA!!

      ブログお休み中はアニメに映画三昧の日々でした        

  • 1101

     チョッと休んでましたがもう 11月なんですね(ちなみに今日は1並びの新月)今年も残り2ヶ月!?早いなァ 又また ノンビリやっていきますよろしくお願いします♪…

  • 暑中お見舞い申し上げます

     暑中お見舞い申し上げます 2024パリ五輪も始まりました熱い夏になりそうですね       ブログの方はしばらくお休みしますまた 再開しましたら遊びにきてく…

  • 0722

       暑いですボーっとしてますハハハ      

  • Half the Day Is the Night Gabor Szabo

     こんにちは! もう梅雨も明けたみたいですねさっきまでセミも鳴いてたし今年初めて聞いたかもあァいよいよ夏かァ‥ それにしても 今宵の月はキレイだな満月は明日で…

  • 0715

     こんにちは! 熱戦を繰り広げた UEFAユーロ2024 はスペインの優勝でその幕を閉じました 今回はABEMAさんのおかげで全試合ライブ視聴!ハズレ試合もほ…

  • Fruupp Elizabeth

     こんにちは! モノクロ アクリル画を BGM は Fruupp  Elizabeth           では良い休日を♪        

  • 0711

     こんちは! 盛り上がった UEFAユーロ2024 もいよいよファイナル 決勝カードはスペイン vs イングランド   スペインは ぺドリ君の離脱があったもの…

  • 0708

               

  • Shot One Wim Mertens

     こんにちは! 6日 今日は新月ですね BGM は Shot One · Wim Mertens       今日はいいお天気でしたが梅雨明けはもう少し先かな…

  • 0704

     こんにちは! UEFAユーロ2024 BEST8出揃いました今大会は新旧交代を印象付けるものとなりそうですね! 10代の子も多く躍動してます すごいな いき…

  • 0629

     こんにちは! 何やかんや EURO2024 グループリーグ全試合全て観てしまいましたおかげでもうボロボロです ハハハ   過去絵 ポストカード サイズ アク…

  • 0622

     こんにちは! EURO2024 盛り上がってますねェやっぱり面白いな生活リズムはボロボロですが  ハハハ 前評判通りスペインは強いですね それにしても 新生…

  • 0618

     こんにちは!EURO2024 盛り上がってますねェどの試合も面白い 今ベルギーVSスロバキアの試合が終わりましたがう〜んベルギー負けましたか この後はフラン…

  • 0615

     こんにちは!UEFAユーロ2024 開幕ですね 今回はアベマさんが全試合無料生中継してくれるという何とも困った状況 全試合観てしまいそうだな ハハハ  個人…

  • 0613

       ‥暑い なんか一気に夏という感じですが梅雨はこれからですよね A4 ケント紙 丸ペン では又♪       

  • 0610

      丸ペン A4 ケント紙         

  • These Days トランス超特急502

     こんにちは! 又バンド音源です These Days  トランス超特急502    こういう曲のリズムギターを弾いてるとすぐに軽いトランス状態に入ります 気…

  • Rock And Roll Led Zeppelin

     こんにちは! 今日は6月6日 新月ですねなんか ロックンロールの日だとかベタですが この曲を Rock And Roll   Led Zeppelin   …

  • 0603

       丸ペン A4 ケント紙       

  • RY COODER Get Rhythm

     今日から 6月ですね! チョッと気合入れていこうかな という訳で この曲 RY COODER    Get Rhythm    曲もPVもカッコよいですね!…

  • ZELDA かなしくて

     ZELDA   かなしくて 1996     名曲だなァ      アクリル A4  ケント紙         

  • 0529

        アクリル A4  ケント紙        

  • 0527

           アクリル A4  ケント紙         

  • Zappa - The Black Page Performance Clip

     こんにちは! 先週 体調が悪かった時アマプラで音楽物のドキュメンタリーをアレコレ観てました ZAPPA に David Bowie Brian Wilson…

  • 0523

       丸ペン A4 ケント紙 今日は満月なのですねェ ハハハ では又♪          

  • 0521

             

