chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
茶点景〜tea time for smile〜 http://ikumilktea.blog122.fc2.com/

茨城県ひたちなか市の小さなお教室。紅茶教室美瑠紅より幸せティータイムをお裾分けしています♪

紅茶が大好き♪ 紅茶を通して笑顔の日々を(^^) またお菓子作りにガーデニング、バラ、イギリス、和のアイテムなどなど…にも興味津々。 月イチで「ママのためのお茶会」もしています。ママの笑顔はお子さまの笑顔にもつながります。忙しい子育ての中、癒しのひと時を楽しんでくださいませ(^^) 紅茶を通してより心豊かな暮らしのお手伝いが出来たら…と願っています。

iku
フォロー
住所
ひたちなか市
出身
未設定
ブログ村参加

2010/08/16

arrow_drop_down
  • ありがとうございました♪

    早2019年も残り少しとなりました。暮れはお片付けしたり、お買い物行ったり、目まぐるしく適宜ティーブレイクを取りながら、無事ここまで鏡餅をお供えして、お飾り用のお花のアレンジもして。クリスマスツリーもお片付けしないまま、ちょっとお出掛けしまったので、そこからのスタート…というのもあり…ビレロイのクリスマス柄のティーカップも、名残惜しく、また来シーズンまで、しばしのお別れ。忙しい時ほど、煮詰まった頭をほど...

  • Merry Christmas♪

    クリスマスイブ…「早く寝ないとサンタさん 来ないの。」いつものようにご本を読み聞かせしようとしても、「寝てないと思って来ないでしょ!」下の子、とっても静かに寝た今夜です…今年もにぎやかにクリスマスの食卓を囲むことが出来ました 今年は母も一緒。なおさらにぎやかいただきものの ノンアルコールのスパークリングワインも楽しみました。ケーキのティータイムには、自家製のクリスマスティーを。スパイスの効果か、笑い過...

  • お誕生日♪

    おかげさまの夕べたくさんのメッセージ、ありがとうございます今年も夫氏が手配してくれたお馴染みのもので。 毎回付いてくるケーキは、今年はベリー系に変わっていて、去年までのチョコケーキよりさっぱり。油~なチキンの後にいただくには、こちらの方が良いですね。チョコは、土台のスポンジ生地にちょっと使わているのですが、これなら下の子にも取り分けやすく。上のムース部分だけ食べれば良い♪なので、今年は改めて別のケー...

  • クリスマスレッスン♪

    今日は遅番幸いに出勤前にクリスマスレッスン実はお客様も出勤前~毎年このクリスマスティー作りを楽しみにいらしてくださる方 貴重なお時間にありがとうございます今年は日付指定のクリスマス会でなくて、リクエストいただいての随時開催としています。ちょっと11月後半から忙がしく…中途半端にしか準備しか出来ないのはと、例年のクリスマスティー作りレッスン プラス クリスマス会でしていただいてるお取り寄せクリスマスティー...

  • ベーシッククラス「紅茶の歴史」♪

    今日はおかげさまでベーシッククラス「紅茶の歴史」でした歴史…といいますと、なんだか難しいような 構えてしまうところがありますが、いろいろ日々の中の気付きの元になるのかな~と思います楽しくお話させていただいてますよ~♪何気なくテーブルに置いていたアイテムたちも、単なる飾りでないこと。ティータイムの頃にはすっかり認知していただき。レッスンつながりのスパイスを使ったイギリスのクリスマスのお菓子、ミンスパイで...

  • ファーストレッスン♪

    りんご型のかわいいケーキにひとめぼれ昨日のファーストレッスンでのティータイム。ファーストレッスンは、紅茶の世界への始めの一歩おいしいティータイムのコツ ご案内しています 一応こちらもお勉強になっていまして、ケーキと紅茶の相性をちょっと意識しながら、楽しんでいただきましたよりおいしくいただくために、このケーキには、どんな個性の紅茶だと相性が良いかな?はたまた、この紅茶なら、このケーキを合わせよう♪どち...

  • グッドフライデー♪

    今日はイースター直前の聖金曜日。グッドフライデー。この日イギリスでは、ホットクロスバンズとよばれる十字架の印が付いたパンを食べる習慣があります。時期になるとスーパーにも並ぶそうで、期間中いつ食べても良いそうですが、魔除けの意味があるそう。 今年はモーニングトン・クレセントのステイシー先生からお取り寄せしました今では春の到来を喜ぶお祭り、イースターですが、本来は宗教行事だった名残り。毎年日付の異なる...

  • ”アフタヌーンティーのよそほひ展”始まります♪

    ただ眺めているだけでも 幸せかわいいウバやキャンディが新茶に切り替わりますよ~と、在庫僅少の紅茶たちと一緒にオーダーさせていただいたのですが、お荷物に、「アフタヌーンティーのよそほひ」展のレーフレットも入ってました~私がお勉強しています本校ChaTeaが携わっている展示会で、ChaTeaから300点もの貴重な品々が神戸入りしいるのですアンティークの洋食器から、戦時中の紅茶にまつわる資料などなど。多岐に渡ってい...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ikuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ikuさん
ブログタイトル
茶点景〜tea time for smile〜
フォロー
茶点景〜tea time for smile〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用