  • 0519

     この一週間 久々の体調不良でボロボロでした 今は何とか回復しましたよかった よかった      なんか 寒暖の差が意外に大きかったりしてその影響とかもあるの…

  • 0512

        どうにもシャキッとしない‥YouTubeもまだ貼れないみたいですしねェ まァ ノンビリノンビリ穏やかな休日となりますよう  では又♪         

  • 0510

      今朝は冷えるなァオイルヒーターをつけてしまいました では又♪       

  • 0508

        ゴールデンウィークも終わり 今日は8日 新月ですね 又ここからノンビリ頑張ろうかな と  では又♪       

  • Drawing by Sally. vol. Four

     こんにちは♪ 過去絵動画 Drawing by Sally. vol. Four 曲はオリジナル  " Beautiful Dream " 今回 動画の為 …

  • Drawing by Sally. vol. Three

     こんにちは♪ 過去絵動画 Drawing by Sally. vol. Three 曲はオリジナルタイトルは  " コーヒー モカ まったり ”   &am…

  • Drawing by Sally. vol. Two.

     こんにちは♪ 過去絵動画 Drawing by Sally. vol. Two.曲もオリジナルタイトルは Drawing Days     ちなみにウチのT…

  • Drawing by Sally. vol. One

     こんにちは!ブログも始めてから10年以上 経つのですが今回 過去絵を動画にまとめてみました Drawing by Sally. vol. One art s…

  • 0425

      曲を作って 録音ギターにベース ストリングス 下手なピアノにオルガン ‥ うまくいかない まいったなハハハ  ハ‥       

  • 0422

      A4 ケント紙 丸ペン では又♪       

  • 0420

       A4 ケント紙 丸ペン では又♪      

  • 0417

     いやァ 今日は暑かったなァベッドシーツとカバーを変えたりそろそろちゃんと衣更えもしないとな ハハハ  0.5 ゲルインクボールペン A4 ケント紙 では又♪…

  • 0416

        0.5 ゲルインクボールペン A4 ケント紙 では又♪        

  • 0414

      何やら 慌ただしい週末でした  0.5 ゲルインクボールペン A4 ケント紙 では又♪           

  • 0411

      0.5 ゲルインクボールペン A4 ケント紙        

  • Stevie Wonder Contusion

     あたッ!!足を壁にぶつけてしまった!! Contusion!! Contusion とは  打撲傷 なのですね ハハハ  と言うわけで本日の一曲 Stevi…

  • XTC This World Over (2001 Remaster)

     XTC をアレコレ貼ってきましたがとりあえずはこの曲でシメ XTC     This World Over (2001 Remaster)     この世界…

  • XTC Mayor Of Simpleton (2001 Remaster) XTC

     本日はこの曲で XTC    Mayor Of Simpleton (2001 Remaster)     では又 ♪        

  • The Dukes Of Stratosphear Brainiac's Daughter

     今日は天気が悪そうだな さて本日のBGM The Dukes Of Stratosphear   Brainiac's Daughter    The Du…

  • XTC Earn Enough For Us

     今日から4月ですね!なんだか一気に気温も上がってアッと言う間に夏になりそうな雰囲気ですが ハハハ 4月のスタートと言う事でこの曲を XTC    Earn …

  • XTC Then She Appeared (2001 Remaster)

     3月も終わり桜もようやくチラホラ本日はこの曲を XTC   Then She Appeared (2001 Remaster)        では素敵な週末…

  • XTC Ballad Of Peter Pumpkinhead (2001 Remaste

     この春はXTCでいこうかな XTC    Ballad Of Peter Pumpkinhead (2001 Remaster) では let's begi…

  • The Loving (2001 Remaster) XTC

     録音を始めるとXTC とか聴きたくなります The Loving (2001 Remaster) · XTC     この曲とか ギターは何テイク入ってるの…

  • spring has come 2024 demo The These Days .

     こんにちは! 久しぶりにBAND 音源を( といっても今はもう一人でやってる状態なのですが ハハハ  )     ガレージバンドも立ち上げるのは久しぶりでい…

  • PANDORA stomp KORG

     PANDORA stomp KORG を買ったよこれ一台でかなり遊べそう ハハハ ♪    ギターの弦もそろそろ張り替えないといけないのですが‥めんどくさい…

  • Mikado PAR HASARD (feat. Czerkinsky)

     寒いなァ  春は まだ? 今日の一曲Mikado   PAR HASARD (feat. Czerkinsky)     では又♪       

  • 加藤和彦 Adieu, Mon Amour

     こんにちは!今日は春分の日ですね というわけで この曲を 加藤和彦 Adieu, Mon Amour      春を告げて 咲く  daffodils  夕…

  • 0318 Monday

      Monday  又一週間 頑張っていこうかなっと           

  • 0315

     今日は少し暖かいな♪ 鉛筆 コンテ A4 ケント紙        

  • Pavement Grave Architecture

     Pavement    Grave Architecture 今日はのんびり Pavement を聴いてました            

  • 0311

      The Bad Plus    Pound For Pound               

  • 0310

     こんにちは10日 今日は新月ですね             

  • 0308

         久しぶりにちょっと遠出したのですが寒さがこたえました    お腹を冷やしちゃいけないよ ハハハ アクリル ポストカードサイズ ケント紙 では又♪  …

  • 太陽光発送電施設(メガソーラー)

     五條市の大規模太陽光発電システムの突然の導入計画強引に推進するのはカジノ万博ゴミ維新の奈良県の山下真知事 古墳潰しに躍起になってるのは知事でしたかきっと古墳…

  • Mannequin Pussy Nothing Like

     こんにちは! こちらは最近 You Tube で見つけた動画なのですがあまりに素晴らしくてちょっと貼っておきたくなりました Mannequin Pussy …

  • 0304

        これは 去年の秋頃描いたモノですね        アクリル A4ケント紙       

  • Kimiko Takeguchi Loneliness

     ザ・ベストテン!! 今週の第3位は Loneliness  竹口希美子さん 先ほどコンサートを終えたばかりの希美子さん今日は東京タワーの前から歌って頂きます…

  • welcome to atelier sally

    welcome to atelier sally    お久しぶりです     今日から 3月ですね!のんびりと絵を描いたり アレコレやってました      …

  • やまがたすみこ 今日の日はさようなら

     こんにちは! 長々と個人的 昭和名曲集をお送りしてきましたがそろそろ息切れ! です ハハハ  まだまだ貼りたい曲はたくさんあるのですが思った以上に時間がかか…

  • あの素晴らしい愛をもう一度 - 加藤和彦と北山修

      あの素晴らしい愛をもう一度   加藤和彦と北山修 1970年     歌 北山修と加藤和彦  作詞 北山修  作曲 加藤和彦 実はこの曲 最初は昨日のシモ…

  • シモンズ ひとつぶの涙

     シモンズ    ひとつぶの涙  1972年 作詞・作曲:瀬尾一三    美しい歌声の女性フォークデュオ シモンズの名前は 2人がファンであった「サイモン&ガ…

  • どこかでだれかに 木本いず美

     どこかでだれかに 木本いず美/ザ・サラブレッズ  1970年 作詞 大橋巨泉 作曲 杉原淳 編曲 渋谷毅    日本テレビ系「11PM」が始まった時に大橋巨…

  • Kayoko Ishu La Reina De Saba

     伊集加代子  シバの女王    伊集加代子 誰それ? とおっしゃる そこのあなた!! このお方は 現代日本音楽史においては神様のようなお方 いや〜 私も昨年…

  • 高木麻早 ひとりぼっちの部屋

     高木麻早 ひとりぼっちの部屋    作詞 高木麻早 作曲 高木麻早1973年の楽曲 デビュー曲 今日は休日 この曲でのんびり    では又         

  • 六月の子守唄 小坂明子

     六月の子守唄   小坂明子      何年か前にラジオがわりに流していたYouTube からこの曲が流れてきて思わず泣きそうになってしまいました 母の命日…

  • Kとブルンネン 地球の夜明け

      Kとブルンネン   地球の夜明け 1970年山上路夫作詞、鈴木邦彦作編曲 Expo '70 大阪万博の企画モノの曲みたいです     K(1947年11月…

  • 草間ルミ 時計をとめて

      草間ルミ  時計をとめて 1970年 作詞 作曲 水橋春夫  この曲もオリジナルはジャックスなのですねェ               

  • 渚ゆうこ 京都慕情

     ベンチャーズ この方達も昭和歌謡にたくさんの功績を残されていますね!ヒット曲もたくさん 今回はこちらを渚ゆうこ   京都慕情  1970年 作詞 ザ・ベンチ…

  • 杉本エマ アイ・アイ・アイ (1970)

      杉本エマ    アイ・アイ・アイ (1970)      作曲は小林亜星さん ジャケも70年代という感じでカッコいいです音もとてもオサレ ピチカートファイ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sally popさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sally popさん
ブログタイトル
He Said He Said
フォロー
He Said He Said

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用